岡山の都市再開発を語ろうよ!地上148m [machi](★0)
-
- 78
- 2009/06/26(金) 19:34:35
-
仙台や新潟の平野は、市街地と農地の区分が比較的はっきりしているが、
岡山は他都市より「スプロール化」が激しいのです。
低密度な半市街地は、下水道や道路など都市基盤の整備保守にコストがかかり、
市の財政を圧迫しているだけでなく、もっと恐るべき
「リバース・スプロール」と呼ばれる「都市撤退」現象まで誘発しています。
-
- 79
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 80
- 2009/06/27(土) 08:50:41
-
どのくらい荒れたら
スレごと削除してくれるん?
-
- 81
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 82
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 83
- 2009/06/28(日) 09:16:26
-
>>1
再開発ネタはない。
-
- 84
- 2009/06/28(日) 09:22:42
-
荒らしているというより岡山のスプロール化は目に余るものがある。
真摯な姿勢で反省をする必要があるんじゃないか。
-
- 85
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 86
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 87
- 2009/06/28(日) 10:32:36
-
ここで出てくる再開発の話題といえば、
郊外の駐車場と、田畑の中の道路計画だけ。
今の調子じゃ、ますます岡山のスプロール化と都市撤退が進んでしまう。
-
- 88
- 2009/06/28(日) 10:39:21
-
岡山市街地北東部
maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=34.684817,133.96574&spn=0.0391,0.053644&t=h&z=14
仙台市街地北東部
maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=38.296404,140.930729&spn=0.037318,0.053644&t=h&z=14
同一縮尺で比較すると、仙台のほうが、市街地と農地の境目が整然としています。
開発効率の差は歴然としています。
-
- 89
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 90
- 2009/06/28(日) 18:44:32
-
>>81
俺も1票。
-
- 91
- 2009/06/29(月) 00:35:26
-
map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.45544235&lon=133.39497656&sc=4&mode=aero&pointer=on&home=on&hlat=35.46396611&hlon=133.10322806
ここら辺も酷いぞ。綺麗に区画整理されているが。
どーやったら、仙台や新潟みたいになるのか、>>89に解説してもらいたいな。
-
- 92
- 2009/06/29(月) 01:17:37
-
岡山も政令市になったんだからもっと積極的に再開発しろよ。
だめだめ市長じゃん。
JR東日本が、仙台駅東口に複合型の高層ビル建設を検討していることが、27日までに分かった。
2015年度に予定される仙台市地下鉄東西線の開業を見据え、JRなどが進める東口地区再開発の
一環として事業化を検討しているとみられる。ビルはホテルやオフィス、商業施設などが入る大規模開発を
想定している。実現すると、仙台駅周辺の人の流れにも大きく影響しそうだ。
JR東日本は開発構想の一部について、地元の企業関係者らに伝えた。
関係者によると、建設地は仙台駅東口の隣接地で、ビルは35階規模。JRが土地を所有し、現在、
定期借地契約を結んで貸与しているライブホール「Zepp Sendai(ゼップ仙台)」などを含む一帯の
開発を検討している。
▽ソース:河北新報 (2009/06/28)
//www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090628t12030.htm
▽画像 (高層ビルの開発構想が浮上しているJR仙台駅東口)
//www.kahoku.co.jp/img/news/2009/20090628001jd.jpg
-
- 93
- 2009/06/29(月) 06:53:22
-
とんぼ氏へ
スレ削除依頼があったとしても、実際にスレ削除するのはあなたです。
スレ内容をよく確認して、あなたの判断と責任において削除するならして下さい。
また、警告文の掲載やレス削除などの段階を経てから実施するのが前提なのは言うまでもありません。
とんぼ氏の猛省を期待して、このスレを最後に今回のスレ削除への抗議を終了します。
-
- 94
- 2009/06/29(月) 07:08:15
-
岡山は政令市になったから支社・支店の開設が急増しサービス関連業も賑わいだすはず。
県、市が経済破綻でも、中央などからの企業が岡山をほうっておくはずがない。
まもなく、マンションだけでなく、超巨大ショッピングセンターだけは確実だろうし、他も次々。
ハヤシバラも着工されるし、岡山は大きな夢の地である。
一番の売りは中国四国州の州都の最有力都市であること。
嫉妬した某市の陰険な妨害があるだろうが岡山の有利は不動だ。市民よ、自身をもて。
岡山の特徴は低密度分散型の市街地が広がっていること。
これは、開発さえすれば、さらなる発展が他都市に比べて容易だと言える。
ハヤシバラ、天満屋周辺再開発、操車場跡地開発などのビッグプロジェクト等が目白押しだ。
-
- 95
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 96
- 2009/06/29(月) 09:24:34
-
“賑わいだすはず”“ほうっておくはずがない”“確実だろうし”
“着工されるし”“開発さえすれば”etc
しゅんがよ。“自身をもて。” w
-
- 97
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 98
- 2009/06/29(月) 13:13:36
-
ハヤシバラは、日清製粉岡山工場の閉鎖するまで動かないとおもうが
日清製粉跡地も利用するのかな〜?
-
- 99
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 100
- 2009/06/29(月) 15:45:06
-
表町の衰退は紙屋町どころではないのだがw
てか、紙屋町と表町を較べる事自体が(ry
ID:MQugzaZAはしゅんが気取りだが、全く冴えてないよ。
-
- 101
- 2009/06/29(月) 15:45:46
-
>>99
まともな思考力があれば、中国四国州なんて考える馬鹿はいない
今のところ、2011年に財政破綻確実な己の失政を隠蔽せんと必死の石井のオッサン
とこれを盲目的に信じる春画くらいしかいない
中国州と考えれば、中国地方のド真中に位置する広島が最も州都に相応しいというのは
赤子でも分かること。
それと春画は
did人口 広島 1,004,506人 岡山 454,902人をしっかりと頭に入れとくことだな
一昨日広島に行ったがクレーンが沢山立っており、この大不況でも開発の進む広島
はやはり凄いよ思ったよ
州都に向けて合同庁舎5号館も着々と工事が進んでるしな。
-
- 102
- 2009/06/29(月) 16:27:48
-
広島人必死ですね。
内心恐れていることに触れられると平静ではいられないようだ。
まず四国州とか中国州とかだが、これでは小さすぎて他の道州と均衡がとれない。
日本の各地がバランスよく発展するためには、中国四国州は絶対である。
どうしても四国と中国でまとまる必要がある。赤子でも分かること。
となると、州都が岡山近辺になるのも、これまた、赤子でも分かる。
都市の現状は関係ないのです。未来の話なのです。
もう好き嫌いの問題ではないのです。水の流れのようなもの。
いま多数の企業が広島へではなく岡山に注目するのも当然のことでしょうが。
広島人に申し上げる。州都が岡山になったからといって貴方の人生がどう変わるのさ。
もう明ら見てください。(諦める とは しっかり認識すること一緒だそうです)
-
- 103
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 104
- 2009/06/29(月) 20:31:40
-
>>103
102ではバランスが大事だと言ってるだけで、
それが人口のみってのは一言もない。
首都圏のような超過密な地域もあれば北海道のような過疎も地域もある。
本来、これらの地域のバランスを完全にとることは出来ないのだ。
それでもそれなりにバランスをとるためには、人口と面積の両面からだと言うのは赤子でも分かる。
今の都道府県でも東京都や大阪府と北海道・岩手県などを見れば赤子でも分かりそうなものだが。。
四国や北陸3県。。面積も人口も小規模である。
当事者としては独立した道なり州でやっていきたいのは痛いほど分かるが、
首都圏や関西圏から見れば、かなり疑問符をもっているのも事実である。
-
- 105
- 2009/06/29(月) 21:10:52
-
>>104
海を挟んでただの数合わせじゃバランスもくそもないけどなw
>首都圏や関西圏から見れば、かなり疑問符をもっているのも事実である。
妄想でないならソースをw
-
- 106
- 2009/06/29(月) 21:15:12
-
>>104
馬鹿?
俺、何度馬鹿の疑問符をつければ良いの?
関西だって兵庫県の井戸知事は道州制反対なんだぜ
大阪一極集中を極端に嫌ってるからね
そんな簡単にはいかんよ、道州制は。
-
- 107
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 108
- 2009/06/29(月) 22:10:48
-
>>107
岡山州都なんて可能性は殆ど0%に近い話だろ?
俺は大阪人だぜ、ヒロシマンじゃない。
関西でも州都は大阪か京都か神戸かなんて話題はしょちゅうある
こっちは難しいぞ、橋下知事に兵庫県の井戸知事、それに古都京都、
ほつれた糸をほぐすくらいの難問がある
中国州なんて簡単よ、州都=広島で決まりだろ?
何なら住民投票してみればw
-
- 109
- 2009/06/29(月) 22:19:58
-
>>107
>これからも楽しもう。しかもこの話は50%以上の実現可能性のある話だしな。
ヒロシマンに否定されても政令市移行に合わせ100%実現可能と言っていたハヤ●バラは…w
-
- 110
- 2009/06/29(月) 23:39:31
-
>>108
>俺は大阪人だぜ、ヒロシマンじゃない。
ヒロシマンのくせに。
神戸?京都? 関西は大阪でガチ決まりだろ?赤子でも分かること。
逆に中四国州の方が難問。
中四国なら「州都は広島で決まり〜♪」なんて言い切れない。
そこが広島の痛いところですなぁ。。。
だからこそ、広島は中国州に固執するんだよ。こちらならガチだからね。
-
- 111
- 2009/06/29(月) 23:47:10
-
>>106
>そんな簡単にはいかんよ、道州制は。
そうそう、今すぐ道州制は岡山にとっても困るのだよ。
現状では、いくら中四国州で話が進んでも州都獲得は難しい。
まぁ、岡山にとっては、今の差を縮める期間が必要。
少なくとも20年、出来れば30〜40年は欲しい。
これくらいの期間があれば、逆転とまでいかなくても、
今の差をかなり縮めることは可能だろう。
-
- 112
- 2009/06/29(月) 23:56:41
-
石井知事 岡山市長選に関心 「中四国の拠点性高めて」
岡山県の石井正弘知事は定例会見で、任期満了に伴う岡山市長選(8月30日告示、9月13日投票)について
「政令市移行後初の市長選で、大変私も関心を持っている」と述べ、各陣営による論戦の高まりを期待した。
石井知事は「地方分権が進む中、県庁所在都市が政令市になることは大変意義深い。大きく羽ばたいてほしい」と祝福し、
かじ取り役を決める同市長選の重要性を説明。
「県から移譲された権限を有効に活用し、住みやすく、環境を大切にし、中四国の拠点性を高めるという方向で、政策面を競い合ってもらいたい。
市民も一層関心を持ってほしい」と呼び掛けた。
-
- 113
- 2009/06/30(火) 00:21:11
-
広島市1,169,648人(前年同月比 +4,195人)
岡山市703,293人(前年同月比 +1,842人)
こりゃ、縮まりそうにないなw
-
- 114
- 2009/06/30(火) 04:22:48
-
>>110
>神戸?京都? 関西は大阪でガチ決まりだろ?赤子でも分かること。
馬鹿につける薬は無いっていうのはお前のことだよ。
政府の道州制ビジョン懇談会の案では大阪府(人口880万人)、東京23区(人口850万人)
は特別州として位置付けられている。
そうなると残りの近畿の州都は京都か神戸か?
京都の方が国際的知名度が高く京都が1歩リードか。
州都というのは国際的知名度が高くその都市のイメージが必要
その点、広島は国際的知名度も高く「平和」という人類共通のテーマを持ってるから最強だね。
-
- 115
- 2009/06/30(火) 07:05:42
-
>>114
>政府の道州制ビジョン懇談会の案では大阪府(人口880万人)、東京23区(人口850万人)
>は特別州として位置付けられている。
それはないな。
首都・東京とNo.1地方都市・大阪の差は想像以上に大きい。
大阪が特別州なら、神奈川・愛知も黙ってないだろう。
もし、大阪が特別州ならば、四国州や北陸州も十分あり得る。。。
これだけ小割になる可能性は低いと考えるが、
もしそうなるのなら、岡山は道州制に興味を無くすだけのこと。
-
- 116
- 2009/06/30(火) 09:08:31
-
>>115
近畿州や関東州なんてやったら他の州と格差がつき過ぎだろ?
それくらい分からんか?
民主党なんか300の基礎自治体と国の2層構造を出張してるっちゅうに
兎に角、岡山は中枢機能の経験ナシ、国際的知名度ゼロ、イメージ→根性悪
で州都の資格無し。
-
- 117
- 2009/06/30(火) 09:22:51
-
民主党なんか300の基礎自治体と国の2層構造を出張してるっちゅうに
↓
民主党なんか300の基礎自治体と国の2層構造を主張してるっちゅうに
-
- 118
- 2009/06/30(火) 12:26:22
-
国と基礎自治体の間に入る行政組織としては中国・四国州レベルでないと意味がない。
次に州都であるが、交通の便が《絶対条件》であることは自明のこと。そうでないと
莫大な金が浪費されることになる。現在の都市人口とかは全く何の条件にもならん。
かくして、中国・四国州の州都は必然的に岡山ということになるんだわな。
-
- 119
- 2009/06/30(火) 12:36:49
-
>>118
>国と基礎自治体の間に入る行政組織としては中国・四国州レベルでないと意味がない。
何故、中国四国州でないと意味がないと言い切れるんだ?
中四国サミットでも岡山の糞石井が一人中四国州を強弁したが広島県知事、愛媛県知事
島根県知事のは全く無視され、「とりあえず中国州、四国州別々でやってみて不都合があれば
中四国州に移行する」ってことで既に結論が出たじゃないか
岡山州都なら広島はあっさり山口、島根と別の州を作るぜ。
-
- 120
- 2009/06/30(火) 13:41:11
-
>>交通の便が《絶対条件》であることは自明のこと。そうでないと
莫大な金が浪費されることになる。
おまえさんとおまえさんの身の回りの者で、
一年間に何回、岡山県庁に行く用事がある?
すでに国のほとんどの出先機関・インフラ・各庁舎・公務員宿舎等が集中し
さらに合同庁舎5号館(23,172m2)の建設も始まっている。
それらを農政局以外何も無い岡山市に移すのにどれだけ膨大なコストがかかると思ってるのw
-
- 121
- 2009/06/30(火) 14:19:44
-
州民個々が州庁に出向くことはまあ無かろう。私がいいたいのは州議員や州職員
にかかる費用を言っているのだよ。建物などは最初のいちどですむことだし、
新築したとしても岡山の利益となり困らない。
119>>広島はあっさり山口、島根と別の州を作るぜ
120>>身の回りの者で一年間に何回、岡山県庁に行く用事がある
の二人は大馬鹿の証明にほかならん。
-
- 122
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 123
- 2009/06/30(火) 16:21:29
-
毎日、州職員が中四国各地から出勤するみたいなw
新省庁の土地取得費・建設費・移転費etc数百億単位…
また連係した外郭団体・各種財団、密接に繋がってる民間企業なども移転を迫られる事になる
年に数回の州議会での州議員の移動費なんぞ屁みたいなもんぞw
-
- 124
- 2009/06/30(火) 16:36:29
-
>>新省庁の土地取得費・建設費・移転費etc数百億単位
ものすごーい工事需要が発生するわけだ。
いまでも必要かどうか分からない道路工事などで
活性化が図られているじゃないか。
もうこれは絶対、州都は岡山でなきゃならん。
こんなことで事が決まるもんなんだよ。
-
- 125
- 2009/06/30(火) 16:46:25
-
でも、官僚は移動を嫌がるよw
特に都会の広島から田舎の岡山に飛ばされるのとかねw
知らないんだねw福岡や広島の合同庁舎立替は、もはや州都への既成事実なんだよ。
国会でも2018年までの道州制導入を検討してる時期に庁舎立替に異論を挟む議員も一部いたが、全て規定路線なんだなw
こんなことで事が決まるもんなんだよ。
-
- 126
- 2009/06/30(火) 16:56:42
-
合同庁舎ってどんなとこか見た事もないんだろうけどw
早い話がミニ霞ヶ関。本省庁や各主要都市から来てる人間が多いところだ。
すでに実質州都として機能出来る組織は整ってる。
山陽道から都市高速経由で州都庁舎近くまで直結する道路も整備されつつある。
事はもう決まっているんだよw
-
- 127
- 2009/06/30(火) 17:08:05
-
まぁ道州制が導入されなくても新合同庁舎は建てられる
近くのビジネスタワーも竣工まじか。
あ、岡山市もどこかの学校が建て替えられるそうでヨカッタなぁ。
老朽化した木橋もね
あとダンプやジープがぐるぐる回れる環状線ね。
市街地を迂回できる画期的な道路ですね。
このページを共有する
おすすめワード