★出雲?★山陰の空港について語ろう(六)★米子?★ [machi](★0)
-
- 200
- 2004/01/31(土) 15:26:27
-
移らないとまだ正式には決まっていない。
中部に移らないと、路線自体が廃止されます。なぜか
?空港アクセスが名古屋空港は激減。バスがなくなる。最寄の駅までのバスも激減。
?名古屋市内まではタクシーでないと早くつけない。中部は30分で名古屋市内。しかも各都市に直通バス・舟が出ます。名古屋空港は・・・キャー。
?名古屋空港では国際線に乗り継げません。大阪も東京も国内・国際別空港で使えない。中部は国内線のほとんどが移るのになぜローカルな路線だけ名古屋空港にいなけりゃならんのだ?
-
- 201
- 2004/01/31(土) 19:05:46
-
>>200
伊丹や広島西の例もあるし、名古屋(小牧)も、なんだかんだ言いつつ残るんじゃない?
??→空港が存続しさえすれば連絡バスが無くなるってことはないと思うし・・・。(連絡バスは名古屋駅まで所要時間30分)
?の、国際線への乗り換えについては仰るとおりだけど、
名古屋−山陰の路線って、名古屋からの団体観光客が多いみたいだし、
特に中日本エアラインは・・・・
-
- 202
- 2004/01/31(土) 19:07:09
-
>>200
だけどさ、「広島西飛行場」の時も地方路線は残ったよね?
-
- 203
- 2004/02/01(日) 06:38:28
-
山陰からの便は中部に移った方が良いんじゃないかな。!!
国際線のハブとしても使えるし〜〜。
伊丹や羽田の二の舞いは御免だ。
-
- 204
- 2004/02/01(日) 12:45:20
-
>>200,>>203
山陰は「発着点」じゃなく、「行き先」ってことでしょうな。
山陰人が海外に行くときは、陸路で関空逝くか、米子から仁川に飛んで・・・・・ってことなんじゃない?
大阪〜関空、東京〜成田と同様に名古屋〜中部の道中もそれなりに楽しめ・・・ないか。
あとは福岡に期待
-
- 205
- 2004/02/01(日) 17:02:58
-
2/4から東京へ1泊の出張だが、お天気が気になる・・・
-
- 206
- 2004/02/02(月) 15:28:49
-
要は山陰発着の路線はローカル線ということだね!
つまり主要幹線の範疇にも入らないイナカ路線という範疇にある、
と見られてると思えば分り易いだろう。
-
- 207
- 2004/02/02(月) 22:14:22
-
でも、名古屋便の存続が決まったことだし。名古屋人から言わせてもらうと、今の名古屋空港へのアクセスバスが激減するのは間違いないから、名古屋は使う気なっし〜!!
中部じゃないと新規の観光需要も見込めないよ!!物珍しくて中部使いたいし、どうせ使うならどっか行きたい。山陰はちょうど良い距離だ。イメージ的にすさまじく遠い「名古屋空港」より、
「少し遠くなる」中部の方がよっぽど良いと思います。
-
- 208
- 2004/02/03(火) 20:22:38
-
>>207
名古屋より中部は「さらに遠い」んだよね?
なのに〜♪、なぜ〜♪
-
- 209
- 2004/02/04(水) 01:34:43
-
米子−東京便に乗った時に中部地方を空から見ると、
「平野が広くていいなあ・・・」
といつも思ってしまう。
鳥取県で言うと、「県内全部が平野」って感じに相当するから。
-
- 210
- 2004/02/04(水) 22:14:59
-
アクセスの問題。費用の問題。岐阜からは確かに遠くなる。でも、名古屋市内以南は不便になります。
なぜなら、名古屋市に近い割りにバスはやたら時間かかるし、バス代も高い。中部はその点、時間も変わらん・値段は下手したら安いかも。
距離的には確かに遠いね。新しい空港できるって毎週のようにNEWSになってるくらい話題になってるし。。
-
- 211
- 2004/02/05(木) 23:59:04
-
揚げ足とったり、無理に反論したいんじゃなくて、何が言いたいのが正確に読みとりたいから訊くんだが、
>>207
『イメージ的にすさまじく遠い「名古屋空港」より、「少し遠くなる」中部・・・・』は
→『イメージ的にすさまじく遠い「名古屋空港」よりも更に「少し遠くなる」中部・・・・』ということでしょうか?
>>210
『岐阜からは確かに遠くなる。でも、名古屋市内以南は不便になります。』は
→『岐阜からは中部のほうが名古屋より確かに遠くなる。でも、名古屋市内以南からは中部よりも名古屋へのアクセスのほうが不便になります。』と言いたいんでしょうか?
同じく、
『名古屋市に近い割りにバスはやたら時間かかるし、バス代も高い。中部はその点、・・・・・』は
→『名古屋空港は名古屋市に近い割りにバスはやたら時間かかるし、バス代も高い。中部空港はその点、・・・・・』ということでしょうか?
-
- 212
- 2004/02/06(金) 02:02:47
-
別人ですが…
≫211
あんたが訳さなくても分かるって!それくらい読み取れ。
まぁ結論は中部新国際空港の方がメリットがあるって事だね。山陰の便は中部新国際空港に移転してほしいという事だ!
-
- 213
- 2004/02/06(金) 12:44:11
-
中部空港のメリットって何だっけ?
滑走路が長くなることと、空港アクセス鉄道と、騒音対策ができること?(伊丹みたいに酷いことになってたっけ?)
名古屋(市)までのアクセスは、鉄道に置き換わることによる効果に期待するとして、メリットって(「ゼネコンが潤った」というのはなしで)やっぱり滑走路が長くなることが一番大きい?
-
- 214
- 2004/02/06(金) 18:24:51
-
そうだね。詳しくは2chの中部国際空港スレを見てほしいけど。
世界的工業地帯の割りに滑走路が短くて、貨物が関空・成田まで行かないと駄目っていうのもあるし、騒音もうるさい。
あと客も確実に需要を伸ばしてて、いずれ伊丹状態になる。ちょっと先手を打ちすぎた感はあるけど、万博もあるしちょうどいいわけだよ。
-
- 215
- 2004/02/07(土) 16:53:00
-
210はこれ↓でむきになってたのか?
《2chの中部国際空港スレ(航空・船舶板)コピペ》
285 NASAしさん New! 04/02/07 02:26
>>284
国内線ネットワークから
帯広、新潟、出雲、高知が消えるな。
今後小型化もされるし厳しそう
286 NASAしさん New! 04/02/07 07:12
J−airみたいな地味な路線から国際線に繋ぐのが中部の役なのにそれを捨ててどうするんだ、
JALの危機感の無さには呆れる
287 NASAしさん New! 04/02/07 09:20
>>284
28のは一部抜けているので訂正させてもらうとこうなるとおもう
JALグループ(確定)国際線=合計週72便(1日10便)
ソウル7、釜山7、上海7、台北7、北京5、天津2、広州or大連4(3?)、マニラ3(4?)
バンコク7、グアム7、ホノルル7、ニューヨークーサンパウロ2成田経由、パリ7
JALグループ(確定)国内線=31便 1便の路線は便数略
成田1、札幌6、釧路、青森2、花巻2、仙台2、
福岡8、熊本2、長崎、鹿児島3、沖縄3
小牧残留 国内線 11便
帯広、秋田2、山形、成田、新潟、出雲2、高知3
288 NASAしさん New! 04/02/07 10:09
>>286
そういうローカル地方からの国際線需要はほとんどないからいいんだよ。
地方在住の人間はもともと海外旅行をあまりしないし、するとしても地元
発着のチャーター利用が多いんだから。関空が開港して3年目くらいの、
まだ国内線がたくさん飛んでいた時期だって、国内−国際乗り継ぎで利
用していた人の半数以上は札幌・東京・福岡・沖縄からだったし。
以上http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1075115867/
>>214
航空・船舶板までの道程は中部同様遠かった。分類が「学問・理系って」・・・
-
- 216
- 2004/02/07(土) 17:18:43
-
>>200,210
名古屋(小牧)〜米子&鳥取(byNAL)は中部(常滑)に移行するじゃん。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_air/air040207_2.html
松江あたりからなら、「中部で乗り継いで海外に行くなら米子からF50、名古屋が目的地なら出雲のCRJ2往復も選択肢に入る。」ってことで解決だね。
-
- 217
- 2004/02/08(日) 19:39:36
-
中部に全部行けって
-
- 218
- 2004/02/08(日) 19:50:21
-
名古屋なんてどうでもいいでしょ
-
- 219
- 2004/02/08(日) 20:16:47
-
乗らない貴方にはどうでもいい
-
- 220
- 2004/02/08(日) 22:17:34
-
≫219
大丈夫だよ。たぶん貴方は相手にされてないから
-
- 221
- 2004/02/09(月) 12:37:00
-
>>217
出雲空港&島根県がJAL&JASマンセーで今までやってきてるからねぇ・・・(福岡便では一寸ゴタついたけど)。
そのおかげで隠岐便も大阪便も米子発着を廃止させて出雲に一本化できたわけだし、
今回はJAL&JASの御意向にに従っとくしか無いんじゃない?
-
- 222
- 2004/02/09(月) 20:24:06
-
今夜の出雲空港は女性の通信官だった。
声の調子がなんとなく素っ気無いというか、
去年までいた女性の色っぽさにはかなわない感じだね・・・!
-
- 223
- 2004/02/09(月) 21:15:08
-
>>217
焦らなくても、そのうち(名古屋がホントにジリ貧になれば)中部に1本化される・・・・と思う。
ただ、(名古屋から山陰への観光需要はあると思うけど、)それまで名古屋〜出雲便が持ちこたえられるかどうか・・・・。
J−AIRは広島西便や福岡便の例もあるし、少々不安。愛知県の名古屋空港に対するバックアップも足かせになりそう。
・・・・と、知ったかでスマソ。
-
- 224
- 2004/02/09(月) 21:49:02
-
あの〜 聞きたいんだけど、出雲⇔名古屋便って乗客いるの?
ちなみにJ−AirのCRJー200のパイロットは、
JALを定年退職した元機長が多く、
ウデはたしかみたいだけど・・・!
-
- 225
- 2004/02/09(月) 23:37:50
-
>>224
76、181のレスの状態以降、改善したという話は聞かんねぇ。
特割1も結構安い?のに・・・・。
-
- 226
- 2004/02/11(水) 00:57:50
-
愛知で島根のCMをもっとやれ!少ない。首都圏・関西圏と比べても、割合的にスゴク少ない。関西圏より個人資産は大きい地域なんだから大丈夫さ!
-
- 227
- 2004/02/11(水) 09:13:52
-
名古屋ネタはもういらんがや
-
- 228
- 2004/02/11(水) 10:06:36
-
最近は出雲・羽田線は全便A300みたいですね!
-
- 229
- 2004/02/11(水) 10:51:44
-
MDの事故の影響がまだ続いてるの??
-
- 230
- 偽154,156
- 2004/02/11(水) 19:07:51
-
>>229
「エンジンに亀裂!」「スペアのエンジンも無くなった!」のほうじゃない?
欠航が相次いだ頃に「2月半ばには事態が収束する予定」ってJASが言ってたと思うが・・・。
-
- 231
- 2004/02/11(水) 19:14:18
-
少なくとも本日は全便A300でした。
A3Rかどうかは分らないけど・・
MD8Xが駄目としても、MD90は使わないんですかねえ??
-
- 232
- 2004/02/11(水) 22:58:48
-
>>231
MD90は他空港にまわした方が良いと判断したからじゃない?
松本や北九州みたく滑走路が短いとこはどうしてるんだろ。
と書いた後に調べてみたら松本は一応2000mあるのね。
-
- 233
- 2004/02/11(水) 23:00:01
-
使えるはずだが…祝日だから、機体変更なのかも。
-
- 234
- 2004/02/13(金) 00:08:38
-
スレタイのせいかと思うんだけど、
このスレ、「出雲マンセー、米子バカチョン。鳥取・石見・隠岐・但馬は眼中にねぇ!」って雰囲気が・・・。
少々気が早いですが、次スレはスレッド一覧でも目立つように、
■●▲★山陰の空港について語ろう(七)★▲●■ とかになっちゃ不味いでしょうか?
-
- 235
- 2004/02/13(金) 07:05:32
-
>>234
それは利用客ベースで見ても
出雲 >> 米子 >>・・>> 鳥取・石見・隠岐
といった現実があるからじゃないの??
-
- 236
- 2004/02/13(金) 12:28:29
-
>>234-235
利用客数のせいもあるだろうが、「出雲マンセー」は確かに感じるし、
レスの流れが軍事のほうに振れると過剰反応する奴とかはがいてちょっとイタイ。
スレタイのマイナーチェンジは悪くないと思うが、どういうのが良いかは・・・。
-
- 237
- 2004/02/13(金) 13:23:44
-
あの〜 松江市の者ですが、
航空会社の選択肢としては出雲も米子も条件的には同じ。
でも現在、山陰道で時間がかからなく便利なのが出雲空港!
米子は現在工事中の江島架橋が完成して、
さらに松江・大根島間の道路が整備されるまでは不利で、
それまでは出雲空港に流れる人が多いのでは・・
ただし自衛隊管轄の米子の方が着陸誘導支援システムなどの充実度は上!!
-
- 238
- 2004/02/13(金) 14:04:56
-
エアーバンドを聞いてると米子より出雲の方が賑やかですね!
民間のエアラインのフライト数を比較すると、
出雲 米子
東京便 5往復 5往復
名古屋 2往復 1往復
福岡便 2往復 1往復
大阪便 5往復 なし
隠岐便 2往復 なし
ソウル 無し 週3往復
札幌便 6〜9月運行 なし
那覇便 4〜5月運行 なし
VHFはメモリースキャンしてますが、ほとんど出雲空港関係ばかり聞こえます。
自衛隊はほとんどがUHFの軍事バンド使用なので、
まれに使用するVHFのGCAアプローチ以外はあまり聞こえません。
と言うことで航空無線絡みでは出雲空港の話題が多くなると思います。
-
- 239
- 2004/02/14(土) 04:19:30
-
2chのほうがスレが細分化されてて、なおかつ落ちず、叩きも少ないってのは珍しいパターンだね。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1069232528/
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1038222537/
こっちの板で米子空港スレが立ったときの「潰し」は強引だったもんなぁ・・・・
-
- 240
- 2004/02/14(土) 07:52:10
-
>>238
出雲のほうが利用者数が多いのは一般人的にはあまり褒められたこと
ではないんだがなあ。
米子ー大阪のバス便が3時間半ー3時間40分くらいなのに対して
出雲ー大阪のバス便は5時間半もかかるからねえ。(高速道路が完全
に出来上がってしまえばもう時間短縮の要素ないし)
バスネタですが、大阪便と違って出雲ー東京と米子ー東京と大して時間が
変わらないのはなぜ?(知っている人おしえて)
しかも出雲線が8便なのに米子線は18便もある(難波と梅田両方併せて)。
これなら飛行機は競争にならんから撤退するでしょうねえ。
明らかに航空機のほうが運賃が高いわけだし、航空に興味がない人
にとっては、止むを得ず航空機を使うという選択肢の人もいるかな。
フリーゲージトレインで出雲ー新大阪が3時間で結べればいいけどね。
(そうなっても、鉄道はバスに比べて高いから、航空がどうなるのか
わからんですが)
民間航空ファン的には小型機が多数離発着する出雲はおいしいかも
しれませんね。でも航空ファンでも、民間機と軍用機の両方好きって人だと
40便/日も航空機が飛び交う米子のほうに興味あるかもしれません。
(どっかの新聞に自衛隊の離発着回数が書いてあったな)
ファンというのは細かいことにこだわるから興味は別れるんですかね。
つまらんことグダグダかいてしまいました。スマソ
-
- 241
- 2004/02/14(土) 19:35:13
-
今夜のJAS277はA300でした。
5マイルのショート・オン・ファイナルで着陸許可も出て順調でした。 ところが、
操縦席「アッノ〜 お客さんが突然トイレに駈けこみました!
着陸できないのでゴーアラウンドしてホールドしまっす〜!」
管制塔「了解しました! 後続のJAC479を先に降ろします!」
後続便が着陸した頃をみはからってA300が
操縦席「お客さんがトイレから出られましたので、降りたいのでよろしっく!」
管制塔「え〜っと! J−AirのCRJがアプローチしてますので、
その後まで再度ホールドして待っててくださいっ!」
操縦席「了解!!」
ってな訳でJAS277は2便に先を越され30分くらい着陸が遅れました。
トイレに駈け込んだヤツのお陰でみんなエライ迷惑!!
-
- 242
- 2004/02/15(日) 23:52:44
-
>>241
確かに、「トイレに駈け込んだヤツのお陰でみんなエライ迷惑!!」だけど、
飛行機で30分ぐらいの遅れって、フツーじゃないかなぁ?
-
- 243
- 2004/02/16(月) 02:40:36
-
離陸自体が遅れるのは普通だと思うが、国内線で
離陸後に30分も遅れるのは我慢できないよ。
天候不良等が原因ならまだしも、今回のように
人為的な原因なら、なおさら頭にくるだろ。
-
- 244
- 242
- 2004/02/16(月) 22:58:02
-
失礼。大雑把に考えすぎたようでつ。
確かに頭に来る罠。
腸感冒かねぇ?密室で風邪菌とかばらまいてそうだな。
-
- 245
- 2004/02/17(火) 19:54:39
-
>>241
それ聞きたかったな〜
そーゆーのもABLの醍醐味なんだよね
-
- 246
- 2004/02/18(水) 10:42:38
-
米子空港台湾便決まったようだ
週2便 エバー航空
米子−高松−台北 往
台北−高松−米子 復
-
- 247
- 2004/02/18(水) 12:47:42
-
>>246
2ちゃんでは、こういうときはソース出すだろ?
-
- 248
- 2004/02/18(水) 22:08:56
-
米国の主力戦闘機F15Cとロシアの先端戦闘機スホーイ30MKIが初めて対決する。
冷戦時代には想像もできなかった激突が、山陰沖で16日に始まった。米国とロシアがここで史上最大の合同空軍演習を行う。
中国、北朝鮮などの周辺国は、27日までの11日間に渡って実施される今回の長期合同演習に緊張している。両国の軍事的関係は、同地域に大きな影響を及ぼすためだ。
▲訓練規模及び内容〓米国からは、太平洋空軍司令部アラスカ基地のF15C戦闘機6機とC5輸送機2機、隊員約140人が参加する。ロシアからは、ロシア製スホーイ30MKI多目的戦闘機とミグ21、27、29及びフランス製ミラージュ2000戦闘機などの主力機の大半が動員される。
両国の空軍は、侵攻軍と対抗軍に分かれ、遠距離ミサイル攻撃と無線電波の撹乱、空中迎撃などに焦点を合わせて訓練を行う。
▲ライバル戦闘機の史上初の対決〓今回の訓練の最大関心事は、ロシアが米国の主力戦闘機F15Cを撃破するために作ったスホーイ30MKIが姿を現わすという点。スホーイ30MKIは、超低空の飛行能力や機体装甲の防護、ステルス性能などでF15Cを凌ぐというのが軍事専門家の見解だ。
スホーイ30MKIの演習参加は、米国の強い要請によって実施された。この戦闘機はロシアだけでなく、インドネシア、マレーシア、ベトナム、中国などのアジア国家の21世紀の空軍主力機に採択される見通しであり、米国は今回の訓練を通じて、スホーイ30MKIの性能を把握する考えだ。
このため、ロシア空軍と国防部では、「潜在敵国」の米国に自国の戦闘機の性能を公開することに反対する意見が多く、内部で激しい論議が起ったという。
-
- 249
- 2004/02/19(木) 11:11:35
-
山陰に発着する各便は、平均すると空席率約50%らしいね。
そんなにガラガラとは知らなかった。
-
- 250
- 2004/02/19(木) 13:18:05
-
>>249
そんなもんでしょう!
観光シーズンやビジネス客の多い時期、
それに夏休みなど旅行客の多い時期以外は・・・
ちなみに昔だけど、羽田発の千歳便のB747に乗ったら、
どう多くみても乗客は30人くらいだったことがあります。
このページを共有する
おすすめワード