facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 85
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:35:50.74
179 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/10/19(水) 18:44:23.67 ID:KZAYFDFY0
文春
極秘会合に来たのは 渡辺 佐藤康 羽生 佐藤天 千田 谷川 島
みんな半信半疑だったが、感想戦の読み筋までソフトと一致などの状況証拠で空気が重く
遠隔操作を教えたのは三枚堂四段 「team viewer」の存在自体は教えた

新潮
7/26の久保戦の終盤の技巧との一致率93.3(相手は60%) 7/11の試合でも92.8%

369 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/10/19(水) 18:55:44.59 ID:KZAYFDFY0
9/26の棋士会での久保の提案
電子機器の持ち込み禁止
即座に三浦挙手「持ち込み禁止は賛成です。でも私はやってません」
シロかクロかはしらんが三浦君の反応はおかしいだろw

取材に答えた久保「三浦の名前を出したことは棋士会を含めて一度もない」

536 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/10/19(水) 19:03:49.81 ID:KZAYFDFY0
羽生の見出しでてるけど、本文中には羽生のコメントないね。
渡辺は「90%だからってカンニングの証拠にはならない。でも40%でも急所でカンニングすれば勝てる。一致率、離席のタイミングでプロなら分かる」
だとさ

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード