facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 109
  •  
  • 2010/03/05(金) 17:01:08
3です。 実は、私は仕事でオイルを使うんですが、仕入れ先の中ではGSが一番安いんです。

つまり、小売価格でなく、卸価格で…

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/03/05(金) 18:07:27
322 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2010/03/05(金) 16:50:49 ID:1PmWR9Xw

GSでオイル買うと安い。店によるんだろうが。なんせ油屋さんなんだから。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/03/05(金) 18:23:58
そんな無駄な書き込みを態々時間掛けて書き込む理由が分からん

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/03/05(金) 21:26:34
>>109

「実は、私は仕事でオイルを使うんですが」

↑このくだりは必要なのか?

説得力を強めたいための形容なのか?

にしても変な書きはじめ方だな、おい


私は仕事でコーヒーカップを使うんですが

私は仕事でノートを使うんですが

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/03/06(土) 09:51:00
どんな規格でも入れてくれますよ。陳列してる物を買うんじゃなくて、注文します。ただし最低20L。

あなたが個人で、「オイル下さいな」って言っても難しいかも。つまり…

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/03/06(土) 10:02:35
またお前か

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/03/06(土) 18:58:28
またお前か

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/03/06(土) 22:06:20
俺が勤めている会社で潤滑油の発注をツネイシと内海にしているんだが、
ツネイシはすぐ納入してくれるのに、内海は遅い。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/03/06(土) 23:31:31
空いたオイル缶をよく洗って
センズリティッシュ入れにしたい
イカの香りがするんだぜー

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/03/08(月) 20:11:25
ガソリンは固定相場制にでもなったのか?
円高でボロ儲けだな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/03/08(月) 21:46:41
需要が落ち込んだ分
値下げせずに
元売も小売も利益確保に必死です

さらにここ福山では価格競争がないので
小売も安心して商売しています^^

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/03/12(金) 09:01:07
みなさん おはようございます
上の方が書いてる様に16日から値上げされます

今回は4円の値上げです セルフ店の現金価格ですと
H142  R131  D111
灯油は据え置かれると思います

日曜か月曜に満タンを

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/03/12(金) 22:35:26
久々に福山に帰ってきたんやけど、クジラにめちゃ可愛い子がいるやん。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/03/13(土) 00:20:13
>>121
何処の鯨だ?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/03/13(土) 07:04:54
早く井原で入れとけ
くじらなんて安くないぞ
押し売りもウザイし

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/03/13(土) 07:24:46
>>122

121です。
2号沿いのクジラ
住吉スクエアと交番の交差点より少し東にある店
優しそうな感じの子だった。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/03/16(火) 02:09:44
>>124
いまいちどの子のことかわからないが、一人はなかなかタイプで、もう一人はそーでもなかったよ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/03/16(火) 14:54:53
R129 takasugi

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/03/17(水) 02:51:30
>>39
実売価格看板と違くね?店や地域の差かもしれない

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/03/17(水) 02:57:43
>>126 へのレスだった

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/03/17(水) 14:52:53
笠岡でR113円で入れてきた

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/03/17(水) 17:33:01
>>129
笠岡の何処?

福山のクジラはやる気ないね
レギュラー満タンって言ったのに半分も入ってなかったw
面倒だから文句言わなかったが
中卒でもいいけど日本語が通じるバイトを雇えよ
S納N人!日本語勉強しろよ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/03/17(水) 20:47:58
また一斉談合値上げだな
野党時代はガソリン値下げ隊って言ってたけど
民主党政権になってガソリン値上げ隊に豹変したな
このまま高値維持なんだろうな
石油業界から小沢−鳩山に大量献金でも流れてるのか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/03/17(水) 21:42:00
ガソリン高騰&高速道路値上げ!
在日に参政権と子供手当て支給
夫婦別姓で家族観を破壊
外国人であることを理由に借家入居を拒否すると犯罪になる新法
公務員は定年延長&肩叩き廃止で生涯年収大幅増

民主党はどうやらこの国を本気で破壊するみたいだな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/03/18(木) 04:34:12
ュホもクソ高けぇな。ガソリン吹きこぼしてもふかねぇし
なっとらんわ。客の車で給油の練習かよ くそが

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/03/18(木) 12:59:13
もう その話はいい

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/03/18(木) 13:40:15
もう車はいい

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/03/22(月) 12:25:33
>>134

おまえ在日のユホの関係者だろ!

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/03/22(月) 22:41:01
本日レギュラー121円で満タンにしてきました
来月までに値下がりしてるといいな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/03/24(水) 07:21:49
>>136
民主党に友愛されました

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/03/26(金) 01:19:53
>>136
在日って差別ですか

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/03/26(金) 06:18:43
>>139
そういう結び付けの発想ってBぽいなw

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/04/02(金) 06:16:31
いつになったら安くなるんだぁ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/04/06(火) 20:06:12
また値上がりするようですよ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/04/08(木) 03:42:52
勘弁してくれや

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/04/10(土) 21:00:17
常石のガソリンスタンドで車検したら次の車検までリッター5円引きだって!
皆さんの評価は? クジラの有料会員とどっちがいいんだろ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/04/10(土) 22:17:27
>>144
5円引いても鯨より高いw
俺はガソリンスタンドなんかで車検やオイル交換をする気にはならないな

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/04/10(土) 22:52:43
GSが整備屋と勘違いしてる輩がまだ居たのか
油売りに車検といえども任せられないな、トラブル多いみたいだし

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/04/11(日) 03:06:24
くじらより笠岡井原で給油した方が
断然安い

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/04/11(日) 12:18:32
>>145
>>146
あそこは常石の車屋が車検してるんだろ?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/04/18(日) 21:39:57
井原がなぜか気合入った価格付けてるよな。
大体福山のレギュラー価格が井原でのハイオク価格って感じ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/04/19(月) 00:01:04
レギュラー¥134/L
ありがとうございます

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/04/20(火) 19:59:36
いったいどこまで上がるんだ!?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/04/21(水) 07:17:42
今朝ブリカ買って127円で給油したんだが値上がりしてねーの?蔵王周辺のガソスタ

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/04/21(水) 20:03:18
GWまでにレギュラー140円以上になるだろな・・・

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/04/24(土) 11:25:25
昨日の井原、R127円、P137円。
大体福山と5円差位か?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/05/09(日) 20:56:33
また値上げか…

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/05/13(木) 13:01:06
現在は詐欺に近い価格だよな。
しばらくすれば大幅値下げ確実なのに

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/05/13(木) 13:07:30
井原もとうとうハイオクが140円台に突入した。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/05/13(木) 21:51:18
結局 安値で備蓄したガスを
市場にリアルタイムで価格上乗せさせる
詐欺のような値段設定で元受各社はうはうは
やがて値段は下がると待つ客と小売店は大損 公認の談合独禁違反のえじき

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/05/14(金) 00:28:58
相場のものは上昇相場だけじゃなく下降相場もあるんだよ
確かに上昇局面じゃ安く買った玉を高く売る場面もあるけど
逆に下降局面じゃ高く買った玉を安く売らなきゃならない場面もある
業者も商売だから利益を出さなきゃならないわけで、上昇局面で儲けとかなきゃ
下降局面で損出せずいずれ行き詰まる
そうやって業者が淘汰された後に残るのは、少数業者による寡占で
価格高止まりした世界だけ。

ま、今でも価格高止まり傾向だがなw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/05/14(金) 17:41:08
>>159
元売の守銭奴が素直に連動させてるわきゃねえだろ。
みんなしってるよ。
安値は遅く高値は即刻反映させる。。。知らないの?あなた

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード