facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 216
  •  
  • 2010/08/18(水) 23:46:38
よ!
広の中の蛙大王(笑)

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2010/08/19(木) 17:50:46
そろそろこの流れやめようや。飽きたろう?w
うまいまずいは人それぞれってことでええじゃまいか。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/08/19(木) 18:17:31
ほうじゃね
そうしょうや
他の話題
次の方どうぞ!

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2010/08/19(木) 19:48:29
それではお言葉に甘えて、

ちょっと前に出来たマジックって味どうなの?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2010/08/20(金) 00:29:32
ジャスコ横のしろ屋も気になるぅー

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2010/08/20(金) 16:04:27
しかし、ほんま暑いの〜温度計みたら38℃やったぞ!

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2010/08/20(金) 20:16:16
明日遊びに東京行ってくるわい
初めてじゃ東京
おすすめスポットあったら教えてくれぇ
ディズニーとかお台場とか原宿は無しで
33歳男

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2010/08/21(土) 00:49:35
はとバス乗って来い

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2010/08/21(土) 10:47:42
東京すげ!
あんま暑くないぞ
とりあえず渋谷に行くわ

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2010/08/21(土) 11:41:34
>>224
明日渋谷のHMV行けば、テレビに映るぞw

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/08/21(土) 12:34:35
広交差点の「晴れる家」、冷麺うまかった。
親子丼もおすすめ。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2010/08/21(土) 20:13:42
渋谷→下北沢→吉祥寺→中野→新宿
今ホテル到着
東京ヤバいのどこで降りても大都会じゃ
後女の子がみんかメチャかわいい&綺麗な人ばっかりじゃ
明日は上野〜下町の予定じゃ
広もええが東京は次元がちがうわ
電車の本数にはマジでビビった

ここまで見た
  • 228
  • ながのきはげ
  • 2010/08/21(土) 21:00:21
やまと 風呂どうよ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/08/21(土) 22:13:40
渋谷のHMVで何があるん?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/08/22(日) 02:23:52
渋谷のHMVはもう閉店するんじゃないっけ?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/08/22(日) 08:03:51
おはよう
ほうか閉店か〜
でも今日はスカイツリー見に行くわい
さっきマック行って朝飯くうたんじゃが
なんで日曜朝なのに満員とかビビったわい
広にマックきてくれんかの
モスは高すぎるわい

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/08/22(日) 11:09:15
>>231
ラーメン二郎いってみれば?
注文は「大豚ダブル全マシ」って言えば大丈夫。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/08/22(日) 15:52:31
最近とうぱるが臭すぎやしないか?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/08/22(日) 23:11:44
疲れた
広に到着しました
いや〜二日ではダメだ時間が全く無し
やっぱりローカルは落ち着くわい
東京はベンツ、BMW、のオンパレードじゃ
愛車マーチ乗っとる奴みんかったわい

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/08/23(月) 16:38:21
こないだ西条のマック行こうと思ったんだけど
友人からマックのカロリー聞かされたら行けなくなっちまったw
てりやきのMセット(ポテトアイスティ)で約970kcalだった!
コワイヨーコワイヨーw

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/08/23(月) 18:13:30
ビッグマックも700ちょいあるしの
毎日食べたら豚一直線じゃろ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2010/08/26(木) 20:37:40
ネタ切れか?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/08/26(木) 20:46:59
>>234
東京の豊かさが分かったかね

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/08/27(金) 11:08:05
ジャスコなくなっちゃうんだな


イオンになるけどw

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/08/28(土) 00:30:43
>>234
東京じゃ貧乏人は車なんか持てんからな。駐車場代に3万も5万も出せんから、必然的に高級車ばかりになる。
東京で貧乏やるよりは田舎で貧乏の方が相対的には幸せかもねw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/08/28(土) 15:54:13
>>240
おまけに線路網が充足してるから生活するのに車は要らん。
大抵の目的地には、最寄り駅が2つはあるし、行きかたも組み合わせ次第で
いろいろ出来る。
カーシェアとか、まさに都市部の発想だよね。
田舎じゃ駅の側に住んでも、目的地が駅から遠かったりするw
車がなきゃ不便極まりないよ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/08/28(土) 22:45:20
あ〜なんかまた東京行きたくなってきたよ
なんなんじゃろ、スゲー人混みなんじゃけど街が凄いから全然気にならんかった
地下鉄初めて乗ったが確かに都内で車はいらんわ
てゆうか駅から駅まで歩ける距離じゃ
上野−御徒町なんて特にじゃった

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/08/31(火) 14:31:39
東京の電車マジキチでした
人身事故とかあると基地外のごとくホームが人でいっぱい
乗り込むのにお行儀良く並んでたら後ろから突進されドアの横にはじき出された
怖くて2〜3本遅らして様子を見てたら1番後ろのリーマンが助走付けて突っ込んでた
マンガですね

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/08/31(火) 14:33:06
それが東京プライスレス

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/08/31(火) 20:04:09
オークアリーナ裏→ジャスコの道が広くなってるね。
傾斜も若干緩めに直してあるみたい。
広交差点をスルーして、ジャスコからR375を横断→白石・仁方方面に
抜けるにはちょうどいいけど、そのうち流量が増えると呉港ローソン前の
交差点に信号ができるのかな?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/08/31(火) 23:26:01
広公園付近はちいさい子どもとか小学生と高校生がうじゃうじゃおって
通るのに逆に気疲れする部分があるけどね。。
朝も時間によっては子ども多いだろうしあんまり車が増えて欲しくない道でもあるかも。
車で通る者にとってはショートカットできるいいルートなんだが。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/09/01(水) 19:18:04
道が広くなって、朝も車が通ってもいいようになったのな
呉港正門からジャスコ方面への朝の指定方向外進行禁止の標識が
なくなってたキガスル

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/09/01(水) 19:35:36
なるべく、ジャスコに抜ける広くなった道に車が流れて欲しいなと思う。
呉港と広高の間を過ぎてバイパスにつながる道は
細いくせに結構車が通るのだけど、
通学の子供も多くて、ヒヤリとした場面も何回か見てる。
いっそのこと、ドブ川にフタをして歩道にでもすれば良いのにと思う。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/09/01(水) 19:59:27
>>247
対向2車線になったんだから一通じゃないおw

今朝、ジャスコ前から入ってローソン角で曲がって185に抜けてみたんだけど
まぁ通学の小学生いっぱいでやっぱり落ち着かんね〜。
そのくらいのほうがスピード出さないからいいのかなw
でもやっぱり危険は増えるわけだから
近隣の保護者や学校の先生には子供たちに注意するように
しっかり指導しといてもらいたいとこじゃのー。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/09/01(水) 20:21:49
まぁでも親や先生が指導してもひいてしもうたら人生半分が終わるで
みんな安全運転で気をつようや
マジひいてからじゃ遅いけの

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/09/02(木) 10:17:53
どうせならジャスコ側も2車線にしてほしいな。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/09/02(木) 11:33:31
よりあえずジャスコがどかんらしい
ジャスコのせいで離合がすごいめんどいのに

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/09/02(木) 13:03:20
でもこれで黒瀬川から呉商、タイム、商店街、ジャスコ、オークアリーナまで
ほぼ2車線になったんだなぁ。

商店街のとこは事故も起きてるのに信号はつけんのやろか。
不便にはなるとおもうけど安全考えて設置してもええとこだと思うんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/09/02(木) 18:32:18
ジャスコ側のとこは平成27年度に2車線になる予定

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/09/02(木) 18:45:14
ジャスコよりその道路を挟んだ向井のスーパーがいらん
歩道にまで商品ならべよってからに
調子のっとったら通報するでよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/09/02(木) 19:39:07
多分もう何回も指導されちょると思うが
それ通報したら
ほとんどの店はやっていけんよ
喫茶店の看板とか

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/09/02(木) 20:58:41
歩道に商品棚ならまだいいけど(邪魔だが)、
その店の前に止めて買い物してる路駐が邪魔なんだよなー。
ジャスコ前のバス停のタクシーといい、
以前はジャスコより南側にもオオクボがあってそこにも路駐がいた。
せっかく2車線あるのに意味ねぇよ。
しかも退社時間の交通量が増えてるときに路駐も増えるから最悪だ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/09/04(土) 00:30:53
しろ屋のラーメン旨くなってたな
よくある醤油豚骨で個性はないが
まとまりがあって好印象だ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2010/09/04(土) 08:30:06
俺はああいうなんの特徴もないラーメンは苦手というか積極的に食べたくない。悪いが食ってるときの喜びがラ王レベル。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/09/04(土) 08:49:19
北海いけ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/09/05(日) 22:39:03
>>257
あの路駐こそ、自分勝手な田舎者の典型だよ。
結局このへんは下品というか「学」がないんだよね。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/09/08(水) 08:56:01
昨日もずらーっと4、5台くらい並んでたなぁ。。
1台はその店に商品持ってきた?のか配送トラックだったし。。
車の間から突然人が出てきて自分の車に乗ろうとするから目障りで仕方ない。

飲酒運転の罰則厳しくなって、捕まったら車だとわかってて飲ませた者まで捕まるけど
駐禁違反もそんな感じにしてもらいたいもんじゃ。。
店側にもそれくらいの責任あるじゃろー。

前は道路はさんだナナメ向かいのトヨタの中古屋の横に数台分駐車場あったけど
道路拡張して止めるとこなくなったのかなぁ?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/09/08(水) 10:10:02
何でそこで学が出てくるんだか…。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/09/08(水) 15:25:13
>>263
教育がなってないって事じゃない?
一般常識や交通ルールが。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/09/08(水) 22:29:54
一般常識やマナーを「学」とは言わないがなあ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/09/09(木) 22:08:36
ジャスコの横に出来た美容院か床屋、カット半額2940円?って書いてあるけど
普段は5880円もするのか?高くない?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email