facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 924
  •  
  • 2014/10/31(金) 19:31:21
923
バリバリ広島(笑)残念ながら広島五日市生まれ広島育ち。
カープ大好きな生粋の広島人。だよ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:26:06
かっぺは都落ちした負け島どもだろwお前らいつまで負け島で都会面してんだよwww
同じ県にある福山あたりと中国地方3位争いでもしてろやw

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:46:08
925
学校終わったのかな?
今日もバカヤマンの負け犬の遠吠えで、飯うまー!

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/10/31(金) 21:14:40
>>902
softbank126130060043.bbtec.net
お前の頭の中はトンコツスープだろがw
鼻から垂れてんだよ汚ねえなぁww

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/10/31(金) 21:18:37
>>907
nthrsm107042.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
よう広島で働いて広島に粘着してるカッペの恥さらしww

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/10/31(金) 23:00:24
負け島の馬鹿どもは今日も少ない脳みそ披露大会してんのかwww
お前ら程度が中四国1とか頭が高いにもほどがあるw控えろ控えろ控えおろ
お前らのような衰退堕落都市は岡山の肥しになるのがお似合いだよwww

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/11/01(土) 00:25:47
はいはい。宿題してちゃんと寝るんだよ!

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/11/01(土) 00:43:35
ネットばっかりしてないで勉強しないと
ちゃんとした高校に入れないぞ!

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/11/01(土) 07:36:29
>>909
税金が頼みの綱のクセに横柄だよなぁ
RCCの話じゃある議員は土砂災害でスタジアムどころじゃなくなったと漏らしてるそうなのに

やっぱり>>544は昨晩可部線試運転したから変電所関係ない緑井までは227が入るな

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/11/01(土) 10:25:22
>>932
150億の建設費用を税金で無駄金にしても福岡大阪あたりの借金に
比べれば全然たいしたことないけどな。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/11/01(土) 12:05:36
広島駅の東郵便局の裏の飲み屋街がエキニシとか言われて新しい店も増え始めてるみたいだな
ここの住人は再開発高層ビル大好きだが、ああいう味のある
街が残って栄えてるのも都市の良さだと思うわ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/11/01(土) 12:47:19
>>933
大阪は古い球技場を改修したり
大企業と個人の寄付だけで建設してるよね

2万以上で麻痺するなら単純に第一球技場を2万までの箱に改修すればいい
それなら10億20億の話なのに
広域公園も都市公園だから改修費用は社会資本整備総合交付金の対象になるんじゃない?

好きなものなら満員電車に30数分月2回乗るのも苦にならないだろうし
全試合行くのでなければ連れと乗合いでタクシーに乗った方が財政健全化比率を気にする市県が200億近い税金使うよりいいよ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/11/01(土) 13:28:59
だってここの新サカスタ馬鹿は球場跡地しか認めたくないサカスタ豚だもん。
何いっても無駄

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2014/11/01(土) 14:01:52
他の候補地より跡地にクラブがこだわっているのは、国の補助金を期待
してるから?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/11/01(土) 15:04:33
>>937
野球から場所を奪ったという自己満

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2014/11/01(土) 15:50:46
社長
「球場跡地」で試合開催することで世界の人々に広島の街あるいは平和の大事さに触れて頂けると考えている。
「球場跡地」にスタジアムを作った場合、サッカーの試合に限らず、様々な人の出会いや賑わいの場を創出しやすいというのがメリットでありコンセプトの中核になる。

なんかよくわからんが集客増を狙ってるんだろうけどコンサル調査で移転してもいいとこ2割増という結果が出てる
逆に2部落ちして何年も上がれないようであれば大幅減も十分ありえる
実際に昔J1だったところが長年J2にいる
代表選出もない下手な試合は見たくない
なんにせよ移転でクラブの使用料が増えて
市県国の税金頼みで場所が悪いんだよなあって理由で既存施設をもう一つ作ることに

建設に対して慎重な議員もいるだろうから
メールでもして市議会でプランBとして第一球技場改修を取り上げてもらえばな

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/11/01(土) 19:34:10
祝 広島駅 新・こ線橋 11/2開業

いよいよ、明日は、広島駅の新こ線橋の開業です。
広島に来る人の多くが利用する広島駅の「こ線橋」。
相当、大規模なようで楽しみで仕方ありません。
明日はマスコミも殺到するのでしょう。

広島駅がラインカラーの導入と合わせて華やかになります。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/11/01(土) 21:00:33
広島県は30日、県内の魅力ある建物を全国に発信するプロジェクト「ひろしまたてものがたり」で、
選定委員会が特に価値が高いとした「ベストセレクション30」と、ネット投票で人気が高かった「ベスト30」をそれぞれ発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141031/20141031-OYT8I50151-L.jpg

ソースhttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/tatemonogatari/end-result.html


“訪れたい”と思わせる魅力ある建物ってことで選んだらしいけどなんで基町アパートが入るんかな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/11/01(土) 21:41:08
>>941
建築学的には画期的なものらしいけど。
建築費用を抑えるために廊下か2フロアおきとか、屋上に広場的なやつ(今は通常入れない)とか。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/11/01(土) 21:45:35
>>941最後の一行ごもっともw

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/11/01(土) 21:50:08
>>942まあ建築的には見所あるのは確かだけど。自由な発想が建築界においても許されていた
ユートビア思想を感じれるあの時代のアパートって意味ではね。
特に商店街の上の公園なんかそんな香りがプンプンするよね。建築オタ好みw

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/11/01(土) 21:59:52
>>944
そういう意味では京橋会館保存して欲しかった

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/11/01(土) 22:29:20
>>945ああ、あれは中庭タイプのヨーロッパ型の日本に珍しいアパートだったな。
ダストシューターも良かった。ただ保存するほどの価値があるかと問われると疑問ではあるけど。
そういった意味では基町アパートは都市の高度利用の観点からは住民は空家になりつつ
ある既存の郊外の公営住宅に移住してもらい再開発が望ましいと俺は思う。出来る事ならね。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/11/01(土) 23:32:27
広島駅前のナショナル会館て あのままずっと居座り続けるの?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/11/01(土) 23:55:06
>>947
あのパチンコ屋のせいでタワーマンが変なつくりになってるよな。
タワーマンがカッコ悪いデザインになることは間違いないようだ。
適当な場所に代替え地が無かったのかな。
本通りのパチンコ屋2店舗ぐらい閉店になったけどそこを使わせてもらって、
できあがったら戻ってこればよかったのに。

タワーマンができたら真っ先にあのパチンコ屋が入るんだろうな。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/11/02(日) 00:10:52
段原もでっかいパチ屋あるけど、きれいな街になってるから
大丈夫だろう。閉店するのがいちばんいいけど。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/11/02(日) 00:28:51
あんな薄汚いパチンコ屋潰してしまえば良いのに

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/11/02(日) 01:13:56
ほんとパチンコ屋って害しかない

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/11/02(日) 02:03:09
信号機LED化率で全国下位

歩行者や車から見えやすい発光ダイオード(LED)式の信号機の導入が広島県内で進んでいない。
信号機のLED化率は2012年度末時点で車両用が全国ワースト2、歩行者用はワースト3に低迷する。
県警は老朽化した電球式を順次切り替えているが「予算に限りがあり、なかなか進まない」としている。
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?index_flg=1&comment_id=101686&comment_sub_id=0&category_id=110

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/11/02(日) 04:57:26
駅前がパチンコ屋なのかwwwwww駅前がパチとマンションとかオワコン負け島wwwww

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/11/02(日) 06:49:09
今日、広島駅の新跨線橋ほか、新しい広島駅へ行く人、手を挙げてw

報告よろしく〜

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/11/02(日) 08:06:54
Bブロックのパチ屋は東棟だったろ。
まぁ、そのうち潰れるだろ。
駅前再開発が目立つようになって周囲でも話題に出るが、みんな潰れることを願ってる。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/11/02(日) 09:53:37
953
パチンコハリウッド岡山駅前本店「岡山駅すぐそこ!駅の目の前にパラダイス!」

はい。ブーメラン。
中学生は遊びに行っちゃダメだよ!チン毛生えたらね!

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/11/02(日) 10:36:00
Twitterに続々と新跨線橋の写真が。一時トレンドに広島駅が入ったらしいww

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/11/02(日) 12:12:59
>>952
さっさとLEDに変えないと、長期的にはかえって損をする

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/11/02(日) 12:55:47
段原の開発地あたりに面白い信号があるよね
すごい薄い最新型のような信号機

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/11/02(日) 14:03:17
あれ西風新都とかでもみたかも

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/11/02(日) 15:56:45
廿日市駅北口でも結構薄いの見た

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/11/02(日) 21:11:29
広島駅、マジでビビったー

広島駅、どうしたん?

一日で造ったの?これ。

いま、広島駅のどこにいるのかわからん

一日ぶりなのに浦島太郎状態・・・

広島駅で検索したtwitterが、ものすごく笑えますw

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/11/02(日) 23:08:20
http://blog-imgs-58.fc2.com/u/r/b/urbankoikoi/201410hiroshimaeki3-6.jpg
想像以上にデザインが良かったね。
白を基調という事だったからありきたりのやつかと思ったら、以外と良かった。
まだこれで3分の1が完成。 広島駅前再開発の序章に過ぎない。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/11/02(日) 23:10:25
>>948
それでいて「再開発に協力しています」とかデカデカと広告を貼りだしてるからな
有楽町駅前のパチ屋みたいに不手際で火事起こして追い出されたらいいのに

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/11/02(日) 23:14:04
>>963
文字が大きくなってわかりやすくなったね
贅沢を言えば電車の発車時刻案内が新幹線のやつみたいなフルカラーならもっと良かった

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/11/02(日) 23:36:58
負け島の衰退を語るスレに名前変えとけよ中国地方の恥さらし都市なんだからよw

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/11/02(日) 23:38:44
>>902
フクオカッペは全人生をかけて広島に粘着する程、
頭の中は広島のことで一杯だけどなw

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/11/02(日) 23:46:52
>>966
福岡の恥晒しが広島人に成り済まして広島を貶めるスレ、に変更したほうがいいだろうな

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/11/02(日) 23:59:44
>>924
広島コンプ&劣等感の塊のおまえが本当の出身地を名乗れる時は来ないと思う、可哀想だけど

広島で四代目の、黒田家に仕えた九州の武士の家系だったっけ?君の妄想ではw

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/11/03(月) 00:23:15
969
お前まじひつこいな(笑)
お前の福岡劣等感よりマシだよ。馬鹿じゃねえの?
お前は広島人じゃないだろ。東京住みのただの荒らしじゃ
ねえか(笑)
広島生まれの広島住みの俺に関わるなよ。粘着野郎が!
妄想は、お前の小さい脳みそだけで勝手にしとけよ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/11/03(月) 00:27:04
966
スレの名前変えたところで、バカヤマが広島を越えることは
ないよ(笑)
イオンモールで喜ぶ田舎者恥さらし岡山の中学生さん!

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/11/03(月) 02:39:21
“オカヤマン”とは、

少しでも広島が 衰退に向かうよう、
広島関連スレに介入し、

複数のIDを使い分け、
IDごとに キャラ(言葉づかい 等)を変えた文章を用い、

多数派を装ったり
一人議論など、自作自演して、

スレの住人・参加者を 洗脳し

意見をネガティブコントロールしている者。
スレ荒らしの呼称。

( 一般のマトモな 岡山県民市民とは 無関係なので、勘違いしないように。)


広島vs岡山vs福岡 の 地域対立。

都会人を装い?カッペ?を あざ笑う、
取って付けたような“.tokyo.ocn.”“.osaka.ocn.”

広電(路面電車)派vsアストラム派 の 不毛な争い。


これらは全て、仕組まれたもの。

このスレの書き込みの 大方8割くらいは、同一人物の?一人芝居?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/11/03(月) 02:40:02
>>972 =オカヤマンへの制裁措置。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/11/03(月) 02:52:16
>>963

本丸の路面電車の駅前大橋線建設と広島駅ビル建て替えがありますからね。

wikipediaで日本の路面電車一覧の項を見たのですが、車両は全国どこも凄く
進化しています。車両のデザインはもちろん、高架区間のデザインにも気を配っ
て欲しいです。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード