facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 940
  •  
  • 2008/06/03(火) 02:38:31
後楽園はA区なのね。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2008/06/03(火) 06:24:55
>>935
>俺の中では、B1は東というイメージが強いけど、
 B1民は今まで使われてた東に愛着はないの?
 俺は自分が住んでる所が南だと思うから〜

B-1でも平井以南の人は東に愛着はないでしょう。
妹尾や灘崎の人は岡南に愛着はないでしょう。それと同じです。
他のエリアの人も様々な思惑で「中」を投票した人はいると思うよ。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2008/06/03(火) 07:58:16
>>940
おいしいところは全てA区で戴きました
ただ1つ残念なのは中央区に成れなかった事です。

岡山の顔=A区
中四国の中心都市=A区南半分
緑沢山=北半分
観光地=東端(後楽園・岡山城)
交通結節点=空港・駅
ゴミ処理場=北部

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2008/06/03(火) 08:00:39
知的中心=岡山大学(笑 B1B2の大学は5流でしょw
市役所本庁舎
各種企業の岡山の拠点

区役所も中心部の便が言いように市役所近辺に設置します

                   by A区住民

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2008/06/03(火) 08:39:08
>>942-943
だから?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2008/06/03(火) 09:23:40
まあ、これからは中区の時代。
とりあえず図書館を作ってみようかw

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2008/06/03(火) 09:54:59
ID:jSesv5m6
馬鹿にされて・・・グダグダと必死にレスや連投。
論点はぼやけ挙句に基地外発言。

北南中東を推す奴の中に、こんな馬鹿がいるのな。

何を言ってもまだ決まってないと言う事忘れるなよwww

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2008/06/03(火) 10:26:21
>>946
必死だなwww

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2008/06/03(火) 20:38:27
>>942
>おいしいところは全てA区で戴きました
 ただ1つ残念なのは中央区に成れなかった事です。

というか、どの区でもその区で行政が行われる東京の
区とは違うのだから、A区に何があろうと、他の区の人
はそれを今までどおり普通に使えるんだからまったく
関係ないんじゃん。岡山駅は北区にありますから・・、
後楽園は北区にあるんですよ・・・なんて、県内外の人
に言うことなんてないしね。(笑)
それより住んでる住所は常に各人について回るから、北区
とかカッコ悪い名前になった方がよっぽど悲劇的だね。
特に、岡山駅より東南にすんでる所謂、市街地の人間にと
っては尚更迷惑な話だ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2008/06/03(火) 21:13:07
あ・それともうひとつ、A区に一宮や津高、横井上・・・御津、建部・・・
だれが中心と思ってくれる?ありえない。だから北区。
しかも岡大ごとき3流大学じゃあ、全国発信もできん。勘弁してくれ。


                       By A区の中心部住人。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2008/06/03(火) 21:55:09
>>948
そこに住む者にとっては普通に桃太郎のほうが格好悪いーわw

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2008/06/03(火) 22:12:33
>>948-949
だからB1如きに中区を取られたのが悔しいんだろ?
おれはB1民だがA1A2にしてA1北A2中B1城東B2東C南(C1南、C2西)を望んでいた
ちょうど総合支所構想の6区割りだな
こうしたら中四国州の州都岡山の中心部A2といってかっこよかったんだがな

馬鹿山大学の意地でAになった以上、北しかない罠 桃太郎なんてした日には「ダさいたま」どころじゃないぞ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2008/06/03(火) 23:09:24

岡山大学が知的中心ってw あの二流国立大学がかw

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2008/06/03(火) 23:16:12
区名と州都とはあまり関係(ry
将来的に実情と合わなくなったら変更すればいいだろ。
地名なんてよく変わるってことあるわけだし。

今の区割りの現状で市民が選んだわけだからそれがベストってことだ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2008/06/03(火) 23:16:49
それと残念だが、後楽園は住所から言えばB−1区だ。
西中島や東中島もだがなw

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2008/06/04(水) 00:03:03
B-1区民としては、百間川以北いらね。

百間川以北を除いたぐらいがちょうどいい区域だよね。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2008/06/04(水) 06:29:10
>>951(=942,943)
943では「by A区住民」と書いておきながら、
951では「おれはB1民だが」 
お前、それはないだろう。アホかw

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2008/06/04(水) 06:57:12
>>956
ちょうど境目に家があるんだろw

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2008/06/04(水) 07:07:00
旭川の中かよw

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2008/06/04(水) 08:12:07
>>956
分析すると、A区民でも2タイプある。
1つは本来の市街地居住民で、
「どうしてB1が中で、俺たちが北なんだよ。北なんてダサい。」
 というタイプ。
もう1つは、郊外の民(吉備、岡山駅北西方面人)で、
「俺たち田舎モノがやっと中心部と一体になることができて、
これからは街の人になれたと思ったのに、結局北扱いで、しかも
中が他にあるなんて許せない」
 ってタイプ。

彼はどちらかと言うと後者でしょうかねw

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2008/06/04(水) 13:23:41
中心部(駅南東方面)から観ると、吉備、岡山駅北西方面より
B1の方が近しい。

将来的に駅南東部を中区に編入すればして
北区は北西区とかにすればいいんじゃね?。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2008/06/04(水) 16:40:34
>>948
> A区に何があろうと、他の区の人
> はそれを今までどおり普通に使えるんだからまったく
> 関係ないんじゃん。
それは違うぞ。転入転出の手続きは、その区役所でしか出来ない場合もある。
いくら勤め先が市役所に近くても不便な場所にある自分のところの区にいかなきゃならないのは、
結構大変。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2008/06/04(水) 16:50:02
>>961
あんたそんなの一生に何回あるの?ww

大部分(一般人が日常生活で必要な殆ど全て)は
どこの区役所でも対応できるのだよ。
パスポートを取ることすら、居住区以外のどこの
区役所でもできるって話だ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2008/06/04(水) 18:05:40
>>960
編入とかあると思ってんのかよwww

どんなDQんやねんwww

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2008/06/04(水) 19:01:47
>>963
すればって書いたんだけどね。

ちなみにお前B1区民って書いて百間川以北いらねって書いてるけど
南北に通っている川に大して北って何処よ?www

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2008/06/04(水) 19:04:08
>>964
イタタ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2008/06/04(水) 20:51:54
結局のところAC南北B東、B1B2になったから中・東
B1中根拠は
ただの地図上の位置を見ただけでそれ自体には意味はない。
よそ者にどれだけ理解してもらえるかということとAの分割を考えたときにどうするかの問題があるだろうね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2008/06/05(木) 06:27:17
>>966
もともと吉備学区がCからAに編入した時点で
人口バランスが崩れ、もともとの区割り根拠が
崩壊した。この時点から何を言っても今更だよ。
悪いのは変な線引きをした審議会と北区の一部、
それを容認した市長含む当局だよ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2008/06/05(木) 06:45:56
>>964
これは恥ずかしい。
どこの阿呆なら。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2008/06/05(木) 08:48:57
こんなことになるなら最初から6区案にすればよかったのに
完全に失敗したなこりゃ、めちゃくちゃだわ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2008/06/05(木) 10:03:23
>>968
粘着だな。相当悔しいことでも書かれたのかwww

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2008/06/05(木) 11:09:22
まあ、10年もすれば、分区論が出てくるわ。
そしたら、「区割りは失敗だった」とか「始めから6区にしておけば」
という話になってくるのは、目に見えている。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2008/06/05(木) 11:23:26
それまでに岡山市の財政は持つのか?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2008/06/05(木) 13:51:24
持つも何も、もうほとんど破綻している。
そのうち日本自体も破綻する。ざまあみろ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2008/06/05(木) 19:07:04
>>964
>>970
同類相哀れむ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2008/06/06(金) 11:56:07
>>974
そしてお前も・・・

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2008/06/06(金) 18:35:59
>>964
>>970
>>975
同類相憐れむ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2008/06/06(金) 20:28:36
他の区は方角区名でも構わないが、中だけは不適当だ。
中央と類義語で誤解を招くばかりか、市域の変化で矛盾を大きくする。
一次投票で平仮名と漢字に票が割れたさくら・桜のほうが適当で、
あるいは旭や操山も含めて、審議し調整することが妥当だ。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2008/06/06(金) 22:28:16
>>977
方角地名はそれこそ市域の変化で矛盾するよ。
広島市西区・東区なんて、よそ者には本当に分かりにくい。
そもそも地名による区名を禁止した時点でもう矛盾が始まってる。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2008/06/06(金) 22:54:59
>>978
特定の地名を禁止したから矛盾が始まったわけではない。
確かに方角区名には矛盾があるだろう、これには同意する。
しかしながらそうなると選択はごく限られる。
A=緑か旭、B1=さくら・桜か旭か操山、B2=吉井、C=港か児島。
区割そのものに対して思うところはあるが、今更始まらない。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2008/06/06(金) 23:11:45
>>979
はあ?
こいつ阿呆杉る

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2008/06/06(金) 23:22:34
>>979
目先の50cmぐらいしか見えてないっていうwww
痛すぎる・・・・

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2008/06/07(土) 00:13:13
6日金曜の粘着馬鹿は

ID:w4z7h0b2

に決定いたしましたwww

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2008/06/07(土) 02:03:57
まあ、なにはともあれ中区万歳ってことでw

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2008/06/07(土) 21:37:42
広島市の方角区は他所の人間にとってかなりわかりやすくて親切だけど。
旧市街うち概ねの方角でついてるから特に西区や東区はわかりやすい。

仮に桃太郎、さくらとか市外や県外どころか市内の人間ですらよくわからないんじぇね

方角が圧倒的多数を占めてるので今更ここで少数意見の区名で必死になっても
変人が岡山を混乱に陥れようとする策略にしか見えないんだよ。

ここまで見た
  • 985
  • 978
  • 2008/06/07(土) 21:52:14
>>984
俺の場合、岡山から広島に移り住んだんだけど、
そもそも「旧市街」で区切られてるってわからなかったんだよね。
分かったところで、旧市街がどこまでかが分からないし。井口とかは新市街っぽいよね。町並みは。
川の流れを見れば一目瞭然ではあるけど、牛田は方向からすれば北区というのがあってもよさそうなのに
東区とかね。
まあ、岡山の場合はあの中で言えば方角でしか決めようが無かったと思うよ。
でも地名を区名にさせるべきだったと、ホント思う。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2008/06/07(土) 22:35:47
>>985
漏れも広島に住んだことはあって反論するようで悪いけど
地形的に広島の旧市街ってものすごくわかりやすいだろ
三角州が旧市街でそのほかの周辺部はベッドタウンの旧郡部

車に乗って市街地以外の郊外に出たことがないとか
まだ越して数日ならわからないかもしれんがね。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2008/06/07(土) 22:40:42
むしろ岡山市は平野で広いから区切りがあまりなくて
せいぜい目印が旭川とか百間川とぐらいしかないからわかりにくいね。
しかも区割りはA区など旧市街から昭和の合併、平成の合併地区まで含まれていて
地域性も全く異なるし特徴も区名にはしにくい。
結局話が区割りに戻っちゃうんだけど
少ない区数で広いなら混乱を避けるためには方角しか逆にないと思う。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2008/06/08(日) 11:42:23
B1が中区の場合の施設名だけど
市の福祉事務所と保健センターは今でも「中央」があるけど
中と並存させるかどうか、紛らわしいけどやむを得ないかな。
まとめると
保健センター、福祉事務所
(北区)「北」、「中央」、(中区)「中」←東から変更
(南区)「南」、「西」(東区)「東」←西大寺から変更
消防署
(北区)中消防署→「北」か「中央」へ変更、「西消防署」新設
(中区)中消防署を中区内に新設
(南区)南消防署(東区)東消防署←西大寺消防署から変更

警察署
(北区)西警察署・北警察署←変更なし
(中区)中央警察署←東から変更
(南区)南警察署←変更なし
(東区)東警察署←西大寺から変更

混乱を避けるため西大寺から東への変更は東を中などに変更後
ある程度の期間をおいてすればいい。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2008/06/09(月) 01:12:00
次スレは?

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2008/06/09(月) 06:06:48
次スレタイトル候補は、
「区名北中東南に決定、次は中、南区役所をどこに作る?」ww

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2008/06/09(月) 13:22:13
中区役所は浜で決まりだろ。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード