【やっとタイトルも】広島県呉市安浦町【呉市】 [machi](★0)
-
- 153
- 2009/12/06(日) 20:35:32
-
>>152
本とだね。いつの間に来たんだろ?
しかも国道筋だけかと思ったら結構あちこち回ってる。
なかには野呂山への裏の狭い山道まで走ってるけど、途中で引き返した感じのもあったし。
(なぜ野呂側ダムの道を走らない!?)
だけどストリートビューもいいけど、もっと高精細の航空写真も欲しいとこだなー。
航空写真じゃ何がなんだか全然分からない!
-
- 154
- 2009/12/10(木) 00:08:16
-
最近、噂になっとる。
イズミの横の坂本歯科。
自分の歯を根っこごと抜いて何か歯のかわりになるようなものを埋めるって治療を
した人ばかりが立て続けに死んどるらしい。(年寄りじゃない)
先生はやたらとこの治療を勧める。儲かるし自分の技術を試したいんじゃろう。けっこうしつこいし断ったら嫌味言われるし、逆ギレ寸前の時もある。
けどお金かけて死んだら・・・。
ちゃんと殺菌できてなかったのか?ミスか。
親知らずの歯でも始末をちゃんとしないとそれが原因で死ぬこともあるってばあちゃんから聞いたことあったっけ。
たかが歯されど歯。歯って普段意識したことないけど大事なとこなんだな。
たしか、だいぶ前にも誰か坂本歯科について書いてたが、俺も月1で歯の掃除(ほぼ強制的)に行ってたら前より歯と歯の間の隙間が広がってきた。
友達は中川歯科行ってるが、3か月くらい間隔あけて手紙が来るらしい。
しかも治療費がぶちやすいらしい。
殺されんうちに歯医者変わろうかの。マジで怖いわ。
-
- 155
- 2009/12/10(木) 13:08:58
-
>>154
歯の掃除は大体のところが3ヶ月か半年おきだったと思うぞ。
まあ、歯の掃除に対するその先生の考え方
或いは患者の普段の歯磨など手入れの状態によるかも知れんけれど。
-
- 156
- 2009/12/10(木) 20:33:26
-
まぁ歯医者に限らずやたら自分の腕を過信してる医者っているからねー。
実際の腕と自信がアンバランスな医者ほどたちの悪いものはない!
前にもまともに練習もしないで腕試しのつもりで初めてやった複腔鏡手術で患者の腹の中をグチャグチャにして死に追いやったって事件があったなー。
-
- 157
- 2009/12/11(金) 05:43:04
-
>>155
今、坂本歯科はほとんど月1掃除が基本だよ。
歯が空いてきて行かなくなる人も多いみたい。
私はイズミ横で開業する前(内平の実家でやってるとき)から知ってるけど、以前は親切丁寧で
いい先生だったと思う。
けど、今は従業員もたくさん雇って、すっかりお偉くなられたせいか・・・。
技工士のお兄さんも本業はやめて今じゃ事務長。
なんか態度も変わってきたし、歯のことを考えてくれてるというよりも利益優先みたいなところが見えてきて
私も今は別のところに行ってる。
しかも、研修の人が関係ないところを必要以上に削りすぎたりってこともあったからね。
実験台だよ。
これ聞いた話なんだけど、ある会合に坂本先生が出席する予定だったんだけど行けなくて、代わりにお兄さんが出席したの。
で、それに出席したら3万もらえて、坂本先生が「自分の名義の会合だったんだからこの金はオレが貰う」って
お兄さんに感謝もせずお金取ったんだって〜。
なんか汚いね〜。
私も含めて別のところに変わる人も多いって聞くし前より評判落ちてるし、でも
夜遅くまでやってるから人気があるのかもね。
-
- 158
- 2009/12/12(土) 12:58:57
-
人間じゃないくてペットの病院だけど安浦中央にある川上動物病院ってすごく丁寧で親切で誠意ある診療をしてくれる動物病院だった。
残念ながらうちの犬は癌の末期で満足な治療ができる状態じゃなく死んじゃったけど、最後まで親切に対応して下さった。
こういった病院が安浦のような片田舎にあることが不思議っちゃ不思議・・・(片田舎だからかな?)
-
- 159
- 2009/12/12(土) 21:44:34
-
かわかみいいよね。ウチも今お世話になってるけど説明もしっかりしてくれるし、安心して治療をお願いできるよ。
ここ出来る前は東広島まで行ってたけど、いい病院が地元にできてほんと良かった。
-
- 160
- 2009/12/15(火) 20:02:12
-
かわかみ動物病院は院長先生と獣医師さんがご夫婦なのかな。
たしか獣医師の奥さんのほうが川尻出身だったと思う。(違ったかな?)
でも本当に良い動物病院ですよね。
他の看護師さんたちもとても明るくて親切だし。
欲を言えばもう少し待合室と駐車場が広ければ申し分ないんですけどね。
-
- 161
- 2009/12/15(火) 22:07:36
-
潮家ってもう町なかに移転したん?まだいまだに人里離れた秘境にあるんかな?
前に一回食べに行ったことあるし、そごうの店には行ったことないんじゃけど。
広島にも店出しとんじゃったっけ?
-
- 162
- 2009/12/17(木) 12:56:52
-
>>161
秘境
呉そごう
広島地蔵通り?
-
- 163
- & ◆
- 2009/12/17(木) 20:20:52
-
やっぱりまだ秘境から動いてないのか。
それにしてもあんな場所じゃ知らない客は絶対に行くことないよね。
みんなどうやって場所知るんだろ?
俺はプレスネットで初めて知って話のタネに行ってみただけだった。
-
- 164
- 2009/12/20(日) 02:12:49
-
ちょっとお聞きしたいのですが、、、
遠方の友人に美味しいカキを送ってやろうと思っています。
以前、安浦をドライブしたときに、三津口の牡蛎屋さんが集まってる通りで牡蛎を買ったら無茶苦茶美味しかったんです。
店の名前は忘れてしまったのですが、あのあたりで地元の人お奨めの牡蛎屋さんがあれば教えてください。
-
- 165
- 2009/12/21(月) 12:46:15
-
>>153
GISで検索すると
http://archive.gsi.go.jp
裏道でもいきます?・・・gogleも予算使いきりに必死?
-
- 166
- 2009/12/21(月) 20:24:00
-
>164
あの近辺の牡蠣屋ならどこのでも値段や味はほぼ同じじゃないのかな?
養殖場がほぼ同じ場所だろうから。
それとも店によって違いがあるのかな?違う店のを食べ比べたことないからちょっと興味ある。
-
- 167
- 2009/12/22(火) 20:49:51
-
安浦の親戚の家に数日遊びに行くのですが、エステとかマッサージ受けれるところありますか?
あと、お勧めスポットやおいしいものもお願いします。
-
- 168
- 2009/12/22(火) 21:16:37
-
>166
なるほど
ありがとうございます。
-
- 169
- 2009/12/23(水) 19:24:46
-
>>167 安浦に何を期待してるんかいな??
過疎の町安浦には何にもありゃ〜せん。有るのは海と老人。
-
- 170
- 2009/12/23(水) 19:37:27
-
>>167
エステやマッサージ・・・。
聞いたことないなぁ。
うまい物なら、好き嫌いは分かれるけど黒瀬の375号沿いのスリランカカレー屋。
そして広にあるホワイトハウスってカレー屋。
もしくは広、黒瀬に出店してるキートンってカレー屋。
ちょっと足を延ばして、呉市内中心部近くにある仔豚ってカレー屋。
この辺お勧め。
-
- 171
- 167です
- 2009/12/23(水) 21:52:29
-
安浦に行くの初めてで…(^^ゞ
遊べるところやマッサージはないのですね。
カレー屋さん紹介してくださってありがとうございます。
ぜひ行ってみたいです。
安浦ならではの食べ物とか特産品って言ったら何でしょう?
友達にお土産買って帰りたいんです。
-
- 172
- 2009/12/23(水) 22:08:39
-
>171
安浦にゃ遊ぶとこはこれと言ってないねー。
お土産と言ってもこれまたこれと言ってないねー。
せいぜい今の時期なら牡蠣ぐらい?
唯一安浦特産品といえばイチジクのジャムってのを聞いたことがあるような気がするけど
時期外れだし量産品でもなくおばちゃんたちが手作業で作ってるらしいから今は売ってないのかな?
とにかく何にも無いところ安浦!(笑)
せいぜいのんびりしていって下さい。
呉あたりまで足を伸ばせば多少いろいろとあるかもだけど。
-
- 173
- 2009/12/23(水) 22:11:48
-
確かに安浦名物ってのはあんまり無いのかなぁ。
モナミのアイスモナカとかw
それは置いといて、やっぱこの時期なら牡蠣かなぁ。
安浦のは他と比べて小ぶりだしねぇ。
牡蠣祭りの時期に来られれば、もっと違った勧め方もできたんだけど。
灘って言うドライブインか、三津口の方にあるアイス屋でまったり瀬戸内海の景色眺めながら
ボーっとするのもアリかと。
-
- 174
- 2009/12/24(木) 06:24:02
-
グリーンピアってもうかなり長いこと行ったことないんだけど
遊園地の部分ってもう無くなったの?
ま、仮に残ってても今の時期行ったら寒いだけだけど。
-
- 175
- 2009/12/24(木) 11:27:21
-
他力本願?百聞は一見に如かず!
【参考情報】
施設紹介 - グリーンピアせとうち
http://www.gp-setouchi.com/overview/price.html
-
- 176
- 2009/12/24(木) 18:38:36
-
やっぱり昔とは多少変わってるのか。
昔は一応しょぼいながらもどこかから拾ってきたような中古のジェットコースターとか
一週回るのがしんどかったスカイサイクルとか巨大迷路のようなものもあったと思うけど
今じゃほんとに小さい子供しか楽しめないようなものばかりみたいだなー。
あと確かアスレチックもあったと思うけど今は無くなったのかな?
-
- 177
- 2009/12/24(木) 19:01:59
-
20年前バイトしてました。 時給500円でした。
-
- 178
- 2009/12/24(木) 19:28:53
-
20年前に時給500円ならけっこう良かったんじゃない?
今でも時給750円とか800円とか普通だもんね。
-
- 179
- 2009/12/27(日) 21:29:19
-
グリーンピア、なにげに、県内では宿泊業者としてはなかなかの評価らしい。
じゃらんやヤフーで検索したら、オススメ宿になってる。
灯台もと暮らしってやつだよね。
たしかにあそこからの景色は良いもんな。地元のわしらは、都会に泊まりに行きたいが、
都会のモンは田舎に泊まりに来たいんだろうし。
-
- 180
- 2009/12/28(月) 01:00:26
-
せとうちに名前変わってから、よくなったらしいね。
どさ回りの芸人さん目当てにお年寄りがよく利用するらしいよ
-
- 181
- 2009/12/28(月) 04:20:06
-
トップ が CHANGE !!
”守り”から”攻め”に経営にしてからだろうな。
-
- 182
- 2009/12/28(月) 20:39:10
-
芝居があたってるだけで、社員はほとんど変わりないみたいよ。
会社が登記上変わっただけでしょう。 昔から攻めの施設みたいだよ。新聞には
ずっと広告出してるくらいだから。でも、客は地元の人間ばかりみたいだから、観光客
が増えてほしいよな。
-
- 183
- 2009/12/28(月) 21:11:46
-
グリーンピアって、野外ライブには結構良さそうな作りしてるし、
若手インディーズとか集めてライブやればいいのになぁ。
-
- 184
- 2009/12/28(月) 22:37:16
-
攻める相手をCHANGE !!
要は”人脈”の違いだな(含む根回し、コネ)
-
- 185
- 2009/12/28(月) 23:14:30
-
グリーンピアは遊ぶと言うよりのんびり過ごすのに向いてるかな。
もちろん遊ぶこともできるし夏には海水浴にも良いとこだけど。
観光地ってほどでもないから観光客は来ないかな。
-
- 186
- 2009/12/29(火) 23:27:05
-
2009安浦今年の重大ニュースって・・・・
観光バスが数十台、中国地方各地からこぞって押し寄せた・・・
10/30〜11/1 11/6〜11/8 グリーンピアせとうち
● 農家とヰセキの秋祭り 〜 おかげさまで25周年 〜
http://www.iseki-chugoku.co.jp/
盆と正月が一度に?・・・・
-
- 187
- 2009/12/30(水) 07:34:39
-
ほぉ〜!そんなことがあったんだ!
でもそれって観光客ってわけでもない感じだし。
いかにも安浦っぽいほのぼの田舎祭り?
-
- 188
- 2009/12/31(木) 00:31:02
-
4、500万のトラクターが飛ぶように売れてたし
さすが田舎はスケールが違うぞな
-
- 189
- 2009/12/31(木) 09:30:09
-
いまだに農協パワー健在なのか・・・・な?
-
- 190
- 2009/12/31(木) 12:11:58
-
農協?そんなの端から当てにしてないじゃろ
脳凶パワーは、いまだにコネだけでやってるところがすごいくらいだろうね
もっとやることほかにあるだろに
稲作も機械化はされたが、米そのものの造り方はまったく変わっていない。
ヰセキ系が儲けるだけで、年に一度しか使わない機械がゴロゴロ。
それなりの倉庫も必要だしな。広大な土地に、一年かけて・・・
米一粒も一年かかるの知ってて「米」食ってる?、ねぇ〜。
まぁ、土地もってるものの勝ちだけど。
といってみるてすと
-
- 191
- 2009/12/31(木) 17:39:04
-
ご飯を残すと目がつぶれるぞ〜・・・・なんて言われて育った俺は
ご飯一粒たりとも残すことはしないぞ!
それにしても昔と違って最近の農業は全てが機械任せだから
シーズンに入ると休みのたんびに農機具や草刈機のエンジンの音が
一日中鳴り響いてうるさくてかなわん!
これが普通の工場が住宅地の中で騒音を撒き散らしていれば
必ず騒音規制の対象になるはずなのに、なんで農家だけは
どんなに騒音を撒き散らしても何も言われないんだぁ!?
オレは米は好きだけど最近の農家の傲慢ぶりは大嫌いだ!
頻繁に草刈機ぶん回さなくても済むようにあぜ道全部コンクリで固めろ!
昔のように牛で耕せ!
手で田植えや稲刈りしろ!
大騒音撒き散らしてまで消毒薬まみれの米食わすな!
補助金(みんなの税金)ばかり当てにするな!
-
- 192
- 2010/01/01(金) 01:41:02
-
>>191
俺は農家ではないし、あなたの言うことはわからんでもない。
だけど、そう思うなら自分からそういう農業をするべきだし
そうしてから言うべきだと思う。
減農薬、無農薬の米が食べたければ
それなりのお金を出せば手に入るよ。
-
- 193
- 2010/01/01(金) 07:52:16
-
家の窓の下2メートル先から田んぼが広がって、毎年シーズン中には
休日のたびに朝早くから草刈機を回したり、一日中トラクターや
コンバインなどの脳天に響くような低音の連続したエンジン音が
鳴り響いたりするといった環境状態にない人には、その環境のひどさは
なかなか解からないだろうね。
音を出してる当人たちもおそらくそういったことに気がついてない?
昔の農業なんてまったく音を出す要素がなかったのに、今じゃ騒音だらけ。
もっともそうでなきゃ後継者なんていないだろうけどね。
でも昔は周り一面田んぼだったところも住宅地に変わっているところは
いっぱいあるんだから、そういった場所の中でたった一面田んぼを作っているだけで
その周り全てに騒音を撒き散らしているといったことも考えてもらいたい。
なかには本当に草刈りが趣味じゃないのかと思うぐらい大して草が伸びてもないのに
毎週毎週休みたんびに草刈機をぶん回す人もいるんだよ。
ここらで作ってる米は農協が絡んで作ってるからまず農薬使ってるだろうね。
あの農薬を撒く噴霧器のエンジン音のすさまじいこと!一度聞いてごらん。
昔は手押しポンプの噴霧器を背中に背負って撒いてたから音などしなかったのに。
-
- 194
- 2010/01/01(金) 12:03:06
-
>>193
音がうるさいのは知っています。
殆どが兼業農家ですから、日曜日は田畑の手入れができる
大切な時間ではないでしょうか?
便利な生活をしている今は、全般で昔より騒音は増えています。
田畑の近くに後から家を建てたのでしょう?
そんなあなたは「騒音の出ない農機具」や「農薬不要の農業」を創れば・・・
いや!「騒音の出ない農機具」は俺がつくろ!実用新案!、特許!
ありがと!www
-
- 195
- 2010/01/01(金) 13:41:22
-
自分に縁のないことは何でも言える。
-
- 196
- 2010/01/01(金) 23:12:18
-
>>195
そうだね、ただのBBS上だしねwww
-
- 197
- 2010/01/03(日) 22:06:36
-
たとえ農機具や草刈機であろうとエンジン自体を4サイクルエンジンに変えるだけで音の大きさは全然違うと思うんだけどね。
ああいった機械のエンジンはそのほとんどが2サイクルやディーゼルだからなおさら音がうるさいね。
メーカーや関係省庁ももう少しそういったことを検討してもいいかもしれない。
それでなくてもますます音の洪水の世の中になってるんだから、ここらで本気で考えてもいいかもしれないね。
エコエコと騒ぐならエンジンだって2サイクルより4サイクルのほうが音も燃費もエコだろうし。
こうなったら2サイクルエンジンなんて製造禁止にしちゃいましょう。
でも草刈機程度に4サイクルエンジン載せたら値段も高いし故障も多いし重いだろうなー・・・・・
それでもいいから草刈機使いたいって人はそれでもいいんじゃない?
-
- 198
- 2010/01/04(月) 04:29:06
-
そこいくと「HONDA」はスーパーカブの時代から「4サイクル」
「YAMAHA」も「SUZUKI」も「2サイクル」しか作らない、いや作れない?時代から「4サイクル」やってます。
あの「TOYOTA」も「HONDA」の真似(F1参戦から撤退までも)、いまや「何に乗ってもHONDA」。
といってみるテスト。
-
- 199
- 2010/01/04(月) 07:06:47
-
たしかに4サイクルエンジンは静かだね。
ラジコンなどに使う模型用エンジンもそのほとんどは小さくて馬力が必要と言うことで2サイクルエンジンがほとんどだし、その音も草刈機と同じようにビービーと甲高い音だから、興味のない人にとってはただうるさいだけのエンジン音だ。
でも模型用エンジンの中にもほんの一部4サイクルエンジンもあるんだよね。
僕は以前ラジコンの飛行機やヘリをやってて当然のように2サイクルエンジンを使ってたんだけど、ある日4サイクルエンジンを載せた人がやってきたんだよね。
その人の飛行機が飛び始めたときに正直びっくりしたよ。ほとんどと言っていいほどエンジン音が聞こえないの。
当然排気装置やそのつけ方も他の人たちとほとんど変わりは無いのに。
それぐらい4サイクルエンジンは静かなんだと実感したよ。
ホンダも財政難を理由にF1から撤退したんだから、これからは財政立て直しのために農機具メーカーに4サイクルエンジンのサプライヤーとして参入してもらいましょう。
どうせ何社かある農機具や草刈機メーカーだって自前でエンジンまで作ってるかどうかは怪しいんだから。
僕もむかし当時名車と言われたホンダの原付バイクのCB-50に乗ってたことがあるけど、そのときの4サイクルエンジンが30年以上経った現在でも当時とそっくりそのままの形で一部車種に使われてるみたいだね。
つまりは技術的にはそれほど完成度も安定性も高いエンジンだと言えるのかな。
-
- 200
- 2010/01/04(月) 07:48:39
-
定かではないけど、模型エンジンでいうと、OSだったか「ロータリー」や、「4気筒」もあったかと思います。
で、「HONDA」はすでに、農機具(管理機)、草刈、芝刈り、汎用エンジン等は「4サイクル」で仕上がってます。
「こまめ」等が有名かと・・・
ちなみに、バイクはその三兄弟のバイアルス「TL50」でしたよ〜
その後ベンリー「CB125-JX」、フロント23インチ「XL250S」と乗り継ぎました。
-
- 201
- 2010/01/04(月) 18:48:33
-
最近は模型用と言えど本物のジェットエンジンまであるからね。
そんなこと考えたら旧態依然とした農機具などの騒音撒き散らしのエンジンの進歩の無いこと!
産業用のエンジンならどんどん進歩して欲しいものです。
>で、「HONDA」はすでに、農機具(管理機)、草刈、芝刈り、汎用エンジン等は「4サイクル」で仕上がってます。
そうなんだ!知りませんでした。と言うことはどこのメーカーでもやりゃ出来るってことですよね。
それを推し進めないのはやっぱり怠慢と言えなくもない・・・?(メーカーも省庁も)
たしかにもう2サイクルエンジンなんて製造禁止にしてもいいと思う。
懐かしいバイク勢揃いですね〜。CBシリーズなんて長年にわたる名車と言えるのかな?
僕は原付しか乗れないけど、今まだCB−50があったらまた乗りたい。
少し前に4サイクルのスーパーカブに乗ってたことがあるけど、やっぱりあのエンジンは力が無いね。
CB-50はそこそこ走った。(まぁ完全にクラッチ式のギアチェンジだしね)
だいいち最近のバイクと違って原付でも車体が頑丈この上なかった。
-
- 202
- 2010/01/05(火) 06:12:21
-
丈夫か否かでいうと、
製造の段階で、いかに「解体され易く作る」か考えられているようで
最低限の強度(安全率)の低下がいくぶんかあるのやもしれませんね。
しかし、「耐震」と「免震」、あるいは「制震」的な意味あいから言うと
「頑丈」に作るよりは、「しなやか」に作る方が「エコ」なのかもしれません。
ちなみに、CB50(JX)は当時驚異的な「回転馬力」を発揮するように設計され
自主規制?の「6.3」馬力を一万回転(10,500rpm)※で発生していました。
これは、ライバルのRD50が「2サイクル」で発生させ「HONDA」を本気にさせた経緯があります。
このエンジンの「ポテンシャル」は、他社には真似できない伝説のエンジンで
その魂はご存知のように現在の、ミニスポーツバイクにも引き継がれています。
※ 通常のエンジンはスポーツ系でも最大出力発生回転数は、7、8000rpm(回転/分)です。
その後DREAM50(1997)に昇華しました。
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/DREAM50/199701/
-
- 203
- 2010/01/05(火) 07:13:19
-
最近の農機具は代表メーカーのものはそのほとんどが4サイクルエンジンを使ってるようです。
ただ農機具と言うのは同一場所で長時間同じ回転数で使い続けるものなので、気になってくるとうるさく感じるでしょうね。
特にトラクターなど大型になるとほとんどがジーゼルエンジンなのでなおさら低音で重い音が響きますね。
メーカーもそういった特異な使い方をするものだと認識して、防音対策や消音対策をもっと厳しく行なってもいいかもしれません。
使用者に好まれるような機能面のよさばかり主張するのではなく、周りの環境にも配慮した製品であることを強調できるような製品作りをしてもらいたいですね。
(同じように工事現場のような同一場所で長時間高回転で使い続ける大型の動力発電機のような機械でも、制音形と謳われているものは本当に静かです)
ただし草刈り機などはまだまだ2サイクルエンジンがメインでしょう。
それとてもっと消音対策をしっかりしてもいいとは思います。と言うより法的な規制をしてもいいかもしれません。
10メートル離れた位置で測定して音量が何デシベル以下でないといけないとか。
その規格から外れたようなものを使うと使用者に何らかの罰則を設けるとか。
防げる騒音ならできるだけ防いでみんなが気持ちよく生活できる世の中にしたいですね。
-
- 204
- 2010/01/05(火) 14:19:01
-
音楽と騒音は紙一重といわれるように、騒音も子守唄も紙一重?。
小さい頃から聞いてれば、その音も”子守唄”になりうることを知りましょう。
いきなり引越ししてきて、「うるさい!」も無いものだ。
そんなことは想定内で、自己防衛として「防音工事」をするなり頭を使いましょうね。
そもそも田んぼは簡単には宅地にできないはずで、米を食わないから減反で田んぼが遊び「宅地化」せざる終えなくなる。
宅地化して、住めるようにしてやって、挙句の果てに「うるさい!」とは、いったい何様だ。
法制化するなら、「田んぼから何メータ近くに家を建てるな」、でしょうね。
違反者は、非国民で「国外追放」!?
といってみるてすと。
このページを共有する
おすすめワード