【速報】広島ローカルニュースpart2【議論】 [machi](★0)
-
- 101
- 削除したけえのお
-
削除したけえのお
-
- 102
- 削除したけん
-
削除したけん
-
- 103
- 2007/05/17(木) 21:10:40
-
>>102
確か、ポプラの経営者だな
-
- 104
- 2007/05/17(木) 21:49:03
-
>>103
ロー損だよ
-
- 105
- 2007/05/17(木) 22:26:43
-
>>104
あの辺にローソンなんてあったっけ?
-
- 106
- 2007/05/17(木) 22:45:31
-
他スレでよく情報を確認しましょう。向洋新町は自宅、コンビニは西区某所。
とりあえず今の所は容疑者扱い。
-
- 107
- 2007/05/17(木) 23:02:07
-
西区某所のコンビニ閉鎖してたね。よく行くコンビニで、この人も
レジによく立ってた。愛想のないおっさんだったけど、親子で店やっ
てたみたいで。娘さんかわいそう。
-
- 108
- 2007/05/17(木) 23:40:28
-
>>106
そこまで興味ない
>>107
某所といわず、ペッパーランチみたいに店名を出せ
-
- 109
- 2007/05/18(金) 00:23:04
-
むやみに自己評価の高い教えて様がいらっしゃってます
-
- 110
- 2007/05/18(金) 00:42:32
-
西区といえば、やっぱり福島町
-
- 111
- 2007/05/18(金) 11:30:16
-
観音新町?
-
- 112
- 2007/05/18(金) 12:45:40
-
もう看板も撤去完了。早い早い。
-
- 113
- 2007/05/18(金) 18:45:09
-
昨日通ったわ…あそこだったのか。
マリーナホップの近くね。
-
- 114
- 2007/05/19(土) 02:25:21
-
借地だったのか?
-
- 115
- 2007/05/19(土) 09:48:39
-
速攻で解決してなにより。
-
- 116
- 2008/05/17(土) 23:32:24
-
バスジャック騒動があったみたいだな
-
- 117
- 2008/05/17(土) 23:38:28
-
↑情報が古いwてか古すぎる
-
- 118
- 2008/05/26(月) 23:49:32
-
23日広島西警察署のパトカーが又交通事故を起こしました。
-
- 119
- 2008/06/06(金) 17:27:26
-
広島県警本部(広島市中区)内に設置されているたばこの自動販売機で
タスポの不正使用が発覚。
-
- 120
- 2008/08/03(日) 08:23:11
-
本川で流された女の子は
見つかった?
-
- 121
- 2008/08/03(日) 08:26:09
-
今朝も道路を封鎖して探してるね。
-
- 122
- 2008/08/03(日) 08:28:30
-
捜索する人も大変だけど
はやく見つけてあげて欲しい
-
- 123
- 2008/08/03(日) 08:29:18
-
ほんと、せめて早く見つけてあげて欲しい。
-
- 124
- 2008/08/26(火) 11:25:17
-
島で人は殺されてるは、アパートで二人も人が殺されてるわ、広島なにごとかいね?
-
- 125
- 2008/08/30(土) 01:27:21
-
コンビニに車が突っ込んだって広島のどこ?
-
- 126
- 2008/12/05(金) 17:29:01
-
なんかニュースはねえのか?
-
- 127
- 2008/12/05(金) 22:40:12
-
>>126
全国規模なら、日本国籍を20万円以下で購入できるようになったニュースとかあるのだけどね…。
-
- 128
- 2008/12/06(土) 10:57:06
-
>>127
日本国籍持ってないのか?
-
- 129
- 2008/12/07(日) 00:50:21
-
>>128
初めから持ってるから、大バーゲンは許せない。
-
- 130
- 1/2
- 2009/01/17(土) 15:31:21
-
地元住民しか知らないマニアックなCMがある。筆者の生まれ育った岐阜県では、中学生くらいの女の子が、
「今日わたし誕生日、献血しよう」といい、それに対して友達が、「駅前に、献血ルームがあるよ」と提案し、
視聴者を献血へといざなうCMがあった。
関西に移り住んではや数年、筆者の周りにこのCMを知る人はだれもいないが、
これを読んでいる中で知っている人、だれかいますよね?ね?
そして、CMと同じように、地方にはそれぞれ独自の新聞がある。旅行にいったとき、旅館に見慣れない新聞が置かれており、
思わず手に取ってしまうのは筆者だけではないに違いない。
ところでこの地方新聞、地方ごとにどれくらいのシェアを持っているのだろうか?
気になって調べてみると、『今がわかる時代がわかる日本地図(SEIBIDO MOOK)』に、
各都道府県における新聞のシェア率が掲載されていることを発見。見てみたら、とってもおどろいた。
-
- 131
- 2/2
- 2009/01/17(土) 15:38:07
-
何におどろいたかというと、地方新聞が、かなりシェアをもっているということだ。
まず、地方新聞のシェアが日本でもっとも高いのは、徳島県。徳島新聞のシェアが、なんと82%にものぼるらしい。
それ以外で高いのは、石川県(北國・富山新聞70%)、福井県(福井新聞79%)、鳥取県(日本海新聞76%)など。
その他、地方新聞のシェアが50%以上を占めていたのは、47都道府県中、22もあった。
さらに、地方新聞が最も高いシェアを占めていた都道府県は、47都道府県中、37にものぼる。地方新聞、すごいです。
いわゆる大都市を抱える都道府県でもこの傾向は顕著で、たとえば北海道では北海道新聞が49.3%で1位、
京都のある京都府では京都新聞が40%など、大都市でも地方新聞の強さがうかがえる。
反対に、地方新聞のシェアが低い(全体の3番目までに入っていない)のは、茨城県、埼玉県、
千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、和歌山県、奈良県、山口県の9つ。
都心近くの県が多いのはうなずけるが、それ以外だと4府県にとどまる。
現代日本は、まさに、地域密着型の新聞が群雄割拠する、新聞戦国時代なのである。
-
- 132
- 2009/01/17(土) 15:43:39
-
ソース excite.co.jp/News/bit/E1231848810572.html
-
- 133
- 2009/01/18(日) 03:28:38
-
>>131
山口県はブロック紙の中国新聞にやられているってことかな。
-
- 134
- 2009/01/18(日) 13:16:17
-
中国新聞といえば、
・「あなたとは違うんです!」
・東海なんちゃらかんちゃら衛門記者
-
- 135
- 2009/02/11(水) 00:20:57
-
【広島】校長ら中傷する文書を他校に送る、高校元教諭を逮捕
勤務先の学校長らを中傷する文書をほかの学校などに送ったとして、
広島県警三原署は9日、名誉棄損の疑いで、
三原市の私立如水館高校元教諭、井上剛照容疑者(44)=福山市松永町=
を逮捕した。同署によると、「名誉を傷つけるつもりはなかった」などと
犯意を否認しているという。
同署の調べでは、井上容疑者は昨年1月上旬から約2カ月間に、
同校の男性校長(68)と男性教諭(46)を誹謗(ひぼう)中傷する内容の文書を、
三原市や隣接する尾道市の小中学校など十数カ所に送りつけ、
2人の名誉を傷つけた疑い。
井上容疑者は同校校長に、包丁を送りつけたとして脅迫容疑で
先月19日に逮捕されたが、同容疑では処分保留で釈放されたあと、
再逮捕された。
ソース:MSN産経ニュース 2009.2.10 03:04
関連スレ
【社会】校長(お爺さん)に包丁を贈った教員逮捕
-
- 136
- 削除したけん
-
削除したけん
-
- 137
- 2009/03/01(日) 14:40:16
-
【広島】駅のガラスを壊し逮捕の職員に1ヶ月間減給10分の1 勤務時間中にパチンコの職員に3ヶ月間減給10分の1…三原市
広島県三原市は27日、酔って駅のガラスを壊し器物損壊容疑で昨年7月、
現行犯逮捕された電算管理課の男性主事(30)を減給10分の1(1カ月)、
昨年11月に勤務時間中に理容院やパチンコ店に出かけていた環境管理課の
男性課長補佐(59)を同(3カ月)に、それぞれ懲戒処分すると発表した。
処分は3月1日付。
▽産経ニュース URL省略
-
- 138
- 2009/03/13(金) 00:54:28
-
【景観】 景勝地・鞆の浦埋め立て架橋事業の費用対効果は1.7 「得られる利益が、失われる利益を著しく上回っている」と広島県土木局長
★鞆架橋の費用対効果1.7 '09/3/12
広島県の大野宏之土木局長は11日、県議会予算特別委員会で、福山市鞆町の
鞆港埋め立て・架橋計画の実施でもたらされる利益を事業費で割って計算する
費用対効果が「1.7」であることを示し、
「得られる公共の利益が、失われる公共の利益を著しく上回っている」と強調した。
一方で大野局長は、費用対効果には反映されない歴史的な景観への影響については、
「保存や保全に十分配慮した」と述べるにとどまった。
費用対効果は事業を着工するかどうかの判断材料で、県は国土交通省のマニュアルに従って算出した。
道路の通行時間の短縮や交通事故の減少、高潮による浸水被害の軽減などを換算した
総利益額を約90億円と見込み、総事業費(約53億円)で割った。
道路の場合、結果が「1.0」を上回る事業だけ国の直轄、補助事業で建設する。
中国新聞 chugoku-np.co.jp/News/Tn200903120088.html
-
- 139
- 2009/03/14(土) 01:17:10
-
>>138
失われる利益は二度と取り戻せないものなのに、差を取って比べるのは誤っているな。
-
- 140
- 削除したけん
-
削除したけん
-
- 141
- 2009/03/31(火) 01:43:07
-
[実+]取り調べの中2男子、ジャンパーポケットから大麻 広島 [03/30]
広島中央署は30日、別の事件で逮捕し留置施設に収容した際、大麻を所持して
いたとして、大麻取締法違反の疑いで広島市中区の中学2年の少年(14)=占有
離脱物横領容疑で家裁送致=を再逮捕した。
また、少年に大麻を譲り渡したとして、同法違反の疑いで中区住吉町の大工、
長谷川誠容疑者(35)を逮捕した。
逮捕容疑は、少年は17日午後、広島県警の留置施設で乾燥大麻約0.2グラムを
所持した疑い。長谷川容疑者は3月上旬、中区の公園で少年に大麻を無償譲渡した疑い。
広島中央署によると、17日に少年を逮捕、取り調べ中、母親が防寒用に持参した
ジャンパーのポケットに大麻が入っていた。長谷川容疑者から大麻をもらったことを
認めている。長谷川容疑者は「少年には会ったが、大麻は渡していない」と否認している。
-
- 142
- 2009/04/06(月) 14:22:02
-
パトカーやヘリがさっきから凄いんだけど何かあった?
@中区
-
- 143
- 2009/04/06(月) 14:57:15
-
牛田の郵便局でGOTO事件はせい!
-
- 144
- 2009/04/06(月) 15:23:58
-
>>142
総連一斉摘発
-
- 145
- 2009/04/06(月) 16:16:30
-
>>144
そうであれば嬉しいのだが
-
- 146
- 削除したけん
-
削除したけん
-
- 147
- 2009/04/14(火) 21:30:59
-
【社会】中学2年の女子生徒(13)に裸の画像を携帯に送らせる
広島市の私立大男子学生を逮捕 岡山県警備前署
中2女子に裸の画像遅らせたら…逮捕です
岡山県警備前署は14日、岡山県内の中学2年の女子生徒(13)に、
裸の画像を携帯電話で送らせたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の
疑いで、広島市の私立大1年の男子学生(18)を逮捕した。
逮捕容疑は携帯電話の出会い系サイトで知り合い、交際していた女子
生徒に3月22日、「裸の写真を見たい」とメールを送信し、上半身裸の
画像を送らせ、携帯電話に保存した疑い。
家族が県警に相談し発覚した。
スポニチ 2009年04月14日 19:07
-
- 148
- 削除したけん
-
削除したけん
-
- 149
- 2009/04/28(火) 06:41:53
-
3年間で約6000冊消えた まんが図書館 盗難相次ぐ
「共同財産の自覚持って」
公立では国内唯一の漫画専門図書館「広島市まんが図書館」(広島市南区
比治山公園)と同館「あさ閲覧室」(安佐南区上安)で、多くの本が行方不明
になっている。
過去3年間になくなった本は約6000冊で、計約250万円相当。ほとんどは
盗まれたものとみられ、図書館は、貸し出し手続きをせずに持ち出そうとする
とブザーが鳴る盗難防止システムを導入した。
同館などによるとデータの残る2005年4月から08年3月に、行方がわから
なくなった「不明本」は、「名探偵コナン」や「美味(おい)しんぼ」といった人気
コミックなど約6000冊。
-
- 150
- 2009/04/28(火) 06:52:34
-
返す棚を間違えるなどして所在不明になっていることもあるが、大部分は
盗難とみられる。シリーズ作品が5、6冊まとめてなくなっていたり、ページが
切り取られていて処分せざるを得なくなったケースや、古書店から「図書館の
本を売ろうとした人がいる」という連絡を受けたことも。利用者からの苦情を
受けて同じ本を買い直すこともしばしばという。
3年間の不明本約6000冊を新品で購入した場合は約250万円かかるといい、
1年当たりにすると80万円以上。同館の図書購入費用は年間約400万円の
ため、うち5分の1近くにあたる本が盗まれている計算だ。
同館では04年頃から、館内を見渡せるミラーを設置したり、職員による館内の
見回りなどの対策を行ったが、盗難を取り押さえられたことはないという。その
ため、本にICタグを取り付け、貸し出し手続きをせずに館内から本を持ち出そう
とするとブザーがなる「ブックディテクションシステム」(BDS)を約3000万円
かけて整備。4月から稼働させている。
小林郁治館長(58)は「一部の利用者のために、ほかの人を疑うようなことは
できればしたくないが……。気軽に利用してもらうのが図書館のあるべき姿。
図書は共同財産という自覚を持ってもらいたい」と訴えている。
このページを共有する
おすすめワード