■尾道市総合スレ Part43■ [machi](★0)
-
- 153
- 2013/10/18(金) 18:51:19
-
普通の内科とかなら、ちょっとイオンで買い物できるし車も止めれるしーって便利だろうけどなぁ
-
- 154
- 2013/10/18(金) 21:36:56
-
サティだった頃に、タクシー乗り場の道路挟んだ前の建物の1Fに眼科があったけど
数年で閉めたよなw
その後、福山に進出して駅近くに開院してたけど、そこも既に閉めてるし。
-
- 155
- 2013/10/18(金) 22:58:00
-
一度でもモスなんてあったっけ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000219-impress-ind
-
- 156
- 2013/10/18(金) 23:08:33
-
モスなら昔ニチイ(現イオン)の向かいにあったけど、尾道駅前は記憶にないなあ
-
- 157
- 2013/10/18(金) 23:34:36
-
>「モスバーガー」の場合は不具合のある古い地図データ
って書いてあるから昔モスがあったんじゃなくて不具合で表示されてただけなんじゃ
-
- 158
- 2013/10/19(土) 02:47:37
-
認知症系のデイサービスかもしれんぞ。
認知なら管轄は精神科だ(三原病院がそうだな。)
-
- 159
- 2013/10/19(土) 17:27:44
-
>>158
診療科目は下記
うつ病、心身症、統合失調症、パニック障害、社会不安障害、強迫性障害などらしいよ
-
- 160
- 2013/10/19(土) 17:54:22
-
商店街の入り口付近にもなんかなかったっけ?
-
- 161
- 2013/10/19(土) 21:09:36
-
鶴屋と福々饅頭と果物屋と自転車屋とぐらいしか、思い出せん。
-
- 162
- 2013/10/19(土) 23:06:06
-
>>160
入り口付近というか、ミシン屋があったあたりに心療内科の病院あるよね。
-
- 163
- 2013/10/20(日) 01:51:58
-
またバイパスで事故ったか
-
- 164
- 2013/10/23(水) 15:20:38
-
まぁ商店街の空き店舗を利用するにはどうするかかんがえてほしいものだ!
-
- 165
- 2013/10/23(水) 15:53:55
-
イオンの所の精神科、農協の精神科の先生が独立開業だってさ。
これまでの患者がそのまま来るだろうし、やっていけるんだろう。
-
- 166
- 2013/10/23(水) 17:02:10
-
あんなに人目に付く精神科に通う人は大変だな
-
- 167
- 2013/10/23(水) 18:20:00
-
昨日、尾高の生徒が学校近くの4歳くらいの男の子が居なくなったので探してるって言ってたけどどうなったんだろう?
-
- 168
- 2013/10/25(金) 10:59:07
-
11月1日、ニトリオープン。
-
- 169
- 2013/10/25(金) 12:04:30
-
加茂川に誰か落ちたとニュースでやってたな
雨大丈夫か?
-
- 170
- 2013/10/25(金) 12:39:47
-
尾道に加茂川ってあったっけ?
-
- 171
- 2013/10/25(金) 13:08:58
-
すんません
竹原スレと間違えて誤爆でした
-
- 172
- 2013/10/25(金) 23:16:35
-
>>168
どこに?
-
- 173
- 2013/10/25(金) 23:20:21
-
>>172
フジグラン二階
-
- 174
- 2013/10/26(土) 01:39:35
-
184を消防車が何台か走っていったけどどうしたん?
-
- 175
- 2013/10/26(土) 02:07:03
-
木ノ庄町木門田で火事です。
災害、火災、休日診療の情報なら尾道消防本部の専用ダイヤル利用しましょう。ttp://www.city.onomichi.hiroshima.jp/www/info/detail.jsp?id=1687
-
- 176
- 2013/10/27(日) 21:08:37
-
イオンの「わら工房」やめてた
-
- 177
- 2013/10/27(日) 21:48:02
-
>>176
イオン直営の惣菜コーナー前に総菜屋っておかしな配置だったよね
-
- 178
- 2013/10/27(日) 22:09:20
-
イオンのやり口、テナント料値上げもしくは最初から法外なテナント料設定で
売上下がると自動的に自主退店に追い込む。
-
- 179
- 2013/10/27(日) 22:12:29
-
え?残念!わら工房
イオンの惣菜不味いし
-
- 180
- 2013/10/28(月) 01:48:09
-
わら工房の退店の張り紙には客がいっぱい買わないからだみたいなことが書いてあった
客が毎日毎日いっぱい買ってやってればね・・
-
- 181
- 2013/10/28(月) 02:17:18
-
イオンに昼ご飯買いに行くことがちょくちょくあったけど、
その時間帯は結構お客さんいたように見えたけどなぁ
-
- 182
- 2013/10/28(月) 04:58:51
-
イオンのテナントに入るのがそもそも間違い
家賃払って普通に独立店やるほうがマシ
-
- 183
- 2013/10/28(月) 07:49:05
-
わら工房 微妙に高かったしな
味もあんまり印象にのこってないな まずくはなかったけど
-
- 185
- 2013/10/28(月) 11:40:22
-
>>184
それがなんか問題でもあるのか?
下着泥棒以外は何の問題もない
世間ではよくある話
-
- 186
- 2013/10/28(月) 12:31:15
-
客が買わないからって嫌みのな退店挨拶って...
-
- 190
- 2013/10/28(月) 22:52:47
-
伏字にしてもどの会社かすぐ分かる状態だろ?
やばくないか
遅いかもしれんが削除依頼しておいた方がいい気がする
-
- 191
- 2013/10/28(月) 23:24:18
-
覚悟の上のカキコぢゃないの?
-
- 193
- 2013/10/29(火) 02:00:30
-
爆サイで書くレベル
てか従業員か?
-
- 194
- 2013/10/29(火) 03:44:43
-
キチガイがわいてますね
-
- 195
- 2013/10/29(火) 16:21:46
-
なんて書いてあったの?
-
- 196
- 2013/10/29(火) 18:34:37
-
従業員が下着泥してますみたいな?
-
- 197
- 2013/10/31(木) 10:12:03
-
そういえば、昨日の早朝というか一昨日の夜中にどっかで火事でもありました?
消防車や救急車やパトカーがけたたましく走ってたのですが。
-
- 198
- 2013/10/31(木) 11:31:39
-
今、駅前でおっさんが拡声器握って叫んでるけでるな
何かのカンペを見ながらで二言ぐらい喋ると見るの繰り返しで何が言いたいんだか
主張あるならある程度覚えてから言えよww 聞きにくいわw
-
- 199
- 2013/10/31(木) 13:37:37
-
ハロウィンで思い出したのだけど 子供の頃 日比崎町に住んでて お米を持って回ってお菓子をもらうお祭(?)の記憶がある。
時期とか名称とかわかります?
-
- 200
- 2013/10/31(木) 13:52:51
-
>>197
尾道消防の広報ダイヤル利用しようよ。
市のホームページにダイヤル載ってるんだから。
-
- 201
- 2013/10/31(木) 14:33:21
-
>>199
おせったいだっけ?
春頃じゃなかったかな?
-
- 202
- 2013/10/31(木) 20:54:09
-
東高吹奏楽部OBです!大阪から明日帰省するのですが誰か一緒に飲みませんか?
-
- 203
- 2013/10/31(木) 21:40:15
-
>>202
おともだちいないの?
このページを共有する
おすすめワード