□ 東広島Part81 □ [machi](★0)
-
- 317
- 2009/09/25(金) 12:27:29
-
>>316
連絡橋出来るのかw 買い物が楽になるなあ。
でもその前にあの周辺の渋滞何とかならんかな、裏道使えば無問題だけど。
-
- 318
- 2009/09/25(金) 21:14:43
-
>>317
たしかにあの渋滞は酷い。早く4車線にならないかな。
しかし、裏道を猛スピードで駆け抜けるのはやめて欲しい。
めっちゃ危ない。
-
- 319
- 2009/09/25(金) 22:39:54
-
そーだ! そーだ! 土日とか出勤時間帯の渋滞が酷すぎる。
空本でも中川でも蔵田でも誰でもいいから375号は早期に四車線にすべしぃぃぃ!!
あと西高屋から八本松まで時間かかり杉。造賀まで回りとうないし西条の駅裏のバイパスを早く造れよと。
道路がいらんのは大都会だけじゃ。中都市は何処も劣悪な道路環境。
特にインフラが追い付いてない東広島なら尚さらの事。
早く造れや!!さっさと造れ!!
・・・いや、造ってください。おながいします。
-
- 320
- 三永区民
- 2009/09/26(土) 00:08:07
-
御園宇の発展は著しいものがあるな、御園宇に隣接する三永に
住む者としては嬉しいかぎりだ。
-
- 321
- 2009/09/26(土) 02:24:13
-
>>320
25年ほど前に御園宇に住んでた俺としては、あんな何もなかった場所にフジグランがあるだけでもビックリ。
-
- 322
- 2009/09/26(土) 02:53:14
-
確かにあんな場所に建ったって知った時は「客くんのか?」って感じだったが
フジグラン、すし鮮(場所ちょっと違うが)を筆頭に怒涛の勢いで発展していったよなぁ
あそこに目をつけた企画人は先見の明があったんだな
-
- 323
- 2009/09/26(土) 08:31:19
-
今はフジグランの周辺は凄いよねw
-
- 324
- 2009/09/26(土) 09:39:38
-
先見の明と言うより都市計画でそうなってんだろう?
フジグランの南側にバイパスが走ってるがバイパスを挟んで
南側は何の店舗も建設されない。古くからある温泉施設のみ。
-
- 325
- 2009/09/26(土) 11:09:09
-
事故で亡くなっちゃったけど、レーサーの高橋徹の実家もあの通りだな。
バイパスから南側に関しても数年前の新聞記事でダイキがでっかい複合店舗作るとか
言うてたと思うんだけど、計画どうなるんだろ。
昔はブールバールがあんな感じになるのかとも思ってたけど、あっちは土地高いのか
イマイチ微妙な店しかあつまんないよなあ。
-
- 326
- 2009/09/26(土) 12:00:32
-
>>325
たしかにブールバール近辺のお店は微妙なのが多いなw
最近は素通りするだけっすわ
-
- 327
- 2009/09/26(土) 12:01:19
-
餃子食べるなら大阪大将?餃子の大将?どっちがうまいんじゃろうか?
-
- 328
- 2009/09/26(土) 12:05:38
-
たいしょう
-
- 329
- 2009/09/26(土) 12:23:49
-
乃木中将
-
- 330
- 2009/09/26(土) 12:28:14
-
山本元帥
-
- 331
- 2009/09/26(土) 17:45:19
-
>>325
ブールバール沿いは店がどうこう以前に
駐車場がないから行きにくい
フジのあたりはその逆
車ありきで作ってある
-
- 332
- 2009/09/26(土) 18:55:11
-
西条食堂からゆめタウンの間の道沿いもいろいろ出来てるよね。
食堂の裏を埋め立ててるけど、あそこは「伯和管理地」になってた・・・てことは?
-
- 333
- 2009/09/26(土) 20:27:11
-
あと歯医者多すぎじゃね?
だれがあんなに歯医者つくらせるんだろ?
-
- 334
- 2009/09/26(土) 20:29:32
-
歯科医は馬鹿でもなれるから
医学部に入れない医者の馬鹿息子が入る
-
- 335
- 2009/09/26(土) 20:33:49
-
お世話になった方への贈答用、広島の銘酒を教えていただけないだろうか?
-
- 336
- 2009/09/26(土) 20:57:29
-
幻か龍勢
-
- 337
- 2009/09/26(土) 23:30:08
-
夜になんか神楽のお囃子の音がずっと聞こえてて、いったい何事?どこから?と思って調べたら
中央の和泉八幡神社の秋祭りとやらで神楽やってた。
神楽好きなんで、即効、観に行ってきたよー。
しかし当方、下三永に住んでるんだが、ここまで音が聞こえてくるとは、ちょっとビックリ…
-
- 338
- 2009/09/27(日) 02:08:41
-
御園宇のUFOからソフトバンクの間にかけて、そのうち
住居表示が実施されるんじゃないだろうか?
東広島市御園宇1丁目〜4丁目とか。
-
- 339
- 2009/09/27(日) 11:43:46
-
美容院も歯医者もこれ以上住民が必要としてないだろ。
なのになんでできるの?おかしいよ。
-
- 340
- 2009/09/27(日) 12:08:59
-
パチンコ屋みたいに周辺環境が悪くなるわけでもないし、
イヤなら行かなきゃいいだけの話じゃん。
-
- 341
- 2009/09/28(月) 19:15:22
-
一部上場企業本社採用のワタクシでございますが床屋は1000円でございます。
しかし嫁は美容院(5000円位?)に爪塗り、エステと勘違いした人生を送ってます。
どう考えても無駄な出費にしか思えませんが、言うと怒られるので黙ってます。
男と女は脳の使いかたが根本的に違う気がしてきた今日この頃でございます。
-
- 342
- ↑
- 2009/09/28(月) 19:26:12
-
離婚したら?
-
- 343
- 2009/09/28(月) 19:32:09
-
>>342
子供はいないので離婚は難しくないと思われですが、
今まで築いたモノの半分持っていかれると思うと、どうにも納得いきません。
死ぬまで我慢する所存です。
-
- 344
- 2009/09/28(月) 19:47:43
-
何?? 新手のあらしかいな??
それとも2チャンでノロケでっか? ごくろうさん!!
-
- 345
- 2009/09/28(月) 19:50:31
-
>>343
そんな勘違いを正すくらいの事出来ないの?
-
- 347
- 2009/09/28(月) 20:25:25
-
荒れてるな
-
- 348
- 2009/09/28(月) 20:39:36
-
空港大橋そろそろ完成だな。
これで大和の人もアクセスが楽になるが、
需要はあるのか?
-
- 349
- 2009/09/28(月) 20:45:09
-
>>348
人口7,000人の旧大和町民は大喜びだなw
人口で割ると一人あたりいくらの予算が使われてるんだか。
-
- 351
- 2009/09/29(火) 00:07:46
-
偽造討論会ってなんかいいネーミングだわ。
ところで骨の悪い人誰か読んでませんか?
西条の整形外科で年寄り向きのところはどこか教えていただけないでしょうか。
-
- 352
- 2009/09/29(火) 08:54:21
-
空港大橋も壮大だが東広島呉道路も二級峡〜広間もとてつもない所工事してるな
完成予定がまだまだ先でなんでこんなにかかるのか不思議だったが
昨日たまたま375を通ってて目の当たりにして納得したわ
西条バイパスの先もこんなんかいな?
ミンスになって工事凍結と無いだろうな?
-
- 353
- 2009/09/29(火) 09:37:29
-
>>352
東広島・呉地区ともに民主が取ったからな、どうなるんだろうか。しかし終点が阿賀だと結局
休山トンネルの渋滞が解消されない限り呉中心部は相変わらずなんだろうけど。なんでトンネル片側二車線じゃないのか…。
個人的には375の拡充でも良かったとは思うんだけど土地取得とかでそれはそれで大変なのかね。
とりあえず馬木からのバイパス開通分をさっさと高速に接続して欲しい。
-
- 354
- 2009/09/29(火) 12:02:03
-
東広島市で言えば安芸津の185バイパスは今東半分できてるけど
県病院から安浦方面の西半分は工事ストップするらしいな。
-
- 355
- 2009/09/29(火) 14:58:37
-
ほんとベストの横にデオデオできるのは見ててシュールだよな。
まぁそれよりも向かいのラブホはもっと・・・。
買い物ついでにデリとかいいかなーと思ったけど、あそこのホテルって評判どうなの??
-
- 357
- 2009/09/29(火) 15:16:36
-
>>355
あの辺りベストはあるしデオデオは、できるしパソコン工房は、あるしソフトバンクもあって東広島の電気街だね。
-
- 358
- 2009/09/29(火) 17:51:39
-
>>357
おっと、忘れちゃいけないコムショット。
-
- 359
- 2009/09/29(火) 20:25:06
-
今年初めて酒祭り行ってくる!
鍋っておいしいの??
-
- 360
- 2009/09/29(火) 21:43:28
-
>>355
喧嘩売ってるってレベルじゃねーよな
デオデオはエディオングループで地元だし、どうみてもベスト電器が不利だわ
ベスト電器もエディオングループの誘いを受けとけばこんなことされなかっただろうに
-
- 361
- 2009/09/29(火) 23:23:30
-
>>359
不味くは無いけど、あんな高い値段出してまで食うものでもない。
正直言って、お祭りボッタクリ価格。
あと、個人の好みの問題だけど
酒広場よりも、酒蔵巡りして、そこで地元の酒を楽しむ方が良いね。
-
- 362
- 2009/09/30(水) 09:06:19
-
美酒鍋は一度外で食べて作り方を覚えて、
あとは家で作るといいね。簡単で酒のつまみになるし、
ご飯のおかずにもなると思う
-
- 363
- 2009/09/30(水) 16:37:15
-
>>362
家で作るとなると、もったいなくて入れる酒の量がぐっと減るそうな。
デオデオの閉店セールの案内が来てたけど、10月18日までになってた。
11月下旬の新店舗オープンまで1ヵ月以上空白があるみたい。
ボーナスシーズンに間に合わすんだろうけど、秋の新製品ラッシュがあるのに。
-
- 364
- 2009/09/30(水) 20:29:58
-
ちょいとお尋ねしますが西条で受信できるFMって
HFM 77.8MHz
NHK 83.3MHz
だけでしょうか?
他には何も無いの??
-
- 365
- 2009/09/30(水) 20:44:44
-
鍋って期日ぎりぎりでも予約とれるもんなんだね。
多分地元の人は食べないんだろうな・・・。
県外とか遠くからの人が予約してそうな感じだ。
-
- 366
- 2009/09/30(水) 22:49:36
-
>>364
八本松でアンテナ伸ばせばFMちゅーピー(旧広島P-Station)76.6MHzが入るけど、
西条はダメだな。愛媛県出身の奴は車で蚊無峠を越えて愛媛のテレビを見に行ってる
って言ってたけど、あそこまで行けば愛媛とか香川とかいろいろ入るかも。
このページを共有する
おすすめワード