▽岡山のラーメン 51杯目▽ [machi](★0)
-
- 784
- 2013/04/08(月) 01:00:33
-
>>783
オリジナルらしいけど、近いのは尾道系。それで出汁の効いてない感じです。
-
- 785
- 2013/04/08(月) 02:33:23
-
となりって元smバーのとこか。二軒並んでたらダントツいっちゃうわ。
-
- 786
- 2013/04/08(月) 08:45:50
-
麺凸ですけど、ラーメンは今はパイカ麺だけ。
豚バラ煮の10cm程度のものが2つ乗ってます。
それに味、脂、ネギ、卵、もやしの増減を指定する。もやしは無限増しができます。
ダントツの客を取りにきてるんだろうけど・・・。
-
- 787
- 2013/04/08(月) 10:57:29
-
ぼっけゑラーメン期待外れですた
-
- 788
- 2013/04/08(月) 13:00:21
-
あそこはラーメンでなく店長のキャラを楽しむとこ
-
- 789
- 2013/04/08(月) 14:11:56
-
俺はジャンク感とキムチを楽しんでる、
店のキムチが好きなので持ち帰りを買ったが別物で好みじゃ無かった、買う人は要注意
-
- 790
- 2013/04/08(月) 20:10:07
-
今日は岡山へ出る用があったので昼前にいわ田のつけ麺。
11時半少し過ぎくらいに入店時点では結構空いてたが、
麺が茹で上がる頃には既にスーツ姿の人々がワラワラと来店。
やはり皆さん昼休み時間の関係だろう早く出てくる普通の中華を注文。
丁度食べ終わる頃、3人組の人々が入って来て両脇に座ったのでそそくさと退散。
いわ田の場合、土日営業日か夕方に行った方が落ち着いて食えるな・・・
オフィス街の近い商業地なのでランチタイムは流石に混むよな。
味に関しては、完全に安定してる。
-
- 791
- 2013/04/08(月) 20:42:37
-
>>790
こいつは嘘吐きだってハッキリわかんだね
-
- 792
- 2013/04/08(月) 21:14:49
-
>>791
県庁 乙!
-
- 793
- 2013/04/08(月) 21:47:54
-
ラーメンストリート()も年に何回か大吉に行くだけになってしまった
-
- 794
- 2013/04/08(月) 21:58:45
-
今週資格取りに行くけん普段行かんとこのラーメン食べてみたいなあ
-
- 795
- 2013/04/09(火) 00:23:04
-
死角のラーメン屋ってことっすね?
-
- 796
- 2013/04/09(火) 00:34:59
-
>>764
気づくの遅すぎ
ip変えて自演してるのをplalaが相手してるから喜んでんだよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1361282510/
こっち見てみろ
誰も相手しなくなったから過疎状態www
-
- 797
- 2013/04/09(火) 09:55:20
-
>>784
調べたら丈の姉妹店なんだね。
濃いのとあっさりで全然違うみたいだけど
-
- 798
- 2013/04/09(火) 10:11:58
-
丈は好きだから凸もちょっと行ってみたい
-
- 799
- 2013/04/10(水) 18:34:25
-
>>775
臭みでいったら一時のくわん屋のほうが臭かったと思う。
あそこは説明しにくいけど良くも悪くも特徴がないので、環七はずっと閑古鳥
鳴いてた。ネームバリューだけで田舎者を騙す作戦はまだ通じるかな?
どうなんだろ。元祖じゃんがら事件を思い出したわ。
-
- 800
- 2013/04/10(水) 19:50:55
-
>>799 行った事はないけど、マネーの虎の頃はもう落ち目の時だったらしいね。最近はバラエティーに出たりしてるけど、あんまり関わってないのかな。
-
- 801
- 2013/04/10(水) 23:27:47
-
>>800
最後に食いに行ったの15年くらい前だからな。その時すでに他にもっと
美味しい博多ラーメンあったし。時代が今ならステマラーメンて言われてるよ
その時はちゃんと店に立ってたけど「俺有名人」アピールがすごかった。
最近は知らない。
-
- 802
- 2013/04/11(木) 22:26:15
-
麺凸、こんなマズいラーメン初めて食った(-_-;)
-
- 803
- 2013/04/12(金) 00:10:44
-
そんな風に言われると逆に試してみたくなる
-
- 804
- 2013/04/12(金) 00:57:54
-
>>802
めっちゃ旨い。
って言って帰っていく人いたよ。
賛否両論だね。
俺は別に嫌いじゃないレベル。
特に好きでもないけど。
-
- 805
- 2013/04/12(金) 09:42:32
-
>>802
個人的に麺、スープ、具材に一体感が全く無く思った。あと、トッピングがどれも冷たいままなのは閉口した。
-
- 806
- 2013/04/12(金) 12:46:18
-
他店でも温かいトッピングって茹でたモヤシくらいじゃないの?
-
- 807
- 2013/04/12(金) 21:29:57
-
昨日、初めてしんのすけ行ってきた
和風そばはまろやかな感じで美味しかった(粉みかん)
見た目と反してスープが口の中にまとわりつく感じじゃなかったのがびっくした
それなりに美味しいと思ったけど、自分としては中毒性は無いと思いました
-
- 808
- 2013/04/13(土) 06:09:02
-
まあ中毒性は速攻性ばかりとは限らない、
1月以内にまた生きたくなったら半中毒
俺は月一位で行ってみたくなるから半中毒
逆に2、3日うちに食いたくなるところって通い詰め尽くしたあと一気に冷めて行かなくなっちゃうことも有るんだよね。
-
- 809
- 2013/04/13(土) 10:07:35
-
そりゃ2〜3日おきに食えばどんな食い物でも飽きるわな
-
- 810
- 743
- 2013/04/13(土) 14:59:43
-
一店目として「中華そば吉備路」言ってきた
えーっと、以下ただの個人的な感想ですので、気を悪くしないでください
まず気になったのが、スープかチャーシューからの臭み、これにはちょっと閉口しました
ただ、かと言って味が悪いわけじゃないんですよね
逆に自家製という麺はすごく美味しかったです、プリシコっとしてすごく好みの麺でした
スープもチャーシューも味自体は平均以上でしたので、臭みだけが残念でした
さ〜、次はどこへ行こうかな〜
-
- 811
- 2013/04/13(土) 17:35:17
-
>>807
俺は既に中毒ですが…
-
- 812
- 2013/04/13(土) 20:25:48
-
>>807を補足すると、好きな店より塩分少なく感じるから自分には中毒性を特に感じなかったんです
もう少し味が濃いお店が好きなジャンク舌でごめんなさい
でもログを合わせて読んでみて確かに色々と考えられてて関心するような美味しいお店でした
-
- 813
- 2013/04/13(土) 21:33:46
-
30号沿いの○松
最近通ってるけどカツセット高いけど頼むんだよねぇ980円
俺だけなんだろうけどカツ丼食ってラーメン食べると
スープが焦げ臭く感じる・・・
どっちも旨いから食べたいんだけどなぁ
-
- 814
- 2013/04/13(土) 22:41:01
-
広松なら俺はカツ丼大しか食わないわ
カツ丼頼んでもラーメンスープ付きだから麺は食えないけどラーメンの味は味わえるしその方が安い
-
- 815
- 2013/04/14(日) 00:23:54
-
麺凸マズッ!これじゃ袋麺の方が数段上。
-
- 816
- 2013/04/14(日) 09:32:32
-
>>815 連投を見ると相当合わなかったんだな
-
- 817
- 2013/04/15(月) 01:28:31
-
>>816
連投じゃねーよ
-
- 818
- 2013/04/15(月) 07:21:16
-
>>815
連投ですな
-
- 819
- 2013/04/15(月) 19:19:37
-
昨日、近くに用があったので話題の麺凸に行ってみようとするも日曜休み
代わりに丈に行ってカレーつけ麺を食った
デカい肉の塊が柔らかくていい感じ、指定がないと平打ち麺だけど極太麺のがカレーには合いそう
ちょっと辛めのスパイシーなルーで麺食った後、付いてくるご飯を入れて食うとこれがまた美味い
850円とちょっと高いけど充分腹は膨れました
-
- 820
- 2013/04/21(日) 15:27:37
-
ふ
-
- 821
- 2013/04/22(月) 10:54:46
-
駅前でいいとこない?
-
- 822
- 2013/04/22(月) 11:09:09
-
>>821
何系?
-
- 823
- 2013/04/22(月) 11:12:24
-
>>822
濃い目がいいです。
-
- 824
- 2013/04/22(月) 11:34:24
-
ブーブーモンスター、ぼっけえ、匠。
ちょっと離れるけど金八。
-
- 825
- 2013/04/22(月) 12:11:02
-
金八まで行きましたが、定休日でした。
また挑戦します。
-
- 826
- 2013/04/24(水) 09:45:37
-
スレ死んじゃったね、
まあ同じ話題の回転寿司だし顔ぶれも変わらないからしかたないか・・・
-
- 827
- 2013/04/24(水) 13:04:22
-
何度かレポ書き込もうとしたけどここ最近の流れ見て結局書き込むのやめたなあ
-
- 828
- 2013/04/24(水) 13:06:27
-
(・ω・)ノ
あ、私タマ某さんとかソフ某さんではありませんので念の為。
-
- 829
- 2013/04/24(水) 18:23:01
-
au某さん乙
-
- 830
- 2013/04/24(水) 19:04:19
-
爆サイもあれだし2ちゃんもあれだし、まだここの方が俺は好きだわ
まぁ誰もネタ振らず、新規開拓や新メニュー挑戦せずにお気に入り店だけ行ってると、
これといって書くこともないんだよな
ラーメン屋で面白い出来事がしょっちゅうあるわけでもないし
-
- 831
- 2013/04/24(水) 21:10:15
-
結構ここ参考にしてるんだが
それぞれベスト3上げてくれ
-
- 832
- 2013/04/24(水) 21:25:20
-
色々良し悪しがあるから3つに絞るとか難しいが、1つ言えるのは
根強いアンチと擁護がいる店は一回行ってみるといいかもしれないということ
-
- 833
- 2013/04/24(水) 21:52:57
-
明日の夜にくわんやに行こうと思うけど、何かオススメありますか?
-
- 834
- 2013/04/24(水) 22:06:57
-
>>833
なぜ行こうと思ったのかが謎w
このページを共有する
おすすめワード