facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 865
  •  
  • 2015/03/15(日) 02:26:49
県庁通りのトランジットモール化に関してイオン社長の肚の中を推測するのもいいけどさ、
状況を整理すれば自ずと見えて来そうなものじゃないか?
まず岡山駅周辺と表町周辺のどちらがターミナル性に優れ、最初にどちらに来街者がアクセスするか?
次にトランジットモール化で回遊性を高め表町からイオン(ビブレ跡)まで引き込むという事はイオン〜表町の約600mを歩かせるという事、
シニア層顧客割合の多い表町から(県庁通りを経由して)イオンまで引き込む事が現実的か?

どうせイオンがどう考えようとトランジットモール化は既成路線、
その上散々、イオンの独り占めは許さん!客を俺等(表町)にもまわせ!と言われ続けりゃ、本心じゃなくとも(甘い事ばっか言ってんじゃねえよ…)と嫌味の一つも出るんじゃないかな?

個人的に県庁通りが魅力的な通りになって岡山の街に奥行きができる事には大賛成だけど、どんな快適な歩道にしても人は片道500m以上は気軽に歩かないだろうなぁ
大して金持たない若者がウロウロするだけの通りになっても商売は成り立たないから、更に県庁通りの中間点あたりに仕掛けが必要だろう

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード