facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 911
  •  
  • 2015/08/31(月) 20:14:34
日本海新聞さん警察発表は3万人なのに主催者発表鵜呑みで12万人が見出しですかw
しかも写真には日本の為に反対してる愛国心溢れる人達のはずなのに日の丸1つも無いのなwww
日本海新聞の中の人お願いします、目を覚まして下さい、自分達がしてる事が本当に日本の為に成りますか?
アジアの殆どの国は賛成ですよ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/08/31(月) 21:20:23
パチ経営の朝鮮人との対談を正月の新聞に載せちゃうとこだぞ?
何を今更

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/08/31(月) 21:28:01
3万人も集まったことにビックリだわw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/08/31(月) 21:44:48
google mapから面積計算してはじき出してみたけど
多く見積もって、1万5千人程度だったよw
3万すら間違いだよ
12万なんて発表は詐欺に等しい

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/08/31(月) 22:23:07
>>911
数年前はこんなに傾いてなかった気がするんだけど気のせいかな?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/09/01(火) 01:29:48
N新聞に期待しないで
関わってみると普通の会社との違いを痛感する

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/09/01(火) 17:00:00
俺は吉岡作文が嫌いで他に変えたわ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/09/01(火) 17:10:56
いの国会前で反対デモしてるバカども
あいつら日本の為になんか全くなってないんだがW
ただの極左暴力集団の一味が喚いてるだけW

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/09/02(水) 07:47:23
ああやっぱりNがおかしいと思ってる人居たのね。
最近は年寄りの反戦作文ばっかりだし、記事は見渡すかぎり政権批判で明らかに偏ってる

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/09/02(水) 12:36:01
百田先生の出番ですね

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/09/02(水) 18:38:20
お悔やみ欄の為だけにとってるからな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/09/02(水) 19:39:14
>>919
そんなに酷いのか、何十年後には東海新聞に名前変えてたりしてw

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/09/02(水) 22:57:29
>>921
我が家の宝と、事件パトロール

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/09/02(水) 23:10:46
>>922
神新聞の東海新報に失礼だぞ!w

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/09/03(木) 01:20:01
1日の小林節の寄稿は面白かった
柿沢に応援頼んだり、辞めるなって言ったり
維新のゴタゴタの原因はお前じゃん!

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/09/04(金) 02:27:03
>>906
MVNOの事だったら完全にドコモと同様の使い方が出来る訳では無いよ。
ボトルネック問題が結構起こってる。気がついてないだけ。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/09/04(金) 10:25:43
昨日か一昨日の日本海新聞12万人だの5万人以上だの3万人だの左翼必死だなwww

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/09/04(金) 12:38:58
それと中国は日本には資源無いから侵略してこないんだって、尖閣は日本じゃないのかよ!
その上核兵器持ってるから戦っても無駄だってよ(-_-メ)

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/09/04(金) 18:54:20
言論の自由って良いよな、売国左翼は自分達に都合の良い話は言論の自由を振りかざし、都合が悪い話は言論弾圧を繰り返す
ネットに書き込むのも言論の自由だから日本はやっぱり素晴らしい
チャイナの人は可哀想だわ習近平辞めろとか口が裂けても言えないんだろw
日本じゃ総理に好いたこと言ってんのにな共産党

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/09/05(土) 02:56:00
日本にとってシナは間違いなく脅威だよ、共産党の主張してる事は理想論だろW

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/09/05(土) 22:52:04
今日の日本海新聞にも載ってたね、米子で戦争法案反対デモ
米子の暴力団ってチョン系なんだよな、納得

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/09/06(日) 11:14:56
日本海新聞は左だなあ。
文章構成力が弱いし取材力もないから
パトロール欄しか読まんからどうでもええけど。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/09/06(日) 18:46:40
って、ゴチャゴチャ言いながらも購読してりゃせわないわな、吉岡さまさま、だわ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/09/06(日) 18:57:42
家族が購読しているな。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/09/07(月) 22:54:16
ん? どうだ? 
米子にある陸上自衛隊駐屯地を倉吉に移転するよう嘆願してみては?

政治の右左などお笑いでしかないw

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/09/08(火) 00:08:27
そんなことしても何のメリットもない
自衛隊側にね

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/09/08(火) 04:06:54
>>935
お前の頭の中がお笑いだな

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/09/09(水) 14:47:56
現在午後3時前 大雨でえらいこっちゃ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/09/09(水) 14:56:44
どこ?
こっちはたいしたことないよ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/09/09(水) 15:15:53
>>939
今、上小鴨で仕事サボって待機中
少し小降りになってきたんで、そろそろ復活する

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/09/09(水) 21:18:59
もう何年も前にパータン2階に中華屋さんがあってそこで食事をしてラーメンの味が美味しくて今でもその時の
記憶が脳裏に浮かぶ事があります。まだ存在しているか店名も知りたいから
お店について知ってる方情報教えて下さいませんか?。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/09/09(水) 23:13:13
>>941
中華料理 北京じゃないかな
たしかもうやってないと思うよ
同じ名前の店が何件か周辺にあるけど(倉吉市内と北栄町)関係あるかどうかわからない
ちなみに私はその店で料理を頼んだら髪の毛が入っていて、結局何も食べずに帰ったことがある
それ以来あまり良いイメージが無いです・・・m(__)m

ここまで見た
  • 943
  • 941
  • 2015/09/10(木) 00:23:08
>>942
ご親切に回答ありがとうございます。ガビーん今現在もパータン内で健在しているとばかり考えていたのに肩落とします。
それにそんなご経験をされたとはさぞかし不快だったでしょうね。
何れにしても同店名の店が市内に存在するとは場所を変えて営んでいると信じるばかりです

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/09/10(木) 00:48:20
ラーメンは結局はシーフードヌードルが一番旨い

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/09/10(木) 01:49:06
おかんがゴキブリ入ってたって言ってたな
その店か知らんがパータン二階の店

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/09/10(木) 02:05:58
>>943
エスカレーターを上がったところにあった中華料理屋は「翆園」
じゃなかったかな。確か料理長が代わってから味が落ちた。
宮川町にある北京は結構古いよ。以前はジョイニーの所にあった
ラーメン屋だったと思う。結構美味しかった記憶がある。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/09/10(木) 07:26:53
>>946
勘違いしてたか、うろ覚えだったんで。
北京じゃ無くて翠園だったわ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/09/10(木) 08:47:28
翠園って、鳥取今町ロータリーにあるのと関係あるんだろうか・・・

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/09/10(木) 22:34:59
何年か前になくなった燕趙園のとこの中華思い出した。潰れて残念だったな。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/09/10(木) 22:47:18
>>946 〜947 重ねての情報お礼を言います。2階に中華屋さんは2軒存在したのでしょうか

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/09/10(木) 23:53:14
>>950
いや、中華は1軒で翠園だったと思う、北京は私の勘違いだった、あと和食の店が2軒と
洋食が1軒あったな・・・・前は週末はよく流行ってたのに、家族でよく食事に行ってたわ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/09/11(金) 04:37:37
>>948
そう。本店もろごと潰れたのではなかったかな。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/09/11(金) 22:40:50
つい先ほどテレ東系番組「ニッポンのミカタ」に倉吉の梨記念館が出ました

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/09/12(土) 06:24:47
>>949
あれは、三朝の岩崎の経営だったよ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/09/12(土) 20:45:43
>>949
中華レストランの名前は「依水飯店」です。料理長は陳健一の
弟子だったようですが味の評判はあまりよくなかったですね。
潰れるのは割と早かったです。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/09/13(日) 09:39:11
いきなり北栄町の避難訓練エリアメールが来てビックリした

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/09/13(日) 09:40:42
エリアメールじゃないや通知だ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/09/16(水) 21:32:50
火事か?どこだ?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/09/16(水) 21:37:37
河原町

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/09/16(水) 21:40:27
すげー煙だったわ
1km離れてる場所から見えた

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/09/16(水) 22:09:51
びっくりしたわ消防車のサイレンだあと思ったらうちの家のすぐ裏が燃えてるがな・・・
あんな間近の火事なんて初めて見たよ
2階から燃え盛る炎、迫力ものだった、すぐ鎮火したけどびっくりだった・・・・南無

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード