★広島の再開発問題を語るスレ★その12 [machi](★0)
-
- 700
- 2012/01/30(月) 01:42:08
-
>>697
現実は逆。
JRは赤字の芸備線から撤退して、広電(LRT)が芸備線に乗り入れて、広島都市圏外の深川から三次までの芸備線は廃止って案は計画としてはある。
備北と完全に分断されちゃうのと、芸備線沿線は山や谷ばかりで開発余地薄いのがネックだが。
-
- 701
- 2012/01/30(月) 02:28:30
-
今ダイヤ改正なんてJR在来線のやる気のなさがアリアリとしていてげんなり
20年来の人員採用ミスかなんか知らないけどあれは酷い
-
- 702
- 2012/01/30(月) 09:36:45
-
高速性を求めるならバスを使え、で終了だろう
自転車・市電・バス&バスセンターのネットワークは強力
街に魅力が足らないのは比治山山頂の現代美術館とか広域公園とか
綺麗だけど誰もくつろいでいない河畔とか退屈な開発をしてきた役所に原因がある
-
- 703
- 2012/01/30(月) 09:40:59
-
平和大通りなんてフラワーフェスティバルと駅伝の時のみ賑やか。
後は単なる通路なのだから、美化整備事業はカネをどぶにすてるようなもの
-
- 704
- 2012/01/30(月) 09:59:01
-
>>703
全国でやってるけどな
-
- 705
- 2012/01/30(月) 10:00:06
-
比治山山頂でくつろげるか?
あそこは元々陸軍墓地だぞ。
それを米軍が重機もってきて墓ごと更地にしたんだぞ。
墓石はのちに回収されてるが地面には大勢の兵隊さんの遺骨が埋まってる。
-
- 706
- 2012/01/30(月) 10:34:47
-
>>705
原爆でそのお墓は壊滅しなかったの?
-
- 707
- 2012/01/30(月) 12:19:48
-
一昨日の中国新聞に、広島信用金庫の理事長の高木が、原発再稼働の意見出してたな。
不買したい人はした方が良いと思う。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201201280024.html
-
- 708
- 2012/01/30(月) 18:43:08
-
墓石なんて、そう原爆で影響を受けるようなもんじゃない。
八丁掘の超覚寺にはまだ当時の墓がある。
-
- 709
- 2012/01/30(月) 18:52:22
-
さすがに中島町のお寺の墓石は吹っ飛んだらしいね
お寺の跡地は今は平和公園の一部になってる
-
- 710
- 2012/01/30(月) 19:07:40
-
あれ?何か自演扱いされてるwww
てゆうか、リアでここの住人たちと広島について語り合いたいな(笑)
-
- 711
- 2012/01/30(月) 19:16:36
-
紙屋町プロジェクト(仮)の正式名称が「広島トランヴェールビルディング」に決定したね
フランス語でトラン(路面電車)ヴェール(緑色)って意味らしい。多分、旗艦車両のグリーンムーバ―からだろうかね
広電は不動産事業のほうが向いてるんじゃないかな、西鉄みたいに
-
- 712
- 2012/01/30(月) 19:36:36
-
沿線開発どころか西広島とか井口駅の魅力アップも出来てないから無理
-
- 713
- 2012/01/30(月) 19:40:22
-
>>690
広島市営地下鉄はJRと直通乗り入れできる計画だった
広電がJRと直通乗り入れできる規格の車両を導入すればいいけどまず、無いな
駅前線に対する税金頼りのあの営業姿勢を見る限り
JRと連携して本通り駅を広島駅介さずJRと乗り換えできるようにするとか
-
- 714
- 2012/01/30(月) 19:54:02
-
>>702
>自転車・市電・バス&バスセンターのネットワークは強力
何が強力なの?
-
- 715
- 2012/01/30(月) 20:07:40
-
>>712
西広島は結局、JRが請け負うみたいだね
西広島綺麗になると良いけど
-
- 716
- 2012/01/30(月) 20:13:45
-
>>709
中島町のお寺の跡地は今は土谷病院だぞ。
-
- 717
- 2012/01/30(月) 20:24:37
-
昭和40年くらいまで中島町には妙法寺という寺があったのだ。
-
- 718
- 2012/01/30(月) 20:38:38
-
>>716
誓願寺(旧材木町) - 浄土宗。1580年毛利輝元により開基された古刹で、広島市内では国泰寺、本願寺広島別院と並ぶ最大規模の寺院。現在の平和記念資料館西館南側付近に位置しており(前掲、被爆前の模型写真では南側(手前)のやや広い空き地がこの寺の境内である)、戦前の広島市民は大きなものの喩えとして「誓願寺の山門」(高さ12.7m、幅9m)[1]に言及したといわれる。境内に「無得幼稚園」を経営していたが、被爆直前の1945年春に閉園した。戦後は三滝本町(西区)に移転。
慈仙寺(旧中島本町) - 浄土宗。福島正則時代に高田郡吉田町から移転して開かれた。旧中島本町のデルタの先端の古称「慈仙寺鼻」はこの古刹に由来する。現在は崩壊した墓石(広島藩御年寄・岡本宮内の墓)と五輪石のみを残す寺の跡地は周囲より若干低くなっているが、これは被爆当時の地面であり、戦後の公園建設のさい盛り土がなされたことを示している。戦後は中区江波二本松に移転。
浄円寺(旧材木町) - 浄土真宗。戦後は移転。
浄宝寺(旧中島本町) - 浄土真宗。毛利氏時代に高田郡吉田より移転して開かれた。現在の原爆慰霊碑の西側に位置しており、管弦楽団結成など市民の文化活動の拠点として知られた。戦後は元安川対岸の大手町(中区)に移転。
天満宮(旧天神町南組) - 広島築城により高田郡吉田より移転して開かれ、「天神町」の名の由来となった。天神町域の最南端に位置し、原爆により焼失。
持明院(旧木挽町) - 真言宗。1593年に開基。境内の鎮守社である金毘羅大権現・歓喜天で知られた。戦後は1967年に戸坂千足(東区)に移転。境内が建物疎開作業中に被爆し全滅した広島市立高女関係者の臨終地の付近に位置していたことから、移転後の現在の境内にも慰霊碑が建立されているほか、現在の本尊の聖観世音菩薩像も同校原爆遺族会より寄進されたものである。また移転後の現在の境内に、天保年間に寄進され被爆した手水鉢が残る。
西福院(旧木挽町〜中島新町) - 真言宗。1593年に開基。浅野長晟広島入府の際に和歌山城内より遷座した淡島明神を境内に祀る。戦後は1974年に己斐西町(西区)に移転。
-
- 719
- 県民
- 2012/01/30(月) 20:56:04
-
>>718 お寺の人かいのう?
-
- 720
- 2012/01/30(月) 21:13:30
-
>>719
wikiのコピペだろ
-
- 721
- 2012/01/30(月) 21:21:22
-
ほんとだ。wikiの「中島町」のコピペだ。
-
- 722
- 2012/01/30(月) 21:27:26
-
>>702
ワシの周りのビジネスマンは通勤以外誰も路電など乗りゃせんわい。
駅=紙屋町はタクシーがデフォ。
都市部で空席の目立つバスが走ってること自体非効率。
路面電車は最狂。
-
- 723
- 2012/01/30(月) 22:43:09
-
>>722
なるほど
公共交通機関を全部なくしてタクシーにしろw
-
- 724
- 2012/01/30(月) 22:48:27
-
タク券切れる時はタクシー
プライベートでは市電かバスです
-
- 725
- 2012/01/30(月) 23:06:21
-
糞遅くて交通や景観の邪魔にもなる市電に乗るくらいなら
のりんさいくるを利用した方がマシだな
-
- 726
- 2012/01/30(月) 23:08:58
-
BとCの南口と新幹線口、両面開発は都市のキャパシティを考えるとやばくないか
過剰供給は値崩れ・価値下落のもと
-
- 727
- 2012/01/30(月) 23:21:56
-
ahp
-
- 728
- 2012/01/31(火) 00:56:10
-
>>726
入るテナントがたいしたことなさそうだし。
ビックカメラ、デオデオ、市の施設。
まだ全部ではないが、たいした変化なさそう。
マルイや109などが出店するとなると紙八にも影響あるだろうけど。
-
- 729
- 2012/01/31(火) 01:02:02
-
あとゼクシス
-
- 730
- 2012/01/31(火) 01:27:06
-
駅前にスーパー銭湯できたら楽しそう。
道後温泉みたいな風体にしてさ。
-
- 731
- 2012/01/31(火) 11:32:02
-
旧市内の広電沿線は電車優先信号になるんじゃの。
街中に踏み切りが出来るみたいなもんかの。
-
- 732
- 2012/01/31(火) 12:37:32
-
電車優先信号なんか事故の元だが。
信号見ずに、つられて出てしまう爺さんが必ずでる。
-
- 733
- 2012/01/31(火) 13:35:00
-
>>674の記事で
MMは二十日、国から「特定都市再生緊急整備地域」に指定され、開発する民間事業者
が税制面などで優遇されるようになる。
都市指定された11特定都市再生緊急整備地域(PDFファイル)
http://www.mlit.go.jp/common/000188905.pdf
候補に上がった都市再生特別地区51地区
札幌(2) ・仙台(2)・東京(20)・横浜・浜松(2) ・名古屋(4)・岐阜・大阪(12)・高槻・神戸・
広島(2)・高松(2) ・北九州
破たんした大規模開発を規制緩和と税優遇で再支援ってことかな。
-
- 734
- 2012/01/31(火) 14:14:28
-
>>733
これか。
政府は20日、大都市の国際競争力を強化するため、国が再開発事業を重点支援する
「特定都市再生緊急整備地域」に、福岡市都心を含む全国11地域を指定した。
(中略)
指定によって道路や公園などインフラ整備の費用を国が半額程度負担。民間が一定規模以上の
ビルを建てる場合、固定資産税などが一定期間減免される。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/283158
-
- 735
- 2012/01/31(火) 14:21:12
-
(4)観光立国・地域活性化戦略
http://www.toshisaisei.go.jp/yuushikisya/230614/1.pdf
(大都市の再生)
大都市は、これまでは国の成長の牽引役としての役割を果たしてきたが、ソウル、シンガポール、上海、天津等の他のア
ジア都市は国を挙げて競争力向上のための取組を推進しており、国としての国際的、広域的視点を踏まえた都市戦略がなけ
れば、少子高齢化もあいまって東京でさえ活力が失われ、国の成長の足を引っ張ることになりかねない。
このため、成長の足がかりとなる、投資効果の高い大都市圏の空港、港湾、道路等の真に必要なインフラの重点投資と魅
力向上のための拠点整備を戦略的に進め、世界、アジアのヒト・モノの交流の拠点を目指す必要がある。この整備に当たっ
ては、厳しい財政事情の中で、特区制度、PFI、PPP 等の積極的な活用により、民間の知恵と資金を積極的に活用する。
平和のみに注力、いい加減な開発、などのツケをはらうときが来たということだね。
-
- 736
- 2012/01/31(火) 14:37:08
-
つうか、空港を不便なところへ持っていき。
空港を気温によって性能が変わってくるヘリを主体にするとか。
自分で不便にしていってるようにしか見えんが?
-
- 737
- 2012/01/31(火) 20:25:49
-
そのへんは観音飛行場廃止反対を訴えた名著を残しながら
飛行場存続予算への否決投票をした児玉県議にでも聞いてください
-
- 738
- 2012/01/31(火) 22:07:45
-
この人のブログ見てたら、広電が「広島駅は地下以外不可能」って言っているのはイミフ、高架案しかあり得ない。
って気になってくるんだけど、どう思う???
http://hiroshimaterminal.blog.fc2.com/
-
- 739
- 2012/01/31(火) 22:26:56
-
二葉の里まで延伸させたいのだろうね。
-
- 740
- 2012/01/31(火) 22:34:32
-
>>738
地下案における広電社長の一番の意図は、空間簒奪による地下軌道潰しにある。
橋上駅舎化して、駅ビルに高架で新しい交通機関が突っ込む計画が出ても
安普請トンネルでは重みに耐えられないと反対することができる。
-
- 741
- 2012/01/31(火) 23:07:39
-
>>738
市民球場跡地もそうだが、この手の話に
「正論」
は意味が無い。
馬鹿だらけのトップ間での政治で決まるだけだから。
-
- 742
- 2012/01/31(火) 23:12:26
-
二葉の里バスセンターができたら、跨線橋−城南通り−紙屋町バスセンターでバスを運行かな
-
- 743
- 2012/01/31(火) 23:47:14
-
>>738
その人の試案だと乗車ホームは行き先別でランダムになるんかしら
さもないと朝ラッシュの雪隠詰が悪化しそうだから多分そうなんだろうけど
-
- 744
- 2012/02/01(水) 04:40:35
-
>>740
もうズルすぎだわ。
広電は広島駅から締め出ししたいね。
-
- 745
- 2012/02/01(水) 12:16:36
-
駅前に通すのはいいが地上安だけは断固として反対する!電線だらけの景観が駅前にくると思うと嫌になる
ところで駅前再開発は動きないね 当初の計画だともう着工してないと間に合わないぞ それともまた話だけで終わるのかな?
-
- 746
- 2012/02/01(水) 17:08:55
-
駅前が市の中心部という訳じゃない。
電線だらけ、おおいに結構。
-
- 747
- 2012/02/01(水) 17:24:09
-
>>745
当初の計画って何年前の話だよ
昨年末に選定業者決まって秋〜年末に着工予定だろ
-
- 748
- 2012/02/01(水) 18:02:03
-
>>745
重要なのは賑わいだよ
例えば、広島の川だ。外面はきれいだけど、憩いの場所にはなっていない。
-
- 749
- 2012/02/01(水) 18:46:42
-
川はもったいないな。あんだけ川がある街は少ないんだから
もっとアピールすりゃいいのに。カフェっぽいのもあるけど
なんか人がいるイメージがない。人が集まる店をだせないものか??
スタバとかでもよさそうだがね。
-
- 750
- 2012/02/01(水) 18:49:49
-
川はどんどん埋め立てて放水路1本にしようぜ
-
- 751
- 2012/02/01(水) 19:26:26
-
広島らしさって、「小汚い時代遅れの路面電車」が「都心部をチャリより遅い速度で運行」することが広島らしさなのか?
なんか、路面電車批判したらすぐ海外のLRTやライトレールの話持ち出すやついるじゃん
LRT=路面電車って考えてる馬鹿に言いたいんだけどアレ全く別物だから。
LRTに失礼極まりないホント
いつまで昭和40年代を引きずってんの?「路面電車は観光客に人気がある!」とか恥ずかしいから止めろよ
広電擁護派ってアレだな、共産党や秋葉と同じ匂いがするんだけど
広電守りたいなら
「300人乗車可能な大型車両を数両導入」「旧式車両の廃止」「専用軌道(高架or地下)」「電停廃止」「JR、アストラムと連携」
これくらい広電に談判しろよ
このページを共有する
おすすめワード