岡山のタクシーを語ろう! [machi](★0)
-
- 11
- 2007/03/24(土) 04:31:31
-
オカヤマンのタクシー、運転が乱暴!
後ろに乗っていて気持ち悪くなった。
-
- 12
- 2007/03/24(土) 05:56:35
-
特に3タクシーは何やってんだかの運転が多いんじゃ
-
- 13
- 2007/03/26(月) 20:10:25
-
ハヤシバラ計画、本当に実行されるのか?
-
- 14
- 2007/03/27(火) 19:21:13
-
岡山は、セドリックのブロアムタクシーは無いの?
-
- 15
- 2007/03/30(金) 05:50:42
-
偽ブロアムはあります
-
- 16
- 2007/03/30(金) 11:38:04
-
つまり、グレードはオリジナルかカスタムまたは
スーパーカスタムで外装だけブロアムに似せているっちゅーこと?
-
- 17
- 2007/03/30(金) 12:20:31
-
岡山交通
-
- 18
- 2007/03/30(金) 20:10:38
-
>>15
詐欺みたいなタクシー車だな!
-
- 19
- 2007/03/30(金) 20:46:32
-
>>12
新免法人はどこの地方でも似たり寄ったりらしい。
>>15-16
個タクならブロアムはあるだろ。
東京の法人でよくある4気筒の偽クラシックSVならまだ判るが…
しかも直6LPG廃止で偽物が本物になった罠(w
-
- 20
- 2007/03/31(土) 02:24:57
-
ブロアムのV6LPG車が復活したらしい!
-
- 21
- 15
- 2007/04/01(日) 00:35:20
-
>>16
>>19
「ブロアム」エンブレムチューンと言うツワモノです。
中身はカスタム・・・ベンコラハァハァ
クラコンに「ツインカム24」と「ロイヤルサルーン」を付けたエンブレムチューンもあるよ
-
- 22
- 2007/04/01(日) 18:35:28
-
>>21
カスタムにブロアムのエンブレム…( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚ )
ちなみに>>20のV6LPGは6月で生産中止らしい。
-
- 23
- 2007/04/04(水) 01:20:55
-
>>21
オリジナルのディーゼルにブロアムVIP付なんて上手もあるぞ
-
- 24
- 2007/04/04(水) 19:50:17
-
高島屋の前の客待ちタクシーの列凄いね
高島屋に行くのに車を付けられない
北の駅前の交差点まで連なってるし
(そのウチの半分は水色の同じタクシー)
アレなんとかならないの?
-
- 25
- 2007/04/04(水) 23:13:05
-
>>24
ちょっと前に駐禁で一斉摘発されなかったっけ?
まだやってんだな。
-
- 26
- 2007/04/07(土) 00:28:13
-
>>24
12のタクシー会社だな
あそこは全く・・・
駅前の高速バスの駐車場所で客待ちしたり。
-
- 27
- 2007/04/10(火) 18:45:28
-
>>24 >>26
新規参入の事業者は、大なり小なり似たようなもんらしい。
倉敷の某Aは『エントツ』してるって噂も聞いたことがある。
-
- 28
- 2007/04/12(木) 10:18:26
-
>>25
時々西署がやってるみたいだけど無意味
普段タクシーの係員みたいなのが居る時は数台しか列になってないけど
その人が居ない時は、昼休みとかの僅かな時間でも交差点付近まで並んでるし
その人が帰ったあと(6時くらい以降)は完全に交差点まで占領されてる
・・・桃太郎大通りを西から来て南に左折してごらん、
曲がりきる前にタクシーのリアがあって邪魔って言うか恐ろしいよ、ぶつけそうで
-
- 29
- 28
- 2007/04/12(木) 10:21:08
-
↑ 6行目
× 西から来て
○ 西へ向かって
間違えました、ごめんなさい。。。
-
- 30
- 2007/04/28(土) 03:19:42
-
3タクシーが邪魔ですわ
-
- 31
- 2007/05/30(水) 13:33:32
-
今年の秋から、タクシーの初乗り運賃が値上げらしい!
-
- 32
- 2007/06/08(金) 12:29:11
-
免許入りの財布落としました
慌てて乗って降りたから会社覚えてないし領収書も貰ってない
交番届けたけど出てこないよなぁ
タクシー恨むより自分の馬鹿さが情けない
あの日の晩(駅のホームで途方にくれて座り込んでた)事は忘れられない
-
- 33
- 2007/06/08(金) 16:08:07
-
前、カマほった時はしつこかったーな
事故係とやらが出てきて当事者は一切来ず
客商売ですから傷ついた車では困るんで全て新品部品で修理とかいいだしす始末
親会社がハイヤー契約してるのが分かると手のひら返しやがった
-
- 34
- 2007/06/08(金) 22:01:35
-
タクシーって任意保険に入ってないんだよな?多額の保険料払うより優秀?な事故係や弁護士を雇ってるんだよなぁ?
だからタクシーと事故すると自分が悪くなくても厄介なんだよね〜
-
- 35
- 2007/06/08(金) 23:39:38
-
>>34
任意保険のうちの<車両保険>に入ってないんじゃないのか?
レンタカー会社のほとんども
入ってないか免責金額を高額に設定して保険料を抑えている。
-
- 36
- 2007/06/22(金) 23:12:49
-
うんこタクシーはうざい
-
- 37
- 2007/07/02(月) 23:19:36
-
今年の秋に初乗り運賃値上げ?
-
- 38
- 2007/07/04(水) 15:32:34
-
ベルタやプラッツのタクシーまであるね。
-
- 39
- 2007/07/07(土) 22:11:20
-
>>35
タクシーは現在、対人8000万以上の保険加入が義務化されていると聞いた。
>>37
おおむね値上げ幅は100円との事。初乗り短縮はそのまま継続らしい。
>>38
プラッツは居るけどベルタは見たことがない。
-
- 40
- 2007/07/08(日) 13:11:22
-
>>32
乗務員に良心があれば出てくると思うけどね。
32さんとパターンは違うだろうけど、私は十代の頃にタクシーに財布を忘れた。
で、届けてくれたときに乗務員に「足代よこせ」って言われたから1000円払ったけどね。
もちろんお礼を払う気持ちではいたけど「足代よこせ」ってそっくりそのまんま言われたときにはびっくりした。
忘れもしない黄色いタクシー。
-
- 41
- 2007/07/08(日) 16:00:28
-
>>40
黄色いタクシーは、事故相手を身体障害者にしても、保険屋任せで挨拶もないよぉ。
-
- 42
- 2007/07/10(火) 14:42:29
-
もみあげage
-
- 43
- 2007/07/10(火) 16:38:42
-
昨日岡山駅から乗ったKタクシー。めっちゃ態度悪し!!言った事に、は!?と聞き返すわ、
ほぼため口やわ、バスにぶつかりそうになるわ・・。もう2度と乗るか!!
-
- 44
- 2007/07/10(火) 23:03:16
-
岡○交通も似たようなことがあった。
同じく岡山駅から乗って行き先を告げたら「チッ」と舌打ちされた。
別に近距離じゃなかったんだけどねー。
もちろん会社にクレームとして連絡したけど。
-
- 45
- 2007/07/12(木) 22:21:43
-
新幹線側道を東岡山方面に走ってごらん、高架下の自動車修理工ですごい物がまられます。
事故車再生合体工場ですね、職人の技術はすごい!
隠さず黄色い塗装まで見ることが出来ます、必見だな。
-
- 46
- 2007/08/08(水) 11:09:54
-
j
-
- 47
- 2007/08/08(水) 11:15:44
-
最近、景気回復のせいか、岡山市内の
タクシーの売り上げが伸びているらしい!
-
- 48
- 2007/08/11(土) 02:09:44
-
今度、セドリックのオリジナルにメーカーオプションで
モケットシートと4ドアパワーウインドウが選べるようになったぞ!
-
- 49
- 2007/09/03(月) 20:21:06
-
田舎の人は、どうしてタクシーとハイヤーの
区別が付かないのだろう!
-
- 50
- 2007/10/01(月) 21:08:51
-
首都圏は、タクシーの初乗り運賃の値上げは見直しになったみたいだな。
-
- 51
- 2007/10/07(日) 12:43:12
-
誰が教えてるのか知らないが、走行中から停車しようとするときになんでハザートを出して左に寄るんだ?そんなこと免許取得時にも絶対に教えないだろ。危ないって言うかホント危険な行為だわアレは!左にウインカー出してそれから徐々に左によって停車して、それからハザート点けるのならまだわからなくもないが(ホントはそれも間違い・・・ハザートは停車するときに用いるものではない)走行しながらハザート出して左に寄せるのは勘弁してほしい。チャンとした指導を誰かしてやれよ。特にマナーの悪いサンタクシーには。あの水色の車体が前に走っていると恐怖すら感じる。
-
- 52
- 2007/10/07(日) 19:37:19
-
>>51
ハザードは非常点滅表示灯ってやつに入るよね?
前に気になって調べたら道路交通法施行令に
道路幅5.5メートル以上のときにはハザードは停車時に使用しても良いことになってたけど?
-
- 53
- 2007/10/26(金) 22:50:03
-
タクシーの運賃値上げ決定!
タクシーに乗るのはやめた。
-
- 54
- 2007/10/27(土) 12:09:23
-
>>52
「停車時に」ですね。それはその通りかも知れませんが「停車のために路肩に寄るときに」はハザートを使うようにはなってませんね。
-
- 55
- 2007/10/27(土) 21:59:56
-
>>54
> 左にウインカー出してそれから徐々に左によって停車して、
> それからハザート点けるのならまだわからなくもないが
> (ホントはそれも間違い・・・ハザートは停車するときに用いるものではない)
>52は上記の部分に関して指摘してるんだけど?
ハザードは停車してハザード点けても間違いなの?違うでしょ?
素直に間違いは認めようよ。
-
- 56
- 2007/10/29(月) 08:35:46
-
「使用しても良い」が理解できてないんだね?
-
- 57
- 2007/10/29(月) 23:09:09
-
>>56
道路交通法施行令を見ずにレスしてるんだね?w
>幅員が5.5メートル以上の道路に停車し、
>又は駐車しているときは、
>車両の保安基準に関する規定により設けられる
>非常点滅表示灯又は尾灯をつけなければならない。
-
- 58
- 2007/12/21(金) 02:37:57
-
首都圏は、初乗り660円から710円に
値上げしたけど、岡山はどうなの?
-
- 59
- 2007/12/28(金) 18:50:02
-
岡山市は大手が値上げ見送ったからな〜。
-
- 60
- 2007/12/29(土) 07:59:42
-
それはサ○がごねたから、、、、
-
- 61
- 2007/12/29(土) 19:12:58
-
あそこは新免だけじゃなくて、吉備交通と大和タクシーも系列だからなぁ…
そういや個タクは今回の値上げにどう対応したんだろ?
一応>>58の為に補足。
小型車初乗り(1km)400円(1.5km)560円がそれぞれ50円値上げ。
ただし>>59-60の経緯もあり、岡山市内では値上げ見送りの法人が大半。
このページを共有する
おすすめワード