facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:00:26
元ジョイニー、着々と解体進んでるね…解体後何になるの?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:01:01
元ジョイニー、着々と解体進んでるね…解体後何になるの?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:08:55
>>101
便所だったな、確か

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:20:36
米田のいないの近くのポプラはどうなん?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/02/12(木) 21:15:29
地方って何のためにあるんだろうね

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/02/12(木) 21:19:57
>>98
自演かよ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/02/12(木) 22:19:46
逆に新鮮だな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/02/12(木) 23:42:15
自演なんてじぇんじぇんしてないよ?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:15:48
立川 茨城赤塚・・・

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:50:34
>>104
老人とDQNと公務員のため

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/02/13(金) 08:30:37
茨城赤塚は東京キー局直接受信情報格差ゼロ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/02/13(金) 14:27:59
いのよし移転だと!?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/02/13(金) 15:30:47
>>111
昔程、客入り良くないしなあ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/02/13(金) 15:51:05
倉吉の店でお昼頃にスイーツバイキングやってるところない?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:46:29
>>113
スイーツ専門じゃないけど
カッティーナで水曜のランチで
食事のオプションとしてドルチェ食べ放題を付けることができる

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:51:49
>>114
ありがとう

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:53:19
>>112
マックロードのあとに移転だそうです。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:28:44
>>116
どっちの?はなふさの横?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:43:30
かまどやと間違えてたわ、ごめん

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/02/13(金) 18:53:55
マックロードって、数カ所なかった?あの、ハゲの大将店出てないらしけど、元気?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/02/13(金) 19:30:44
海田のはなふさの横に移転。改装中。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/02/13(金) 19:55:34
いのよし近くに来るのか
昼飯が捗るな

>>108
ちなみに立川はドコモのだから全国共通だよ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/02/14(土) 01:49:27
今、日本海テレビの映りが悪いけど、皆さんのお家はどうですか?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/02/14(土) 13:02:47
京都ラーメンうまかったわ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/02/14(土) 19:35:14
>>123
天下一品ラーメンみたいなところ?
麺が細すぎね?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/02/18(水) 12:43:25
最近、ここ盛り上がりませんね。お店情報とか、けっこう重宝してるので、ドンドン書き込みお願いします=

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/02/18(水) 18:14:21
米子まで無料高速道路が開通してて
超便利になってる!

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/02/18(水) 18:23:14
いままで赤崎あたりの人が倉吉いってたのが
高速のおかげで米子に行ってるんでしょ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/02/18(水) 19:26:11
最近事故多いな

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/02/18(水) 19:29:13
やっぱり倉吉がクルマ少なくて安心よねー

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/02/18(水) 22:04:37
和田のポプラも閉店か?と思ったら改装の貼り紙だった

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/02/18(水) 23:51:30
米子に人持ってかれたらますます倉吉ヤバいな
衰退が加速する

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/02/19(木) 12:48:00
プレミアムアウトレットでも誘致すれば山陰や岡山北部から一杯人が来るよ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/02/19(木) 16:36:58
蒜山人は来なくていいです、迷惑です

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/02/19(木) 16:43:16
酒ドンドン閉店セールしてました

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/02/19(木) 19:47:41
新しいお好み焼き屋さんが出来るらしい。駅前の五円のあたり

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/02/19(木) 20:46:06
東校で200人定員だぞ。昔は300人だったのに。

賢い人間も減ったのか

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/02/19(木) 21:15:19
若年層の人口そして
市の人口自体が減ったんだよ…

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/02/19(木) 23:23:34
もう、びっくりする位寂れてるよな、西倉から魚町堺町回街
人口ないのに、福庭まで広げたから悲惨だわ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:55:16
>>134
マジか、ゴリラよりは好きだったのに

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/02/20(金) 11:54:18
面接で落とされたからざまあみろでございます

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/02/20(金) 12:50:20
2013年に倉吉に出来た某居酒屋に行ってみたけど…

もう二度と行かない。
話のネタがてらだったけど、あれはないわぁ…

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/02/20(金) 14:53:10
西高はもっと少ない、たしか今年は140人程。

高校も統廃合に今後なりうる。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/02/20(金) 15:09:48
河北町の交差点辺りに、昔中華料理屋ってあったけ?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/02/20(金) 16:37:21
>>141
どこ?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/02/20(金) 16:52:41
千年の宴じゃない?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/02/20(金) 17:12:52
安安、居酒屋かあ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/02/20(金) 17:13:42
>>144
店批判だから直接書くのもあれだから伏せ字(?)だけど…

○民って言えばわかるかと。伏せてないか(苦笑)

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/02/20(金) 18:44:00
>>147
あー、あそこか。サンクス。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/02/20(金) 19:15:39
なんとかローザグループのお店って、どこ行っても安いだけが取り柄。
酒も肴も大したこと無い。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/02/20(金) 19:46:44
チョンローゼ?だっけ?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード