◆長門市 Part9◆ [machi](★0)
-
- 412
- 2012/07/21(土) 08:42:33
-
山口県に旅行に行きます。7月30日月曜日に
海水浴しようと思うんですが、角島と土井ヶ浜どちらに
行こうか迷っています、地元の方教えてください。
-
- 413
- 2012/07/23(月) 11:59:48
-
角島の方が橋もきれいで、海水浴場の駐車場も広いです。
海のきれいさは両方とも同じです。
-
- 414
- 2012/07/23(月) 16:12:36
-
せっかくなら、角島がいいと思う。
橋の写真撮るためだけに来る人も結構いるしね。
-
- 415
- 2012/07/24(火) 00:16:22
-
どっちも下関と言うのが何ともw
まあとても良い所だからね。
長門市スレ住民としてはもう少し足の伸ばしてもらって、二位ノ浜をおすすめしたいなあ。
駐車場代がエッて感じだったが。
-
- 416
- sage
- 2012/07/25(水) 05:25:39
-
土井ヶ浜は北九州方面からギャル系がたくさん来てたけど、
いまはどうだろう?
長門市のスレなので、二位之浜か大浜に来て下さいね。(^_^)
-
- 417
- 2012/07/25(水) 07:21:57
-
>>108です。
みなさんありがとう。
土井ヶ浜か油谷の大浜かどっちにしようかと
迷っています。おねがいします。
-
- 418
- 2012/07/25(水) 09:14:25
-
大浜は名前のとおり、浪が大きいのでたまに死人がでます。海はきれいですよ。
-
- 419
- 2012/07/25(水) 09:20:09
-
二位乃浜って、日本で一番綺麗な(水質ね)海水浴場8箇所のひとつじゃなかったっけ?
-
- 420
- 2012/07/25(水) 10:54:14
-
>>419
水は綺麗だが、サーフィンやってるだけあって波が高い。大人だけなら良いと思うが子連れならオススメ出来ない。
-
- 421
- 仙崎に住みたい!
- 2012/07/26(木) 19:50:19
-
海水浴イイですね。
自分は今年、3年ぶりに長門に帰ります。
甥っ子を連れて、二位の浜に行く予定。
3年前も連れて行ったんだけど、
東京住まいの甥っ子二人、海の綺麗さにはめちゃ感動してたよ。
今年も楽しみにしてくれてるみたいです。(^_^)
-
- 422
- 2012/07/30(月) 13:25:14
-
ま、今年が最後の海水浴だろうな。福島の放射能汚染水もそろそろ日本海を覆い尽くすだろう。
-
- 423
- 2012/07/30(月) 17:34:52
-
今年はクラゲが出るのが早いです。クラゲに気をつけて!
-
- 424
- 2012/07/30(月) 23:12:02
-
>>417です。
長門はいいとこでした。海は皆が大事にしてると思います。
海水浴はいろいろ苦心して考えて、角島行ったけど
他のところも行きたいです。ありがとう
-
- 425
- 2012/07/30(月) 23:56:36
-
それはおつかれさまでした。人生最後の海水浴、お楽しみいただけたようでなによりです。
来年はセシウム浴となりますので、日本海側での海水浴は自殺行為となりましょう。
-
- 426
- 2012/07/31(火) 19:23:38
-
おいおい青海島があるだろ(棒)
-
- 427
- 2012/08/02(木) 11:54:17
-
海水浴してついたセシウムは洗い流せば軽減するし、外部被ばくだから対して吸収されないけどさ。
海水直接飲むバカはいないっしょ。
それくらいのセシウム量、魚食べたら一発じゃない。
セシウム吸収したプランクトンを何万も食べた
小魚を何百も食べた魚を、人間は何匹食べる?
それとも放射能が怖くて原発事故以来魚は食べないの?
-
- 428
- 2012/08/04(土) 22:27:43
-
内部被曝が怖いので、来年辺りからは魚は食べません
-
- 429
- 2012/08/05(日) 08:39:23
-
食べなきゃいいじゃん
-
- 430
- 2012/08/05(日) 10:59:05
-
>>429
はい?
-
- 431
- 2012/08/06(月) 15:03:34
-
漁民ってどうなんやろか?
行った人おる?
-
- 432
- 2012/08/07(火) 19:05:35
-
先月の平日20時頃行って数組待ちで満席。引き返した
-
- 433
- 2012/08/09(木) 13:17:21
-
繁盛しちょるんやね
いつか行ってみたいな
-
- 434
- 2012/08/09(木) 14:54:10
-
角島はもうクラゲだらけなの?
-
- 435
- 2012/08/09(木) 15:37:12
-
刺さないというか痛くないクラゲがいて、いわゆる盆過ぎにいるのは刺すクラゲ。ものが違うだけ。
-
- 436
- 2012/08/09(木) 20:46:41
-
>>435
情報サンクス
-
- 437
- 2012/08/10(金) 01:00:21
-
>>433
すぐ潰れるよ
-
- 438
- 2012/08/10(金) 03:26:17
-
オープンして1ヶ月も経っていないのだからそれなりに客が入らないと拙いだろ
-
- 439
- 2012/08/10(金) 12:14:16
-
田舎のババアはどうしてこんなに五月蝿いんじゃろか
-
- 440
- 2012/08/10(金) 12:33:00
-
耳が悪いから
-
- 441
- 2012/08/11(土) 00:45:52
-
長門でフレッツ光は使えないの?
-
- 442
- 2012/08/11(土) 00:57:39
-
はい
-
- 443
- 2012/08/11(土) 08:51:35
-
法人ならフレ光、使ってるトコあるけど
-
- 444
- 2012/08/11(土) 13:53:59
-
中電系の光なら
-
- 445
- 2012/08/11(土) 21:42:50
-
中電系の光って、メガエッグかな?チェックしたけどエリア外だって。で、ケーブルテレビのインターネットって早いの?結局、ADSLしかないのかな〜。涙。
-
- 446
- 2012/08/11(土) 22:04:06
-
個人用ではなく法人用。専用線だから良いお値段。
-
- 447
- 2012/08/12(日) 07:26:31
-
いくら?
-
- 448
- 2012/08/12(日) 09:31:04
-
場所などによって異なるので見積を取って下さい。
-
- 449
- 仙崎に住みたい!
- 2012/08/14(火) 14:01:03
-
ちょうど先週、二位ノ浜に行って来ました。
天気も良く、海も綺麗で最高でしたよ。
長門、仙崎は変わらないけど、そこが良いです。
いつかここで暮らしたい、と再確認しました。
-
- 450
- 2012/08/14(火) 22:19:25
-
新宅由貴子キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
-
- 451
- 2012/08/16(木) 13:35:30
-
仙崎は確かに良い所。
暮らしたいけど職がないなあ。
年金をもらえるようになってから帰ろうか。
-
- 452
- 2012/08/16(木) 22:36:41
-
長門でどこかおしゃれな散髪屋知らない?
-
- 453
- 2012/08/16(木) 23:12:01
-
>>452
無いな
-
- 454
- 2012/08/19(日) 19:58:42
-
今日千畳敷にピンクのビキニ着た男の人がいた…なんか、グラビアポーズで写真撮ってた…
みんな笑ってたけど、あれってありなのか?
-
- 455
- 2012/08/22(水) 18:22:36
-
その文面のみだと、ありですね。
-
- 456
- 札幌市民
- 2012/08/24(金) 00:11:38
-
こんばんは。
河手書房新社発行の「増補新版 金子みすゞ 永久保存版」という、昨年発行の
ムックに重大な誤りがあるのを発見しました。
233頁「金子みすゞ記念館 山口県長門市東深川緑ヶ丘 ショッピングセンター
ウェーブ5階」。これって旧館のことですよね?私が今手にしているのは、増刷
された第2刷のものですが、誰も気付かなかったのでしょうか。
多少のミスは仕方ないにしても、こんな致命的なものは有り得ませんよ。
明日、版元にガッチリ文句言ってやりますから。
-
- 457
- 2012/08/24(金) 00:18:42
-
増刷の場合は誤字脱字とかでないと修正しないと思う。
加筆修正したやのは改訂第○版とか言うヤツ。
-
- 458
- 札幌市民
- 2012/08/24(金) 00:51:27
-
2000年1月1日初版発行
2011年4月30日増補新版初版発行 ←注目
2012年3月30日増補新版2刷発行
-
- 459
- 2012/08/24(金) 01:03:20
-
改訂版じゃないね
-
- 460
- 2012/08/26(日) 17:08:42
-
明屋書店のPSPのデジモン・リ・デジタイズのピンクの女の子の乳首が見えないo(*`ω´)o
-
- 461
- 2012/08/29(水) 20:43:41
-
長門のビッグっていつできるのかなー
場所はやっぱり板持のパチ屋跡かな?
このページを共有する
おすすめワード