【陸海空】広島の交通について語ろう 19【公共交通】 [machi](★0)
-
- 303
- 2010/01/26(火) 17:42:28
-
来月、広島に観光(3泊4日)に行くのですが車椅子について
(基本車椅子ですが、杖を使えばゆっくりですが歩けます。階段は介護がないと無理です)
広島空港に13:10に到着予定です。4日目の14:00に帰る予定です。
公共機関を使用・使用後はトイレに行きたいです。
行きと帰りで、車椅子移動の為に時間を取ってあるのですが
出来る限り時間を有効に使いたいと思います。
(宿泊は広島市内)
観光予定
呉(大和ミュージアム)・宮島(厳島神社、大鳥居)・広島(平和公園)
出来れば…岩国(錦帯橋・白蛇観覧所)これは無謀か。。。
広島交通のリムジンバス(広島駅行)など、車椅子でも乗車出来ますか
(付添人はいます)
現在考えてる予定は
2日目…呉→宮島 3日目…平和公園
観光タクシーなども考えましたが、お値段が高いので厳しい状況です。
親孝行ではないですが、最後の家族旅行として広島と思ってましたので
皆様の、お勧めの行程やアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
-
- 304
- 2010/01/26(火) 17:59:13
-
>>299
>本通〜白神社〜三川町〜八丁堀〜上八丁堀〜広島駅(〜新球場)
安佐南区民のためにそんな迂回ルート造る必要はなし。
同じ距離だけ相生通りにトンネル掘れば広島駅から十日市町位までいけるから広電を走らせた方が有意義に思う。
十日市町からは寺町通りを横切り中広通りまで直進させるように線路を敷き換える
白島線は廃止、江波線は横川駅〜江波間の直進ルートだけにする。
(横川から紙屋町に乗り入れは残して広島駅行きにしてもいいのかも)
紙屋町経由の宇品行きは本通り発着とし、比治山経由の宇品行きは的場町の辺りで地下に潜らせ宮島線と合流。
このくらい思い切った事をしたら劇的に便利になるよ。
-
- 305
- 2010/01/26(火) 20:31:31
-
現在の広電数珠繋ぎ現象は信号や電停などで停止しているうちに後続が詰まって
団子になってやって来ては、その後しばらく来ないという理屈で起こる。
地図を見ると広島駅―市民球場まで実に20もの信号があり、電停も11か所あるが問題はそのホームの長さ
紙屋町電停は約80mあるがその他の電停は約30m程度しかなく連結車両だと1便しか停車することが出来ない。
電停手前で先行車両発車を待たされ更に後続が詰まって来るという悪循環を招いている。
しかしこれらは地下化で全て解決する。地下に信号はなく、駅のホームの長さも自由だ。
仮に十日市まで地下化すれば24箇所の信号待ちが無くなり、八丁堀でも10か所減らせる。
>>295
http://astramline.co.jp/astram_size4.jpg
http://astramline.co.jp/q&a.html#d_q1
アストラムの幅は2,900mm
-
- 306
- 2010/01/26(火) 21:17:17
-
>>305
もうやめとけ。
広電が単独でやるならいいが、
定時性、輸送力、車掌がいないと乗り降り不便、
そんなものに税金使えないな。
-
- 307
- 2010/01/26(火) 21:18:47
-
仮に広島―十日市・鷹野橋までを地下化すれば輸送力でアストラムより勝る。
ラッシュ時でも宮島口・江波・広島港行きを1分〜2分間隔で運行しても数珠繋ぎにはならない。
地下駅ホームは120mにし30m連結車両でも間隔をあけ3便停車出来る余裕を持たせる。
宮島口、江波、広島港全路線をMAXで運行すれば2分〜3分ヘッドが限界のアストラムより輸送量は多い。
ちなみに地下から地上に出ても各路線はそれぞれは別方面に散るため渋滞はない。
-
- 308
- 2010/01/26(火) 21:22:43
-
広電は宮島線以外全線廃止でいいよ
その代わり空いた道路中央を高架にしてアストラム延伸で何もかも全て解決
-
- 309
- 2010/01/26(火) 21:27:58
-
もう広島駅から宮島まで動く歩道を引けばいいよ
-
- 310
- 2010/01/26(火) 21:28:16
-
>>306
別にアストラムでも構わないんだが広島駅まで延伸されるのは何十年待てば出来るの?
-
- 311
- 2010/01/26(火) 21:32:56
-
>>310
何十年待とうが何も変わろうとしない広電はもういいよ
-
- 312
- 2010/01/26(火) 21:40:00
-
広電の使えなさは何も「広島駅〜紙屋町」限定の話ではないからね
「紙屋町〜宇品」「己斐〜紙屋町」「広島駅〜宇品」
たったあれしきの距離に30分以上かかる邪魔な乗り物は要らないんだよね
-
- 313
- 2010/01/26(火) 21:47:18
-
>>312
アストラムの延伸計画つまり広島駅から八丁堀、紙屋町を最短距離で通らないようなルートはもっといらない。
広電を残しつつアストラムもなんてのが無理、共倒れになるだけ。
じゃあ広電には
・十日市町〜広島駅間はワンマン運転にして駅改札で料金徴収にする。
・十日市町〜広島駅間だけを往復する長編成車両を運行する。
などして定時性も確保。
違う案としては寺町通りも地下でくぐってそこから一気に高架にして中広通り、
平和大通りを通り西広島まで高架で通過して宮島線に直通。
つまり全て専用軌道にすれば広島駅〜西広島駅間で長編成化、ワンマン化が可能となる。
もちろん自動車と交わる所もなく定時性も確保。
アストラムには広域公園から西広島までと本通から宇品を目指してもらおうか。
-
- 314
- 2010/01/26(火) 21:49:17
-
「邪魔な乗り物」と切り捨てるんでなく
使えるよう改善して行けば、既存路線やバス路線等との
ネットワーク化で超便利な乗り物へと大化けするのだがねぇ・・・。
LRTとか言いつつ広電は路面電車のまんまだから嫌煙されるのだろう。
例え使わないにしても地上に残しておくより地下に隠した方が地上の交通も円滑になるし。
-
- 315
- 313
- 2010/01/26(火) 22:00:50
-
もしくはアストラムを西広島駅から広島駅まで広電とほぼ同じルートを通して広電の市内線のほうを廃止にするか。
-
- 316
- 2010/01/26(火) 22:05:45
-
広電好きなのは認めてあげるけど超便利だと?ww
あんたの言う改善という妄想はせいぜい「広島駅〜紙屋町」程度だろ
いらんわ
広電廃止でアストラム高架の方が何百万倍も確実に超便利
-
- 317
- 2010/01/26(火) 22:09:29
-
>>303
広島空港リムジンバスは広島交通だけでなく5社による共同運行で、
「広島空港リムジンバス運行管理センター」(電話0848-86-8311)が管轄しています。
バスはバリアフリー対応になってない通常の観光バス用の車両ですので、
運転士に言って床下のトランクを開けてもらい、スーツケースと畳んだ車椅子を積んだ上で、
乗車口の階段を数段上がる必要がありますが、介添の方と乗務員1名の介助で上れそうですか?
-
- 318
- 2010/01/26(火) 22:20:28
-
>>307
まだ寝言言ってんの?w
地下化するなら己斐まで全部しないとなんの意味もないわ
-
- 320
- 2010/01/26(火) 22:53:55
-
>>307
距離が長すぎる。
誰がそんなカネを払うんだよ・・・
-
- 321
- 2010/01/26(火) 23:12:37
-
>>303
呉・宮島・広島・岩国辺りが候補に挙がっているようですので、駅の設備などを中心にお教えします。
JR広島駅、JR呉駅はエスカレータかエレベータで駅ホームから外まで出入りが可能です。
大和ミュージアムは駅のすぐそばです。
広島駅から平和公園へはタクシーを利用するか広島電鉄の低床車(グリーンムーバー)を選んで乗れば便利でしょう。
降りる電停は『原爆ドーム前』です。
問題はJR宮島口駅とJR岩国駅です。
こちらにはバリアフリーの設備は全くありません。(新幹線の新岩国駅にはあります。)
もし時間が片道小1時間ほどかかってもよいなら広島電鉄のグリーンムーバーで宮島口まで行かれたら階段の心配はありません。
宮島口からはフェリー(松大観光船とJRと二社あります)で宮島へ渡る事になります。
フェリーは一階にも客室が設けられているものもあるようですので、乗る前に確認されたらいかがでしょうか?
平和公園から宮島まで直に行ける船もありますので検討してみられては?ttp://www.aqua-net-h.co.jp/sekaiisan_table.html
もし岩国にも行かれるならバスは車いすのまま乗車できるものがあるようですがttp://www9.ocn.ne.jp/~iwa-bus/rosennbus/jokoku/091101sinbustime/jikokuhyousi.htm
JR岩国駅では駅ホームから跨線橋を渡る時に階段を使う必要があります。
ご参考までに…
よい旅を楽しんでください。
-
- 322
- 2010/01/27(水) 00:47:59
-
>>303
日程は、2日目錦帯橋→宮島 3日目呉→平和公園(又は平和公園→呉)
がいいのかな?宿泊場所から西に行くか東に行くかで予定を立てると
岩国駅から錦帯橋は基本バスだけどタクシーの方が安心かもね
空港広島駅間のリムジンバスは満員で50分立ちっぱなしのイメージしか残ってないなぁ
知りたいであろう車椅子利用での交通機関の情報とか分からないやごめんえ
他の詳しい方に任せます
-
- 323
- 2010/01/27(水) 01:46:58
-
>>304
現状を前提にしてしか計画ってものは立てられない
・アストラムを市中心部に建設するなら相生通がベスト
→しかし、広電への既得権益への配慮が欠かせない以上、これは無理
・アストラム会社は経常赤字
→これを放置すると税金で補填することになるのだから、トンネルを掘るならアストラムのために掘るべき
・新しいアストラムの運転系統をつくるより、本通から単純に伸ばす方が合理的
→そうしても本通⇔広島駅は8分程度更に、(三川町〜中電一帯が駅と至近な街となり都市の面的広がりが出てくる)
-
- 324
- 2010/01/27(水) 01:47:03
-
ま、なんだな
結局、広島駅から八丁堀・紙屋町経由で西広島駅までの市内交通をどうするのかということなんだが、
候補はJR、広電、アストラムとして考えると
・JRの支線を八丁堀まで入れればすべて解決する話ではない。却下
・アストラムを平和大通りに通しても相生通りの路面電車はそのまま残る事になりこれも何の解決にもならない。却下
・広電の本線を新交通システムに置き換えると広電は途切れ途切れの支線だけが残る事になる。
・広電を部分地下化では運行に支障が…
・広電の本線を全線地下化もしくは部分地下化で残りを高架化にするとなると誰が金を出す?
といったところか。
-
- 325
- 2010/01/27(水) 01:52:40
-
>>305
2,900はアストラムの車両の幅じゃなく、アストラムを引く場合の単線分の幅
広電車両と比較しているんだから、同じ基準を用いないと意味ないんじゃないの?
それと、税金で広電地下化をやって、儲けは広電に献上する一方、
アストラム会社の赤字は放置して、二進も三進も行かなくなったら税金投入するわけですか?
-
- 327
- 2010/01/27(水) 02:06:43
-
>>313
最短で結ばないと意味ない
↑
現実思考をしてください
最短でなくても広島駅〜本通は8分程度です(最大かかっても9分でしょう)
広電と重複しない路線にすることでお客も分散し、特に朝のラッシュ時の混雑は劇的に改善することでしょう
共倒れというけど、この程度で共倒れになるほど需要は少なくありませんよ
今は広電が貧弱すぎるので本来引き出せる需要がよそに回っているだけですよ
-
- 328
- 2010/01/27(水) 03:01:52
-
>>308
広電の宮島⇔西広島⇔紙屋町(八丁堀)に関してはLRT(シームレス≒乗換なしor乗換が至便)として機能しているわけですから、更なる速達化を目指すべきです
また、横川⇔紙屋町も横川駅前整備で乗換が非常に便利になり、LRT的に機能しうる環境が整ってきています
この部分は速達化を推進すべきだと思います
具体的には、
・福島町から平和大通りを舟入(できれば白神社)まで直進させる
・横川線は、横川駅を出た後、十日市まで優先信号を導入する(この部分のみだと自家用車の乗り入れ規制をしなくても導入の可能性はあると思う)
-
- 330
- 2010/01/27(水) 19:32:38
-
>>327
仮に本通―白神社―三川町―八丁堀―女学院前―広島駅と釣り針型に延伸するとする。
しかし予想する運賃は広島駅―紙屋町でおそらく220円。
これじゃ150円の広電やバスには勝てないでしょ。
広島―八丁堀―紙屋町―平和大通り―市役所前ぐらい距離があって速達性・定時制の利点が活かせるルートじゃない限り失敗する。
-
- 331
- 2010/01/27(水) 19:59:01
-
>>325
広電、アスト共に車両の最大幅で比較しないと掘削面積が安いか高いか言ってるのに意味ないだろ。
あと、広電の市内電車部門と広島高速交通?は福岡の交通局と西鉄みたく一緒になればいいだろう。
東西線の己斐―白神社間は大きいシールド使ってアストと広電の共有軌道なんかも考えられる。
-
- 332
- 2010/01/28(木) 00:42:06
-
アストラムの本通りと広島駅を地下で繋げる意見は税金の無駄使いということが良く分かった。
なぜなら相生通りの路面電車はそのまま残り自動車の渋滞は解消しないし広電の運行も改善されない。
地下鉄というものは造る前から間違いなく赤字になる事は分かりきっていてアストラムはますます経営が厳しくなるのは目に見えている。
-
- 333
- 2010/01/28(木) 00:44:13
-
↑
?
-
- 334
- 2010/01/28(木) 00:48:33
-
>>333
市電を公設のトンネル(広島駅〜十日市)に移せば相生通りの車線が上下二車線増え、
渋滞解消が期待できるだけでなく電車の速達性、定時制も期待できるという点で利点が多いということだよ。
トンネル建設や維持管理に税金を使っても納得できる市民は多いはず。
アストラム案とトンネルの距離が同程度なら建設費は同じようなもんだろうから、
より費用対効果の高い方を選ぶべきだと思う。
電車が十日市で地上に出る所で渋滞が起こるという意見もあるようだが本線と支線の相互乗り入れをやめて回避したらいい。
十日市〜西広島も地下または高架にして完全に専用軌道となったら現在5連接の車両を7連接、9連接などにもできる。
グリーンムーバーMAXは設計最高速度は80km/hで加減速の性能もいいしね。
60km/hのアストラムの乗り心地の悪さに希望はない。
-
- 335
- 2010/01/28(木) 00:54:50
-
>>334
夢のような話にあごが外れました
-
- 336
- 2010/01/28(木) 01:01:01
-
↑訂正
× 夢
○ 悪夢
-
- 337
- 2010/01/28(木) 01:22:33
-
あなたのアストラム延伸計画の夢は広島駅〜上八丁堀〜八丁堀〜三川町〜白神社〜本通なんだろうが
実際の計画のほうが悪夢だ。ttp://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1180586542955/index.html
本通りからアストラムで広島駅に行こうと思ったら乗り換えが必要とは…これでは穀潰しとしか言いようがない。
国内で地下鉄の黒字路線ってどこなのか知ってるの?
-
- 338
- 2010/01/28(木) 01:27:24
-
↑
読解力ゼロてすなぁ orz
まあ、わたしも自分の文章力を少しは反省しますが、
それにしても、酷すぎゃしませんかね
-
- 339
- 2010/01/28(木) 01:30:42
-
>>334
LRVを地下にだと。
もうアホじゃないかと。低床の意味が全くないじゃん。
グリーンムーバーとmaxの高速走行時の揺れのひどさは広電が認めているのに
80km/hなんて客を殺す気かよ。
-
- 340
- 2010/01/28(木) 01:34:47
-
ID:wnUojh9w
↑
命名 広島のしゅんが君
-
- 341
- 2010/01/28(木) 02:04:37
-
>>338
市は財政状況の悪化や、経済社会情勢の変を理由にアストラム東西線・南北線には長期間要することを認め、
路面電車のLRT化、JR・アストラムラインの白島新駅設置、急行バスの充実等、
既存公共交通ストックの活用を推進することになっている訳だからいろいろ妄想してただけなんだけどね。
上の方でアトムアトムと言ってたのがあなたかと勘違いしてしまいまた。申し訳ない。
諸外国では路面のみならず地下、高架も走行でき、市街地では歩行者との共存、
郊外では専用化された軌道を高速走行する近代的な高性能な車両を使用するシステムをLRTと呼ぶので
諸外国並みにLRT化する事に税金を投入してもいいんじゃないかと…
視野を広く持ちすぎた俺が悪かった。さいなら
-
- 342
- 2010/01/28(木) 02:36:30
-
↑
最後の最後まで自分を慰めて美化するなんてナル過ぎますよ
ま、だからこそ、【広島のしゅんが君】なんだけど
今日も欧州のLRTをの夢を見られたらいいね
ついでにアストラム延伸を言っていたのは私ですよ
人の意見のメリット・デメリットを踏まえた上での遣り取りを希望していたのですが、君相手ではかなわないようですね
さようなら
-
- 343
- 2010/01/28(木) 05:24:41
-
広電を地下化して相生通りの車線増加言ってるヤツ居るけど
相生通りの渋滞は広電が居て車線が3車線だからじゃなくて客待ちの糞タクシーどものせい
非常識なタクシーの客待ちを規制すりゃ即解決する
-
- 345
- 2010/01/28(木) 18:57:37
-
というか相生通りの渋滞甲斐性はタクシーのせいもあるけど、
信号の多さが一番の問題
広電の地下化なんて永久に出来ないことを妄想するより
シャレオを三越まで伸ばして信号を無くすだけでいいんだよ
そうすれば人々は地下街を通って通りの右左を行き来でき、
広電も車も渋滞が緩和される
更に八丁堀の百貨店街も活気が出る
そんでもって本通りの回遊性も増すと、いい事づくめ
広電は地下化なんてせず、そんなゼニがあるのなら電線のセンターポール化とか
軌道を緑化するとか道路と同じ材質にするとかLRV車をもっと増やすとかすればいいだけ
あとはアストラムの西風新都線だけをやって環状化して新白島線を作ればいいだけ
アストラムに広島駅接続は今のところいらない
-
- 346
- 2010/01/28(木) 19:46:34
-
広島駅―十日市・鷹野橋間地下化が出来れば最善だろうけど
都市インフラ整備に巨費が出せないのなら、とりあえず広島駅―銀山町付近までを暫定地下化すれば、速達性は大幅に改善されるはず。
-
- 347
- 2010/01/28(木) 19:57:59
-
http://www.youtube.com/watch?v=NXfZGGEpGro
↑
参考)シアトル LINK LIGHT RAIL
電車とバスとが軌道は勿論停車駅をも共有する。
バス路線が発達する広島市にはうってつけのシステムだ。
-
- 349
- 2010/01/28(木) 20:22:51
-
自分はアストラムの環状化には賛成なんだけどね。
円の2/3まで出来てて中途半端で凍結というのは勿体ない話。
どうせアストで東西線掘るのなら>>347みたく広電・バスも走れるよう考えてほしいな。
-
- 350
- 2010/01/28(木) 20:25:19
-
相生通りやら鯉城通り、江波通りに白島通り。
ボロ電のいる所が必ず渋滞を招くのは車線減少が原因ではない。
道路中央に役立たずでトロいボロ電車が居座り右折レーンが取れないからだよ。
汚い架線やボロボロ電車が景観を台無しにしているだけでなく
落ち葉が原因のスリップ事故を避けるためなのか植樹さえままならない中心市街地。
時間がかかるわ、読めないわ、終電早いわ、ウルサイわ、広島経済にこれだけ損害出しといて
税金で広電にトンネルプレゼントしろとかどの口が言うとるんならドアホ。
さっさと消えてくれても誰も困らんわ。
-
- 351
- 2010/01/28(木) 20:27:32
-
>>345
何度も同じことを書くんだけど、高速4号と並行する路線作っても無駄ですよ
(>>57や>>298あたり参照)
で、訳の分からないことを書くID:LqyAIKyQより当然広電の患部?の方がよく分かってるわけです
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/kouen09.htm
の質疑のあたりをまず参照しましょうね
-
- 352
- いろいろ間違いがあったから訂正
- 2010/01/28(木) 20:34:09
-
というか相生通りの渋滞甲斐性はタクシーのせいもあるけど、
横断歩道の多さが一番の問題
広電の地下化なんて永久に出来ないことを妄想するより
シャレオを三越まで伸ばして横断歩道を無くすだけでいいんだよ
そうすれば人々は地下街を通って通りの右左を行き来でき、
相生通りの各電停には紙屋町東や紙屋町西の電停みたく地下街の出入り口を直結させればいい
そうすれば広電も車も渋滞が緩和される
更に八丁堀の百貨店街も活気が出る
そんでもって本通りの回遊性も増すと、いい事づくめ
広電は地下化なんてせず、そんなゼニがあるのなら電線のセンターポール化とか
軌道を緑化するとか道路と同じ材質にするとかLRV車をもっと増やすとかすればいいだけ
あとはアストラムは環状化して新白島駅を作ればいいだけ
アストラムに広島駅接続は今のところいらない
-
- 353
- 2010/01/28(木) 20:53:30
-
>>351
そのサイト見るに最後の辺の「付:広電の今後の計画について紹介」については全て完了済みだね。
地下化は次のステップだよ。あと氏は
>欧で合意ができたのは「環境」からきた。 例えば環境定期が生まれた。日本では環境意識がない。 日本で私鉄に補助すると「なぜ株式会社に補助するのか」の異議が出る。従って広電も3セクになれば(補助が)可能であろう。
と言われている。広電はアストラムと一緒になるべきだよ。出来れば他のバス会社もね。
そして広島版 LINK LIGT RAILを目指すべきでしょ。
このページを共有する
おすすめワード