三門・高柳・大安寺・大元・田中・問屋町・北長瀬・西市と周辺 5 [machi](★0)
-
- 258
- 2008/07/18(金) 06:20:22
-
ケーズ、最初だけ。
そのうち閑古鳥だろうけど、あと2店舗つくるみたいね。
-
- 259
- 2008/07/18(金) 09:37:07
-
抽選当たりましたけどなにか。
-
- 260
- 2008/07/18(金) 18:21:39
-
行ってきました。5分で出てきました。
岡山ではdeoの勝ちだと確信しました。
あそこはやがてダルマガエルの楽園に戻ることでしょう。
-
- 261
- 2008/07/18(金) 18:25:41
-
ヒロシマン乙。
-
- 262
- 2008/07/19(土) 21:59:00
-
まだ行ってないけど、開店の雰囲気を味わいに行くだけかな
一度行ったらもう行かないと思う
あちこち買う場所変えても意味ないから、例えばデオって
決めてたらずっとそこで買う
-
- 263
- 2008/07/20(日) 14:35:34
-
>>262
あんたはえらい!
-
- 265
- 2008/07/21(月) 11:40:34
-
今時デオデオで買う奇特な人居るんですか?
-
- 266
- 2008/07/21(月) 13:53:18
-
deodeo
冷蔵庫買いに逝ったが、10年保証はお得意のインチキ保証でした。
-
- 267
- 2008/07/21(月) 22:11:28
-
俺は、ベスト電器岡山本店かビックカメラで買ってる
ビックカメラってデオデオでもベストでも見ない様な品が売ってますね。
-
- 268
- 2008/08/03(日) 20:27:45
-
>ビックカメラってデオデオでもベストでも見ない様な品とは?
例えばお酒とか自転車とかゴルフクラブとか?
-
- 269
- 2008/08/03(日) 21:19:06
-
>>265
何にも知らない 年寄り
-
- 270
- 2008/08/04(月) 16:43:55
-
>>265
年寄り」くらいだな
-
- 271
- 2008/08/18(月) 00:14:12
-
問屋町の卸センターにもうすぐブルーシールのアイス屋ができますよ。
セルフのエネオスの後ろの用水路の通り越してすぐを左に曲がったところの
1階に飲食店や八百屋があるところのビルの一番左。
ドアに貼ってあった8月下旬オープンと書いてあるポスターを撮影しました。ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/10088.jpg
見られない人はttp://www.sigeharu.com/~airh/up/upload.phpの10088番を開いてください。
岡山初上陸とそのポスターに書いてあるのですが、
2001年か2002年頃に奉還町のゲーセン(国際交流センターの斜め向かいで酒屋の後ろ付近にあるやつ)
の中にあって、紅芋のアイスだったかソフトだったか忘れたけど食べた。記憶があります。
だから、岡山初上陸では無い様な気がします
-
- 272
- 2008/08/21(木) 12:33:10
-
ブルーシールって中庄のサンフラワー北側にある
カラオケのところにも以前テナント入ってなかったっけ?
-
- 273
- 2008/08/23(土) 02:09:07
-
>>27
家から徒歩5分だw
-
- 274
- 2008/08/23(土) 23:17:23
-
>>271
あー、レンジか。
あそこはまだ駅元にならないかな
-
- 275
- 2008/08/24(日) 00:48:40
-
むかし、大安寺にあったお好み焼き屋で「おもと」って店、知りませんか?
「みゆき」よりもっと超巨大なお好み焼きだったんですけど、
-
- 276
- 2008/08/25(月) 22:15:10
-
今のヤマダ電機看板無くなってたね
-
- 277
- 2008/08/25(月) 22:22:15
-
>>276
あーあそこにカメラ屋に入ってもらいたい。
なんちゃってヨドバシでもいいので・・・。
-
- 278
- 2008/09/08(月) 00:51:52
-
みかど湯閉めたんじゃな
原油高騰の煽りか?
あと、下伊福の銀河もいつの間にか閉めてるし
あの辺の人はどこへビデオ借りにいくん?
ビデオ1か?
-
- 279
- 2008/09/21(日) 19:58:00
-
昨日の運動会は晴天でよかったですね。
それに引き換え本日の体協
雷と大雨で途中で中止。
最初の来賓の挨拶。なげーよヴォケ。
てめえの話なんぞ誰も聞いてないんだからよ
何が天候に恵まれ・・だよwwwww
おまえ挨拶文丸暗記の棒読みじゃねーか?
お前の話が長いから雨がふってきたんじゃね?
ま、参加者の皆さんと司会&進行のオジサン。残念でしたね。
私は貴方の台詞が大好きです。
-
- 280
- 名無し君
- 2008/09/26(金) 16:58:56
-
ケーズデンキのあたりに 前ヤマダ電機とデオデオの出店の話があり どちらもケーズデンキが来るので 出店をやめたそうです またハローズ,アルペン,ヒマラヤ,ナフコ,フジグラン+大型店舗(約20店舗),スポーツジム,大手ホームセンター,
大手スーパー,イオン,総合病院,超大手商社による買取り他などの出店の話がありましたが結局 今の状態になりました
-
- 281
- 2008/09/28(日) 08:59:19
-
>>280ニュースソースはどこですか?
あの近くで空き物件を探すようにたのまれています。
-
- 282
- 2008/09/28(日) 11:39:01
-
ナカセンダー!
-
- 283
- 2008/09/28(日) 14:27:33
-
野田の職安まで岡山、備前三門、大安寺、大元、北長瀬のどの駅が
近いでしょうか?
-
- 284
- 2008/09/28(日) 15:29:51
-
大元かなぁ。それでも1.4キロぐらい。三門から1.9キロ、北長瀬ならほぼ2キロほどで岡山駅なら2.5キロ。マピオンで測ったらそうでした。
素直に旧2号線のバスに乗れば?
-
- 285
- 2008/09/29(月) 15:16:06
-
ありがとう。たいてい、総社から北長瀬で徒歩ですが参考にします。
-
- 286
- 2008/09/30(火) 20:14:47
-
北長瀬から歩きなら、駅を出たら信号を左(カー用品のジェームスの北側の道)へ、
周囲が殺風景な新しい道を岡山ドーム方向へ歩くのが最短経路です。
-
- 287
- 2008/10/01(水) 17:50:16
-
普段は、駅前タクシー乗り場から左方に直進でドームへの
非舗装の道を通ってそのままドームにでるか、途中からじゃり道で南下し
「ジェームスの北側の周囲が殺風景な新しい道」にでています。
-
- 288
- 2008/10/12(日) 12:12:48
-
三門・高柳・大安寺・大元・田中・問屋町・北長瀬・西市と周辺
ここって来年から北区と南区にまたがるグローバルなスレになるんだね。
-
- 289
- 2008/10/13(月) 18:30:41
-
今3丁目の元ヤマダ電機はインテリアショップが入るようですね
職員募集が出ていました
これから景気は下がっていくだろうから成功するかは疑問ですが
車で走った時のチラ見だったので違ってたら訂正してください
-
- 290
- 2008/10/26(日) 11:11:41
-
中山道のめん作が潰れて同じような店になったようですが、旨くなりましたか?
どなたかご存知の方、お願いします
上中野1丁目のたけだが潰れて、同じような店も潰れ、また食い物屋に変わって
いますが、皆口が肥えて難しいようですね
-
- 291
- 2008/11/01(土) 11:29:06
-
ザグの所の食材屋やばそうだと思ってたらやっぱり駄目だったね。
次は何が入るのかなぁ。。。
-
- 292
- 2008/11/01(土) 12:06:46
-
ラブに入ってもらいたいな。赤っ恥CMで岡山を辱めるザグには早々に倒産してもらいたい。
-
- 293
- 2008/11/02(日) 11:29:56
-
あのCM見て学生の企業人気が高騰してんのだが。
-
- 294
- 2008/11/03(月) 02:05:30
-
>>291
スーツ専門の洋服屋が食べ物屋をするから駄目なんだろう。
新規オープン前の棚に商品を陳列している風景をOHKのスーパーニュースと
以前に土曜午後6時30分からやってた特報ズバッで
大阪にあるはるやまが売れなくなったから食材やにしたら儲かったから北長瀬に店を作ったって言ってたと思う。
店に行った感じでは、神戸物産の業務スーパーの方が良いなと思ってそれ以来行ってませんけど。
-
- 295
- 2008/11/28(金) 21:21:06
-
結局洋服屋になったね
-
- 296
- 2008/12/03(水) 00:01:07
-
ユニクロは迷惑な会社だ
小さな駐車場しか用意せず、いつも満車
警備員は中を仕切ろうとするが溢れた車には何もしない
その結果、入れない車は延々と交通渋滞を作る
休日ごとに西バイパスを越え、久米の交差点まで繋がっているよ
-
- 297
- 2008/12/03(水) 21:15:09
-
つぶれたヤマダ電機のあと、結局はつまらん店が入ったね。がっかりすぎる。
しかも岡山市なのに店名がくらしきwww
家具屋なんて新婚さん以外誰が行くんだよorz
-
- 298
- 2008/12/03(水) 22:54:40
-
古くさい家具だったら行かねー。
IKEAでも来りゃいいのに。
-
- 299
- 2009/01/04(日) 21:02:07
-
>296
ユニクロは西行き車線からの右折を禁止するようになったね
東行き車線からの左折待ちもかなり迷惑しているんだけど、
多少は改善されたのかな
4車線化されても、これでは左車線は潰れることに、、、
動くだけでもマシか
-
- 300
- 2009/01/06(火) 17:50:15
-
ユニクロは裏口あるのに・・・
みんな知らないんかね〜裏から出入りしたら早いのに!
俺はいつも裏から出入りしてるよ^^
-
- 301
- 2009/01/06(火) 18:21:58
-
みんな裏から出入りしたらいいのにね^^
-
- 302
- 2009/01/08(木) 12:11:52
-
ザグの横の大きいサイズの服屋いる??
-
- 303
- 2009/01/08(木) 19:40:46
-
三門 高柳 大安寺はわかるけど大元とか田中とか問屋とか北長瀬とか西市って郊外だろーが?w
一緒にすんなw
-
- 304
- 2009/01/08(木) 21:13:05
-
何がわかるんか知らんけど、三門は要らんわwwww一緒にすんなw
-
- 305
- 2009/01/09(金) 00:16:58
-
>>304
三門が要らん理由言うてみい!
-
- 306
- 2009/01/09(金) 16:20:27
-
全国レベルで見たら岡山自体要らんのとちゃう?
-
- 307
- 2009/01/12(月) 13:50:08
-
くだらねー 郊外の田舎者がほざいてるぜw
三門と津島地区は一等地なの 不動産の価格も他地域より高くても空がないの
郊外は物件たくさん開いてるが夜は誰も歩いてないから物騒だよね?。爆笑
三門は岡山駅から約2キロで電車なら所要時間は3分 チャリで岡山駅まで行ける好立地なんですけど何か?
このページを共有する
おすすめワード