facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 822
  •  
  • 2015/05/07(木) 22:10:21
>>821
5日、西インターから尾道JCTまで何分かかったと思ってるんだ。30分以上だぞ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/05/07(木) 23:46:08
>>822
わからんけどバスセンターに2時間でついたからそこまでとは思わなかったな

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/05/08(金) 20:17:13
野菜が凄く高くて買えない。
いつになったら安くなるの?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/05/08(金) 21:15:41
物によっては少し下がってきた
セールや夕方の見切り品、カット野菜、冷凍野菜で
何とかしのいでる

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/05/08(金) 22:32:21
アベノミクスの影響
大企業は恩恵を受けて、中小・零細はシワ寄せを受ける

まさに「安倍のみクスッ」と笑いが止まらんのだろうな!心臓!!

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/05/09(土) 01:30:32
つ、釣られないぞ!

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/05/09(土) 11:45:41
普段から野菜は一切食わず、野菜ジュースとサプリで補ってる俺には無関係だった

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/05/09(土) 16:58:52
ブロッコリー高杉晋作

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/05/09(土) 19:32:14
今日オンリーワン行ったらキャベツ1玉98円だったけどそれでも高いの?
普段買わないから値段見ても高いのか安いのかすら分からん

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/05/09(土) 20:16:27
>>830
今日キャベツチェックしたけど、198だった。1を見落としたのか

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/05/09(土) 21:30:17
>>830
いや確かに98円で売ってた
気になってチラシ見てみたら朝のセールの時間だけ98円だったみたい
http://www.orikomi.tv/list.php?cm_id=837

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/05/09(土) 21:46:57
ここは主婦が多いのかw
自炊する男だが、確かに野菜高いよな・・・
豆苗・きのこ類は値段が安定してるから
割と助かる。

>>828
野菜ジュースはモノにもよるが糖分が多い&中国産野菜
で飲まない方が健康的じゃね?

日本のサプリもね・・・一応「食品」扱いらしいが
でちょっと前あれだけ騒ぎになった食品偽装で
結局誰も捕まってないという事は・・・
表示と中身が一致しない事が多い業界らしいぞw

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/05/09(土) 22:17:35
ラムーの弁当のご飯なんであんなに甘いんだろ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/05/09(土) 22:27:38
ヨーカドーで一玉500円弱見てビックリしたが安いとこもあるんだな

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/05/09(土) 22:28:47
>>834
変な添加物タプーリじゃないのか?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/05/09(土) 23:24:56
>>833
豆苗は種が中国産のものが多いですね

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/05/10(日) 00:21:18
>>834
松永のラムー?
ブラジルや東南アジア人多いから、そっち仕様かもね

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/05/10(日) 00:53:17
キャベツの値段上がりすぎてまじでこまる。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/05/10(日) 07:26:39
野菜がなければお肉を食べればいいじゃない。


鋼管遊休地についてのおもらしщ(゚д゚щ)カモーン

小耳に挟んで聞きに行ってもおせーてくれない。
信用無いなオレ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/05/10(日) 08:14:22
俺の知る限りお好み焼き屋がまだ値上げしてないけど、そろそろきそうだな
小麦上がった時にラーメン屋はほぼ一斉にきたもんな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/05/10(日) 10:12:58
福島からおいしい野菜を安く仕入れようか?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/05/10(日) 11:14:24
>>842
お願いします!

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/05/10(日) 12:55:47
おだのレジええな
今まで気付かんかったけど、とりあえず小銭全部放り込んで不足分の札、入れりゃー早えな
ハローズみたく、小銭の勘定がモッサリしてないんで快適だわw

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/05/10(日) 15:14:03
>>844
春日?
あれいいよな。
同じことしている。
財布重いなで全部つっこんで残りを札で。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/05/10(日) 17:36:03
ハート東福山店
閉店のお知らせが入口に貼られてたね

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/05/10(日) 17:49:38
どこぞの元衆議院議員はホームページと事務所と家はどうした。
もう鞍替えか。もう辞めてしまうのか。
支持者をなんだと思っている。
俺が入れた票を返せ馬鹿やろう

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/05/10(日) 18:34:22
>>847


ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/05/10(日) 18:38:16
福山〜東福山でオススメのランニングスポットはありますかね?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/05/10(日) 19:05:53
>>849
普通に芦田川沿いでいいんじゃないの

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/05/10(日) 19:56:20
>>850
福山〜東福山とかいてあるだろう。

>>849
どれぐらいの距離を走りたいか分からんけど、メモリアルパークの広場の外周とかどうかね。
ランニングじゃないけど福山〜東福山界隈だと毎日蔵王山に登ってる人も多いよ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/05/10(日) 20:17:30
オススメは福山〜東福山あたりを走られるとこの季節気持ちいいですよ

ここまで見た
>>837
ツつウツつキツつェツづ可偲ュツづ可づ慊づ?ケツチツづーツづつつッツづゥツづつづ?ツづィツづ債鳴ウツつ「ツつェツつ?br>ツ鳴按禿コツ食ツつ、ツづ?ツづ個づ?づ?ツづ按つ「ツつオツづ仰つ・ツ〜

>>834
ツグツδ環シツδ督づ?つゥツ堕スツづ淞づ可禿シツづ?づ?づゥツづアツつカツづ。ツづ仰?
ツ適ツ療環つセツづ?隠ツつオツ鳴。ツづ可づ按づゥツつェツ禿シツづェツ嘉淞つャツづゥツづ?br>蝎督つュツつウツつ「ツ甘δつウツづ可づ按づゥツづァツつオツつ「ツつゥツづァツ・ツ・ツ・

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/05/10(日) 22:22:06
>>853
日本語はなせますか?
英語とドイツ語ならどちらが得意ですか?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/05/10(日) 22:33:28
市立大学横の公園回るか、そこから土手沿いをに海へ向かうとか。
福山城内も土だから膝には優しくて良い。蔵王山登るのも手軽で良いよ
イトーヨーカ堂北の川をグルグルしてる人もいるな

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/05/10(日) 23:22:45
俺のを言えば、福山城→福山八幡、艮神社→自動車博物館
物足りなければセイシカン、久松台方面、もういいわと思ったら城北中のとこから駅方面

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/05/10(日) 23:28:50
ジョギングもいいけど坂道ダッシュもいいぞ!キツいけどポコチンも元気になるよ!

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/05/11(月) 00:01:44
皆さんありがとうございます
オススメ候補の中から近場で下見してみます

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/05/11(月) 00:22:15
芦田川沿いは?
結構走ってる人いるみたいだけど
この前河原で歩いてたら突然「向こう岸もこちら側みたいに走れるようになってますか?」って聞かれたけど越してきたばかりで答えようがなかった。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/05/11(月) 00:29:59
JFEのフェスティバル、生ベッキーはちょっと見たかった
去年はFFにも来てたんだっけ。よー働くなぁ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/05/11(月) 00:37:45
生ベッキーよりも2軍でひましてるなら江草に来てもらって元全日本の嫁さんってどう?っていうトークを聞きたかった

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/05/11(月) 00:54:35
>>851
芦田川
福山じゃねーか。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/05/11(月) 02:32:29
福山駅〜東福山駅間って事じゃない?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/05/11(月) 09:43:58
>>863
んなもんレールしかねえじゃん!
木之庄の方とか遠回りしてんじゃねーよ。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/05/11(月) 11:03:32
>>864
ちょっと何言ってるか分からないです。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/05/11(月) 14:45:00
窓から見える小学校の校庭が駐車場と化してるんだけど、一体何事があるのか?
目一杯車が停まってるようにみえるんだけど…

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/05/11(月) 14:51:33
参観日かなんかじゃないの
そろそろ最初の保護者会とかあるし

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/05/11(月) 14:54:09
>>863
尋ねた本人は
福山〜と言ってるのを
傍の一部が、勝手に福山駅〜と解釈したように読める

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/05/11(月) 14:57:51
それ以前に福山(駅)〜東のランニングコースなら
芦田川沿いは、普通にお勧めコース

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/05/11(月) 15:35:03
>>869
>それ以前に福山(駅)〜東のランニングコースなら
>芦田川沿いは、普通にお勧めコース

君の頭の中では芦田川は福山(駅)〜東の間に流れてるんだな。可哀想に。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/05/11(月) 15:35:21
暴走車に轢かれて英雄になるんですね

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/05/11(月) 15:59:46
去年末 ハート坪生店の話あった時
東福山閉店の噂があったが 閉店しません!来年もよろしく! なんて張り紙してたな
やっぱり閉店かよ!

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/05/11(月) 17:28:19
芦田川土手の下ならいいけど
土手の上を夜間ジョギングするのは自殺行為なのでヤメてね

以前、22時台に車運転してて対向車来たから
端に寄って運転してたら直前で黒い影が、道路から土手の草むらへ
ジャンプしたのが見えた。
すぐに人だと分かってゾっとしたよ。
対向車のライトと重なって、人なんて全く見えなかったからね
視力2.0でもコレだよ。

もし、危険を察知して土手に身をかわしてくれてなかったら
交通刑務所行きだったかもしれん

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード