□呉市広町 part20□ [machi](★0)
-
- 167
- 2010/08/10(火) 21:21:07
-
昔は東陽軒もよかったのにな
-
- 168
- 2010/08/10(火) 21:21:58
-
.
-
- 169
- 2010/08/11(水) 00:30:37
-
>>166
お前が北海のスタ丼が大好きだって事はよく解ったから、もういいよ。
何度も何度も同じ事書かれると流石にウザい。
何度も何度も同じ事をウダウダウダウダ言ってくる田舎の爺さん思い出したわw
-
- 170
- 2010/08/11(水) 06:42:20
-
テレビを付ければ毎日原爆原爆……
原爆は貴重な観光資源ですか?
もううんざり。
-
- 171
- 2010/08/11(水) 16:11:08
-
スタ丼大好き(笑)
スタ丼大好き(笑)
-
- 172
- 2010/08/11(水) 16:47:51
-
スレにボケ爺さんが現れた!!
-
- 173
- 2010/08/11(水) 17:20:01
-
スタミナ丼の具財を教えて下さい。そんなにオススメなら近所なので食べに行こうかと思います。宜しくお願い致します。
-
- 174
- 2010/08/11(水) 17:58:48
-
>>173
豚の背油、豚足、豚のホルモン、秋刀魚のアラ、穴子のすり身をラードと辛味噌で
こってり炒め、そこに片栗粉を投入してネットリとした食感を加える。
-
- 175
- 2010/08/11(水) 18:12:07
-
今晩23時頃、台風接近と満潮の時間が重なるから浸水するかもしれんて
町内放送で言ってたよ。
-
- 176
- 2010/08/11(水) 20:14:38
-
>174
北海のオッサン現る!!
-
- 177
- 2010/08/11(水) 20:26:37
-
中田さんかw
-
- 178
- 2010/08/11(水) 23:34:04
-
「食べ物」を提供するだけの店と、「食事」にまつわるサービス全般を提供する店は違う。
広の飲食店はこの時代に前者がほとんど。
腹が膨れればいい、味が良ければいい。という価値観と、食事自体に価値を見出す価値観は
相容れない。
店で食事をすると言う事は、食べ物を買いに行っているのとは違うはずなんだが・・・。
注文したメニューが出さえすればそれでいい人と、その提供の順番まで重視する人では話は
合わないで当然。 おまけに飲食店は素材にこだわってあたりまえなのにそれをあたかも貴重
な事のように売り文句としてつかうレベルの低い店が多い。
-
- 179
- 2010/08/12(木) 00:00:18
-
>>178
ん?いまいち何が言いたいのか分からないのですが
-
- 180
- 2010/08/12(木) 01:07:29
-
>>179
「サービス悪い店でも美味いもんが食えりゃそれでいい派」と
「サービス業なんだから味も態度もよくて当然だろ派」は相容れないって事でしょ。
で、前者は低レベルで後者は高レベル(ってかサービス業としては最低限)って事を
言いたいんだと思うよ。
この時代に「腕がいいだけの頑固職人気質の料理人」はそぐわない、って事。
-
- 181
- 2010/08/12(木) 01:11:27
-
北海は腕も大したことないけど・・・
腕がよけりゃ客が来るが
いつ通りかかっても店主がタバコ吸ってテレビ見てるだけだわw
-
- 182
- 2010/08/12(木) 06:10:49
-
また能書き君が暴れてんのかよ
チラシの裏にでも書いてろよ
-
- 183
- 2010/08/12(木) 12:52:19
-
いわゆる下町的な庶民派のラーメン屋に給仕でもつけて
マナーと順序守って食べろってかー?
いったいなにを求めてるんだ。
腕がいいだけの頑固職人気質の店ってのが昨今流行ってんじゃないの?
-
- 184
- 2010/08/13(金) 16:31:23
-
だってさ
能書き荒らし君
-
- 185
- 2010/08/15(日) 08:55:47
-
なにこの流れ
ラーメンの食い方どうのこうの言ってる人は
よそでやってください
-
- 186
- 2010/08/15(日) 09:48:35
-
2、3日前の書き込みに今更現れて文句言うおまえもどうかと思うが。
もう終わってんだよその話題は。
-
- 187
- 2010/08/15(日) 09:51:31
-
能書き荒らし君落ち着けよ(笑)
君が仕掛けた事だろ
-
- 188
- 2010/08/15(日) 13:22:56
-
俺は「ノア」のカツ丼が好きじゃわ。
-
- 189
- 2010/08/15(日) 15:04:57
-
お!同士
あそこのカツ丼はうまいわい
-
- 190
- 2010/08/15(日) 22:31:54
-
どこにあるん?
-
- 191
- 2010/08/15(日) 23:22:40
-
広暑入ってセブンの横の喫茶店なんじゃけど
そこのハンバーグもうまい
ノア 広でググってみ
-
- 192
- 2010/08/15(日) 23:26:47
-
ひろあつ?
-
- 193
- 2010/08/16(月) 11:05:00
-
TSUTAYAできんかのぉ
-
- 194
- 2010/08/16(月) 12:53:25
-
>191の場所がよーわからん。。
ジャスコ駐車場前のカフェテラスなうのことかの?
あそこも雰囲気ええのー
-
- 195
- 2010/08/16(月) 18:27:28
-
ニトリできるって聞いたんだけどホント?
-
- 196
- 2010/08/16(月) 19:19:31
-
>>195
住民説明会はあった。
-
- 197
- 2010/08/16(月) 21:55:40
-
>>194
国道375号のナフコ前の交差点を東へ入ったすぐのところだよ
-
- 198
- 2010/08/17(火) 09:35:28
-
>>197
ほほー、今度行ってみるねっ!
-
- 199
- 2010/08/17(火) 09:45:47
-
昔ミツトヨの工場があったとこね
今地盤の工事してる
-
- 200
- 2010/08/17(火) 10:20:48
-
どんな新店も楽しみ半分、お客入るの?という余計な心配半分^^;
-
- 201
- 2010/08/17(火) 16:05:30
-
今週末に東京からいとこくるけぇ
話題の北海スタ丼食べさせにいくわ
-
- 202
- 2010/08/17(火) 19:21:35
-
>>201
もっと旨いもの他にあるだろw
-
- 203
- 2010/08/17(火) 21:30:31
-
広といえば北海のスタ丼じゃろ
20年以上前からある広を代表する店じゃし
東京じゃないじゃろ
あのスタ丼は
-
- 204
- 2010/08/17(火) 22:39:58
-
どこにでもある材料と濃い目の味付け。
学生向けのボリューム。
田舎らしくていいのかもしれんが、街の代表というにはちょっと・・・。
-
- 205
- 2010/08/18(水) 00:29:06
-
あの味は東京にはないじゃろ
-
- 206
- 2010/08/18(水) 09:40:20
-
残念ながら北海ラーメンはチェーン店です。
-
- 207
- 2010/08/18(水) 17:04:34
-
別に残念じゃないで
ずっと前からしっとるで
それがどしたん?
-
- 208
- 2010/08/18(水) 18:49:56
-
チェーン店だけどメニューは結構店によって違うぽい?
あんまり店舗数も多くなさそうだしなー
要はチェーン店だろうがうまけりゃいいんだ。
-
- 209
- 2010/08/18(水) 19:00:40
-
その通り!!
北海スタ丼最強!!
広No.1 B級丼!!
-
- 210
- 2010/08/18(水) 19:02:57
-
旨くないわけだが・・・
-
- 211
- 2010/08/18(水) 22:04:07
-
「北海ラーメンは広が誇る最強のお店です!!」
他の県にもあるからw
井の中の蛙、大海を知らずwww
-
- 212
- 2010/08/18(水) 22:20:02
-
おそらく広から出たことがないんだろうw
-
- 213
- 2010/08/18(水) 22:45:52
-
新宿にもあるわけだが・・・。
しかも北海道発祥のチェーン店。
味覚レベルと、店への愛情が深いのはよくわかったが・・・。
もし>>209に沖縄に従兄弟がいたとして、沖縄に遊びに行ったとき昼飯に長崎ちゃんぽん
に連れて行かれたらどう思う? という話じゃないかな。
しかもオススメが、その店オリジナルメニューのスタミナセット。
-
- 214
- 2010/08/18(水) 23:34:35
-
てかお前ら新宿の北海で食べた事あるんか?
東京も行った事無い奴がしゃあしゃあとハエが五月蝿いの
新宿店調べても全く場所がピンとこんじゃろハエ
-
- 215
- 2010/08/18(水) 23:39:34
-
>>214
日本語でお願いします
このページを共有する