▽岡山のラーメン 51杯目▽ [machi](★0)
-
- 372
- 2013/03/13(水) 21:33:21
-
>>371
おめえは若大将とくわん屋に何か恨みでもあるんかwww
-
- 373
- 2013/03/13(水) 21:38:45
-
>>372
くわん屋は接客で大減点だったけど
若大将は単純にスープがぬるくて麺が延びていたから俺がどうこう言うレベルでもない
唐揚げを宣伝するのはありだけどラーメンも有りと書くのは疑問だよ
嫁とか2口位で俺にもう食いたくないと小声で言ってきたからね
-
- 374
- 2013/03/13(水) 22:57:32
-
くぅ…
21時半ギリギリでラストオーダー前に到着したが店が閉まってた。
今日はお客少ないしちょいと早いが閉めよう、
って感じの店、多いなぁ…
-
- 375
- 2013/03/13(水) 23:13:37
-
雨降ってたからねえ
-
- 376
- 2013/03/14(木) 20:46:34
-
>>373
若大将ネタだからソフバンが絡んでまた同じ話をするかと思ってたらそのとおりでちょっと嬉しいw
前にも似たことを書いた気がするけど、あそこは自家製玉子麺で麺の甘味を楽しむため元々カンスイ不使用の
柔らか仕様にしており、ただでさえ柔らかい麺がもし本当に伸びてたら箸で持ち上げた時ブチブチ切れるw
スープをチンチンに熱くしてないのもドンブリ内で麺がさらに柔らかくならないよう防ぐためであり、
それでも美味しくいただけるのはバランスのいいアッサリ上品なスープのおかげ
コテコテの朝マックをうめーうめーと喜ぶようなハッキリクッキリした大雑把な味を好む向きには
若大将は合わないだろうが、それは個人の好みなので何も言わん
が、使用麺の説明も壁に貼ってあり、そもそも食えば卵麺だとわかりそうなもんだがそれも分からず、
「む、柔らかい、これは麺が延びてるのだな」と勘違いしてネットでディスとは店にとって迷惑でしかない
まぁ君には合わないだろうから夫婦仲良く来々亭で胡椒バンバンかけてなさい
-
- 377
- 2013/03/14(木) 20:56:35
-
最近このスレを見始めた人のため補足すると>>373でのくわん屋の接客についてだが、
・ソフバンが食った後ボ〜と居座ってる(本人曰く替え玉するか考えていた)
・店の「食い終わったなら帰れ」のヤンワリした表現である「ドンブリお下げしますね?」発動
・なぜかソフバンそのまま何も言わずドンブリを片付けられる
・なぜかその場では文句言わず、「替え玉するかゆっくり考えてたのに〜」と以降ネットでくわん屋ディス
まぁ、こういう奴です
-
- 378
- 2013/03/14(木) 22:07:00
-
>>376>>377
俺の感想だけど、若大将は若大将で素材に拘ってんのは良く分かるんだけど、
今一、ラーメンとしては詰めが甘くて仕上がって無いんだよな。
素材素材してて深みが無い。特にスープそのものの深みがない。
牛タンラーメン食べてもネギと牛タンを中華鍋で炒めた中に
ガラスープか何かを放り込んで煮立てて、茹でた麺にぶっ掛けた感じ。見た目の良く無い。
中国やタイの屋台で食べるような麺の上に見た目の悪いスープぶっかけ丼麺似で「にゅうめん」食ってる感じ。
タイの場合、米麺だろうけど・・・見た目・彩りは良い。
これがこれで牛骨スープやらテールスープなら有難味もまるで変わってくるのだが・・・
具だけコッテリした感じで下のスープや麺は全く弱くて完全に負けちゃってる。
普通のラーメンも同じスープがベースだとしたら3口で飽きるのも納得。
くわん屋はスープのクリーミー感が旨く好きなんだけど、店員の感じが
確かに素っ気無いと言うか無理矢理威勢だけ店長に強要されてる感がある。
そう言う店員に客の顔色読めって思っても無理。
客なんだからこそ、ズバズバはっきり主張しないと駄目。
俺が昔、替え玉5玉挑戦しようとしたら「今日は駄目です」ときやがったw
「替え玉券を切らして」とかワケ分からん言い訳か何かで。
そんなら店長に「紙にでも何でも一筆書いて捺印すりゃええじゃろ?」で強引に解決。
あまり儲かって無いのは分かるが、あからさまに態度に出しちゃいかんわ。
こっちは4人程連れ同伴(連れは普通のセットメニュー)で行ってんだから、それくらい気利かせろって感じ。
気利かさんから、数分まくし立ててやったわ。大したことでも無いが俺はそれくらい強気で行く。
本当の馬鹿だから・・・俺はw言いたい放題スマンwww
-
- 379
- 2013/03/15(金) 18:27:54
-
>>373
お前が立てた重複スレにレスあるから、責任とって相手してこいよ
-
- 380
- 2013/03/15(金) 19:28:38
-
以前にその2店については散々書いたから細かくは書かないけど
俺は絶対にその2店は認めない
人の書き込みを湾曲させるのは俺は卑怯だと思う
そうまでして勝ちたいの?
いいよあんた偉いね凄いね
卑怯だね
-
- 381
- 2013/03/15(金) 19:34:19
-
>>376
お前さ
あそこのチャーハン食べたことある?
-
- 382
- 2013/03/15(金) 19:35:10
-
>>377
嘘つき
-
- 383
- 2013/03/15(金) 19:53:57
-
>>378
オッサン4人組と違って俺は女性連れだからね
店員におぃおぃ言うのは女性には嫌われます
それにバカに説教するのが人生で1番疲れることでしょ
プライベートでそんなのしたくない
-
- 384
- 2013/03/15(金) 21:06:49
-
>>377はどうとらえても事実だろ
俺もまったく同じように認識してる
ついでにソフバンが隔離スレに出て行って帰ってこないと宣言したのも
だれも忘れない
-
- 385
- 2013/03/15(金) 21:33:30
-
>>383
どうせラーメン食わすくらいなら女の方からまくしたてるくらいの
男気溢れる女連れてけよ!w
オッサン5人連れで行っても俺だけ何時もうざがられてますwww
-
- 386
- 2013/03/15(金) 21:52:41
-
また玉テレが切れてるよw
-
- 388
- 2013/03/15(金) 22:01:05
-
>>385
女の方が正直だよ
不味いものは不味いとハッキリ言ってくる
だから女性客が多い飲食店はうまい
-
- 389
- 2013/03/15(金) 22:06:09
-
俺が削除依頼出したわけでも そのころは相手にもしていないが
76 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/10/01(月) 14:42:12 ID:vaqY872w [ softbank126031070205.bbtec.net ]
僕がくわん屋でありえないと思ったのは昼のセットメニュー頼んだらさ
1杯目食べ終わったラーメンをおさげしますねって言ってさっさと持って行ったことなんだよね
-
- 390
- 2013/03/15(金) 22:07:37
-
78 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2012/10/01(月) 15:12:56 ID:vaqY872w [ softbank126031070205.bbtec.net ]
>>77
もう1杯どうしても食いたければ言うよ
どうしようか迷うレベルなんだからさ考えさせてよ
客もたいして入ってないんだしさ
-
- 391
- 2013/03/15(金) 22:09:20
-
>>387
俺の記憶違いであるならば、ではご本人から事実の程をお願いします
-
- 392
- 2013/03/15(金) 22:10:20
-
>>389
そんなログだしてこれるならそのあとに俺が
丼を持っていきながらラーメンおさげしますねと言われたまで読んでる訳でしょ?
都合いいようにログ操作するなお前
いいよお前の勝ちで
せこい奴
-
- 393
- 2013/03/15(金) 22:10:29
-
その後 ぷらら以外にもフルボッコされて
泣きながら乱立スレ建てて削除されたんだろうが
-
- 394
- 2013/03/15(金) 22:14:38
-
>>391
嘘つきに何言っても無駄じゃないの?
都合のいいように言い換えたらいいんじゃないの
でもお前が店をどんなに肯定しても俺は否定するよ
-
- 395
- 2013/03/15(金) 22:16:37
-
>>394
で、麺は延びてたの?それだけ教えて、ねぇねぇ
-
- 396
- 2013/03/15(金) 22:17:24
-
>>393
そう思いたければ思えばいいんじゃないの
どうぞ
それが何になるのかはしらんけど
-
- 397
- 2013/03/15(金) 22:19:35
-
>>395
日本語読めないの?
俺は日本語しか書けないからお前に伝えるの無理
-
- 398
- 2013/03/15(金) 22:21:52
-
>>397
日本語で結構です。
箸でブチブチ切れる延びた卵麺をレンゲですくって食べたの?ねぇねぇ?
-
- 399
- 2013/03/15(金) 22:26:01
-
>>398
それ以前に俺と嫁のセット同時に出すために出来てるラーメン2分くらい放置されてたから延びない訳ないのですがw
-
- 400
- 2013/03/15(金) 22:26:44
-
>>398
お前にも聞くけど
あそこのチャーハン食べたことある?
-
- 401
- 2013/03/15(金) 22:30:58
-
>>400
ないよ
-
- 402
- 2013/03/15(金) 22:33:37
-
チャーハンって基本的な中華料理の技術がわかる料理な訳でしょ
それがアレだろ
工夫どうこう以前に自力で麺打ったりスープ自作するような技量があるわけないことはあれ見ればわかるでしょ
メチャクソやぞあれあんなの家庭でも出てこんぞ
-
- 403
- 2013/03/15(金) 22:33:43
-
>>399
俺の記憶だとラーメンが後から出てきて先に出てたチャーハンが冷めた、と書いてたよね?
そのラーメンは何を待ってたの?
-
- 404
- 2013/03/15(金) 22:35:29
-
>>401
頼んでみなよ
俺が何をいわんとしてるか全てわかるよ
あれ見てまだそんな擁護するならもうあれだわ
-
- 405
- 2013/03/15(金) 22:37:34
-
>>402
アレなどと抽象的表現をされても食べたことないので分かりません
食べたこと無い人間にも分かるように具体的に何がどうダメだったのかお願いします
-
- 406
- 2013/03/15(金) 22:37:40
-
>>403
嫁のラーメン
そして嫁のラーメンも延びてたという
俺らの注文受けてから客が前に2人しかいないのに30分待たされたからね
熱いのはラーメンの上のトッピングだけだったわ
-
- 407
- 2013/03/15(金) 22:40:50
-
>>405
見ればわかるよ
食う以前に見てわかるほどだということ
見た目に白と茶色がまだらで何の味もしないところと薄い味が着いてるところがあるチャーハン
-
- 408
- 2013/03/15(金) 22:41:54
-
>>406
だからそれは「柔らかい=延びてる」というお前の勘違いじゃないのか、と言ってるんだが
-
- 409
- 2013/03/15(金) 22:42:31
-
そして冷めてるというね
せめてあったかい白ご飯が食いたかったなと思わせる1品
-
- 410
- 2013/03/15(金) 22:45:16
-
>>408
じゃー言い替えるわ
最初からブヨブヨしたこしもなく喉越しも悪く風味もない麺であるとね
-
- 411
- 2013/03/15(金) 22:46:43
-
>>410
では、つまり延びてなかったのですね?
-
- 412
- 2013/03/15(金) 22:49:49
-
話題振ってきてるの緑屋の関係者じゃないだろうなw
でも若大将はオカズはうまい
ラーメンのことはもう言うな
そこを評価してる奴なんてあまりいないだろうしな
-
- 413
- 2013/03/15(金) 22:53:35
-
>>411
いや一般的にみて延びてるw
だってあそこ麺の茹で時間をタイマーで測ってるだろ
タイマーが鳴ってから俺のとこにラーメン来るまで10分くらいかかってたからね
俺らのすぐあとに来てた4人組とか俺らが出るときまだラーメン来てなかったしな
遅すぎだわ
-
- 414
- 2013/03/15(金) 22:55:45
-
お前はラーメンを一晩置いても染みてうまいとか言い出しそうだ
伊勢うどんとか好きそうだな
-
- 415
- 2013/03/15(金) 22:56:50
-
>>413
頑固だなぁw 星一徹か
チャブ台ひっくり返すなよ
-
- 416
- 2013/03/15(金) 22:59:14
-
>>415
だから延びてると最初から言ってるのに
お前がそれは延びてるんじゃないとか言い出すからw
延びてるつーのw
-
- 417
- 2013/03/16(土) 01:08:43
-
伸びるのはスレだけでいいよ
-
- 418
- 2013/03/16(土) 17:44:31
-
私は芯の無い麺が好きだな
-
- 419
- 2013/03/16(土) 18:06:19
-
>>416
わかりました。
そこまで頑なに延びてたと主張するくらいだから、本当に延びていたのでしょうな。
ただでさえ柔らかい麺が更にスープを吸って延びれば間違いなくブチブチ切れるでしょうから、
店に文句言うでなくその切れた麺をレンゲですくって食った、
あるいは、ラーメンに直接口をつけ夫婦仲良く「ジュルジュルル〜」と吸い上げたと察します。
あぁ、なんと微笑ましい光景でしょう。爽やかな朝の公園を手を繋いで散歩する老夫婦の如き仲睦まじさです。
夫婦とはかくもありたいものですなぁ。
-
- 420
- 2013/03/16(土) 18:35:09
-
>>392
それを人は後出しじゃんけんというんだ
ここにいる常連は俺も含め5年あるいは10年いる奴もいる
そんなごく最近の話を工作しようとしても無駄無駄
-
- 421
- 2013/03/16(土) 18:40:18
-
>>419
常識的にみて柔らかいほうが切れにくいと思うw
そうめんとか考えてみなよ
冷えたそうめんはぷつんと切れるけど
温そうめんの方が切れにくいだろ
カップラーメン(ノンフライ除く)でも出来立てはぷつんとかみ切れるけど
延びたら切れにくいでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それともお前の言う延びてない状態とは生麺状態のことなのか??????????????????????????
粉おとし以上の麺食い野郎の方が特殊だろw
-
- 422
- 2013/03/16(土) 18:43:00
-
>>420
知るかw
工作人はお前だろ
このページを共有する
おすすめワード