facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 912
  •  
  • 2015/01/01(木) 12:37:16
911追記
県警もそうだったろ?
県庁通り社会実験も丁重に断られただろ?(笑)

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/01/01(木) 13:04:07
ほんまもんのアホだ
振りってなんだよアホ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/01/01(木) 13:16:54
>>913
「振り」ってのは、やる気がないことだ。
そんなことも分からないのか? マヌケめが(笑)

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/01/01(木) 14:24:16
これから確実なのは、少子高齢化による福祉関係の費用が増大すること
国債増額と消費税10%だけでは足りない
TPPに関係なく産業としての農業は破綻する
それを考えたらLRT化して開業する余裕はない
毎年、富山も井原線も自治体が補助金を出して救済している
危険なのは、自分の金ではないから行政側が安易にGOという決断

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/01/01(木) 16:20:42
まあここでグダグダ言ったとこでLRT化は進むよ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/01/01(木) 16:36:12
イオンモール岡山にマルセイバターサンドがない
あると思ったんだけっどなあ・・・

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/01/01(木) 16:40:21
反対派がいくら言うても無駄。ここに書き込むやつらに決定権はない。LRT化は進むだろ。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/01/01(木) 16:43:19
県知事と原田マハの対談見たけど
県知事はしっかりした人だな。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/01/01(木) 16:45:01
>>916
>>918
頑張れ頑張れ
乞食w

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/01/01(木) 16:45:18
>>910
残念。言い出しっぺはJRだよ〜

ここまで見た
  • 922
  • 笠岡
  • 2015/01/01(木) 16:59:23
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:01:17
>>917
年末にハピータウンで見た気がする

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:07:53
>>921
残念。それは高谷の時代。
いったんお蔵入りになってたんだよな〜

今回の言いだしっぺは大森市長。
JRも「今頃、蔵出しされても〜」と困惑している。
元々の言いだしっぺだから、無下に断れないし〜 (笑)

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:21:01
田舎の定義として、とある放送作家が言うには、次のうち5つ以上…
近所にあれば、そこは『田舎』らしいです。

?ニトリ
?ケーズデンキ
?しまむら
?東京靴流通センター
?洋服の青山
?ラウンドワン
?かっぱ寿司
?びっくりドンキー
?丸亀製麺
?ツルハドラッグ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:30:22
>>904
>早くも客足が減ってるって話もあるけどどーなん?

イオンモール岡山で新年の初売り 福袋3万個販売、3500人が列
http://www.sanyonews.jp/article/115509/1/

夜明け前から約3500人が列をつくり、午前9時のオープンと同時に一斉に店内へ。ファッションや雑貨など各テナントが準備した福袋を求めてモール内を走る買い物客の姿もあり、目当ての商品を見つけては次々と購入していた。

 福袋は、3千〜1万円程度の衣料や雑貨を中心にモール全体で計約3万個を販売。中には2015万円の宝石セット、入手困難な人気ウイスキー(50万円)なども並んだ。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:33:19
困惑している。


適当すぎw
リアルでアホだろ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:33:57
>>925
一つもないので私の住所地は田舎ではないということですね

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:39:20
つまり、はるやま・ふるいち・ZAGZAG等は都会なのか!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:39:40
車に乗れなくなった高齢者にとっては、LRTはいい話だと思います。
今後、高齢者が増えることが予想される中、LRTの話が出て来るのは必然です。
もちろん、コミュニティバスや乗合タクシーの可能性も合わせて議論すべきでしょう。
また、人口が減少している今、生活や仕事をする場を集約する方向で検討がなされています。この議論もLRT化を進めるうえでプラス材料となっています。
以上のことから、LRTを単純に黒字や赤字で議論するのは無意味です。社会全体にとってプラスかマイナスかを議論すべきでしょう。
難しいのは、岡山市民の効用をどう評価するのかです。環境負荷の軽減など考えるとさらに難しくなるので、まずは車社会を維持するコストが減る以上の効果があるか。そこを議論すべきと思います。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:45:22
>>927
プッ 図星で、まともな反論が出来ないみたいだな。(笑)

JRは絶対ノシは付けない。
最低160億の工事費の負担はJRは絶対しない。
岡山市側で負担する覚悟はあるのか?
そして、最低の160億円では、もちろん単線だからな。
新電停設置しても、運営大変だぞ。

ちなみに松山チン電の環状北側が単線だが、極端に便数が少ない。

まぁ、おまえにオレを論破するのは無理。格が違う。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/01/01(木) 18:57:41
>>930
>車に乗れなくなった高齢者にとっては、LRTはいい話だと思います。

いい話だな。

ただ、LRTじゃなくていいだろ?
JRではダメなのか?
便数や駅間距離を言うなら、国道180号を走ってるバスじゃだめなのか?

現在バス利用はしてないのにLRTになったら、
JRを廃止にするほど爆発的に利用者が増えるのか?

高齢者は、まずバス利用でニーズを示すべきだと思う。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:23:44
>>932
LRTに限定する必要はないと思います。コミュニティバスや乗合タクシーなどと合わせて議論すべきでしょう。
ただ、現状のバスだと、高齢者には乗り降りがしんどいかと。
さらに、過去にも発言がありましたが、バスだと時間がどうしても不規則になりがちです。雨降ったら渋滞もします。
また、バス停よりも駅の方が、住居や職場を集約するうえではインセンティブが働くかと思います。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:27:54
>>930
どこかの議会のコピペだと思うが
高齢化社会なら尚更不必要。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:33:21
>>934
いや、コピペじゃねーし!
なぜ高齢化社会だと尚更不必要と考えますか??

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:39:55
>>933
>バスだと時間がどうしても不規則になりがちです。雨降ったら渋滞もします。

まぁ、あんたの言ってることは分かるよ。
でも、LRT化もタダじゃないんだから。
それに、吉備線沿線以外にも高齢者はいるからねぇ。

あんたの言うように、「コミュニティバスや乗合タクシーなど」で対応すべきだな。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:49:52
>>935
車に乗れねって事は70以上だろ?
家でおとなしくしてろ。
それに高齢者割引で無料とかになったら更に赤字になる。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:52:27
だからいくらウダウダ言ってもLRT化はするんだからw
万一このタイミングで動かないようじゃ先見性なさ過ぎ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/01/01(木) 19:59:38
>>924
高谷というよりラクダとかいう市民団体な
しかし中心となってた会社がつぶれてそれ以降は聞かなくなってたがな
で、今回の言いだしっぺは大森より総社市長だろ
まぁ行政負担になっても大半が岡山市負担になるからという思惑があるからだろうが
>>930
>以上のことから、LRTを単純に黒字や赤字で議論するのは無意味です。

行政も慈善事業し続けれるほど余裕がないからねぇ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:02:31
公共交通と言ってもねぇ
ほぼすべてが補助金漬けなんでしょ?
井笠みたいに補助金漬けでも潰れたとこもあるし

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:09:14
>>936
繰り返しますが、住居や職場を集約するという観点からは、LRTの方がいいと思います。
高齢社会のみに限定して議論すべきでなく、人口減少社会や、欲を言えば環境問題も合わせて議論すべきです。
LRTは当然お金はかかるでしょう。ですが、車社会も同様にお金がかかります。例えば、車を買う費用、車を置く場所の確保、道路を維持する費用、
交通を取り締まるための警察官を雇う費用、あげたら切りが無いでしょう。
社会全体でプラスかマイナスかで考えるべきです。ま、難しいとは思います。議論が偏ってたように感じたのと、正月ヒマだったので横から口出しました。すいませんでした。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:11:30
>>932
こいつには賛同できないがこの意見には賛同する。

まず今のバスではだめなのか?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:16:47
>>937
病院に通う必要がある高齢者はどうしますか?入院ですか?
揚げ足とって悪いですが、高齢者は家でおとなしくすべきという社会は好ましいものとは思えませんね。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:22:33
>>943
家族が送る


はい論破

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:25:53
>>942
短期的にはバスでいいと思います。バスの本数増やして効果を検証するのもいいでしょう。
赤字か黒字かの単純な話ではないと思いますが、一つのわかりやすい指標にはなります。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:26:50
>>943

937ではないが。
全然、揚げ足とれてないね。(笑)

現在、高齢者が、どのように通院してるか考えてみよう!

JR? バス? タクシー? 誰かに送迎? そして入院?
みんな、何とかしてるはずだよ。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:30:16
>>944
当然、こう反論が来るとわかってのことでしょうが、あえて聞きますね。
家族のいない、あるいは家族から支援をうけられない高齢者が増えています。今後も増えることが想定されています。
家族の支援が期待できない高齢者はどうするんでしょう。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:37:07
>>946
なんとかしてるのは、そうなんでしょう。
高齢者の通院に限定して議論する意味はないと思いますが、
お金があればタクシー、元気ならバスや電車、家族の支えがあれば家族の車ですかね。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:37:12
>>947
LRT沿線に住んでない年寄りは病院に行くなって事?w

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:39:42
>>924
おい、蔵出しされて困惑してるのはJRじゃなくお前じゃねーか(笑)お前の感想なんか誰も聞いてねーよ。バカオニが(笑)

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:45:19
車を運転できないほど目や判断力が衰えた人は
LRTやバスを使うことも難しいよ

岡山だけでなく地方の高齢者は公共交通使って
外出が出来る状態なら普通に車も運転する

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:49:37
何故、吉備線の改良はLRT化するかしないの二つしかないのだ?
今、走っている車両も古くなってきてるから、
姫路口の姫新線の様な新しい車両や栃木県の烏山線を走る蓄電式車、
JR西日本と近畿車両が開発したハイブリッド車等の
新車に更新して、加速度アップによる高速化で利便性向上では、ダメなのか?

これなら、車両代だけで済んで電車1両あたりの輸送量も変わらず良いと思うが。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:50:18
>>949
病院に行くなとは言っておりません。LRTの一つのメリットとして、沿線に住んでれば高齢者でも通院しやすいとは言ってます。
話はそれますが、過疎っちゃってる地域は医療をどうするかという問題がありますね。家族や地域の支援、老人ホームとかに引っ越す、訪問医療とか。
どう対応しても社会的コストがかさむことになります。突き詰めると税金で対応せざるを得ません。ってかスレチだなこれ。ごめん。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:52:33
>>953
じゃLRTは必要ないってお前が結論だしたなw

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:58:57
>>951
そうですか?うちのじいさんは、車は5年前に引退しましたが、バスには頑張って乗ってますよ。
うちのじいさんの例だして恐縮です。
統計ないんで感覚で言うしかないですが、75歳ぐらいから車の運転は厳しいかと思いますが、徒歩は80までならいけるかと思います。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:02:51
>>954
ええと、すいません。何をおっしゃってるのか、、、
私、理解力ないんで、もしよければ、もう一度説明していただけませんか??

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:06:09
>>952
岡電と接続する為だろ
逆に、このLRT化がそれを全く前提としていない話なら俺は反対するよ
吉備線だけをLRT化する事に意味は感じない

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:12:13
>>955
それはいざという時には支援してくれるだろう
家族がいるから安心して返納したんでしょ

仮に多くの人が75で返納して80まで公共交通
を使ったとしても、それらの人がメインのLRT
整備ではコスパが悪い

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:13:11
まあこの先、高齢化と人口減という歪な社会を迎える日本で何もしないというのは、ただジリ貧を待つだけだとも思うけどな

やるならどんどん先手を打って実行して行くべきだし、今からやっていかなければもう間に合わないとも思う
残された時間にそれほど猶予は無い

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:21:02
>>959
時間もカネもないというなら、なおさらのこと
事業毎の整備効果を徹底的に精査する必要
があるんだよ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:26:28
>>960
精査するならするで、さっさと進めろって話だよ
市場調査もロクにやってねんだろ?
サクッとやれよ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:29:16
>>961
そんなこと自分に言われてもな・・・
市役所に問い合わせてくれとしか言えない

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/01/01(木) 21:31:58
本日、車でいろいろ回ってみました。
最上稲荷は、いつもながら大混雑、でも昔より駐車場が増えてるから、
無事止まれました。
11時ごろイオン岡山へ。こちらも大混雑でしたが、駐車場には止めることが出来ました。
14時ごろ、アウトレット倉敷へ。スムーズに駐車場へ行けたので、
人が減ったのかと思いきや、中は意外と人が多い。電車客が増えたのかな?
17時ごろからイオン倉敷へ。こちらも目立った渋滞は、店周辺だけ。
平面駐車場にスムーズに止められた。
店内もそこそこ込み合っているが、普段の休日並みかな。
いい感じに分散されてたと思う。
とりあえず、倉敷インターからの激混みが無くなっただけでも、
非常にありがたい。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード