facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2009/09/09(水) 21:51:46
元特定郵便局長どもは国民新党との連立で内心ほくそ笑んでるんだろうな。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/09/10(木) 01:29:17
在日が漢字超とか大神か・・・。すごいねこれからの日本。ガンバレ。。。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/09/10(木) 03:37:18
4年後はもう日本省になってるから安心しろ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/09/10(木) 08:08:15
4年後の政権はマスコミしだい
マスコミの支持する政党が勝つだろうね、今回のように。
マスコミが日本の政治を操作する。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/09/10(木) 10:09:16
>>189
はあ?結局10年間デフレを克服できなかった無能政権ってだけの話にしかならんがね。
11年間連続3万人自殺者出した無能政権が何をほざいても無意味。
次の参議院選挙で公明離反で改選議席30議席以下、合計70も切るだろう
末期の自民党はもう10年は政権復帰できないだろうがね。

ここまで見た
  • 204
  • 削除したけえの
  • 2009/09/10(木) 10:43:21
>>202
マスコミも官僚同様、なんの責任も取らない。
これが日本無責任政治の元凶。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/09/10(木) 11:58:15
清和会が日本ぶち壊したんだろうが。
小渕政権時代はここまで酷くなかった。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/09/10(木) 12:12:01
民主党って何であんな訳のわからん行動取るんかな?
不良少年がクラスで人気のあるのをいいことにワザと先生に
挑発的な行動取ったり、さらに人気を得ようと奇をてらった
行動するのと似てる。

まあそのうち中身がないのがクラスメートから理解され始めて
誰からの相手にされなくなるわけだが。

ここまで見た
  • 207
  • 2009/09/10(木) 12:16:12
小泉自民よりマシ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/09/10(木) 14:05:50
選挙が終わったら削除も無しかよ。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/09/10(木) 14:07:07
>203
だからさ、どの政策がどうリンクしたかを答えろっての。大体、日本は資本主義国家
だぞ。デフレやインフレを、そうそうコントロールできるかっての。出来るのは、共
産主義国家や全治主義国家ぐらいだって気付け。

それにな、自殺が3万人っていってるけど、他の国は病死や事故死でもっと死んでるか
ら自殺者数が目立たないだけなんだけど。それぐらい日本は成熟してるってことだ。

もっと言おうか。その「無能」な自民党政権でも、GDPは成長してたってことを知ら
ないのか?。

…お前さ、自分が不幸なのを他人のせいにしたって、何も始まらんぜ。天は自ら助く
者を助く。しっかり心に刻んどけ。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/09/10(木) 14:15:33
なんか宗教っぽくてこわいお

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2009/09/10(木) 19:15:33
カバ信者には困ったもんだ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2009/09/10(木) 19:29:22
まちB中国でソースねえw
まず自分で色々やってみてどんだけNGワード規制に引っかかるか試してみればいいのにw
そもそも否定に自信があるんならまず自分がソース出すべきだろw

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2009/09/10(木) 20:43:07
フジグランの近くのDEODEO何時開店?
情報求む

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2009/09/10(木) 21:07:38
新設の予定日は11月26日。営業時間は午前10時から午後9時まで。
www.pressnet.co.jp/2009_04/090424_29.shtml



関係ないけど、新生協とこのドラッグストアはもう開店してるのね

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2009/09/10(木) 22:47:01
新岡広橋で自動者同士の事故があったらしいのですが、詳しいことを知りませんか?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2009/09/10(木) 22:56:55
そうなのか。さっき午後10時前にそこ通ったが何にもなかったよ。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2009/09/10(木) 23:26:38
>>216
詳しい日付はしらんのんやけど
右折車と直進車の衝突だったそうな。
すぐに復旧できる軽い事故だったのかな。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2009/09/10(木) 23:35:16
死票が46.3%で、「民意」はない

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2009/09/11(金) 01:47:29
多数決に従うのが民主主義だから、これから良くなるよう願おうやw
空本君は呉、いや音戸の子だっけ。他県の人ではなく地元みたいなもんだ。
この地域の現状も分かってるだろうよ。

つうか中川氏も年齢的に後五年くらいだろ。そろそろ世代交代の時期でもある。
中川氏は日経新聞の元記者で経済通だったが、空本君は技術屋さんあがりで違った展開を見せるかもしれん。
この地域の顔を目指すなら、クレクレしか言わない労働組合や農家ばかり相手にせず
富を作り出す側の企業家とも付き合うべきだと思う。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2009/09/11(金) 06:29:46
まあ日本省になることだし、どうでもいいよ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2009/09/11(金) 06:41:41
>>219
民主党が財界、企業家とどう向き合うか気になるところ。まったく無視ってことは
できんだろ。伝統的に自民党支持者が多いし、献金もしてるだろうし。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2009/09/11(金) 19:36:18
新しい生協の横のドラッグストア開店してるね。
週末486号へ出る信号がない交差点に警備員が2人ついてた。
あの場所で右に出ようとする奴、後から来た左折したい車にとってすごく迷惑。

生協がオープンしたらエブリィのとこと同じく混むんだろうなあ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2009/09/11(金) 21:35:02
西高屋のイオンはなんで出口が右折禁止
なんだ?警備員までつけて・・・
事故が多かったのか?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2009/09/11(金) 21:54:18
出入り口は何カ所かあるけど、右折禁止って高美ヶ丘入口のところ?
あそこの右折禁止は開店当初からだったよ。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2009/09/11(金) 21:58:07
>>222
なんか薬屋ばっかり増えてるよね。
儲かるのかな、それとも今から高齢化時代だし先行投資なのかしらん?

寺家はアゼ道を広げたような道路ばかりだし
国道から奥に入った道路も整備すべきだと思ふ。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2009/09/11(金) 22:55:49
こうして八本松はまたまた店舗が無くなりました。
本屋、古本屋、レンタルビデオ屋、コンビニとどんどん無くなる。
そのうちフタバやMrmaxも無くなってしまうんだろうな。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2009/09/11(金) 23:35:09
>>224
そうよ団地入り口んところ
開店当初からだったのか・ ・・
右折できんのは不便じゃのう。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2009/09/12(土) 00:46:07
>>226
八本松にある本屋やミスタ-マックスが無くなったりしたら志和の人は、今以上に不便になるな。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2009/09/12(土) 01:16:32
>>223
アソコは高美ヶ丘から降りてくる車が惰力でスピード出している為店舗から出る車が
右折渋滞すると危ない
どうしてもと言うなら左折して薬局のとこ直ぐ右折レーンに入ってちょっと狭いが路地に入って川橋渡って
出た方が信号関係無しで早い

>>226
だいたい需要もないのに八本に出店多すぎ
486号渋滞を呼ぶだけはっきり言って

西高屋も需要の無い葬式場作るくらいならあそこはファミレスを作るべき
学校がたくさんあって通学路で団地の暇な主婦層で需要はある
業界のロード開拓担当は節穴かw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2009/09/12(土) 01:56:22
逆に高屋は3万人も人口がいるのにお店が少な過ぎだと思う。最近マックスバリュが出来たけどね。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2009/09/12(土) 06:51:13
高屋って3万もおるん?
市になれる位なのに確かに店が少ないね

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2009/09/12(土) 08:03:16
>>229
あの狭い道を車で通るの危ないからやめて欲しい
イオンSCできてから車が増えて邪魔
むしろ高美が丘側の出入り口なくして欲しい
駅側から高美が丘に右折する車も増えて邪魔

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2009/09/12(土) 10:57:07
「○○なんて作っても需要が無い」
「○○を作る方が需要があって儲かる」
とか、単に自分の価値観でしかものを測れない馬鹿が
いっぱしの経営者ヅラしてプロの経営者批判とか笑えるw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2009/09/12(土) 12:39:26
>>232
狭い道通るのはたいぎいんだよね。
なんとかならんかね。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2009/09/12(土) 12:42:12
>>232
>むしろ高美が丘側の出入り口なくして欲しい

高美住民だけど、あそこに出入り口があるから帰りにマックスバリュで買い物
して帰ろうと思うんじゃない。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2009/09/12(土) 17:05:30
自分もマックスバリュよく行くけど
駅方面から高美が丘に右折する信号に
右折の矢印信号つけてくれんかなあ。
夕方は何回も待つことが多い。

あと、マックスバリュとしまむらの間の道路から
右折で出ようとする車も結構危ないんだよね。
夕方なんかは自転車の近中高生が多いし。

難しいですな〜。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2009/09/12(土) 17:37:02
>>233
日本人?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2009/09/12(土) 18:35:39
>>234
狭い道運転できんような下手糞は自転車でもこいでろ
>>233
Fラン近大生乙

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2009/09/12(土) 19:39:44
なんのための警備員だろうね。
別に見通しも悪くないし
マックスバリュに直接言ってみるか。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2009/09/12(土) 20:04:59
高美が丘側から無理やり右折進入してきた車のボンネットを叩いて押し戻そうとするような
婆警備員を雇ってるような店だから言っても無駄だと思うよ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2009/09/12(土) 21:08:39
>>238
日本人?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2009/09/12(土) 21:17:54
>>240
叩いて押し戻す!?
そこまで必死なのか・・・
ますます意味がわかりませんなあ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2009/09/12(土) 23:02:34
自己中だらけ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2009/09/12(土) 23:53:36
>>240
おお、ボンネット叩かれたのほかにもいたのか!俺だから良かったけど、
気の短い人だったら怒ってるだろうな。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2009/09/13(日) 00:01:08
 そんな運転するお前がクソ!!

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2009/09/13(日) 00:21:24
>>244
あのとき叩かれてたのお前だったのかw
すごいよなあのババア
ボンネットに覆いかぶさって両手ひらでバンバン
そして戻そうと押すw

あんなの今まで見たことねえよ
どういう教育してんだアソコ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2009/09/13(日) 15:20:08
まとめると

無理やり右折進入した

おこられた

逆ギレ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2009/09/13(日) 18:29:44
御園宇のスーパー・フレスタの裏側にパチホール『大学』があるが
その直ぐ南に隣接する工場跡地にハクワが何やら建設している。
パチンコホールの拡張かな?それにしてもパチンコ屋が多すぎる。
市及び市議会は業者と裏取引でもあるんかいな?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2009/09/13(日) 18:35:58
>>248
なんかやってるとは思ったけどアレそうなのか、でも新規で建てるならパチ関係位しかないよなあ・・・。
アイドル跡地をそろそろ何とかしてくれ。あとフジグラン近くのダイワハウスはアレ何建ててるんだろう。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2009/09/13(日) 21:16:52
マジか・・・俺なら車から降りてぅdsjぁうhげわぃfへわhrふぇわy

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード