facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 137
  •  
  • 2011/09/02(金) 17:30:35
この店の店長か
http://r.tabelog.com/hiroshima/A3403/A340301/34012561/

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/09/02(金) 17:54:46
>>131
これほんと?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/09/02(金) 18:00:04
>>135
ここならレンタルDVD返しにいくとき同じ時間ごろと通ったぞ

おれが通ったときも店の前に4,5人の男女がたむろってた
車道にはみでてて「邪魔だな」とおもいながら反対車線にはみでて
避けたし

パトカーとかもいなかったからこの後だったんだな
容姿からしてやんちゃぽかったな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/09/02(金) 18:06:58
すげえ。今ニュースみたが店もろでてるな
何回か行った店だった。あの店主36歳かー

とうぶん店開かないのかな・・?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/09/02(金) 18:20:13
店主が殴った少年というのはクルマ運転してた奴??
だったら殴られても・・・。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/09/02(金) 18:44:55
>>140
あの店主っつーのは?
もしかしてお好み焼き屋じゃなくて、鉄板のある居酒屋でしょうか?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/09/02(金) 18:46:27
お好み焼きが招いた惨劇?
店主は土下座して全国のお好み焼き店に謝れ。あほ

ここまで見た
  • 144
  • 名無し
  • 2011/09/02(金) 19:10:18
何情報かしらんけど、勝手なことばっか書き込むな!!

野次馬が!!

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/09/02(金) 19:18:40
関係者参上?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/09/02(金) 19:22:16
神辺の豊姫神社の筋と神辺本陣の筋が交わるところにあるコロッケ屋のハムエッグサンド220円の玉子焼きがやたら美味い。
こういう玉子焼きが作りたい。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/09/02(金) 19:31:19
ついさっきまで自分が出した料理を食べてた客が轢き殺されたらそりゃ殴ってしまうだろうな
殴ったのはよくなかったけど
殴ってしまった気持ちは分からないでもないな
でも犯人を殴って自分も犯人になってしまったっていう

ここまで見た
  • 148
  • 名無し
  • 2011/09/02(金) 19:35:43
145 関係者がわざわざこんなところこんでしょ〜
考えれば分かると思うんだけどねぇ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/09/02(金) 19:43:54
・小泉進次郎は身体障害者だと思います。左の鼻の穴が右より大きいです。
つまり遺伝子が傷ついていて左右対称の体ではないと思います。(身障者を差別する意図はありません)
ht●tp://megalodon.jp/2011-0701-1814-13/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1304959982/4449-4450
マスコミが流さない小泉進次郎の正体

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/09/02(金) 20:30:41
>>134
クソワロタwwよく見つけて来たなwwww

>>148
頭悪い煽りといいアンカも付けられないといい
どうみても関係者にしか見えんよ。関係者じゃないとしても

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/09/02(金) 20:46:16
昨日引野の近くに仕事帰りにいっぱいパトカー走ってたのはこれか。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/09/02(金) 22:24:47
あそこの店は気になっていたがちょいちょい店外まで
騒ぎ声が響いてたから若干近所迷惑におもた。
そんなだから喧嘩で表でろやってなってたって話でても半信半疑になる。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/09/02(金) 22:31:27
あそこの店ってどこ?ヒントおねがい

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/09/03(土) 05:43:56
【社会】 19歳無職少年の車、3人はね1人死亡→3人が事故直前までいた飲食店の経営者、
その無職少年の顔殴って逮捕…広島★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314960586/l50
なんかスレ伸びてるなー

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/09/03(土) 08:07:26
>>153
>>137

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/09/03(土) 10:15:17
>>155
どうもありがとう

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/09/03(土) 10:20:14
>>139の言うとおりなら
お好み焼き食べてビール飲んで車道に広がってはしゃいでる奴らが悪いと思うんだが・・・
反対車線にはみ出して避けるとかよっぽどじゃわ
もちろん轢いた少年の前方不注意は悪いが免許取ってそこまで経験も積んでなさそうだし
まさかDQNが真夜中に車道を歩いてるとは思ってなかったんじゃろー
店主は客に対して何晒すんじゃ!と思ったろうが客と店主のDQN気質が招いた事故かと

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/09/03(土) 11:41:12
>>128
俺この事故の直後にこの道通ったけど、
倒れてる人がいて、ちょっと離れたところで若い子が泣いてたな
まさか死んでたとはな

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/09/03(土) 12:18:50
あそこのとんがらし麺好きだったんだけどな。閉店すっかな?こんくらいじゃしないか

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/09/03(土) 12:33:29
あそこ、南側の歩道は縁石がないうえに
二人分の幅しかないんだよな。
歩行者も車もお互いに相手が避けるって思ってたのもありそう。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/09/03(土) 12:37:33
台風 福山に上陸するってホント?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/09/03(土) 12:43:05
相手が避けると思って突っ込んだのなら、なおさらドライバーが阿呆だ。
実際には単に前方不注意で突っ込んだだけだろ。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/09/03(土) 12:57:33
相手が酔ってふざけて、車が通る瞬間に飛び出てしまったかもよ
老人の自転車が後方確認せず、いきなり車道に出てくるのは
何度か経験したことある
それで牽いても、車の前方不注意にしかならんのだよね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/09/03(土) 13:01:33
みんな気をつけような。
明日は我が身よ…

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/09/03(土) 13:16:55
>>163
業務上過失致死ってヤツかな?
夜中でも夢遊病みたいにノソノソ道路横断してるから
本当に注意しなきゃならん。
当然、車の存在にも気付いてないからなー

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/09/03(土) 13:30:33
>>161
たぶん東部、大門あたりに上陸だろうな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/09/03(土) 13:50:36
>>163
> 相手が酔ってふざけて、車が通る瞬間に飛び出てしまったかもよ

3人いっぺんにか? ちょっと考えにくいな。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/09/03(土) 14:57:01
何か遺恨があってわざと 轢いたとかならわかるが
単なる事故で 第三者の店主が暴力とゆうのは・・・
たとえ知り合いだろうが常連だろうが



其の店主 くそばか以外の何者でもない




肉親でもいきなり暴力には、訴えんだろう?!
運転手が事故直後被害者を愚弄したとかならまだ余地はあるが

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/09/03(土) 15:10:44
春日のユーホーあたり また冠水かな
12時ころ見に行ったらあと50センチくらいしか
余裕が無かった

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/09/03(土) 15:30:24
この店長ありえないな。
なんで殴ったんだろうか?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/09/03(土) 15:38:26
運転していた少年が飛び出してきた
あんたらが悪いんだろ!!

って、居直った態度でも見せたんじゃないのかな?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/09/03(土) 15:58:54
台風マジで来てるのかなぁ?大丈夫そうじゃね?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/09/03(土) 16:05:16
台風の西側だと影響少なくて済むんじゃなかった?
進行方向と台風の風が相殺されるとか、なんとか
あるいは目の中に入ってるとか?
玉野市が全市民避難勧告とか、ちょっと信じられない静けさ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/09/03(土) 16:12:51
福山市は大丈夫そう?雨もそんな降ってないし 台風接近って感じじゃないよね。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/09/03(土) 16:15:20
南蔵王は全然余裕だった。
以前、数時間の雨で冠水した道路。
そのときは異常だったけど、今回は大したことはないよね。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/09/03(土) 16:33:28
飲酒運転のガキが事故おこしたら、殴る人いてもおかしくないだろ。福山の民度で考えないと。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/09/03(土) 17:28:26
どこから飲酒運転が出た?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/09/03(土) 17:34:25
>>166
訂正。
レーダー見たけど、倉敷付近に上陸したっぽい。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/09/03(土) 17:40:17
井原でも床下浸水だってさ。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011090313010769/

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/09/03(土) 20:50:06
酒飲んで酔っ払って道路に飛び出て、19歳の青年が、さけきれず事故になった。そしたら店長が、19歳の青年をボコボコに殴ったんじゃあないの?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/09/03(土) 21:07:12
台風のニュース見てても、福山は平和だなあ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/09/03(土) 23:51:45
全国的にみて
福山って大した天災がこないよな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/09/04(日) 00:05:10
福山は天候とか地形とか天災回避にホント恵まれてるよ。瀬戸内気候も天気いいし冬も暖かいし。
和歌山いた時は台風と雷がひどかった

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/09/04(日) 06:37:39
俺も高知の室戸で時間100mmの雨と九州の佐多岬で大型台風の直撃を体験したことあるけど、ここらで味わうものとはレベルが全然違うな。
本能的に命の危険を感じる自然現象というか、ひたすら無事に通り過ぎるのを耐えるだけみたいな。
ここらはいくら雨風が強くても四国がブロックしてくれてるからたかが知れてる。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/09/04(日) 07:01:00
福山の民度をやたら低いというやつがいるが、
倉敷なんかと比べると中高校生の質は福山が遥かに高い。
倉敷にあるような超底辺私立(それは酷い)というのも昔から福山には存在すらしない。


ちなみに近県の人口レベル同程度の市の刑法犯人数比較
http://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/hikaku.html?c1=34207&c2=33202&c3=38201
_________福山__倉敷_____松山
件数           5239件 6729件 7626件
人口1000人当たり  11.35件 14.15件 14.75件

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/09/04(日) 07:11:17
和歌山の新宮に知り合いが居るんだけど、4時に130mmの雨が降って(1日累積400mm超え)今避難してるらしい。
130mm/hとかありえないって。シャワー全開状態。
福山でこれは豪雨という雨が降っても20mm/hくらいだから。(瞬間的には数十mmの雨が降っても1時間も続かないので平均すると下がる)

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/09/04(日) 07:51:33
>>185
どちらの市にも住んでいた俺がいうが、中学の学力レベルでは福山のほうが悪い。
素行に関してはどっちも同じようなレベル。
私学は昔の電波・近大を忘れてるぞw
あと、福山では公立高校の超底辺が多かったのを忘れてる。
誰でも入れる神辺工業や沼○、戸手、自○辺り。この辺の緩い公立は倉敷にはなかったため、
倉○高や岡山市の吉備、理○付属が受け皿であったんだよ。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/09/04(日) 09:15:45
福山の人ってみんな183みたいなことを言うね。
災害が少ないのはそうなんだろうけど、天気が良くて
冬が暖かい、っていうのはよく分からない。
冬は曇りの日が多いし、雪だって降るし。
街中限定のことか。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード