松江市について語るスレ Part 90 [machi](★0)
-
- 548
- 2011/05/14(土) 19:36:14
-
>>547
まったく今の状況を是正しようとする姿勢が見えないから叩いてるんだろ
もう飛んできてるの土だけじゃないだろ
-
- 549
- 2011/05/14(土) 19:56:42
-
スルーしろよ
餌やると喜んで住みつくぞ
-
- 550
- 2011/05/14(土) 19:58:23
-
スルーしようづ。
-
- 551
- 2011/05/14(土) 19:59:42
-
荒らし、スレチにスルーできない人は書き込まないでください
-
- 552
- 2011/05/14(土) 20:02:08
-
正論だから、まともに反論できないね。
放射能まきちらしてるのも事実だし、日中戦争で日本が悪なのも事実だし。
-
- 553
- 2011/05/14(土) 20:56:12
-
松江のビジネスホテル レベル高い
-
- 554
- 2011/05/14(土) 21:14:20
-
ひるこのうしゅう
-
- 555
- 2011/05/14(土) 21:17:14
-
お薦めのビジネスホテル教えて下さい。
-
- 556
- 2011/05/14(土) 23:14:31
-
ぱるうあ。
-
- 557
- 2011/05/15(日) 00:02:57
-
>>556
どんなビジネスだよ!
-
- 558
- 2011/05/15(日) 00:37:25
-
田和山再開発始まったな。なんか道路っぽいのつくってた
-
- 559
- 2011/05/15(日) 01:30:52
-
>>555
名前出てこないけど、駅裏のとこじゃない?
使ったことはないけど、安いとは思うよ
-
- 560
- 2011/05/15(日) 03:17:44
-
>>555
松江にも結構優秀なホテルは多いよ。
自分は東京の帝国ホテルをはじめ日本各地のホテル、ビジネスホテルに
宿泊したけど、松江にもホテル一畑をはじめ良いホテルが多いと思う。
松江駅周辺にも良心的なビジネスホテルは多い。
その中でも独断と偏見だけど、松江駅駅裏のユニバーサル・ホテル・グループ、
特に松江駅前ユニバーサルホテル(駅前と言っても、実際には駅の東の駅裏にある)
が価格、設備、サービスなど総合的に抜群に良いと思うので推奨したい。
松江駅前ユニバーサルホテル
http://www.universal-group.co.jp/page011.html
-
- 561
- 2011/05/15(日) 06:07:21
-
>>558
山陰道を境に北側が田和山地区、
南側が乃白(のしら)再開発地区ね
-
- 562
- 2011/05/15(日) 06:35:57
-
松江市に求人情報誌をおいてあるところはありますか。
-
- 563
- 2011/05/15(日) 06:57:47
-
経営者は岡山のヤクザだけどね
-
- 564
- 2011/05/15(日) 07:32:28
-
>>555
お奨めはヤングイン松江ですね。
-
- 565
- 2011/05/15(日) 07:58:26
-
駅周辺のベンチとか。
-
- 566
- 2011/05/15(日) 15:53:33
-
賣布神社の通り、Xbox?
-
- 567
- 2011/05/15(日) 16:00:15
-
sendai334
-
- 568
- 2011/05/15(日) 18:32:33
-
>>561
???
-
- 569
- 2011/05/15(日) 19:03:32
-
>>560
昨日昼間に蛭子能収とかがローカルバスで出雲大社まで行くってのやってて
松江で一泊してたけど、ホテルがユニバーサルホテルで夕食が日本海庄やという
旅番組にあるまじきすごい内容だった
-
- 570
- 2011/05/15(日) 19:31:39
-
今はどこの局もスポンサーが渋くて、
番組制作費は目いっぱい切りつめてるから・・・
まだ蛭子など名の知れたのでマシな方。
一日のギャラが数千円以下の無名のお笑い芸人もあり得る!
-
- 571
- 2011/05/15(日) 19:50:46
-
hiroshima334
-
- 572
- 2011/05/15(日) 20:01:46
-
>>568
今井書店グループセンター店の付近が田和山町
市立病院の付近が乃白町
-
- 573
- 2011/05/15(日) 20:24:49
-
>>569
あの番組(シリーズ)は、いつもあんな感じだよ。純粋な旅番組では無いよw
-
- 574
- 2011/05/15(日) 20:25:48
-
>>569
日本海庄やでは無かった気がするけど
-
- 575
- 2011/05/15(日) 21:56:21
-
>>569
松江市から出雲大社に直接行くバスが無いと言って、大東まで回り道をしていたな。
出雲空港行の連絡バスを使えば、出雲空港を経由して行けたのにと思った。
ローカル路線のバスというルールがあったのかな?
-
- 576
- 2011/05/15(日) 22:02:49
-
>>575
その通りで、路線バスのみというルール
番組の最初数十分しか見てなかったけど、早々に松江と出雲を結ぶバスがないんじゃ?
と思って気になってたが、遠回りして行ったのか
思いがけず気になってたことが分かってスッキリした
-
- 577
- 2011/05/16(月) 00:27:30
-
>>575
それは自分も思った
鳥取から倉吉までは空港連絡バスで移動したのにな
-
- 579
- 2011/05/16(月) 10:32:19
-
>>578
ヤングイン松江は茶化しただけだよ
信じちゃだめだよw
-
- 580
- 2011/05/16(月) 11:49:02
-
男と女のハワイの礼服。
-
- 581
- 2011/05/16(月) 14:06:49
-
シャミネ松江内の何店か閉鎖したみたいですね
けっこう人通りありそうなんだけど、なぜつぶれたの?
-
- 582
- 2011/05/16(月) 14:16:16
-
>>581
文字通り通行人だったからじゃね?
-
- 583
- 2011/05/16(月) 15:49:42
-
>>581
それを調べるのが島大生の役目だよ
-
- 584
- 2011/05/16(月) 18:31:53
-
>>583
島大生にそんな難しいことやらせるなよ・・・。
工学系で移項とか分数の足し算とか
繁分数の計算が出来ないやつもいるのにw
-
- 585
- 2011/05/16(月) 18:53:56
-
>>584
え?島大に工学部なんてあったの?ω^^
-
- 586
- 2011/05/16(月) 19:06:38
-
>>577
居酒屋で飯を食うシーンでも言ってたが
鳥取市から一気に松江市まで来てしまったからだろうね
番組スタッフが空港連絡バス使うと
苦労なく出雲大社まで行ってしまうから
画的に面白くなくなるから考えたんだろう
-
- 587
- 2011/05/16(月) 19:10:49
-
異常な視聴率
-
- 590
- 2011/05/16(月) 19:47:22
-
>>589
煽るのはいいがレスの内容をよく読んでくれ
島大には松江キャンパスと出雲キャンパスがあって
出雲の方はついこの前まで島根医科大学っていう別の大学だった
だから出雲の奴に言うのはお門違いだろ?
(松江に地域開発科学科とやらがあったとしても)
-
- 591
- 2011/05/16(月) 19:54:19
-
確かに島大の近くのキャンパスは安くて美味かったな。
お皿からはみ出る巨大な餃子もインパクト大。
とにかくチキンライスが色んな定食に付いてたよね。
-
- 593
- 2011/05/16(月) 20:17:42
-
>>592
じゃあシャミネが繁盛しない理由を調べるのが、
なぜ島大生の役割なのか説明をしてくれ
俺はよく分からないのだが
-
- 595
- 2011/05/16(月) 20:25:08
-
くにびき道路 付属小や青山さんのある交差点の真ん中に立ってるポールって、
前からあったっけ?
-
- 597
- 2011/05/16(月) 20:49:29
-
ありがとう 固定資産税納税通知書
-
- 598
- 2011/05/16(月) 20:50:03
-
>>596
というわけで、君には「必死にレスするのはいいけど、内容をよく読んでくれ」という言葉を
そのままお返しします
このページを共有する
おすすめワード