facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 719
  •  
  • 2015/11/12(木) 01:48:12
水玉ハイウエイを有料にすればいい

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2015/11/12(木) 02:20:06
>>719
それこそ誰得?
あそこの三角地の業者と和菓子屋がどっか退去して道路潰せば良いだけの話。
人殺し行為反対してる和菓子買いたい?
まああそこのぼた餅は旨いというか旨いけどね。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2015/11/13(金) 01:15:01
人殺し行為を反対してるなら 和菓子買いたい。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2015/11/13(金) 02:33:37
もう何年も利用してないし多分自分では利用する機会はないと思う。今後金輪際一切。
印象悪いから尚更。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2015/11/13(金) 06:41:25
道路関係なくて平井に恨み持ってるから
あんな変なこと言ってたのか。最低だな。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2015/11/13(金) 08:38:51
あそこの道路は要らないだろ。
平井がどうとか関係ないわ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2015/11/13(金) 19:46:19
21日の東中の友愛セールは何時からですか?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2015/11/13(金) 22:04:17
倉中の光藤先生死んでいたんだね、
日本のカテーテルの第一人者だったのに、
ご冥福をお祈りします。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2015/11/15(日) 14:24:05
ドンドコドン五月蝿いと思ったらカラオケの声がする
祭りですか?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2015/11/18(水) 19:48:08
よー雨降りまんな。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2015/11/18(水) 21:49:19
明日からまた晴れそうです

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2015/11/20(金) 07:02:32
ネタないね
また交通事情の話でもする?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2015/11/20(金) 12:21:02
ベガスってなくなる(もうなくなった?)らしいけど、次何ができるんだろ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2015/11/20(金) 18:45:10
甲山が無くなるそうじゃ。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2015/11/21(土) 10:09:14
いつの間にか柳井原と水江を結ぶ橋に案内標識立ってたね

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2015/11/21(土) 11:35:42
まつぼっくりが拾える場所をご存知でしたら、教えて下さい。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2015/11/21(土) 11:50:28
ガキの頃は円通寺で拾った気がするが今も拾えるんじゃね?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2015/11/21(土) 12:44:04
>>734
金光だけど丸山公園に沢山あるんじゃないかな。
10年以上前だけど、結構拾った覚えがある。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2015/11/21(土) 14:52:39
>>734です。
情報ありがとうございました。
探しに行ってみます。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2015/11/22(日) 14:53:05
マイナンバー、来ました。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2015/11/22(日) 15:51:24
>>738
うちも今朝届いた。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2015/11/22(日) 20:17:16
海星幼稚園以外の幼稚園保育園事情が知りたいので教えていただけたら。。。

長尾付近にあるのは長尾幼稚園、富田幼稚園、吉浦保育園、小鳩保育園だと思うのですがこれらの評判などを教えてください。
ナンセンスだとは思いますが一応皆さんが子供を通わせるならと考えたときの序列を不等号で表してもらえると分かりやすいです。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2015/11/22(日) 20:32:37
不等号で表せる人はいないでしょう。
一軒ずつあなたが行ってみたほうがいいですよ。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2015/11/22(日) 20:46:45
>>740
さくよう大学の付属の幼稚園もありますよ。
あと、ルンビニ保育園と富田保育園、よしうら保育園も入れるなら、上成辺りも通えると思います。
ただ、公立幼稚園以外は来年度の募集はもう締め切っていると思いますよ。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2015/11/22(日) 21:16:34
>>740たしかに、足を運ぶのが1番。
合う合わないはそれぞれだし。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2015/11/23(月) 01:25:25
ひまわり前の交差点で交通事故??

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2015/11/23(月) 01:25:41
ひまわり前の交差点で交通事故??

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2015/11/23(月) 12:03:42
海星幼稚園以外、ってことはそこは見学とか行ったのかな?
長尾幼稚園はすごく子どもさんがのびのびとしていましたよ。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2015/11/23(月) 19:36:39
桜のトンネル駆け上る〜、黄色い帽子の仲良しさん?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2015/11/24(火) 07:01:06
一番近いとこいけよ
序列って何だよ?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2015/11/24(火) 08:40:04
幼稚園 保育園?
子供の入園を検討?

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2015/11/24(火) 10:57:27
>>748
園の序列はやっぱり保育士が詳しい
◯島はモンスターペアレントだらけとか、◯島の親は虐待だらけとかなw
園程度より親の程度が問題

園の序列とか言ってる人はモンペ予備軍だろ

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2015/11/24(火) 15:34:12
乙島か水島か、寄島か…
心当たりがありすぎ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2015/11/24(火) 19:23:50
自分ちに無菌室でも作ってそこで育てるといいよ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2015/11/25(水) 20:36:40
山陽本線金光ー鴨方間で人身事故かよ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2015/11/25(水) 23:10:01
TSCで水江と船穂町柳井原結ぶ橋が映ってた

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2015/11/25(水) 23:37:21
http://www.sanyonews.jp/article/263603

いつの間にか「倉敷大橋」って名前になってたんね。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2015/11/25(水) 23:51:33
>>755
柳井原の新幹線下から小学校までの連続コーナーで事故多発の予感
柳井原小学校裏から上二万への連絡道(柳井原上二万線)へ迂回させるようだけど計画線は貯水池の東側だから当分は現道のまま

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2015/11/26(木) 13:27:39
倉敷広報にもでてますな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2015/11/26(木) 15:53:18
ヤンマーもできるし、住宅の着工も増えてますし、倉敷大橋できたら柳井原も少しずつ発展しそう

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2015/11/26(木) 16:42:15
柳井原にヤンマー出来るの?
どの辺に?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2015/11/26(木) 17:23:07
工事中
>>759
工事中なのですぐ分かるけど、老人ホームの反対側にヤンマーバイオイノベーションセンターが来年できる予定。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/11/26(木) 22:42:50
マジで!?ヤンマーできるんだ行かなきゃ!

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/11/27(金) 04:29:01
なにしに行くんなら

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/11/27(金) 07:10:14
農業プラントの研究施設じゃなかったかな?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/11/27(金) 08:48:51
どーせ店を出すなら元大跡地みたいな入りにくい場所ではなくニュータウン化が見込まれる柳井原みたいな場所にすべきだったんじゃないかな?
きむらのタコ社長

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/11/27(金) 11:35:48
きむら、どんどんボロが出始めてるな
ツルツルの床は綺麗だがコンクリートの方は綿ぼこりがまっているし
ジャガイモが太陽に長時間さらされて剥いたらま緑、光合成しちゃってるよ
寿司2割引で食べたら夜吐き気がして何度も飛び起きる羽目に

んー、生鮮食品の扱いを全く知らない素人がやってるのかなあ
レジも二人しかいなくて物凄い量を買うお客でひとつはつぶれ待ち時間が
自転車置き場の位置からして客の利便性よりって話だろうし
レジあとの取っ手のない買い物かごもイメージ悪いわ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/11/27(金) 12:06:09
マルナカはすごく混んでるし、
魚コーナリング人気だよね。
年末近くなってますます人出多くなった気がする

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/11/27(金) 22:37:37
ニシナもけっこうお客いますよ。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/11/29(日) 20:11:18
ルモンド跡って何やってんのよ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/11/29(日) 20:52:22
フクヤ跡マジで何になるの?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード