岡山のタクシーを語ろう! [machi](★0)
-
- 61
- 2007/12/29(土) 19:12:58
-
あそこは新免だけじゃなくて、吉備交通と大和タクシーも系列だからなぁ…
そういや個タクは今回の値上げにどう対応したんだろ?
一応>>58の為に補足。
小型車初乗り(1km)400円(1.5km)560円がそれぞれ50円値上げ。
ただし>>59-60の経緯もあり、岡山市内では値上げ見送りの法人が大半。
-
- 62
- 2008/02/21(木) 17:34:50
-
養成で乗務員になろうかと検討中。
どこの会社がやりやすいだろうか。
-
- 63
- 2008/02/24(日) 21:33:55
-
3タクシー
-
- 64
- 2008/02/28(木) 08:46:45
-
サンタクシーお勧めの理由は?
-
- 65
- 2008/03/09(日) 21:08:49
-
親切、丁寧、信頼、乗務員皆さんエリート運転士の集まりです。
-
- 66
- 2008/03/10(月) 21:31:55
-
昨夜23時30分頃
雨降る中、空車のタクシー待ち。
直ぐに岡○交通に腕を上げるも・・・無視。
次の岡○交通のタクシーも無視。
ようやく一台をゲットするも岡○交通。
時速45キロの安全運転でした。
今までに無い金額でした。・・・もうタクシー使わね。
-
- 67
- 2008/03/18(火) 16:45:02
-
今日の山陽新聞夕刊に岡山タクシー協会会長のコメントが出てるぞ
-
- 68
- 2008/03/22(土) 07:50:35
-
いつから上がるって?
値上げしない所だけ教えて
同じ呼ぶなら安いところがいいでしょ
駅でも後ろの安い車を指名してもいいのかな
-
- 69
- 2008/03/23(日) 09:44:01
-
黄色は上げないと聞いた
-
- 70
- 2008/03/23(日) 16:33:10
-
>>68
順番は必ず守りましょう。
-
- 71
- 2008/03/23(日) 18:39:02
-
わざわざ高い車を選ぶ必要はない
後ろの安い車を選ぼう
小人数なのに中型を選ぶ必要もない
後ろの小型を指名すればよい
-
- 72
- 2008/03/24(月) 21:02:31
-
ルールを守って必ず順番で乗りましょう。
それが出来ない自分勝手な人は、流しの
タクシーを捕まえて乗ってください。
-
- 73
- 2008/03/25(火) 03:37:13
-
選択権を客に認めないなら
料金の高い車は駅構内に入るな
そもそも近距離乗り場は客の都合を考えていない
自分たちの都合ばっかり
近距離乗り場を潰して
低価格乗り場にでもすればよい
高い車は恥ずかしくて乗り入れができなくなる
-
- 74
- 2008/03/25(火) 15:19:53
-
俺も安けりゃサンでもかまわん
-
- 75
- 2008/03/26(水) 00:01:37
-
黄色いタクシーのマナーの悪さに関心しました
2号バイパスを福山から走ってきてヤマダ電機に続く降り口を
黄色は左が渋滞してて右側走行して交差点直前に
左に強引に割り込んだ 福山もマナー悪いが
2種として最悪 事故デモしても逃げるんだろうな
間違いない 免許かいしたほうがいいいよ
そのうち轢き殺して交通刑務所かな
黄色だけか あんな極悪非道なのは
-
- 76
- 2008/03/28(金) 07:47:43
-
>75
客が思いっきり急いでるとき、違法でない範囲で頑張ってくれる車には
感謝している
きっと空車の時には普通に走ってることが多いと思うよ
-
- 77
- 2008/04/20(日) 19:40:34
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3052019
サンタクシー撮られてるしwwww
前からおれもここの駐車うざかったんじゃわ。うぷぬしgj!
-
- 78
- 2008/08/03(日) 00:02:46
-
いい運転手さんも多いよ
-
- 79
- 2008/08/21(木) 13:02:20
-
岡山は、みんな良い運転手だよ
-
- 80
- 2008/08/25(月) 20:15:32
-
健診しているけれど、
怖いような健康状態の運転手が多いよ、
その辺にでているタクシー会社には。
血圧200、糖尿無治療。
-
- 81
- 2008/08/26(火) 01:57:25
-
売り上げ少ない運転手は、愛想が&態度がわるい^^;
売り上げ多い運転手さんは、愛想&態度がいい\^^\
これ・タクシーの基本だとおもいますよ。
-
- 82
- 2008/08/26(火) 06:04:46
-
タクシー運転手の愛想が悪くなる理由は、
配車センターの配車の仕方に問題があるのでは?
つまり、あまりにも不公平な配車の仕方が多過ぎるのだと思う。
配車センターへお届け物をする運転手は毎回ロング仕事、
それ以外の運転手は近距離仕事ばかり、このようなシステムを
いつまでもやっている限り、運転手全員愛想が良くなることは絶対にあり得ないよ。
-
- 83
- 2008/08/26(火) 07:00:13
-
移動手段として考えれば、愛想とかは関係ない感じがしますね。
神戸にあるような無人の電車(ポートライナーでしたっけ?)みたいな感覚で乗ればよいと思う。
-
- 84
- 2008/08/26(火) 08:02:01
-
配車センターに頼るようではダメだね
会社から注意されるぐらいトップは取ろうとしないでしょ
売り上げの伸びない連中は固定客の開拓を怠っているの一言だね
廃車係よりもっと気の利いたところに付け届けしなきゃ
これ以上はタダでは教えられない、でもヒントにはなったでしょ
-
- 85
- 2008/08/28(木) 06:48:29
-
やっぱ居酒屋タクシーだね
俺なら出会いを紹介してくれればOKなんだが
-
- 86
- 2008/08/30(土) 10:30:51
-
数年前に瀬戸大橋線の最終で茶屋町に降りてH島タクシー乗り込んで運転手に「玉野まで」と言ったら乗車拒否された。
理由は玉野まで行ったら倉敷方面の美味しい時間帯逃すから距離走っても帰りが手ぶらで無駄との事。
次回から旭に乗るようにしたが今考えても腸が煮えくり返るぐらい腹立たしい。
-
- 87
- 2008/10/02(木) 04:43:44
-
それにしても最近売り上げが伸びないなぁ。
一日二万円稼ぐのがやっとだよ。
他所の都市のタクシーもこんなもんだろうか。
-
- 88
- 2008/10/03(金) 00:40:09
-
3万はコンスタントに行きたいところ
勘が悪いか、視力が悪いか知らんけど、
タクシーに向いてないんじゃないの
-
- 89
- 2008/10/03(金) 04:21:26
-
岡山市内で毎日3万円以上稼げる穴場の場所なんてあるのか?
-
- 90
- 2008/10/05(日) 01:08:52
-
毎朝、定時の仕事を抱えている人は楽勝みたいだけどね
-
- 91
- 2008/10/05(日) 09:38:02
-
とあるオーナーは毎日お抱えタクシーで通勤しているよ
個人タクシーを使って経費扱い、居酒屋タクシーじゃないけど、
キックバックは某女性のお手当の一部に
毎朝タクシー通勤しているが、帰りは女性に送ってもらうと称して
頻繁に同伴退社、みんなにはバレバレだけど、平気みたい
退社時も空タクシーで経費処理してるんだろう
奥さんと税務署さえ丸く収まればOKてか?
-
- 92
- 2008/10/06(月) 17:54:28
-
まあ、そんなこんなで世の中回って丸く収まってるんだからイイって事じゃないか。
-
- 93
- 2008/10/11(土) 10:01:42
-
今度、仕事で岡山市内へLPG車で行く予定なんだけど、
24時間営業してるオートガススタンドはありますか?
-
- 94
- 2008/10/11(土) 10:11:16
-
厚生町の菱和興産が24hじゃなかったけ?
他府県ナンバーのタクシーも深夜利用してたと思う。
-
- 95
- 2008/10/11(土) 21:18:35
-
>>93-94
厚生町は19時まで。もう1つある豊浜町(岡タクの隣)も21時まで。
一番遅くまでやってる神下の永然でも22時までだった筈。
以下両備エネシス(旧菱和興産)のサイトより。
厚生町ttp://www.r-enesys.com/02-05-01.html
豊浜町ttp://www.r-enesys.com/02-05-02.html
LPG車を手放してもう3年になるんで、現状は余りよく判らないけど…
-
- 96
- 2008/10/12(日) 03:11:30
-
それにしてもサンタクシーは邪魔な所で客待ちしているな
-
- 97
- 2008/10/12(日) 03:40:44
-
>>94-95
情報有難う御座いました。
なるべく早めに燃料を入れます。
-
- 98
- 2008/10/14(火) 01:45:38
-
>>96
利用する側にとっては、あっちこっちで客待ちしてくれるのは有難い。
-
- 99
- 2008/10/14(火) 03:43:02
-
茶屋町駅にいるタクシーどこもホントだめです。
-
- 100
- 2008/10/15(水) 01:02:29
-
>>99
何が駄目なの?
-
- 101
- 2008/10/15(水) 02:29:02
-
ロング客相手にも行先次第で乗車拒否を平気でします
-
- 102
- 2008/10/15(水) 17:49:46
-
某タクシーの運転手は、携帯電話で通話しながら(ハンズフリーではない)運転してましたよ。危ないなあ。
-
- 104
- 2008/10/15(水) 22:18:13
-
と、田舎タクシーの猛者は語っております。以上(異常)。
-
- 105
- 2008/10/19(日) 01:55:01
-
サンタクシーは邪魔過ぎ
-
- 106
- 2008/10/21(火) 08:02:03
-
都会では路上の至る所で客待ちするのは当たり前
岡山のような田舎ではタクシー一台路上で止まっただけで大騒ぎになるんだね
-
- 107
- 2008/10/21(火) 09:19:44
-
近所のばあちゃんが病院までタクシーを呼んでいる
ほんの数10mなんだけど、途中の坂と交通量の多い県道が難関だそうな
歩いた方が早い距離だけど、こんな使い方もあるんだよね
毎日のように使うんだから値下げしても良いくらいと思うがね
病院の前にいればすぐ帰りも実車になるんだし
-
- 108
- 2008/10/21(火) 09:38:46
-
下手に田舎なのに無理やり政令指定都市だって…プッ
-
- 109
- 2008/10/21(火) 14:47:33
-
>>108
じゃぁ、上手に田舎なのはドコなん?・・・と訊いてみる・・・。
-
- 110
- 2008/10/21(火) 18:14:03
-
>>108-109
岡山の妄想話題はこちらへどうぞttp://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1215470165/l50
このページを共有する
おすすめワード