facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2003/07/16 13:20
ノート・便箋・画用紙など、紙なら何でも

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/05/23(金) 01:03:20.97
おいおい、さっさと教えろよ。

俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/05/23(金) 01:25:08.71
ファブリアーノ大好きなしらおいに聞きたいんだがこれの紙はどうなの?良い紙なの?
http://www.fabrianoboutique.com/products_det.asp/Prodotto/QUADRATINO+NOTEBOOK

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/05/23(金) 01:26:19.98
しらおい1円、キャピタルボンド10円で、どちらもお値打ちということですが、中間はどうなってますか?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/05/23(金) 01:29:41.19
おいおい、さっさと教えろよ。

俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!

ここまで見た
白老が高性能・コスパ高すぎで、それ以上は趣味の世界じゃないかと思えてきた。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/05/23(金) 02:03:59.65
それはそれで良いんじゃない?
余り上を知りすぎても常用出来なきゃストレスになるし

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/05/23(金) 07:23:49.67
スマイソン使ってるくせに個人輸入すらできない貧乏性かよwww

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/05/23(金) 07:48:34.17
>>951

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/05/23(金) 07:49:55.85
ゴミの可能性高い物を普通は個人輸入なんて環境にも経済にも無駄なことしない
スマイソンなら個人輸入してでも買う価値あるだろうけど

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/05/23(金) 10:16:46.67
白老ってどこで買えるんだっけ?

ここまで見た
>>954
https://ssl.shimeitehai.co.jp/shop4/file/c13a4.htm
ここ。ちょうど、A4も買おうか悩んでたw

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/05/23(金) 10:39:34.54
>>955
ありがとうございます。

ここまで見た
T目とY目は、筆記する上でなにか影響することあるのかな?
製本する場合に気をつければ良いだけのこと?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/05/23(金) 11:26:15.43
http://item.rakuten.co.jp/paper-m/1343196
この紙、評判いいみたいなんですけど、どうですか?
一枚1円。

http://www.nipponpapergroup.com/products/printing/premium/shiraoi.html
白老を作ってる会社が、白老とnpi上質がその会社の双璧を成すみたいに書いてるんですけど、npi上質はどうですか?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/05/23(金) 12:58:49.25
おいおい、さっさと教えろよ。

俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/05/23(金) 18:27:55.09
舶来高級紙推しの人の勧める紙試してみた
マルマンのとコクヨの帳簿ペーパーにMDノートコットン。
ついでに白老推しの人が言うファブリアーノノートも
結論先に言うと舶来高級紙推す人は流石だった。色雫まったく抜けない
ファブリアーノのノートはネットで買える奴を試してみた。厚みはあるけど普通な滲むし抜けるんだが…

ここまで見た
  • 961
  • shiraoi
  • 2014/05/23(金) 21:04:05.50
>>959面白いとおもってやってる?
>>958npi上質としらおい上質(ともに日本製紙)との違いは、比較としてはnpiの方が表面がすこしざらついていることと、しらおいの方が白色度が高いことです、坪量と厚さの関係が両者異なることです。
最薄の52.3g/m2(連量45kg)では、しらおいの方が薄く、白色度も82%となっています。滲み・抜けの具合については、ちょっとこれから比較したものを準備したいと思っていますが・・・
しらおいは、白老工場でいろいろな原木を元に製造しているため、密度が高く抜けにくいと解釈しています。

淡クリームキンマリ(北越紀州製紙)は、書籍用紙のシェアNo.1です。各社がこれに対抗商品を開発するくらいに高品質です。
滲み・抜けテスト画像は、もしかしたら過去にアップしていましたが、もう消えてますね・・・連量55kgでも、抜けにくい商品です。
見た目は同じ、王子製紙のOKシュークリームは水性ペンで抜けがひどいのですが、淡キンマリは平気です。
クリーム系の紙が欲しければよい選択肢だと思います。流通量が多くて安いです。

>>957
T目、Y目は、製本のときのほか、レーザプリンタでのカールのしやすさ、折り曲げやすさにも影響しますので、環境に合わせて選んでください。
一般的にはT目を選択しますが、2つ折にして使う場合や半裁にして使うのであれば、Y目を選びます。
上記にあげた書籍用紙や上質紙は、TYとも全紙で用意があるので価格は同じですが、ファンシーペーパー等の場合は取り数の違いで価格に差がでることがあります。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/05/23(金) 21:15:40.56
筆記特性を聞いているのにそれから逃げるシラオイくんでしたwww

ここまで見た
  • 963
  • shiraoi
  • 2014/05/23(金) 21:25:18.58
>>957さきほどの書込み、2つ折>長辺をおる場合はY目、短辺をおる場合はT目でした・・・不正確でごめん

>>947
その間で、筆記向けで評判がいいものとなると(個人、環境によって異なります)、
例えば トモエリバー手帳用(トモエリバーとは別もの)A4 1枚3.1円(500枚以上での単価)
さきほどの淡クリームキンマリもA4なら2円/枚以下ですね。

好みによって異なるので、他の単葉紙は、ちょっとすぐにこたえられない感じ。
A4サイズにこだわらなければ、以下のような選択肢もあります。

LIFE Writing Paper T25 ボンドペーパー100枚 実勢650円税込み セミA5(200x145mm)
同セミA4(275x212mm)実勢1600円 平滑な堅い紙。昔は、A5ノートもありました。表紙が「アレザン」(dresscoのステッチノートと同じ素材)で雰囲気がよかったのですが廃品です。
古い文具店ではまだあるかも!古風でいい感じです。

>>946「良い紙」かどうかはご自身で判断してください。不鮮明な画像ならこのスレのどこかにあったと思います。
そのノートは、ファブリアーノの最低価格ラインの商品で、現地の量販店では1冊1ユーロでした。日本では河源産業が輸入してウエブストアの5倍程度で販売していました。
現在ファブリアーノは、低価格帯商品は「Ecoqua」というブランド展開を行っており、ノートパッド、リングノート、ステッチノート他多数の商品が販売されています。
画像検索すると、海外では日本のインクも含めて、いろいろな方がテストしていて、かなり評判がよいようです。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/05/23(金) 21:29:01.35
>>963
売ってないのをここで必死にゴリ押ししてもなぁ
売ってるところをちゃんとURL貼りなよ
takeoみたいに全紙で買える紙屋でもいいし
一度ゴリ押ししたファブリアーノで容易に裏抜けする事実を突きつけられてるんだから

ここまで見た
  • 965
  • shiraoi
  • 2014/05/23(金) 22:35:10.43
次スレご案内 【景察diary】 紙 2連目【紙名wanted】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1400851604/

根拠に乏しい性能に関する発言や、中傷はいけません。湿気にも注意!流れ目にも注意!各位、テンプレ補足お願いします。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/05/23(金) 22:37:57.01
舶来紙推しの人はちゃんと実験の結果出してるけど
カリカリペンで逃げて誤魔化すのはいけませんなwww

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:28:26.11
>>963>>963
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:37:39.94
流れ目と筆記特性を聞いているのに答えていない、にも関わらずお礼レスwww
自演バレバレすぎるわwww

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:41:42.79
>>968
俺様のジウリスでは、縦に書いても横に書いても書き心地は同じだ。
それ以上高い紙は使ったことないから知らん。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:42:28.10
>>968
俺様のCampusノートも、縦にしても横にしても筆記特性は同じだ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:43:04.21
>>968
俺様のトモエリバーでも同じだ。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:43:46.41
>>968
つまり、ほぼ全ての紙で縦横の筆記特性は同じだ。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:44:58.57
シラオイ怒りの連投でワロタww
いくら誤魔化したって事実はきえんがなw

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:44:59.78
ま、当たり前やねんけどな。
阿呆がしつこく聞くから答えてあげたよ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:49:43.01
自演や連投で暴れてるシラオイは放っておいて
通常のウーブ紙なら書き味としてはさほど気にする必要はない>流れ目
ただしレイドだと紙によっては書き味は明確に変わる。レイドの向きが変わるから当たり前だがな。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/05/24(土) 00:55:45.69
>>975
レイドて何?

ここまで見た
>>961
なるほど。印刷する場合には気をつけます。
方眼を印刷しようかと思っていたところです。

次スレ乙です。
テンプレの充実ぶりにびっくりw
紙スレが熱くなりそうですね。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/05/24(土) 01:00:25.24
974だけど自己解決した。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/05/24(土) 01:19:43.21
レイド紙じゃないのをウーヴ紙というらしいけど、
安物のコピー紙はウーヴ紙?
また別?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/05/24(土) 01:23:20.57
おいおい、さっさと教えろよ。

俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/05/24(土) 01:30:44.18
>>979
JISに定義があるしtakeoにも定義は書いてある。
ちなみにウーブ紙は証券用紙を意味しない
ウーブでオススメはやはりクレインのクレスト(ウーブ)やコンケラーウーブ。
お金が出せるならスマイソンのホワイトウーブも素晴らしい高品質紙。
他にもサウスワースやクラウンミル等々素晴らしい紙は幾つもある。
レイドだとクラウンミルのレイドがかなりはっきりした紙で面白い

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/05/24(土) 06:24:27.45
>>960そこまでいうなら画像アップしてよ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/05/24(土) 08:04:54.01
ここのゴキブリ、ウザいからもう書き込むな
迷惑すぎ>>964>>968>>973

自分が買った粗悪品が抜けたからそのメーカー全部貶めるとか営業妨害もいいところ。しかも自演して繰り返しやってりゃ訴えられても余裕で負けるぞ。
次スレでもさっそく荒らしてるし、気に入らないなら自分でスレ立てろよ。ゴキブリウザい汚い不潔存在価値なし迷惑汚物

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/05/24(土) 08:27:28.62
被害妄想ばかり膨らませて、罵倒を続ける患者が次スレでは消えていますように
自分が何の生産性も無い統失だと自覚して、ヒトに迷惑をかけない様に
自分の価値観は、自分の中だけに留めてひきこもって生きていってくださることを切に願います

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/05/24(土) 08:59:58.85
舶来高級紙を勧めてる人は実証してるからなあ…抜けを。
その結果を持って比較して、しらおいのごり押しする紙が海外紙に負けるならそれは仕方ない。
事実だからな

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:02:26.50
日本製のノートで抜けないのいっぱいあるけど、舶来紙が使われてるの?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:09:01.74
そういう紙は舶来高級紙色々試してる人がちゃんとピックアップてる

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:20:37.45
MDコットンは凄い紙だったな
あれは教えてもらえて良かった

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:36:49.64
実際試してる紙が少なそうだけど

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:40:42.85
かなり試して結果出してると思うが
たしかに抜けないと言ってる紙で抜けたこと無い
一方しらおいのは…俺もファブリアーノ買ってみたが色雫抜けたから信用に値しない

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:46:14.77
実証してるとか馬鹿みたいに自慢してるけど
インクを盛るような状況で使えるかどうか、を検証してるだけで
万年筆でさえ、ごくごく少数の人にしか使われていない昨今、
その検証が、いかに実用上、参考にならないかっていうねwww
でも、そういうインクを盛るように筆記する人にはもちろん
この上ない参考になることは間違いない

だが、その結果を元に、実用的な範囲の検証を行っている人に
何を言われたわけでもないのに、被害妄想を膨らませて罵倒を始めて、
それを無意味だと決め付ける態度が、反感を買うのだと、知らなくてはね

まぁ、自分に対する批判はすべて、一人が自演してるだけだと思い込める
すばらしい脳みそを持ってるから問題ないだろうけどwww

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:53:28.49
しおらいさんはどーでもいいけど、
たとえばアピカCDノートに万年筆使うなら(そして抜けないことが条件の第一なら)
シルキーよりクリームの方がおすすめなんだけど

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:58:10.85
カリカリ細字で判断するからいざというときの耐久性評価になってないのがしらおい。
まあ過積載でも浮かんでるから大丈夫って奴。気付いたら滲みまくり裏抜けしまくり
万年筆で考えられ得る最悪の状況を想定して検証してるのが舶来高級紙の人。故に滲み裏抜けを見ることは皆無。
悪い紙を誤魔化したいための結果ありきのやり方か本物しか認めない厳格な評価の違いだな。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:59:35.06
自分にとっての文房具愛好は、どこか小中学校時代への郷愁みたいなものなので、
比較的身近にあるものの良さを再発見するようなものを好ましく感じちゃうんだよな

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/05/24(土) 10:00:59.27
自分にとっては「誰もが手に取れる」「誰もが知ってる」ものの方がポイント高い。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/05/24(土) 10:06:32.04
>>995
余裕がないからね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email