昔の広島市内を懐かしもう…13 [machi](★0)
-
- 925
- 2013/01/17(木) 22:52:14
-
コーラム安くて旨かったな
サントリーオールドみたいなチビデブい瓶やったわ
-
- 926
- 2013/01/18(金) 00:03:22
-
昔井口にあった赤バラ食堂
ファミレスのサンローズ?あそこのハンバーグが
本当に旨かった
今は廻る寿司祭りのあたり
花だんチェーンだったね
-
- 927
- 2013/01/18(金) 12:01:18
-
井口といえば、ひらたラーメンによく行ったけど、まだあるの?
-
- 928
- 2013/01/18(金) 12:30:39
-
あそこは入ったことがなかった。なんか名前からして特捜最前線の喫茶店的な雰囲気がして
-
- 929
- 2013/01/18(金) 20:32:29
-
>>927
鈴峯女子大前電停北側のひらたは健在。
-
- 930
- 2013/01/18(金) 22:03:43
-
>>924
コーラム懐かしいー
子供の時、たこ焼き屋にあったね
そこでしか見たことがない
ありゃあ広島の飲み物じゃったんか?
するとビガーやらオーパイやらの仲間かいな
-
- 931
- 2013/01/19(土) 13:21:16
-
ひらたラーメン、本通り近くにもあったよね?
-
- 932
- 2013/01/19(土) 16:23:14
-
>919
あそこは懐かしい!
神社の階段で仮面ライダースナックカードでパッチンしてた。
-
- 933
- 2013/01/19(土) 19:09:54
-
コーラム懐かしいな。
何種類かの味(色)があったなぁ。
製造会社の住所は西区の三篠だったような記憶があるけど。(うろ覚えなので違ってるかも。)
-
- 934
- 2013/01/21(月) 00:32:03
-
結局、オーパイは広島駅で待ち合わせ中にCMをさんざん聞かされたが、実際に飲んだことがない。
-
- 935
- 2013/01/21(月) 08:54:29
-
俺的にはカルピス>>コーラス>オーパイな感じだった。
-
- 936
- 2013/01/22(火) 01:37:10
-
オーパイのCMは知らないなあ
キャンディーズのナタリーCMもうら覚え
オーパイはいまの府中のソレイユの一角に倉庫があったが
本社もあっこだったんかいねえ?
ビガーは比治山橋の先にあったよねえ
-
- 937
- 2013/01/22(火) 03:43:17
-
中元や歳暮でカルピスのオレンジやぶどうを貰った日には王様気分だったな
んでグラスに入れた原液の量が多い少ないで兄弟喧嘩に発展したりしてな
-
- 938
- 2013/01/22(火) 16:53:37
-
今日もやっぱり、オーパイ☆
-
- 939
- 2013/01/22(火) 20:42:58
-
ビカーは銀歯が取れるからなー、
ベビースターラーメンの昔のカマボコとコーンなどの具の入ったのが食べたいな
あとはベビースターの焼きそばもうまかった
-
- 940
- 2013/01/24(木) 18:25:13
-
オーパイはなんで倒産したの?
-
- 941
- 2013/01/25(金) 01:51:26
-
オーパイもカルピスも喉にカスが残ったよねえ
-
- 942
- 2013/01/25(金) 10:10:24
-
>>940
社長が亡くなったからだよ
-
- 943
- 2013/01/29(火) 03:49:46
-
>>937
子供の頃はカルピス高濃度嗜好だったよなあw
お中元のフルーツカルピス争奪戦は熾烈を極めたよ
-
- 944
- 2013/01/29(火) 08:43:33
-
緑色のヒヨコを売りにきてたおじさん、次の日にはいないんだよなあ
-
- 945
- 2013/01/29(火) 21:52:49
-
最近は銭湯にはいかないんだけど、昔は銭湯にしかないビンのジュースがありましたね
最近はどのような銘柄が売られていますか
-
- 946
- 2013/01/30(水) 18:00:06
-
今も十日市に残っとるが、昔は八丁堀やら紙屋町の交差点にもこんなんがあったのう。
http://www.youtube.com/watch?v=v9qrozbqLtA
-
- 947
- 2013/01/31(木) 09:26:46
-
>946
現在は指令所?からの遠隔操作になっちゃったので無くなったんだよね。
紙屋町は交差点の対角線向いに警察の監視塔もあって行儀悪いことしてると拡声器でおらばれたよw
-
- 948
- 2013/01/31(木) 20:09:08
-
紙屋町交差点て交通事故のイメージないんだけど、大きな事故ってあったの?
-
- 949
- 2013/01/31(木) 20:56:58
-
事故は知らんが、俺が立ちゴケした。
-
- 950
- 2013/02/01(金) 09:59:00
-
あの交差点の右折レーンで車が立ち往生したら、おおごとになりそうな。
-
- 951
- 2013/02/02(土) 14:49:16
-
もう20年以上前だけど、紙屋町の交差点でなれない原付でウィリーしたことがある。
転んで、起き上がって横にどくまで、後ろの車がじっとまっていてくれたのが
すごく恥ずかしく、しばらくは痛さを忘れていた。
-
- 952
- 2013/02/03(日) 00:35:49
-
↓を思い出した
「原爆ドームのところの電停で自転車に乗ってて敷石と線路のあいだに
車輪がズカンとはまってコケた時はアセった すぐ前から電車は迫って来るしw」
by浜田省吾
-
- 953
- 2013/02/03(日) 12:30:13
-
車がちょっとでも広電の軌道に入ろうもんなら、電車にこれでもか!というくらい汽笛ならされるんだよね。
-
- 954
- 2013/02/03(日) 13:06:58
-
>>953
稲荷町?の交差点で歩行者を巻き込む事故
#文字通り巻き込んで動くに動けない
後続の電車がご丁寧に「交差点内で邪魔だから」と電車ごと押して・・・
ってのがあったのを覚えている
-
- 955
- 2013/02/03(日) 16:28:17
-
>>954
レッカーじゃなくて電車が電車を?!
-
- 956
- 2013/02/03(日) 17:03:42
-
>>955
30年位前かなぁ
ワンマン電車だったので、事故車両の運転手は対応のために電車を降りてて
後続電車の運転手は自分の運転する電車でグイッと押した
と言う様なことを中国新聞で読んだ
-
- 957
- 2013/02/03(日) 23:44:28
-
路面電車でバラバラの轢死体とかあるんかな?
-
- 958
- 2013/02/05(火) 14:17:52
-
>>957
排障器が付いてるからどうかねえ。
小さい頃にレールに五寸釘並べて電車に轢かせて平らになったやつで手裏剣を作ってました。
-
- 959
- 2013/02/06(水) 00:32:04
-
紙屋町交差点で夜中、広電の軌道敷の張替え工事の警備やったら
タクシーに轢かれそうになったのはいい思い出
-
- 960
- 2013/02/07(木) 21:21:15
-
中学生の比、チャリ2ケツで本通りをバク走して、サンモールの広銀本店の対面の入り口から入り、
鯉城会館の入り口まで、突っ走ったことがある!
-
- 961
- 2013/02/07(木) 21:44:00
-
天満町と小網町電停の間にある 路面電車専用の橋を 昼間に歩いて渡ったことがある!
-
- 962
- 2013/02/08(金) 00:22:17
-
中学生の比って何の変換ミスじゃろか??
-
- 963
- 2013/02/08(金) 00:31:59
-
「ころ」を変換すると2番目にこの字がでてくる。私のPCの場合は。
-
- 964
- 2013/02/08(金) 07:02:43
-
ニイタニ前のゲーセン
タダのジュース飲み放題。25年位前じゃが、ジュースばっかり飲みよってひょろい長身の店員によー怒られたわ
-
- 965
- 2013/02/08(金) 09:27:52
-
100m道路の東端の鶴見橋。
今みたいに立派な橋じゃなくて、
歩行者、自転車しか通れない時代に
高校文化祭の8ミリ映画撮影で橋の上から
京橋川に飛び込んだヤツが居たなぁ
今なら大目玉食らうだろうな
-
- 966
- 2013/02/08(金) 11:49:48
-
広島駅南口前のタイトーのゲーセン
-
- 967
- 2013/02/08(金) 20:37:54
-
あそこのゼビウスは難易度設定がAになってて楽勝だった
100円で朝から夕方まで遊んだっけ
-
- 968
- 2013/02/08(金) 22:32:25
-
白島の大杉
親父がうるさかった
-
- 969
- 2013/02/09(土) 17:44:11
-
スーパーゼビウスになって、難しくなってからは、あまりやらなくなったな。
-
- 970
- 2013/02/11(月) 23:22:19
-
横川のニューブラックで刺繍入りの短ラン、長ラン、裏ボタンを買ったり
ゲーセンのプルドにたまるのが当時の不良のステータスだった
-
- 971
- 2013/02/12(火) 02:06:07
-
>>965
川に飛び込むと言えば
昔プロポーズ大作戦で広島収録があって
横山やすしが広大生とか男子チーム5人を
工兵橋から飛び降りさせたことがあったな
昔は川が深かったんだね
やすしのお姉さんが東広島に嫁いでいるって言ってたな
-
- 972
- 2013/02/12(火) 02:34:50
-
>>970
俺はツルヤ派
-
- 973
- 2013/02/12(火) 20:02:41
-
最近のお好み焼きを持ち帰りすると丸い容器に入れてくれる
昔のお好みは四角い容器にムリヤリつめていたな
丸い容器を最初に使ったのはヘンクツ屋かな?
-
- 974
- 2013/02/12(火) 20:50:25
-
自分が子供の頃は、経木で包んで貰ってました。
それを古新聞でさらに包んで。
当然のように中国新聞。
今でも中国新聞を見ると、「あぁ、お好み焼きの包装紙だ」と失敬千万な連想をします。
このページを共有する
おすすめワード