既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問) [open](★0)
-
- 951
- 2015/02/23(月) 00:17:18
-
>>943
>私は正直言ってあの家でやっていく自信はありません。でも、旦那が好き一緒にいたいと気持ちかあります
それはちゃんと旦那さんに伝えられたのかな?
-
- 953
- 2015/02/23(月) 08:42:17
-
>>946
マザコン、気持ち悪いよ。
キモイじゃなくて気持ち悪い。
ただひたすら気持ち悪い。
生きている限り気持ち悪い。
-
- 954
- 2015/02/23(月) 08:45:52
-
>>943
あなたの家計簿を証拠として
経済DVを視野に入れた話し合いを
先ずは旦那さんと話し合ったほうがいいよ
>>夫婦なんだから言いたいこといいあおう。一緒に前向いていこう。と言ってくれました。
旦那さんは理解があってあなたを守ってくれる立場の人でしょうから
これを機に期限付きでもいいので()別居も考えてみたら?
-
- 956
- 2015/02/23(月) 09:20:42
-
>>946
何か言い訳はあるか?クソ野郎
今更何言ってもお前がマザコンってことに変わりはないが、とりあえず言いたいことがあるなら言ってみな
どうせ言い訳にもならない自己弁護だろうが、スレのみんなが相手してくれるよ
-
- 958
- 2015/02/23(月) 09:53:36
-
>>935
釣りとしか思えないほどのキチw
>7時〜21時までみっちり働いてる共働き嫁に”専業主婦歴38年”の母親と同じレベルの家事
もうね、タヒねとしかw
「専業主婦」と「共働き嫁」ってカテゴリが違うのわかってて比較するとか頭がおかしいw
>当たり前の事言うなって言われると思うけど
答え出てるじゃねーかw当たり前のこと言うなwww
-
- 959
- 2015/02/23(月) 10:07:09
-
>>939の嫁さんって家事スキルが低いわけじゃなくて
日中目いっぱい働いた後、家事をする体力気力がないだけだよね
フルタイムでバリバリ働いたあと、更に家事を完璧にするにはどうしたらいいですか?と
専業主婦の婆さんに聞いて分るものなのか
物の収納がどうとかの話じゃないと思うんだが。
-
- 960
- 2015/02/23(月) 10:17:19
-
すみません、某所で質問したのですが回答が得られなかったので書かせてください。マルチじゃありません
披露宴に旦那友人を招待したら、呼んでいないのに「妻と子(乳児)も連れていきたい」と言われた場合についてお聞かせください
前提
(1)旦那友人がこちらに来る交通費は片道9万円(一人当たり)
(2)旦那はこの友人の結婚式に独身時に一人で参加し、9万円を交通費としていただいている
この前提を踏まえて質問です
1、家族三人での参加を受け入れますか、受け入れませんか
2、受け入れる方は、交通費いくらお包みしますか
3、受け入れない方は、どうやってお断りしますか
以上、ややこしいですが回答いただけると嬉しいです
よろしくお願いします
-
- 961
- 2015/02/23(月) 10:35:52
-
>>960
旦那から正直に交通費は一人分しか出せない旨を伝えてもらう。
向こうも分かってるんでないかな?
-
- 962
- 2015/02/23(月) 11:32:00
-
>>960
いや
結婚式でおいしいもの食べてついでに観光もしたいの♪
招待されていくんだから、当然全員分の交通費出してもらえるよねミャハ☆彡
とか思ってる可能性もあるw
交通費は一人分しか出せない旨をきっぱりと言ってごねるようならCO
-
- 963
- 2015/02/23(月) 12:56:15
-
>>946
文句の前にもっかい話し合って掃除だけは報告者の仕事、奥さんはノータッチとかにしてればよかったね
現状が気に入らないなら、気に入らないって人が気に入るよう自らやればいいんだよ
奥さんの負担も減って一石二鳥だったのにあろうことか姑に掃除の仕方を習えとかもうねw
-
- 964
- 2015/02/23(月) 13:01:01
-
>>960
三人分の交通費は恥ずかしい話で恐縮ですが用意ができません。
かな?
-
- 966
- 960
- 2015/02/23(月) 13:36:47
-
みなさんご回答ありがとうございます
旦那からの最初の連絡では「友人君、披露宴に来てくれませんか?」という、今思えば曖昧な(?)言い方だったのでよくなかったと思います
で、友人さんからの返事が、「妻子も連れて行っていいかな?」ではなく、「妻子も連れていきまーーっす(*^▽^*)」というものだったので、夫婦としては予想外すぎて面食らった・・・という状況です
皆さんの意見を聞いていると「妻子お断り」とやんわり言ってもらうのが一番いいかもしれませんが、旦那と義母の感覚ではそういうこと(来ると言っている方にお断りすること)は失礼であるそうですので
最悪の場合「交通費など一部しか負担できず十分なおもてなしもできませんが、それでもよろしければどうぞご家族でお越しください」になるかなあと思います
デモデモダッテな感じになってしまいすみません
-
- 967
- 2015/02/23(月) 13:38:32
-
まあそれが現実的でいい落とし所だろうね
それで相手さんが納得してくれればいいけどな
-
- 968
- 2015/02/23(月) 13:55:16
-
いきなり「妻子も連れていきまーーっす(*^▽^*)」とかいう人だしねw
納得するかねぇ
-
- 969
- 2015/02/23(月) 13:57:11
-
>>966
965ですが、あ〜なるほど。
>「妻子も連れていきまーーっす(*^▽^*)」
うわ〜・・・
旦那さんと姑さんの感覚が「来ると言ってるのに断れない」じゃあねぇ;
他の旦那友人さんで諌めてくれる人など居たら助かるんだけど。
あと「じゃあ俺も!」とか言い出す人がいませんように。
披露宴当日が佳き日になるよう祈ってます。
-
- 970
- 960
- 2015/02/23(月) 14:14:59
-
うぅ・・・なんか私のモヤモヤを分かってくださる方がいてうれしいです・・・
旦那一族はもんのすごく善意の一族なので、困った方にもすごく優しいんですが、私は死ぬほど根性悪いので、
人の披露宴利用して妻子披露+家族旅行かよ!!(お子さんは乳児らしい)いい根性やなテメー、主役は私たち夫婦であってお前らじゃねえええ!!!
と叫びたい・・・けど旦那にも義母にも言えない・・・
そして私は女友達を夫婦(旦那さんも私の友達)で呼びたかったけど、人数や費用のことを思って女友達だけの招待で我慢したという経緯もあるので、なおさらモヤモヤする
けどここで吐き出して、少し落ち着きました。
当日はどうなろうと割り切って、良い結婚式になるようがんばります。みなさんありがとうございました
-
- 971
- 2015/02/23(月) 14:18:28
-
>>970
「それなら私もご夫婦で呼びたい人がいるから招待してもいい?」って旦那に言ってみれば?
あと、乳児がグズったらなるべくすぐに席を外してもらうように、
旦那から言ってもらったほうがいいよ
一生に一度の大切な式なんだから自分の要望言ったってバチは当たらんよ
-
- 972
- 2015/02/23(月) 15:19:20
-
いきまーすじゃねえよwww図々しいw
-
- 973
- 962
- 2015/02/23(月) 15:23:16
-
勝手に旦那さんと友人妻子に面識がないと思い込んでいたけど、そういう返事をしてくるってことは友人妻も付き合いがあるのかな?
だとしたら、一家で呼ばれていると勘違いしてしまっている可能性もあるね
「ごめん、嫁さんは小さい子がいるから無理だと思っていたんだけど出ていただけるのなら是非。ただ、そういうつもりでいたので、恥ずかしい話交通費が一人分しか用意できないんだけど…」
みたいな感じでそれとなくお断りしたらどうだろうか
-
- 975
- 2015/02/23(月) 16:03:06
-
因みに旅費は一人分でも家族で来た場合(言ってしまえば旅行メイン)では式に入れられるのかな?
-
- 976
- 962
- 2015/02/23(月) 16:38:58
-
それならお断りする一択だね
ほかの招待客の方も「なんであそこの嫁さん来てるの?」って思う方がいるかもしれないし(単純な疑問からだったらうちも…的な人まで)
「それを認めてしまうとお宅だけとはいかなくなって収集つかなくなってしまうし、席もギリギリで増やせないから友人だけで来てくれ」
って言うしかないんじゃない?
付き合いのない人に来てもらっても正直意味ないだろうしさ
-
- 977
- 2015/02/23(月) 16:46:53
-
プランで人数が決まってるとか言えばいいんじゃないか?
望んでない人を招いても、後悔しか残らないよ
そして結婚式の後悔は一生後悔する
-
- 978
- 960
- 2015/02/23(月) 17:11:29
-
挙式自体はもともと親族のみでやるので、友人同僚等はお招きしていないのです
披露宴ですが、今現在も招待客の人数が増減しているところなので、友人旦那の家族三人を追加することは出来ます。できますが・・・したくないというのが正直な気持ちです
が、たしかに仰る通り、たぶんすごい後悔する・・・(ただでさえ根に持つタイプなので、披露宴の大事な場面で面識もない乳児に泣かれたりしたら腸煮えくり返るw)
しかし(デモデモダッテですが)、今回の挙式・披露宴は話し合いの結果義父と夫がすべてお金を出してくれることになっているので、義父と夫に最終決定権があると思っているのです(このことに不満はない、むしろ金出す人が決めるのが当然だと思ってる)
まあ私から希望要望を言うことを許されていないわけではないし、むしろ私の意見もよく聞いてくださる婚家なので、各方面嫌な思いをさせないよう、言葉を選んで話をしてみます
皆様相談に乗ってくださってありがとうございました。これにて〆とさせていただきます
-
- 979
- 2015/02/23(月) 17:23:05
-
とにかく後悔のないようにね
素敵な1日になるように、そして幸せな家庭が築けるように祈ってます
-
- 980
- 2015/02/23(月) 19:10:58
-
すみません>>943です。
なぜか書き込みエラーでて書き込み出来ずレス遅くなってしまいごめんなさい。
質問に対して回答書いたのですが自分語りみたいになってしまいました。うまく文章まとめられません。
貼ってみますね。
個々にレス出来なくてごめんなさい。
文章だけだし伝わらない背景もあると思いますし、私からの視点になっているので私贔屓目になっていると思います。
悪いところは私にもあります。
向こうからしたら私は嫁の資格はないです。
自分なりにやってきていましたが向こうが求めてるのに足りませんでした。こっちも我慢してる分あちらも我慢してると思いますし
幸い近所周りには褒めてもらい応援してもらってたので外面が良いだけでしょうが周り近所の人たちこそっと小遣いくれたり物買ってくださってました。
姑が近所に好かれてなかったので余計かもしれません。
今保健師さんと話し合ってますが沢山の方に意見聞きたくて書き込みしました。今は医者さんから物事の判断しないように言われてます。
洗脳されてたと言ったらおかしいですがやっぱり外に働きに行くとあれおかしいのかなって思い始めました。
旦那が好きな一心で辛くはなかったですが皆働きすぎ、おかしいと心配してくれて、恥ずかしい話職場に匿ってもらってました。
-
- 981
- 2015/02/23(月) 19:11:45
-
仕事場に来たのは良いですが働けず事務所に横にならせてもらったり、休みの日家にいると休まらないから事務所にいさせてもらったり。
皆話聞いてくれ改善策を考えてくださり…弱っていると電話くれたり。
ほんまに有難かったんです。ですが浮気を疑われて迷惑かけれないと…こんな私なんかに一生懸命なってくださる皆さんに申し訳なくなり
家のストレスと合わせて悩んでいたら胃潰瘍になって1ヶ月で20kg以上痩せ最後には体がほんとに動けなくなり辞め連絡先消しました。
浮気を疑われてたのですが、ほんとに何もないですが頻繁に連絡をとっていた仕事場の方が何人か男女問わず居ました。
若い男の人はただ心配してくださったて、でも向こうは私が既婚者だからと二人では会わなかったです。
二人っきりではなく皆でご飯誘ってもらって私が職場中心になったからかもしれません。
子供も職場の皆に懐いて一緒にご飯など遊びに行ったりしていました。
優しかったから話聞いてくれるのに甘えてしまった私の行動が傍から見たら怪しかったでしょう。
旦那の対応ですが家で意識取り戻して正直死のうと考えた日から自分の荷物をほとんど処分して遺書書いて準備してたのでその時は生きてしまったショックで
どうしようもなく…2日寝込み電場番号覚えてた知人に電話して後遺症が怖いから病院受診したら保護され、旦那に電話いきました。
その時迎えにきた旦那にその言葉言われ、夜は抱きしめてくれ明日の朝から元通り生活しようと一緒に親に謝ろう。
仕事はまた探せば良い。
次の日から起きて朝自営の手伝いして次の日も病院だったので病院行ったら入院か実家に行くべきといわれ実家の親が迎えに来ることになりました。
帰ったら姑に謝りました。
義母には恥さらし、失敗するならするな。
と言われました。会話はそれだけです。
旦那はその時義母に怒りました。
でも、旦那から実家に帰って心配してるとしばらくは連絡ありましたが今はないです。
-
- 982
- 2015/02/23(月) 19:12:26
-
子供は元気になりました。
友達が子供の声が元気になったと。
子供ながら感じてたんだと思います。まだ不安定な私が隠れて泣いてるとそばに来て抱きしめて「○○が守ったるから」と言ってくれます。
私はこの子をおいていこうとしたのに。
申し訳ないです。
でもパパが恋しいみたいでたまにパパって言っています。
実家で暮らせるかですが暮らせると思います。
姑と別居は無理です。
旦那ははっきり言ってマザコンです。
夫婦喧嘩した次の日は姑が内容を知ってる、会話した次の日姑が内容を知ってる
だから段々会話が無くなりました。
生活費も食費も知っています。
お金がないというとなぜお金がないのか言われ、姑に言われ私が強く言えず見栄の為に借金してしまいました。
私の無駄遣いもあります。
恥ずかしながらデキ婚で、お金なく我慢出来ず年2回カットだけですが美容院行ったり服買ったり働きに行くと化粧品もなくなったり買ってしまいました。
-
- 983
- 2015/02/23(月) 19:28:37
-
ごめんなさい、他の相談者さんいたのに書き込みしてしまいました。
経済DVという言葉を周りからも言われました。
そうなんですね…
生活費少ないんですか?
それと帳簿のトラブル書いた方が良いですね。まとめます。
-
- 984
- 2015/02/23(月) 19:34:11
-
いや、ちょっと酷いぞ、それ…
完全に洗脳されてるやん
尼崎の事件の被害者みたいな事になってる
あなたに悪い所なんて全然ないよ
自殺する程追い込まれた嫁に「一緒に親に謝ろう」って異常過ぎる
ブラック企業でこき使われて、心身共に弱り果てた結果自殺を図った社員に
一緒に社長に謝りに行こうっていうのと変わらんやん
自分だけじゃなく子供の為にも離婚した方がいいよ…
-
- 985
- 2015/02/23(月) 19:35:18
-
もうすぐスレがうまるからその前に誰かたててくれー
-
- 986
- 2015/02/23(月) 19:52:35
-
>>982
>義母には恥さらし、失敗するならするな。と言われました。
>姑と別居は無理です。
旦那ははっきり言ってマザコンです。
982が旦那を好きだという気持ち自体は良いと思うけど、
結婚して義実家と同居という状況で旦那が982とした喧嘩を
義母に全部話す時点であまりに1人の家庭人として未熟過ぎる
その上982が自殺未遂までしたのに「一緒に親に謝ろう」とか・・・
いくら旦那自体を好きでも、そんなんでは982が潰れてしまう
一旦子供も連れて実家へ帰り実両親に経緯・事情を説明して、
その上で旦那とサシで話して、
旦那が義母から離れて仕事し生活する覚悟で982と夫婦を続けるつもりがあるかどうか確認してみては?
それで自殺未遂の原因や理由も話した上でなお義母を選ぶなら、
残念だけど今後夫婦として共に歩むのは難しい相手だと思う
-
- 987
- 2015/02/23(月) 20:52:02
-
スレは2000までじゃないの?おーぷんよくわからないや
-
- 988
- 2015/02/23(月) 20:58:38
-
立ててみるわ
-
- 989
- 2015/02/23(月) 20:59:50
-
立った…次スレが立った!
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★2
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1424692741/
-
- 990
- 2015/02/23(月) 21:02:08
-
>>989
ありがとう、ありがとう!
-
- 992
- 2015/02/23(月) 21:13:35
-
943は良かったら名前に何かいれておいてもらえると見やすくて助かる
あと成りすましとかが絶対嫌ならトリもつけたら?
まあ付けなくても大丈夫だと思うけど
-
- 993
- 2015/02/23(月) 21:42:48
-
>>943
旦那と子供は好き、でもこのまま同居していたら死にたいほど辛い
なら別居するしかない
旦那に正直に
「もう限界だ。このまま同居を続けていたらまた同じことを繰り返すだろう。
妻を死に追いやってまで母親と同居したいのか?
この苦しみから私を救ってくれる気はないのか?
どうせ死ぬなら家族三人で楽しく暮してから死にたい。別居してくれ」
ここまで言ってみなよ
実際命がけであなたは自分が「死ぬほど辛い」ことを訴えた
それでも無視されるなら旦那にもう望みはない
離婚して実家に戻って子供と生きていく人生だって悪くはないよ
血もつながらないババアから人格否定されることもないんだから
-
- 994
- 2015/02/23(月) 21:44:53
-
面と向かって言うのがきついのなら、手紙にして渡すのもいいかもね
でももし仮に別れたとしたら、実家で子供が大きくなるまでいられそう?
-
- 995
- 2015/02/23(月) 23:15:34
-
ここは今日中にうめるか
-
- 996
- 2015/02/23(月) 23:16:31
-
943は次スレでアドバイスもらってね
-
- 997
- 2015/02/23(月) 23:27:06
-
埋めついでに…
単独スレでちょっとズレた相談者が来てるから、気が向いたらみんなからも意見がほしい
-
- 998
- 2015/02/23(月) 23:41:53
-
スレのURLも貼らずに来いとはこれ如何に
-
- 999
- 2015/02/23(月) 23:43:40
-
すまぬ
別れた彼女との関係を嫁が理解しない
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1424687178/
このページを共有する
おすすめワード