facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 563
  •  
  • 2015/10/24(土) 03:35:11
きむらどうしちゃったんだよ?
惣菜が絶望的になくなってるじゃんか
弁当か寿司刺身以外の選択肢くれよ
最初はあんなにあったのにどこいっちまったんだ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2015/10/24(土) 07:36:35
>>561
三菱なんか特区で回送運行許可標なしに回送できるようになってるのも交通量が少なく特区内の事業所関係車両が大半というのも一因だからな
新橋が出来ると物の流れも増えるだろうし商業施設建設を喜ぶ企業はいないわな
>>563
開店前からここでも書かれていたとおり

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2015/10/24(土) 07:51:41
セントインの近くのカラオケ屋
安くていいね

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2015/10/24(土) 08:15:35
ファンタジスタって、意外とはやってるんだな!
向かいのカラオケもはやってる。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2015/10/24(土) 08:26:45
>>556
福山のコロナ周辺は工業地帯ではないです。
農地として作られた干拓地に工場が増えた場所なのです。
所々に福山名産のクワイ畑が今も残っています。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2015/10/24(土) 08:40:54
>>567
コロナ周辺は準工業地域なので住居、商業施設、倉庫、事務所など広範囲に認められる
工業製品の工場はできない
指定を受けるより前に存在している場合は形態の変更を行わない限りは関係ない

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2015/10/24(土) 08:45:47
埋立地に商業施設を作る場合、埋立地にあった企業が撤退して、撤退企業が再開発をするケース。
それか役所が企業誘致に失敗して土地の借金が膨らみ早急な利活用が必要なケース。
寄島干拓のような埋立地に転換して有効活用が進まない土地は今のところないから無理よ。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2015/10/24(土) 09:00:13
コロナは過去にイオンが失敗した曰く付きの場所です。
ジャスコ一文字店として計画して、後にディスカウント形態で出店して失敗しました。
コロナも最近は以前ほど賑わってなく、福山市民の間で撤退説が出ています。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2015/10/24(土) 10:14:35
>>561
ありがとう
時代も状況も違うし神戸ハーバーランドみたいな変身も無理だろね

てゆーかトライアル楽しいじゃろw
おもちゃにキャンプ用品、ルナヒサノな謎釣具にヘンテコ衣料品が24時間見れる
入った瞬間から仄かに漂う腐乱臭
生鮮品が腐ってんじゃね?
玉島のドンキここに降臨

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2015/10/24(土) 11:33:12
サティだった頃の入り口結構潰してレイアウトもメイン通路が少ないように感じるけど火災が起きたらやばそうだな
防災基準ちゃんとみたしてるんだろうか

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2015/10/24(土) 13:21:48
>>572
それは私も思うわ。
入口1つって万引き対策かもしれないけど、火災への危機意識がない気がする。
昔のドンキの火災みたいになりそう。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2015/10/24(土) 14:36:47
トライアルの出入り口って、晩になると南側だけになるのはいかがなものかと。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2015/10/24(土) 15:40:34
火災もそうだがトライアルの建物って古いだろうに耐震基準満たしてるのか?
玉島で一番大惨事が起こりそうなところのような

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2015/10/24(土) 15:59:00
>>575
あの辺りは地盤も弱いしね。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2015/10/24(土) 16:13:54
多分満たしてないから建て直すしかない

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2015/10/24(土) 16:59:29
>>571
腐ってはない。ハロー○はたまにあるけど。
臭うのは廃水と空調の配管が良くないから。
出店した頃よりはあれでも良くなったほう。
床がきれいになっている部分は配管直してあるはず。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2015/10/24(土) 17:02:15
トライアルは、何でもあると言えば何でもある!
二軒屋同様、接客を求めてはいけない。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2015/10/24(土) 17:15:40
>>575
新倉敷のハローズは男トイレの床に穴が開いてても直さない。
古くなくても何らかの欠陥を放置しているような店も怖いよ。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2015/10/24(土) 21:40:29
新倉敷にIKEA出来てほしいわ。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2015/10/24(土) 23:38:43
太鼓うるせえええ。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2015/10/25(日) 00:45:09
布団とか椅子が合った所に太い柱があったがそれも床側に指が入るくらいの水平方向の亀裂(一周)
野菜コーナーにある柱
昔は15cm角位しかなく床側は断裂していた。
改装で50cm位にしてたが叩いたらベニヤの張りぼて
それ以降、中には入ってない。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2015/10/25(日) 09:33:35
日曜日も二軒家OPENしてくれと言っても無駄かな?w

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2015/10/25(日) 09:57:44
無駄だ

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2015/10/25(日) 10:49:20
乙島の火事って乙島のどの辺りなん?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2015/10/25(日) 12:19:27
トライアル一度も行ったことないわ

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2015/10/25(日) 18:48:12
花火?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2015/10/25(日) 18:50:44
おいw花火の音がするぞ

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2015/10/25(日) 18:53:01
倉敷から見て玉島方面で花火の音がするんだがもっと西かい?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2015/10/25(日) 18:55:07
芸大かな?

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2015/10/25(日) 18:55:30
新倉方面から上がってるぞ。by富田小近くに住む住人

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2015/10/25(日) 18:57:02
芸大でした
>また、25日(日)の閉祭式後には芸科祭花火も打ち上げます。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2015/10/25(日) 19:01:18
確かになんかどんどんて音がしてるけど
もう祭りを主としてやる世代が変りつつあるから変ったのか乙島祭り
とにかく畑を手伝ってあげてw

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2015/10/25(日) 19:25:33
日暮れが速くなったね

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2015/10/25(日) 23:30:59
駅前のハローズの男子トイレメチャクチャ臭いよな。
穴も開いてるし、アンケートに書いたけど返答ないから無意味ですね。
嫌なら使わなければいい話なんですが、乙島のハローズのトイレを見習って欲しいな。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2015/10/25(日) 23:40:52
この時間でも太鼓の音するんだが

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2015/10/26(月) 00:06:36
新倉駅前のハローズはまだ昔の旧ロゴだからなぁ
いつリニュアルするんだろうか

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2015/10/26(月) 11:57:37
祭りの太鼓っていつもあんな遅くまで叩いてたっけ?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2015/10/26(月) 15:46:42
年に1回の祭り、しかも終わった話にうだうだ言うなって

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2015/10/26(月) 17:42:10
どっかの地域で、盆踊りが騒がしくてサイレント盆踊りになったとか(笑)。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2015/10/26(月) 18:59:19
玉テレ見てたけど、どうやら進行が相当遅れていたみたいだ。

でも、甲子園のように夜10時過ぎたら鳴り物禁止とか、絶対にしないだろうw

子供の頃、「あの祭りに近づいたら殴られる」と、さんざん脅されたよ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2015/10/26(月) 21:58:23
ペットの葬儀場ってどこかいいとこある?

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2015/10/26(月) 23:06:34
種松山でも1万円で焼いてくれる
他のペットと一緒にだけど
遺骨は供養塔に葬ってくれる

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2015/10/27(火) 06:53:26
個人的には地域の祭りを貶して避ける教育はどうかと思うが
それを

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2015/10/27(火) 06:54:41
間違えて送信しちまった。まあそういうことw

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2015/10/27(火) 10:11:34
花代請求してくる、違う町内会のガキw

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2015/10/27(火) 15:31:29
>>526
やってたやってた。開業して暫くして再開したけど、トライアルの客層と噛み合わないことや隣のSCにドライブスルー付きマックあるのかすぐ撤退した。
マイカルサティ時代はミスドなど他の飲食店もあったし2Fもあったしあの頃に戻りたい。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2015/10/27(火) 15:41:17
俺がサティで覚えてるのは、
1Fのエスカレーター近くにあった休憩スペースにたくさんのテレビ画面があったの覚えてる。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2015/10/27(火) 16:17:55
B&Bが来たのは良い思い出
てここてスーパーの関係者が多い気がする。
乙島祭りは中学生の頃で飽きて出てない。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2015/10/27(火) 20:08:41
しかしいつの間に新倉敷のトライアル焼きたてのホテルブレッド辞めたんだろう。あれ美味しかったのにから惜しい。

東岡山とか他のトライアルは健在なのに・・・

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2015/10/27(火) 20:12:10
>>611
俺、千葉に2年前に単身で行ってたけど
トライアルのホテルブレッドやってなかったな、
それも千葉市稲毛区と酒々井の2店舗共にやってなかった
店によって違うんじゃないか?

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2015/10/27(火) 20:42:48
ピザはやってる?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード