■尾道市総合スレ Part43■ [machi](★0)
-
- 104
- 2013/10/10(木) 00:56:08
-
砂利の駐車場の
ラーメン屋ならやってんで〜。
美味しいよ〜。
是非食べてみて。
マジ旨じゃけ〜
-
- 105
- 2013/10/10(木) 07:55:57
-
>>103
ラーメン屋はもうしてないですよ!
-
- 106
- 2013/10/10(木) 11:21:28
-
>>105
ありがとう。どう見ても草生えっぱなしだったので
以前通ったときは、女店員みたいなのが店内でスパスパ吹かしているのが見えて今どき珍しいなと思っていたところでした。
-
- 107
- 2013/10/11(金) 00:28:30
-
やはり閉店かぁ。味は良かったので残念だ
-
- 108
- 2013/10/11(金) 10:05:10
-
ほしな貼り紙無くなってたな もう店閉めるんかのお 残念だ
-
- 109
- 2013/10/11(金) 16:48:36
-
三成の回転ずしが閉店して、ラーメン屋になるそうな
-
- 110
- 2013/10/11(金) 17:12:11
-
それはまことか?
-
- 111
- 2013/10/11(金) 18:16:45
-
あそこは、数年おきにかわってるな。
年輪→マリンポリス→朱輪→?の順だけ。
-
- 112
- 2013/10/11(金) 18:35:01
-
三原のは、継続して営業。
三成は転業。
経営者はそのままと聞きました。
-
- 113
- 2013/10/11(金) 18:58:14
-
三成と三原て経営者同じなの?
三成は流行らなくなると、フランチャイズ更わってるな。
-
- 114
- 2013/10/11(金) 20:57:29
-
向島に赤のザッツで変な運転するの居ねえか?
-
- 115
- 2013/10/11(金) 21:46:44
-
達川が明日みつぎ総合病院で講演するぞー。CS行かんのんかな?
-
- 116
- 2013/10/11(金) 23:08:30
-
>>113
まあ、言っちゃ悪いけど経営者がクズだからな
三成の小金持ちは目先の金と将来性秤に架けて悉く将来性の無い方に賭ける馬鹿しかおらんし
-
- 117
- 2013/10/12(土) 01:12:48
-
達川弁、好きじゃ〜。
-
- 118
- 2013/10/12(土) 06:08:49
-
>>112
「三原のは」って、どんな店?
-
- 119
- 2013/10/12(土) 06:31:46
-
>>118
朱輪のフジグラン店、三成と同じ回転すし。
経営者が同じかは知らないがフランチャイズ系
-
- 120
- 2013/10/12(土) 11:53:45
-
朱輪、三成と三原は経営者同じ。
FCやってたマリンポリスから独立したと聞いた。
ググッたら竹原(フジグラン)にもあるんだね。
竹原も同じ経営者かどうかはシラネ。
ちなみに、朱輪三成敷地内の居酒屋も同じ経営者。
-
- 121
- 2013/10/12(土) 15:38:55
-
しかし、FCから独立して自爆のパターン時々見るな
サティのたこ焼き屋も築地銀だこから独立して
バイト任せで自爆して消えたし、利益は判るが
味と従業員の質おとすな。
-
- 122
- 2013/10/12(土) 23:59:24
-
能力不足ですね。無理が祟りました!余裕のなさが丸見えだよ。幼稚な経営者は一昨日きてなもんだよ。
-
- 123
- 百人一酒
- 2013/10/14(月) 00:17:31
-
見たような景色が。
http://www.fujitv.co.jp/uminoueno_shinryojo/index.html
-
- 124
- 2013/10/14(月) 07:01:03
-
>>123
ロケやってんの香川じゃん
-
- 125
- 2013/10/14(月) 19:46:07
-
お土産に尾道ラーメンを持って行きたいのですがおすすめありますか?
以前おすすめされてたクローバー食品のやつは要冷蔵みたいなので常温保存可能品が希望です。
箱入りのお土産ですって感じより地元のスーパーしか手に入らない美味しい尾道ラーメンをもっていけたら
と思っています
-
- 126
- 2013/10/14(月) 20:26:06
-
そんなに選ぶほど種類あったっけ?
-
- 127
- 2013/10/14(月) 21:32:40
-
>>125
つたふじにはお持ち帰りがある
-
- 128
- 2013/10/14(月) 21:36:03
-
>>125
萬来軒も持ち帰りあるよ
他より味のインパクトがあっていいと思う
-
- 129
- 2013/10/14(月) 21:52:39
-
東珍康も持ち帰りあるけど、常温どうだったかな
電話できてみそ。
-
- 130
- 2013/10/14(月) 21:54:50
-
素直に阿藻珍味でいいじゃんって思うんだが
-
- 131
- 2013/10/14(月) 21:57:51
-
OCTV見てたら、商工会議所の近くにお好み焼きの店出来たのね。
昔、新駅出来る前にあったお好み焼き店の孫じゃねか。(石岡の美容院の向かいにあたやつ)
-
- 132
- 2013/10/14(月) 23:50:52
-
>>127-129
ラーメン屋さんのお持ち帰りはどれも要冷蔵みたいですね
5〜6人くらいの男相手に配るので飾らない安いやつ希望です。
-
- 133
- 2013/10/15(火) 00:12:44
-
東珍康通販もあるよ。ttp://www.tonchinkan.co.jp/
-
- 134
- 2013/10/15(火) 00:25:27
-
壱番館のを貰った事があるが、
店で食べるより全然美味くてビックリした記憶がある。
ビニール袋で5食入りだったと思う。
-
- 135
- 134
- 2013/10/15(火) 00:30:52
-
壱番館も通販あった。ttp://xc524.eccart.jp/s858/item_search/
-
- 137
- 失われた20年に倍返しだ!
- 2013/10/15(火) 03:08:44
-
エブリーでクローバー食品の尾道ラーメン1食入り150円付近がお得
今度(ケンスイ)ブランドで発売になる
-
- 138
- 2013/10/15(火) 13:22:50
-
>>125
スーパーよりも製麺所に行けばいいかも
はせべ 井上 村上 この辺はオリジナルが売ってるよ
-
- 139
- 2013/10/15(火) 16:29:34
-
三成の回転ずし「朱輪」の前に張り紙がありました。
14日をもって、閉店し、近日「ラーメン店 朱輪」としてオープンするそうです。
-
- 140
- 2013/10/15(火) 16:54:19
-
くら寿司こないかなー
あのガチャガチャが好きなんだよなぁ
福山まで行くのがめんどい
-
- 141
- 2013/10/15(火) 18:24:17
-
向島フレスタ並びの公務員宿舎跡地の工事が始まりそうだな
何ができるんだろう?
-
- 142
- 2013/10/15(火) 19:00:32
-
トッツの「ふぁみりい」でえ〜じゃろうが
-
- 143
- 2013/10/15(火) 21:09:09
-
>>141
東尾道にあるドラッグコスモス
-
- 144
- 2013/10/15(火) 22:37:16
-
>>143
ほんまにまた薬屋ができるん?
そんなに薬屋ばっか要らないんだけどねえ・・
-
- 145
- 2013/10/15(火) 22:39:23
-
コスモスは薬よりPBの食品が安くてけっこういいものがあるよ
-
- 146
- 2013/10/16(水) 18:47:22
-
向島の三幸小学校が廃校になったら、あそこどうなるんだろうか。
ショッピングセンターにならんかなw
-
- 147
- 2013/10/16(水) 19:12:18
-
三幸小学校跡地に向島中学校を移転して、一等地にある向島中跡地をショッピングモールにしたらええじゃん
向島中央小学校⇔向島中学校(三幸小)間で、スクールバスを双方向利用すれば、新たな経費も発生せんけぇのう
-
- 148
- 2013/10/18(金) 02:51:00
-
>>147
考えはええけど
三幸小学校が耐震基準無かったら金かかるけどなw
-
- 149
- 2013/10/18(金) 10:43:36
-
イオン入口の所は精神科か・・・
あそこに精神科ってイオンの買い物客とか他人に丸見えは精神的にキツイよな・・・
-
- 150
- 2013/10/18(金) 16:04:48
-
確かに・・
自分が精神科にかかることになったとしても、あそこは選びにくいわ
-
- 151
- 2013/10/18(金) 17:54:54
-
精神科に通ってる所を見られたくない人は多いだろうし
田舎だから噂も広がりやすい
なんであの場所を選んだんだろうね
-
- 152
- 2013/10/18(金) 18:45:56
-
デイサービスか内科系かと思ったら精神科とはビックリだわ
このページを共有する
おすすめワード