昔の広島市内を懐かしもう…11 [machi](★0)
-
- 705
- 2011/04/22(金) 22:23:36
-
字間違えてました。「電線音頭」ですね。
映像は下記で。
http://www.youtube.com/watch?v=2bB9v7b20Fg
-
- 706
- 2011/04/22(金) 22:47:00
-
キャンディーズの突然の解散宣言の時に言ったあの有名なフレーズ 「普通の女の子に戻りたい」の映像が残っていたんですね。
「キャンディーズ 1977年7月17日 日比谷野外音楽堂」
http://www.youtube.com/watch?v=nMX6aHahAeo
-
- 707
- 2011/04/23(土) 08:28:46
-
>>704
ベンジャミン伊東テラナツカシス
-
- 708
- 2011/04/23(土) 20:17:43
-
>>704
あの頃はこたつの上にあがってみんな怒られたもんだ。
こたつの足を曲げて怒られたり。
-
- 709
- 2011/04/25(月) 12:04:50
-
土曜の昼にやってた、笑って笑って60分って、男の子や女の子が素っ裸で出てきて、親が着せれるだけ服着せてたよね。女の子のスジもろ見えだったような…
-
- 710
- 2011/04/25(月) 14:13:42
-
>>703
ウィキペディアで調べてみたら
キャンディーズにとってナタリーが初めてのCM出演だったそうで。
RCCの牧野アナによるベストテン中継。
http://www.youtube.com/watch?v=UC58Nxf17YA
-
- 711
- 2011/04/25(月) 18:06:14
-
エールエール裏の水上家屋(テレパシー云々の看板あり)はいつ位から
あるものなのでしょうか?
-
- 712
- 2011/04/26(火) 09:58:58
-
>>711
25年前にはすでにあった気がする。当時からボロかった。
-
- 713
- 2011/04/26(火) 16:18:50
-
オメガランドって知ってますか?
-
- 715
- 2011/04/26(火) 17:20:21
-
>>713
35歳以上なら知らないヤツのほうが珍しいだろ
-
- 716
- 2011/04/26(火) 21:10:10
-
>>712
レスありがとうございます。今、誠に恥ずかしながら無職二カ月目・
求職活動中につき、テレパシーのお力さえ借りてみたいと思う今日
この頃であります。
-
- 717
- 2011/04/28(木) 00:30:29
-
>>711
> エールエール裏の水上家屋(テレパシー云々の看板あり)はいつ位から
> あるものなのでしょうか?
前は「テレムバシー」という、なにそれ怖いな代物だった希ガス。
今は普通に「テレパシー」になってて残念。
-
- 718
- 2011/05/01(日) 17:06:44
-
テレパシー爺か。
結婚前に随分悩んだ時に観てもらったことがあるよ。犬も飼ってて奥さんもいたっけ。
生年月日と名前と何やら方角を見て、フンダラホンダラ言ってて、いきなり
鬼太郎の父さんの声で(裏声)「こりゃ!お前は誰じゃ!男か、女か!」
といきなり筆で半紙に円を書いて(地声で)「私は明治〜年生れ、○○と言います。」って。
「お前は死んどるんじゃ!輪の中に入れ!入れ!」と言って霊を払った。
見料5000円。
2週間経ったら東照宮に行く前にうちに立ち寄って1万お礼を払えって。
それは行ってないけど、まあ、そんな感じで胡散臭い舟だった。
-
- 719
- 2011/05/01(日) 20:16:09
-
アッセにあった出雲寿司って3月に閉店してたんだな!
不細工メタボ女将が出てた自慢の料理は?ってCMが懐かしい。
上京する前に、立ち寄って定食食べた思い出も20年前になるけど…!
-
- 720
- 2011/05/02(月) 09:12:52
-
>>719
そうか閉店したのか。どうりでCM見なくなったはずだ。
去年までTSS味なプレゼントにあの女将出てたのにな。
-
- 721
- 2011/05/02(月) 12:19:01
-
当時は子供心に強烈な印象を与えたTV番組でした・・・
生物編1
http://www.youtube.com/watch?v=jIcOs5hR9k4
生物編2
http://www.youtube.com/watch?v=ltb3kvzKVHM&feature=related
歌
http://www.youtube.com/watch?v=GZVtk9gtAUc
-
- 722
- 2011/05/02(月) 17:44:23
-
>>721
それと矢追のUFOシリーズはセットで。w
あと珍獣シリーズもあったな。ビッグフットとか雪男やヒバゴンやツチノコ。
-
- 723
- 2011/05/03(火) 10:27:38
-
千田小裏の駄菓子屋山本商店。 おっちゃん社会の窓全開でいつもうまかっちゃん食べよった。 まだ生きとんかな? 30年前。
-
- 724
- 2011/05/03(火) 11:08:32
-
>>685
つるや懐かしい。
短ランとか綿シャツとかロングシャツとかミスタージュンコのTシャツとか裏ボタン、地獄龍とかナントカサソリとかあったなあ。
ツータックのボンタン6800円だったっけ?当時中坊やったけど高い買い物しとったわ笑。
もう店は無いんかねえ。
-
- 726
- 2011/05/04(水) 09:55:34
-
昭和40年代の後半に吉島の光南に住んでいたんだけど、
近所に駄菓子屋があって、その店のこと「じーさんばーさん」
と呼んでいた記憶があるんだけど、
どなたか覚えているまたはご存知の方いらしゃいませんか?
-
- 727
- 2011/05/04(水) 13:29:42
-
>>726 じーさんばーさんはしりませんが、通称「かたて」という片腕のじーさんの店ならしってます。 50年代後半。
-
- 728
- 2011/05/04(水) 17:12:00
-
>>727 レスありがとうございます。
通称「かたて」知らないです。
昭和50年小学校低学年の時引越したので、
曖昧な記憶しか残っていないのですが、
じーさんばーさんという店名はたぶん正式ではなくて、
子供が勝手につけた名称だと思います。
-
- 729
- 2011/05/04(水) 21:26:38
-
昔は小学校の近所には必ずと言っていいほど駄菓子やら訳の解らん物やら売ってる雑貨屋があったんだよな。
佐伯区でもたいてい何か雑貨屋があったけど、全部無くなってるわ。
土佐商店のおっちゃんが懐かしいな。
-
- 731
- 2011/05/05(木) 14:04:04
-
学校の出口というと、学研の科学と学習毎月一回売りに来てたな。
-
- 732
- 2011/05/05(木) 14:33:22
-
>>730
衆望やモンブランに学校帰りに寄ってお菓子食べてたの。
オシャレさんね。
-
- 733
- 2011/05/05(木) 14:49:22
-
>>731
年間契約か何かでバカデカイ消しゴムがもらえるとかあったなぁ。
筆箱にしまえず、結局カッターで切って筆箱に入れてた友人がいた。
-
- 734
- 2011/05/06(金) 03:25:07
-
>>731
学校の出口というと、オッサンが手品の道具を子供相手に実演販売してね。
で次の日に、それを購入した子供らを校長室に呼んで何やら指導してた記憶が。
何か問題でも?
-
- 735
- 2011/05/06(金) 10:46:11
-
>>726
その話で突然思い出したが、宇品二丁目の電車道を東に入って2ブロック目あたりの右側で
同様のじいさんが粗末な店舗で小さな玩具屋をやっていたぞ。昭和60年前後のこと。
恐竜ブームの時代で、その店でソフビのTレックス、トリケラトプス、ブラキオサウルスを
買ったが、流行っているようには見えない淋しい店だった。
またそのブロックの角にはおばさんが一人でやっている「かどや」という荒物屋があった。
ワシは新婚でね。宇品東三丁目に住んでいて、生活必需品を買い集めによく行ったものだ。
何を求めても奥やら下の方からなんでも必ず出してくれた。
まだ宇品に御幸ジャスコしかない頃である。
-
- 737
- 2011/05/06(金) 16:15:54
-
>>731
俺のいた小学校にもバンで販売に来てたな。
でも、地元書店がクレームつけたから来なくなった。
そこで買うからその店に客が来なくなるんだと。
ま、その本屋も今じゃ無くなったけどな。
-
- 738
- 2011/05/06(金) 17:54:53
-
>>734
ワシは日光カメラが欲しくてたまらんかった!
シーモンキーとか。
でも貧乏なんで諦めた。
-
- 739
- 2011/05/06(金) 17:59:04
-
校門出たとこで売ってたのって、カラーペイントされたヒヨコだったよ。
全部♂で、大きくなって時を告げるから、厄介だったw
-
- 740
- 2011/05/06(金) 18:20:26
-
>>739
そこまで育てたってのもある意味すごいな。
同級生で何人か買ったのいたけど、すぐに死んじゃったぞ。
-
- 741
- 2011/05/06(金) 20:25:46
-
>>740
カラーひよこは、全てオスなのはお約束にもカラー拘らず、卵生んでくれると期待
して3年近く飼ってた近所の馬鹿爺思い出した(笑)
朝早くから、泣きやがって猫いらず食わせてやったら翌日から平穏な日々が過ごせ
る様になった!確か、小2の時だが\(^O^)/
-
- 742
- 2011/05/06(金) 21:06:24
-
>>739
>カラーペイントされたヒヨコだったよ。
>全部♂で、大きくなって時を告げるから、厄介だったw
ワロタ・・・
うちの場合は、トサカが生えて大きくなって鳴きまくるので、困った母が
「ええようにしとったけえねえ。面倒じゃったわ」と言っていた。私は
まだ小さくその意味が解らなかった。ただ、ヒヨコはいなくなっていた。
ヒヨコを持ち帰った長兄はそれを知ってがっかりしていたようだ。
後に母に訊いたところ、駅近くの定食屋さんの奥さんが知りあいで、
話をしたら引き取ってくれたとのこと。多分、唐揚定食にでもなったの
だろう・・・。
-
- 743
- 2011/05/07(土) 11:10:17
-
>>741
あんたぁ、ひどいことしたんじゃね・・・。
-
- 744
- 2011/05/07(土) 23:46:51
-
学校の校門近くに出没した業者といえば、教材販売業者か・・・・・?
あやしげな教材を手に販売業者が言葉巧みに下校途中の児童をたぶらかし、
得体の知れない教材を販売していたな。申込書をそれぞれに渡して(笑)。
学校近くの電柱にポストを鎖で括りつけ、教材の申込書を入れた封筒を
投かんするよう誘導していた。しかし、児童もさるもので、
業者が置いて行ったポストに牛乳を入れたり、中にはつわものがいて、
「犬のウンコ」を押し込んだりしていた(笑)。
-
- 745
- 2011/05/08(日) 07:11:53
-
よき昭和時代の頃、わしの地区ではアニメ映画の割引券を配ってたよ。
今はそんな光景もみないね。
-
- 746
- 2011/05/08(日) 09:49:05
-
>>745
>アニメ映画の割引券
色々なバージョンがあるんですね。うちのところは、ぼろぼろのビニール袋に
入った顕微鏡を筆頭とする「理科研究教材」(実際にはもらえない)とか。
今は校門の傍で怪しげな勧誘を行っていると、すぐに教員が飛び出してきて、
運が悪ければ110番通報されてしまいます。
-
- 747
- 2011/05/09(月) 04:28:32
-
アニメ映画の割引券はどこでも配ってたからなぁ。
学校帰りの校門でも、文房具屋でも、散髪屋でも、スーパーのレジの横にも、映画館の入り口付近にも置いてあったりした。
完全に割引額が実質の定価みたいなもんだった。w
裏に商店やら店の広告もあったから広告料でペイできたんだろう。
-
- 748
- 2011/05/09(月) 12:18:15
-
金曜日の小学校給食は必ずごはん系でした。
それでも飲み物は牛乳オンリーで、みんなからブーイングの嵐でした。
-
- 749
- 2011/05/09(月) 12:29:05
-
小学校の給食で、ときどき クジラ肉がでていましたね。
私は「くじらのオーロラ煮」というのが好きでした。
-
- 750
- 2011/05/09(月) 12:35:05
-
小学校の牛乳といえば、私の小学校では紙製の三角パック(ピラミッドのような形のパック)に入っていました。今の小学校でもまだ三角パック使われているのかな・・・。
-
- 751
- 2011/05/09(月) 13:31:05
-
給食で好きだったメニューはマカロニにきな粉がまぶしてあったやつ。
たまたま給食当番の日で、誰も見ていない時に後ろ向いて
つまみ食いしようとしたけど食べられなかった。
自分がマスクをしているのをすっかり忘れていたのだ。
きな粉がついたマスクを男子に見つかってしまい
『お前、食べようとしただろ!?』と言われ顔から火が出た。
今でも忘れられない思い出・・・
-
- 752
- 2011/05/09(月) 13:38:48
-
友達二人が、余った牛乳をどちらがたくさん飲めるか競争を始めて、午後の授業中腹壊して救急車で運ばれた奴がいる。
-
- 753
- 2011/05/09(月) 16:07:01
-
病気で休んだ子のパンを家まで届けたことがある。
この頃の学校は持ち帰り禁止だからなあ。
-
- 754
- 2011/05/09(月) 19:03:56
-
当時、ナフキンを引いて食べていたけど、アルミのトレーを使って食べる光景に憧れていた。
-
- 755
- 2011/05/09(月) 19:24:50
-
>>751
俺はうどん。
-
- 756
- 2011/05/09(月) 19:25:32
-
>>750
三角パックじゃなく、テトラパックって言ってなかった?
このページを共有する
おすすめワード