facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 20:18:52.74
なんか中国やロシア、北朝鮮、イスラム過激派とかばっか悪役にされてる感じだけど、
そもそも欧米だって負け劣らずに汚い連中の筈。

特にイギリス、フランスが世界中に植民地を持っていた時期に
してきた搾取や弾圧とかが非難されないのもおかしいし、中国やロシアの人権問題に
口出し出来る程キレイな手をしてるわけないのにね。

欧米のしてきた悪行は非難されずにロシアや中国、イスラム原理主義者ばかり
が悪者扱いって何か不公平だと思うんだが。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/07/16(木) 21:17:23.23
>>278
自分は天秤にかけたとき、

「自由であること」>「治安が日本みたいに良すぎること」

かな。

自由最高!

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/07/16(木) 23:13:41.42
兵役逃れのチョンが何故か北欧マンセーホルホルwwww

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/07/16(木) 23:21:26.01
大麻も解禁しろ!

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/07/17(金) 02:08:03.77
>>280
それは治安がいいことがどれだけいいことか分かってない印
どんなに自由があってもお金奪われたら何も出来ないんだよ?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/07/17(金) 02:52:24.01
>>283
自由の無い社会は治安の最悪だぞ
GPUやら突撃隊やら紅衛兵やら革命防衛隊やらが散々暴れまくるんだから治安が良いわけがない
超巨大で絶対に逆らえない暴力団だぞ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/07/17(金) 02:55:38.29
>>284
極端

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/07/17(金) 05:00:12.36
今だに自由などと啓蒙精神を掲げてるのは中世の土人だけ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/07/17(金) 06:58:28.57
オランダやデンマークなんかそれで幸せな社会になったわけだし、なんだかんだ言っても結果がすべてだよな。それから、結婚制度もなくし、恋愛も人間関係も自由でオープンな社会にすれば少子化も解決する。
自由のない社会とはイスラム国が目指している社会。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/07/17(金) 07:02:07.15
本島の自由とは、経済力からの解放なんだよ。
お金がなくても最低限の福祉と人権が守られている社会こそ自由。
日本みたいに金で結婚を買う奴が多い社会は、人間関係においても自由な社会とは言えない。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/07/17(金) 07:46:26.74
時給300円の途上国の猿には真似できないわなw

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/07/17(金) 09:01:32.39
>>288
>本島の自由とは、経済力からの解放なんだよ。

では離島の自由はどんなものなのか

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/07/17(金) 09:14:30.63
?欲望からの自由:カント、アリストテレス
?自己決定権としての自由:ミルの他害原理
?欲望の実現可能性としての自由:功利主義
?自由人としての独立性:主人がいない=奴隷ではない
?国家の主権(自由な○○国)=属国ではない、君主がいない

と自由は多義的。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/07/17(金) 09:34:08.87
大麻解禁是か非か、なんて今頃大仰に論じてる事自体がな・・
シアトルの俺のアパートから五分の商店街に大麻屋あるわ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/07/17(金) 21:11:01.34
日本はもはや機会の平等な社会ではない。

「貧しくて学べない」フランスの教育にニッポンが学ぶべきこと
http://www.madameriri.com/2010/11/16/%e3%80%8c%e8%b2%a7%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%a6%e5%ad%a6%e3%81%b9%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ae%e6%95%99%e8%82%b2%e3%81%ab%e3%83%8b%e3%83%83%e3%83%9d%e3%83%b3/

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/07/18(土) 18:41:17.63
国民一人当たりのGDPの持つ購買力
国民の幸福度
ここら辺りを尺度にしてベストの国が正義と考えたいね

北欧最強ってのはかなり説得力あるんでないのか
偉大なる我が民族の栄光ガーとか毎日絶叫してる若将軍様の国とか
世界中で同時戦争はできても国民に保険は与えられません某国とか
ブラック野放しですぐ社畜自慢合戦になる国とかよりは
生まれたらよほど幸運だろう

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/07/18(土) 22:01:15.05
だから移民が押し寄せているわけだし

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/07/19(日) 00:07:48.62
>>295
移民賛成だもん。もしも移民が本当に社会問題なら、スウェーデンは移民を拒否しているはずだが、実際にはシリアから更に難民を受け入れようとしている。
スウェーデン様、日本からもワープアを受け入れてね。但し、団塊ジュニア世代の大卒に限る。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/07/19(日) 04:00:24.48
移民のせいで治安が悪化しても問題ないし
大量虐殺しても死刑にならないユートピア(笑)だもんな

ここまで見た
  • 298
  • ほものもんごる人
  • 2015/07/19(日) 05:03:30.91
欧州はだめだな。アメリカは土地も広いし期待できる。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/07/19(日) 07:01:09.52
>>297
それでも、アメリカのほうが治安は悪いのはどうしてだろう?

ヨーロッパなんか治安悪いといっても、アメリカみたいに殺人が日常茶飯事ではないし、アメリカと比較したらヨーロッパはせいぜいこそ泥ぐらいの治安の悪さ。

死刑が廃止されたカナダ、オーストラリア、ニュージーランド、香港なども同じ。

日本の死刑は単なる感情論でしかなく、社会科学的でも合理的でもないのだ。死神がそう認めていたな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/07/19(日) 07:02:00.80
移民のデメリットの存在は誰も否定してないだろ
要は上手にオープンにするメリットがデメリットを凌駕しているという事であって

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/07/19(日) 07:39:43.06
移民はユダ金が民族意識を破壊するために仕掛けた工作

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2015/07/19(日) 07:47:55.38
>>299
それなら死刑廃止も感情論だなw
倫理的に許されないニダってが偽善者のシロンボらしいけどw

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/07/19(日) 08:26:49.50
>>299の論点は、死刑が合理的でないってことでないの?

俺は死刑は経済的に合理的でないと思う。控訴審など裁判に金がかかることが一つ、
死んだら当然賠償する能力を失うことがもう一つの理由。
たとえば残りの人生、労働刑を科したほうが被害への金銭的賠償力は
上がるわけで、死刑の代わりに終身労働させる方がよほど合理的と思う

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/07/19(日) 08:35:32.97
合理的だから犯罪率が低いんだろーがw勝手に基準を捏造すんなよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/07/19(日) 09:03:05.57
そんなに賠償賠償言うなら死刑囚に生命保険でもかければいいじゃん

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/07/19(日) 09:04:57.47
と思ったけど調べたら免責事項か
ごめん忘れて

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/07/19(日) 15:06:50.31
>>304
死刑やりまくれば犯罪率が下がるなら、中国とアメリカは犯罪率が最低の筈だが
そうでないよな? 一瞬に破綻する反論するなよ恥ずかしいw

ちなみに低犯罪率トップテン
ttp://www.elist10.com/top-10-countries-lowest-recorded-crime-rate/

あれれ、EUの国が多いですね・・
ちなみにだが俺は別に死刑廃止論者でもないよ。やってもいいけど労働力が勿体ない、という意見ね

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/07/19(日) 16:10:45.84
>死刑やりまくれば犯罪率が下がるなら、中国とアメリカは犯罪率が最低の筈だが
>そうでないよな? 一瞬に破綻する反論するなよ恥ずかしいw

死刑廃止したらあいつ等はヒャッハー化しかねない。
死刑が犯罪者の再犯を予防し、死刑の恐怖が犯罪者のエスカレートを抑止しているかもしれん。

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/07/19(日) 17:38:31.47
そう。かもしれん
その可能性はもちろんある。
だけど誰も抑止率何%とかの客観的な数字出せるわけでもないし
他にもっと良い方法があるかもしれん
だからともすれば喧々諤々の議論になるわけであって

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/07/19(日) 20:23:35.37
>>303
囚人の労働なんて決して黒字ではありませんよ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/07/19(日) 20:52:16.09
>>308
犯罪といっても、殺人とその他の犯罪では大きな違いがあるから、犯罪率と死刑の関連性はない。
例えば、ヨーロッパの某国ではナチスを肯定する書き込みをするだけで犯罪になったり、女の前でベルトに手をやっただけでセクハラになったりするからな。
シンガポールやサウジみたいに、人を殺さなくても死刑になるような国は最低だな。大麻で犯罪とかも、幸福追求権を侵害しているわけだし。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/07/19(日) 21:03:48.31
死刑制度によって治安を保つってことは、社会が貧困をなくすことによって犯罪を減らす努力をすることを放棄することに繋がるので、自分は死刑反対。
実際、アメリカやシンガポールみたいに、超格差社会で貧困層が虐げられている国ほど死刑制度があるし、福祉対策が不十分な日本もそのうちの1つである。
また、政教分離が確立されておらず国民の自由が侵害されている国も残酷な死刑が多い。(シリアやイランやサウジなど。)

死刑廃止国の例外として、福祉も不十分で、かつ、死刑が廃止された国は犯罪率が高い(メキシコやコロンビアが良い例)

結論は、福祉がしっかりして国民の自由も認められていればいれば、ヨーロッパ諸国やニュージーランドやカナダのように治安は良い。

死刑は、国民の福祉と天賦人権説を否定するための手段になりかねないってことだ。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/07/20(月) 01:24:07.74
>>310
アメリカだと、そこらの刑務所で一人服役させてると一年400万円ぐらいかかる
(ちなみに民間経営の刑務所が多く、これがまた大問題なんだけど省く)
これが、重犯罪者用の高セキュリティ刑務所になるとコストが跳ね上がり、
アメリカ人の平均労働者収入より高コストになる。つまり、一人の遵法労働者が
一年働いた労働の果実を全部注ぎ込んでも、一人収監してるだけで赤字になるってこと。
(労働分配率の問題があるけど複雑になるのでこれも省く)
で、ご指摘の、囚人労働の黒字は一般的に大きくないだろうというのはご指摘の通りだろうと思う
ただ、やる気が起きないようなやり方をしてるのも事実。例えば生産効率に比して
より良い部屋が与えられるとか食事が良くなるとか、ネットでエロ動画見てもいいよとかw、
何かのメリットなきゃね・・ 逆に、目の前にニンジンをぶら下げてやれば、
安いニンジンでもかなりの動機づけになるのが人間というものだと思う

・・というと、犯罪者に良い飯食わせてケシカランみたいな人もいるだろうけど
搾取率を8割とかにして、その分被害者や国庫に回した方が経済コストは下がるだろう、と

例えば元酒鬼薔薇君の著書だけど、あの印税の9割とかを被害者に渡す法律が
あれば悪い事じゃないんじゃなかろうか。なんにせよ感情論で経済合理性の
議論を押し流しちゃう事は大局的に見てどうかな、と

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/07/20(月) 05:09:05.76
>>307
死刑廃止すれば更に上がるだけって話だな
二分法でしか考えられない低能は黙ってろよカスw

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/07/20(月) 07:10:57.58
死刑が無くても犯罪率を最低レベルに保つのは可能、という事は
統計をもって>>307で既に証明されてるね

となると、死刑がもっとも有効な犯罪抑止方法という主張は論理的に
かなり怪しいことになるけどなんでそんなに死刑LOVEなの?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/07/20(月) 08:11:58.98
だから、軽犯罪を非犯罪化するだけでも、"犯罪率"自体は減る。
問題は、殺人事件発生率。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/07/20(月) 08:28:26.69
カナダもフランスも死刑廃止後から殺人率が見事に上昇しているなw

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/07/20(月) 09:16:36.98
道義的に殺人を躊躇うことの無い人間に殺人を思いとどまられせるには死刑など制裁の恐怖しかないし、
こういった人間の殺人を抑止するのは刑務所にぶち込んでおくか、物理的に生命を停止させる死刑しかないだろう。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/07/20(月) 09:17:11.66
アメリカで最初に死刑廃止したのはウィスコンシンだけど、死刑のある南部諸州の
半分の重罪率。
条件を等しくするために隣り合った州で比べると、殺人などの重罪は、死刑のあるサウスダコタ、
コネチカット、バージニア諸州で、死刑の無いノースダコタ、ウェストバージニア、
マサチューセッツでより多く発生している(それぞれ隣州)

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/07/20(月) 09:33:43.41
アホな人権団体の捏造データを鵜呑みにしてる馬鹿が多いよな

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/07/20(月) 09:36:27.03
カナダは1976年に死刑を廃したけど、15年後の2001年の殺人件数は23%減ってる
(1976は720件、2001年は550件)ちなみに2013年は505件。
ttp://www.statcan.gc.ca/tables-tableaux/sum-som/l01/cst01/legal12a-eng.htm

常識的に考えて、死刑が怖いので殺人を思いとどまる奴は「ゼロ」じゃないだろうと思うよ。
だけど、不景気やらで経済的に追い詰められた結果殺人事件を起こす人間は遥かに多いだろうと思う
よって、死刑が合理的な手段か、は怪しく、多分ベストではなく、また確実に唯一の手段ではないだろう

上でも書いたけど俺は別に死刑廃止論者じゃないのに、まず死刑ありきの擁護論者の論調がなんとも
好かん。科刑は復讐刑か、社会復帰か、経済的賠償か、どれを重く見るかはそれぞれ理があると思うが
俺は経済効率で見るべきだと思う

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/07/20(月) 09:37:47.63
カナダやアメリカ政府の統計って捏造なのか・・

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/07/20(月) 10:01:29.91
殺人者の社会復帰は無責任だろ。死刑が駄目なら死ぬまでぶち込んでおくしかない

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/07/20(月) 10:57:29.95
死ぬまで入れても、刑務所が襲撃されて、集団脱走されるリスクもあるしな。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/07/20(月) 11:00:04.95
>>321
カナダの殺人発生率(1961-2011)
http://www.statcan.gc.ca/pub/85-002-x/2012001/article/11738/c-g/des...

廃止されたのは66年だから完全なミスリード

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2015/07/20(月) 11:05:59.66
再犯のリスクが刑務所の襲撃と脱走のリスクより低いとは思えん。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/07/20(月) 11:06:57.69
あ、こっちね
http://www.statcan.gc.ca/pub/85-002-x/2012001/article/11738/c-g/desc/desc01-eng.htm

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2015/07/20(月) 11:20:40.24
糞グック猿はすぐ捏造するから困るわな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/07/20(月) 11:32:25.11
まぁ殺人の半分ぐらいが親族間だからね
これは経済だけでは説明できないだろう

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2015/07/20(月) 11:41:22.95
正直、刑罰に経済合理性を持ち込むのはおかしい
本来は受刑者の更生に資するものでなければならないのにそれに資金を惜しむようなことがあっていいのかという
そんな簡単に更生しないとか、被害者の心情とかいう反論があるだろうがこれをおろそかにすればやがては治安の悪化として我々のみに返ってくる

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/07/20(月) 12:02:44.43
刑罰の目的は本来の秩序の担保だろ

犯罪者を抑留したり、場合によっては死亡させたりして
犯罪者に犯罪を行わせる手段を身体の拘束、あるいは命を奪うことで不可能にさせる。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード