携帯周波数再編総合スレ Part7 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/05/10(木) 20:11:27.26
-
▽wiki
携帯・PHS関連@Wiki
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/1.html
▽前スレ
携帯周波数再編総合スレ Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330439586/
-
- 8
- 2012/05/19(土) 02:16:03.37
-
auのLTEがサービス開始後すぐの年度末には実人口カバー率を96%にするって話だけど、
やっぱりCDMAでは駄目だから早くLTEに移行したいって言う現われだよね?
あと、800MHz帯と1.5GHz帯でLTEって話だったのが2GHz帯も利用って話になってるけど、
やはり1.5GHz帯はBS波との干渉問題が出てきたから、2GHz帯も本格的に使わざるを得ないって所かな?
単に今後のトラフィック増加を考えると2GHz帯も使わないと処理しきれないってだけかもしれないけど。
-
- 9
- 2012/05/19(土) 11:55:46.19
-
全面移行するんだから、保有する全ての周波数でLTEやるのは当然
cdma2000は800MHzと2GHzに最低限の帯域だけ残して、他は全てLTEでしょ
-
- 10
- 2012/05/19(土) 19:44:32.79
-
>>9
CDMAを最低限残すだけになるとすれば、
700MHz帯も800MHz帯も1.5GHz帯も2GHz帯もそれぞれ75Mbpsって形になりそうだね(2GHz帯はもう少し速い可能性はあるけど)。
これでLTE-Advancedを入れて束ねてしまえば300Mbpsになるので他社を圧倒できそうだけど、
さすがに当初から導入する事はしないのかな。
それよりもVoLTEの導入を急ぐだろうし。
-
- 12
- 2012/05/21(月) 23:03:25.59
-
>>11
韓国だけやない。アジアオセアニアで共通。
-
- 13
- 2012/05/21(月) 23:44:34.69
-
あれ?結局日本の700MHz帯はガラパゴスバンドにはなっていないって事?
どっかで15MHz×2じゃないと他国とハーモナイズできないって聞いた気がするけど。
-
- 14
- 2012/05/22(火) 05:03:30.30
-
>>13
それはアメリカとハーモナイズする場合
-
- 15
- 2012/05/22(火) 07:07:38.59
-
>>12
具体的に採用国挙げてみ
失笑するから
-
- 16
- 2012/05/22(火) 08:30:17.26
-
アメリカの700MHzはわけわからんことになってるからな…
ガードバンドのせいだと思うけど上下がおかしい
-
- 17
- 2012/05/22(火) 15:08:01.15
-
>>16
つうかアメリカの1700/2100もなんかクレイジー
-
- 18
- 2012/05/22(火) 22:08:25.94
-
>>16
上下がおかしいってのはどういうこと?
まさか旧800MHz帯のように上下逆転してるとか?
-
- 19
- 2012/05/22(火) 22:29:33.39
-
>>18
http://ascii.jp/elem/000/000/585/585568/01_o_.png
アメリカの700MHzは「上下下上」になってる
http://wbb.forum.impressrd.jp/files/images/090623/smartphone_fig02_l.jpg
オークションの結果らしいけどなんでこうなってんのかよくわからん
ヨーロッパの800MHzも上下逆転してるな
-
- 20
- 2012/05/23(水) 00:31:06.89
-
>>19
結局はそれぞれの国や地域ごとにバラバラなんだな。
アメリカの700MHz帯はどうしてそうなったのか不思議だよ。
上下逆転しているだけとか、単にTDDになってる程度ならなんとかなりそうなのに。
-
- 21
- 2012/05/23(水) 11:00:15.45
-
>>16
上下なんてどっちがおかしいなんて事は無い
欧州の800MHzも下りが周波数低い側
望ましいのは下りの隣は下り、上りの隣は上りに揃える事
欧州も北米もそのように配置されてる
むしろおかしいのはそれを無視した日本
-
- 22
- 2012/05/23(水) 11:37:04.40
-
米国
700 800
上下 o下上 o 上下
欧州
800. 900
下上 o 上下
日本
700 800 900
上下 x 上下 x 上下
-
- 23
- 2012/05/23(水) 13:22:24.34
-
>>22
なんか笑ってしまった、上下っ上下っ上下っ。
-
- 24
- 2012/05/23(水) 18:52:22.95
-
なんか昔のゲームみたい。
-
- 25
- 2012/05/23(水) 20:59:50.92
-
左右左右BA
-
- 26
- 2012/05/24(木) 00:04:19.32
-
>>15
採用国はまだないけど、何か?
つかせっかく決めといて日本しか採用されなかったらAPTにプギャーしてくれよ。
-
- 27
- 2012/05/24(木) 19:18:58.17
-
>>26
アメリカやヨーロッパなどのここの周波数帯が
別の割り当てで決まってしまってるのだから
既にプギャー確定だろうよww
-
- 28
- 2012/05/24(木) 21:44:31.04
-
いかに頑張ってエリアカバー率を96%とか97%まで建てても、
肝心のiPhoneがそこで動かないんじゃな
900MHzや北米の700MHzは建てた分だけiPhoneが使えるけど日本の700MHzは使えないってんじゃ意味あるんだろうか
iPhoneが使えないエリアカバー率って結局なんだったんだろうと思う
-
- 29
- 2012/05/25(金) 03:16:52.39
-
ジョブズもいなくなったわけだし、そのうちiPhoneも売れなくなるでしょ。
そうなったらできる限り色々な地域の周波数に対応させる事で販売数を伸ばす戦略に出る可能性は高いかと。
もちろん、複数の周波数に対応させるためにチップを大量に入れるってのは現実的には難しいだろうから、
複数の周波数に対応したチップを導入してって事にはなるだろうけど。
-
- 30
- 2012/05/25(金) 05:41:20.13
-
「iPhoneは日本じゃ売れない」「ブームは一時的なもの」とか言った的に外れた願望話も久しくなるが、
まだ現実から目を背けようとしている奴がいるんだな
売れる物は売れるし、その周波数で使えない物は使えないのが現実だよ
-
- 31
- 2012/05/25(金) 09:51:48.14
-
>>30
背をむけるとかって言う意味が分からないけどね。
カリスマ経営者がいなくなっても売れ続けると思えるはずが無いのに。
まぁどっちみち自分はiPhoneみたいなゴミは買わないけど。
-
- 32
- 2012/05/25(金) 13:11:13.57
-
ここでもiPhoneの話するのかよ
-
- 33
- 2012/05/25(金) 15:12:45.63
-
結局ワールドワイドモデルだしねぇ。
動向は気になるもんだよw
-
- 34
- 2012/05/25(金) 15:14:22.29
-
>>32
ソフバンはiPhone専門キャリアみたいなもんでしょ?(笑)
-
- 35
- 2012/05/25(金) 15:22:55.36
-
グローバルバンドは大混雑だがローカルバンドはスカスカという状況になっていくのかね
-
- 36
- 2012/05/25(金) 16:02:46.05
-
>>31
勝ち組は更に勝ちが加速するし、
負け組は倒産や吸収へと向かって行きやすい構造になってるのがこの業界
勝ち組への方向付けをしたカリスマ経営者は評価に値するが、ここまで勝ちが進むと余程の事が無い限り負けの方向より勝ちの確率が高い
残念ながら君の希望は叶わないよ
-
- 37
- 2012/05/25(金) 17:08:31.17
-
>>35
900MHzは主力のiPhoneが有効利用されるだろうね
700MHzは混雑緩和という名目と実際にはiPhoneが使えないという実情を見て見ぬふりしながら精神論先行でやっていくんじゃないかな
どうしてこれ700決めた人はそこで使えないんじゃ駄目だってとこまで頭がまわらなかったんだろうね
グローバルバンドに合わせるという意味を正しく理解できてればわかりそうなんだが...
-
- 38
- 2012/05/25(金) 17:29:21.70
-
>>37
どうしてもiPhoneの話に持って行きたいようだけど
芋以外の3大キャリアはもう2GHzと800/900MHzにiPhoneがつながるバンドを持ってるわけで
700MHzじゃiPhoneつながりませんって言われてもあっそうって感じですよね
-
- 39
- 2012/05/26(土) 00:12:00.79
-
結局の所ソフトバンク以外はiPhoneもあったら良いなって言う程度にしか考えていないけど、
ソフトバンクは本気でiPhoneがいると思っていると言う感じで考え方に差があるんじゃないかと。
だから38さんの言うように700MHz帯をiPhoneが使えませんと言われても特に気にしていないわけで、
もし気にしているんだったら現状の割り当てに決定する前にキャリア側からクレームが出るなどして、
iPhoneで使える周波数配置にって話になってるはず。
-
- 40
- 2012/05/26(土) 02:19:18.85
-
iPadだってAT&T版とVerizon版で700の対応バンド異なるんだが
同じ国内でローミングさえ出来ないくせになにがグローバルバンドだよ
-
- 41
- 2012/05/26(土) 04:48:08.38
-
最近B-CASカードの改造ツールが出回って有料放送がタダで見れるなんて話になっているけど、
これがきっかけでBSとかの有料放送が次々と放送終了になっていけばBSとの干渉問題が解決しそうな気がするんだけど、
実際のところどうなるんだろう?
-
- 42
- 2012/05/26(土) 06:03:31.20
-
>>41
大多数の正規加入者はそんなことは全く知らずに正規の料金を支払って視聴してる。
どのような対策を施すのか知らないけど、有料放送は終了しないよ。
-
- 43
- 2012/05/26(土) 07:50:11.44
-
>>42
って事は、解約者が続出するような事態にでも発展しない限りそのまま有料放送が継続して、
後々なんらかの対策が施されるって感じなのかな。
だとするとBSとの干渉問題も一向に解決しそうに無いね。
-
- 44
- 2012/05/26(土) 09:10:22.12
-
>>40
AT&TとVerizonでローミングする必要は全く無いな
-
- 45
- 2012/05/26(土) 09:22:03.70
-
700MHzは…AWF案に合わせる、つまり日本と合わせる国がどのくらい出てくるかだよな
インド、韓国、オーストラリア、ニュージーランドあたりが採用しそうだが
でもまあ日本だけでも1億回線あるから、ローカルでもまあなんとかなるといえばなるかな
-
- 46
- 2012/05/26(土) 10:51:14.52
-
>>45
APT無線通信フォーラム(AWF)における 700MHz帯の利用に関する
でググるとでてくる総務省のPDF(krにおいてあるけど)に古いのがあるね。
やっぱり地デジチャンネルリパック後の52-62chと755-763MHzのITSは
携帯に使うべきだよなぁ。ガードバンドを考えると結構な帯域だし
-
- 47
- 2012/05/26(土) 15:04:56.98
-
イギリスはデジタルテレビを再編して空いた700MHzを携帯電話に割り当てるらしい
早くても2018年だからまだまだ先の話だが、アメリカかアジアと合わせるそうだ
他のヨーロッパ諸国は700MHzを携帯電話に使う予定はなさそう
-
- 48
- 2012/05/26(土) 18:27:29.32
-
ところで900MHz帯だけど、当初UL 900-905MHz DL 945-950MHzでの5MHz x2での
運用だが、平成27年11月30日まで免許のあるパーソナル無線の干渉は
考慮しなくていいのかな?
F2D - 903.0125MHz 5W
F3E - 903.0375MHz〜904.9875MHz(12.5kHz間隔) 5W 157ch
トラックにはまだ搭載されてるようだけど
-
- 49
- 2012/05/26(土) 23:09:31.93
-
>>48
免許なんか気にせず使い続けるだろうな。
RTCでも入れとけばよかったのに。
-
- 50
- 2012/05/26(土) 23:51:58.33
-
>>46
確かにITSは700MHz帯でやる必要は無いような気はするよね。
ITSで使うぐらいなら携帯にもう少し多く帯域を割り当てたほうが良いように思うし。
個人的にはVHFでITSやれば良いじゃんって思ってるけど、
VHS帯でITSやると何か問題でも出るのかな?
単に他の用途で使う事が決定していて空きが無いって事だと仕方が無いのかもしれないけど。
-
- 51
- 2012/05/27(日) 01:09:02.38
-
>>45
インドはTDDなので合わないね
ヨーロッパも800MHz帯がAWFの帯域内にまでアサインされてるからもうAWFとは合うことは無い
そうなると日本の人口の1/2の韓国、1/5のオーストラリアってとこかな(ニュージーランドは無いに等しいくらい人口少ない)
グローバルバンドとしてはとても弱いね
-
- 52
- 2012/05/27(日) 02:04:02.96
-
>>51
日本単独の周波数でなければ複数国で端末を共同開発したりとかも出来るし、
グローバル端末が対応する可能性も出てくると思うよ。
それでも他の周波数帯と比べるとグローバルバンドとしてはダメダメだけど。
-
- 53
- 2012/05/27(日) 02:17:26.54
-
>>51
インドはとっくに700MHz FD-LTEに転換しているね。今年中に周波数オークションをやると行っている。
http://www.broadbandindia.com/internet/700-mhz-4g-lte-spectrum-auction-unlikely-to-fetch-as-much-as-3g/
http://convergence.in/blog/2012/03/23/airtel-vodafone-tata-docomo-700-mhz-auction-rest-vote-against/
AWFの案の段階の情報を引きずっていたり、2.3GHz TD-LTEと混同している人は多いよね。
-
- 54
- 2012/05/27(日) 05:05:02.52
-
>>53
あぁこのインド、AWFの700では無く北米の700じゃん。
インドは700MHzのLTE mass marketってVerizonやAT&Tって認識しているね
-
- 55
- 2012/05/27(日) 08:21:46.92
-
>>54
700はverizonも使ってるとちょこっと書いてあるだけやがな
-
- 56
- 2012/05/27(日) 08:55:51.44
-
>>54
51の上の記事は、APTかUSか判断できないな。Better Business Case
for FD-LTE Than TD-LTE:としてしか記述がない。
下の記事ではBhartiがこんなことを言ってる。北米700では
2×45MHzは割当できないからねえ。
>We would recommend that the auction of the complete 2×45 MHz spectrum
>in 700 MHz band is done as soon as possible, preferably along with the
>auction of spectrum in 800/1800 MHz, and consequent to availability of
>the complete 2×45 MHz of interference free spectrum.
うん、ごめん、もう少し調べてみる。
-
- 57
- 2012/05/27(日) 09:11:32.84
-
>>55、56
リンク先に周波数までちゃんと書いてるわ
見事に北米の700MHzやね
700MHzのmass marketと考えれば北米の700となるのは妥当な判断だと思うね
-
- 58
- 2012/05/27(日) 10:31:32.13
-
しかし経産省なら国内産業優遇でガラパゴス化めざしてもしかたないが
総務省もハーモナイズによる効果をいいかげん考えればいいのに。
700/900ペアなんて言ってた時点でダメか。
このページを共有する
おすすめワード