英国製オーディオを愛でる会 [sc](★0)
-
- 409
- 2009/09/16(水) 14:30:10
-
>>405
オーディオ趣味なんて初めから持っていない。
-
- 410
- 407
- 2009/09/16(水) 18:04:40
-
>404
ひとり英国好きの英国車のり思い出したけど、B&Oでした・・・
-
- 411
- 2009/09/17(木) 00:23:10
-
最近フラゴン見ねえ〜なぁ
-
- 412
- 2009/09/24(木) 12:55:58
-
>406
英国はかつて香港という窓口があったので中国とはビジネス的交流が今でも多い。
英国製の製品はまず、中華製と疑うべき。
-
- 413
- 2009/11/23(月) 14:28:21
-
保守
-
- 414
- 2009/12/11(金) 04:31:01
-
英国製に限らず、日本でもアメリカでも最近は安物はマディーインチナ。
少し前までアメリカ製ならマディーインインドネシアかマレー。
ちなみにマディーはインドネシア語でメイドの事ね。
昔は英国製もちゃんと英国製のパーツ、組み立てだった。
時代が悪いのさ。そして音も悪い。
-
- 415
- 2009/12/29(火) 00:54:58
-
英国製monitor audio PL300が気になってるんですがどうでしょうか
フォークロック系をよく聴くんですけど、
JBL4343からの買い換えを考えてます。
現行のJBLにはまるで興味がありませんで、
今度はヨーロッパのSPを考えてます。
-
- 416
- 2009/12/29(火) 10:14:14
-
PL200で十分では?
個人ならそれでも十分の音量、音圧が得られそう。
300と違うのは、低音の量を中心とした音量が大きいところだけ。
個人が、常識的な音量で聴くなら200でも大きすぎるくらい。
すき焼きの肉を200g買うか、300g買うかってなもんよ。
評論家の意見では、石原俊の記事に詳しい。
-
- 417
- 2009/12/29(火) 17:06:47
-
そうですか、ご意見ありがとうです。
雑誌の評論家を鵜呑みにするつもりはないですが
PL200はPL300の廉価版でウーハーの違いだけではなく
箱の造りも違うし別物って書いてありまして、
30マンの差を惜しまずにPL300の方が良いみたいな感だったので。
どうせローン組むんだから大差ないかと思いましてねw
でも自分の耳で確かめてみないと何とも言えませんねぇ
箱の造りが工芸的なデンマークのSPにも興味があるんですけど、
英国でいきたと思ってます。
-
- 418
- 2009/12/29(火) 20:06:34
-
是非ご自分の耳で聞き比べて見てください。
-
- 419
- 2010/01/27(水) 07:51:58
-
>>415
4343からの買い替えじゃそこそこの物買わなくちゃ。
バイタボックスの中古が年末にオクに出てたけどそんなのどう?
-
- 420
- 2010/04/17(土) 22:50:14
-
hoshu
-
- 421
- 2010/05/03(月) 03:57:35
-
kefのmodel303が最初に買った海外製オーディオだった。
そのせいか、今はメインSP以外が全部英国製に。
そしてEARが欲しい今日この頃。
新品は値上げされたこともあって無理だけど、中古なら夏の茄子でなんとか……。
-
- 422
- 2010/05/07(金) 16:38:10
-
GARRARD RC88!
ガラードのオートチェンジャーはエェでえ!!!
レコード聴くこと、その行為自体がが楽しくなる!
-
- 423
- 2010/05/07(金) 16:40:56
-
オートチェンジャー時代のオペラのLPとかだと裏表の番号がオートチェンジャー用
だから、一枚づつ再生するときは面倒よね?
-
- 424
- 2010/05/07(金) 17:46:18
-
あれはオートちゃんジャー用だったんだ。
放送局とかで同じプレーヤー2台使って掛けるためだと思ってた
-
- 425
- 2010/05/08(土) 00:07:30
-
地味にクリークがイイ
-
- 426
- 2010/05/08(土) 00:17:38
-
セレッションSL700購入。
-
- 427
- 最強スピーカ作る1
- 2010/05/08(土) 00:19:44
-
最SP語録より
「たんのいプレステージはメイドインUK」
-
- 428
- 最強スピーカ作る1
- 2010/05/08(土) 00:21:09
-
最SP語録より
「たんのいプレステージはメイドインUK」
-
- 429
- 2010/05/08(土) 00:27:42
-
βακα
-
- 430
- 2010/05/08(土) 11:19:33
-
It's Greek to me.
-
- 431
- 2010/05/08(土) 21:59:29
-
珍文漢文於我
-
- 432
- 2010/05/09(日) 11:11:37
-
>>423そうそのためのオートチェンジャーだよね。
50年代、RCAやキャピトルがオペラ全曲や交響曲を
7吋/45rpm盤セットで企劃リリースしてるけど、
GARRARD RC88で再生すると実に便利で楽しい。
音質がどうのこうの何て野暮な話、音楽が楽しい、
見ていてメカ的にも面白いってもんだよ。まぁカラクリの世界だね。
今、米RCA盤7吋/45rpm盤でジーリのアイーダ全曲を聴いている。
-
- 433
- 2010/05/11(火) 04:58:56
-
ZIAのFUSIONの寿命が近いっぽい。
入力を合わせてるとブツブツ音がするようになった。代理店でも修理はしてない、
というか直る保証はないそうだ。
あー、残念だ。
-
- 434
- 2010/06/27(日) 04:58:00
-
hoshu
-
- 435
- 2010/07/02(金) 22:56:40
-
もうすぐですなあ
http://www.roksan.co.uk/c_m2/index.php
-
- 436
- 2010/07/15(木) 13:25:26
-
迷った末、EARのV20を手に入れた。
869や8L6より癖があるけど、これはこれで良いものだ。
さすがに今の定価1239000はどうかと思うがw
真空管30本使用のせいで、今から修理費が不安ではあるけど(・∀・)キニシナイ
-
- 437
- 2010/07/15(木) 22:23:38
-
ロイドのニューシントラ購入!
-
- 438
- 2010/09/15(水) 02:11:27
-
hoshu
-
- 439
- 2010/10/16(土) 00:20:04
-
英国のオーディオ製品は素晴らしい。
-
- 440
- 2010/10/16(土) 15:53:21
-
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=naim&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=arcam&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=myryad&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=creek+audio&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=chord+audio&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=cyrus+audio&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=cambridge+audio&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=roksan&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&rlz=1T4GFRE_jaJP372JP372&biw=980&bih=774&tbs=isch%3A1&sa=1&q=musical+fidelity&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
-
- 441
- 2010/10/16(土) 22:07:11
-
どうしても地味なデザインの割合高いなw
シンプルといっても、デンマークあたりとはまた違うというか。
他だと、EARやノッティンガムアナログなんか独特で好き。
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch%3A1&sa=1&q=ear+yoshino
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch%3A1&sa=1&q=nottingham+analogue
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch%3A1&sa=1&q=mission+speaker
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch%3A1&sa=1&q=rega+audio
何がツボなのか自分でもわからないけど、気が付けば英国製ばかり。
kefの古いSPを手にしたのが始まりかな。
-
- 442
- 2010/10/20(水) 23:48:46
-
EAR 834Lイヤッッホォォォオオォオウ!
∧∧ ∩
( ゜∀゜)/ フロントパネルは立派だけど筐体はペラペラだよ
⊂ ノ パネルとノブは安っぽくなるけど、BLACK Ver.でもいいかもね
(つ ノ
(ノ
-
- 443
- 2010/11/03(水) 21:57:32
-
>>379
一年以上前なのでもう読んではいらっしゃらないでしょうが
とうとうProAc Response D1買いました!
先日、イギリスのショップのEx-Dem(これって展示品のことですよね?)を
メールでやりとりして直輸入したのが到着したのです。
いやーすごいですねこれ。この音とこの仕上げでこの値段は絶対安いと思います。
(国内の代理店さんが強気な価格設定しすぎではないかと。)
今までがCelestion SL6Siでしたので、比べるのもアレですが
ものすごいリアルです。そして音楽的です。
>>373さんのおっしゃることがまさに当を得ています。
まだ数十分しか聞いていないんですが、すでに圧倒されています。
1SCとの比較をしたことはないのですが
AudiogoNにはありました。
ttp://forum.audiogon.com/cgi-bin/fr.pl?cspkr&1268925127
使いこなしで皆様からアドバイスが欲しいなぁと。
Unico P(50W+50W)なので、
非力で鳴らせないかもと不安でしたがそれは杞憂でした。
もっと上には上があるのは承知してますが。
-
- 444
- 2010/11/07(日) 02:38:00
-
>>443
おいくらぐらいでしたか?
-
- 445
- 2010/11/07(日) 04:45:34
-
>>444
£895という破格値でした。
(実際は送料合わせて14万円くらい)
新品が£1,400前後ですので、
見つけたときは嬉しかったです。
(同価格帯ではST140があります)
拙い英文でいそぎメールを出して
ぜひ売ってくれとお願いしました。
小さいサイズなので発送してくれたのかもしれません。
しかしちっこいですよ。
ちょうどB&WのCM1くらいです。9kgあるので重いですが。
でも、愛すべき小ささですね。
-
- 446
- 2010/11/07(日) 09:17:49
-
> 443
373 です。購入、おめでとうございます。
Ex-Dem は ex-demonstration の略でその通り展示機です。
って、895ポンドですかっ! それは破格ですねぇ。
今はポンド安ですし、とっても良い買い物だと思います。
めっちゃめちゃうらやましい。
サイズは小さいけど音のエネルギー密度は高いですよね。
管楽器の音とかスチール・ギターなんかはとってもリアルです。
ウーファーの真ん中、青く光るのはどんな具合ですか?
自分はスピーカーを買ってから変えたのはケーブルですかね。
SC1を買ったお店の人に勧められたケーブルを使っています。
ttp://www.chord.co.uk/products.php?pg=56
443 さんの購入報告を見て、SC1の音を初めて聞いた時の衝撃を思い出してしまいました。
でも自宅ではショップで視聴した時ほどの大音量で聞けないのが悲しいです。
聴き込んだらまた感想をお願いしますね。楽しみにしています。
-
- 447
- 2010/11/07(日) 14:27:48
-
Rogers LS3/5A,Acoustic Energy AE-1,QUAD ESL57の順に買って、
聴いているんですが、個人的には、QUADESL57,LS3/5Aは繋がる感じがして、
AE-1だけはちょっと違う感じがします。
やはり、この間に、英国のスピーカーに新たな流れができたということで
しょうか?
-
- 448
- 2010/11/07(日) 18:01:24
-
>>446
見ていてくれたんですか!
レスポンスありがとうございます。
ずっと聴き込んでいました。
フェイズプラグの青いのは魅入られてしまいますね。
透明度の高いアクリル製で、多分その奥に仕掛けがあると思うんですが
なまじ秘密を知ってしまうより、ずっと不思議だなぁと思っていたいので
あえて詮索しないことにしてます。(夢見ててすみません)
あくまで個人の感想ですが、
ProAcの理念である"Perfectly Natural"の通り、ものすごく自然です。
矛盾しているようですが、あくまでもフラットだが薄くない、冷たくない。
そして中音域は濃いが、主張の強い張り出しはない。これ大事です。
高音域の艶というか癖もない、だけどどこまでも伸び、歌うように魅力的。
暖色系のふわっとしたごまかしはなくストレート、でもドライじゃない。
低音域は沈み込むように深くキレがあり、緩くない。
どんなに音量を大きくしても全然うるさくならない。
かといって小さい音でもやせない。静かに唄う。
音像が浮かび上がるような定位と奥行き。
アコースティック楽器や人の声はリアルです、本当。
-
- 449
- 2010/11/07(日) 18:03:55
-
>>448
とにかく懐の深いスピーカーです。
というより底の見えない深さがあります。
派手さもないが、暗くもない。というより
使いこなしで派手にも暗くもなる器があるという方が良いでしょうか。
抽象的な事しか書けなくて恐縮です。
ProAcを最初に聴いたのがオーディオショップでのTR8でした。
同時に似た大きさのStirling、Spendorや
Penaudioのカリスマも聴きましたが、いいですねーとかなるほどとか
常識的な範囲での感想しか出ませんでしたが、
TR8のときは衝撃で声も出ませんでした。
後日Studio140を聴いたときもずっと耳から離れませんでした。
他のスピーカーを云々するつもりでなく、
私にとってProAcがほかと比べものにならないくらい魅力的に思えたということです。
興奮しているのは言い訳になりませんが、
ともかく長々と自分語りすみません。
-
- 450
- 2010/11/07(日) 18:17:14
-
>448,449
うわー、なんだか英国スピーカー趣味万点な感じで読んでてwkwkです。もっと書いてー。
-
- 451
- 2010/11/07(日) 18:18:42
-
>>446
上の449は>>448でなく>>446宛です。
間違えました。
蛇足です。
スピーカーケーブルはQEDのGENESISというのを使ってます。
ProAcの画像検索するとQEDのSilver Anniversary-XTなんかを
使っていることが多いので、真似しようという安易な理由で
スピーカーが届く前に買ってしまいました。
ですがなんとなくこのケーブルもProAcと似た自然な感じがして結果良かったです。
CHORD Cableは美しく音楽的ですよね。
私の時もオーディオショップの店員さんが薦めてくれましたが、
アンプがイタリア製な為、私にとっては少しまぶしすぎました。
あと他に、地味ながら良かったのがAbbey Road Cableです。
残念ながら日本からは撤退してしまったようです。
また長くなってしまいました。
すみません。
-
- 452
- 2010/11/07(日) 18:20:20
-
現行品だと
一番ブリティシュを感じるかなあ
ショウでしか聞いた事無いけど
ニュウトラルすぎるかもしれん
-
- 453
- 2010/11/07(日) 18:55:03
-
>>450
なんかうれしいですが、その、買ったばかりの弱輩です。
図々しく長々と書きましたが、これ以上書くには
まだまだ聞き込みが足りません。すみません。
しかし、かつて>>373さんが言われたように
なぜここまで知られていないのかなと思いました。
いいスピーカーなのに。
国内の価格が高いなら私のように個人輸入してまでも
買うくらいの魅力はあるはずなんですが、
まぁこれはひいきの引き倒しなんでしょうね。
YouTubeにてProAcで検索すると、
いくつか鳴らしている映像があります。
昔はもっといっぱいあったんですが。
どう考えても参考にはなりにくいですが
それでも伝わる魅力がかいま見えると思います…ませんか?
以下はどちらもトールボーイタイプです
ttp://www.youtube.com/watch?v=7vQzXxRuLJ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pssmVTAi48E
-
- 454
- 2010/11/07(日) 23:22:44
-
373です。
いやぁ、購入の興奮が伝わってくる書き込みですね。こっちまで嬉しくなっちゃいました。
海外にも出荷してくれるなんて親切なお店ですね。珍しいかもしれません。
レポを読んでたら欲しくなっちゃって ebay に D1 が出てないか検索してしまいました。
一つ出品されてました。うーん、欲しい。でも、D Two も聴いてみたいですね。
ProAcは英国でもオーディオ好き以外には知られてないでしょうね。
ロンドンのトッテナムコート・ロード(ロンドン版の秋葉原)でも
ProAc を扱っているお店が全然ないです。高級オーディオ店もあるんですが。
コンパクトで高音質なので日本市場にも受け入れてもらえるはずの製品だと思います。
というより、日本だからこそ高く評価する人がもっといてもいいはず!
そういえば、書き込むのに Chord のサイトを見た時にケーブルの方向が指定されているのを見て、
自分の確認したら右のケーブルを逆に繋げていることに気が付きました。
クソ耳なんで全然気が付かなかったですよ。w
夏に引っ越したので、その時に付け間違えたようです。
> 452
英国ではフラットな音が好まれるみたいです。
Onkyo とか Denon の日本製のマイクロ・コンポなんかにも
「UK Edition」っていうステッカーが貼ってあるモデルがあって、
「何が違うの?」と聞いたら英国人の好みに合わせてフラットにしてあるとのことでした。
-
- 455
- 2010/11/08(月) 16:21:50
-
>>454
いやすみません、興奮して恐縮です。
ProAc、英国でも知られていないんですか。
元々がスタジオモニター上がりとのことなので
コンシューマーには知られにくいということなんでしょうか。
私が購入したショップはロンドンではなく、郊外でした。
今現在ProAcはStudio140 mk2(Retail £1,650)が£1,050
D18(£2,100)が£1,495です。いかがですか?
(どちらもfloor standingタイプですが)
よろしければ不遜ですがURLお教え差し上げます。
D twoはWhat Hifiを獲ってますよね。
きっとD1より深い深い中低音域を醸してくれるんでしょう。
私も聴いてみたいです。
AudiogoNで1SCをお持ちでD1と比較された方が
1SCの方が音楽的に豊かでD1の方が現代的な音がする。
個人的には1SCの方が好きだみたいなことを仰ってましたので、
必ずしも新しければ良いというものではなさそうです。
あと、
ブラインドテストはしないものの、
ケーブルの違いはなんとなくわかりますが
方向性の違いは私も全くわかりません。無理ですよ。
-
- 456
- 2010/11/08(月) 21:06:25
-
376でレスをしたものです。
STEREO誌の2008年3月号でProAcの特集してます。
図書館などには置いていると思いますよ。
大した記事ではないものの7ページも割いているのは
奇跡的です。
それによると基本的に少人数の家族経営のようです。
後継者がいるということなのかどうかはちょっと分かりませんが。
スピーカーだけは英国から次から次に新しいメーカーの参入や
古いメーカーの日本市場再参入がありますね。
それでなくてもパイの狭い市場なので輸入中断とかに
ならずに息長く頑張って欲しいところです。
-
- 457
- 2010/11/09(火) 04:03:26
-
>>456
ProAcについてすごく詳しい方ですよね。
レスポンスありがとうございます。
特集読んでみたいです、それ。
でも私の住んでいる区の図書館は全て
ちょうど穴でして、2008年1月の次は4月でした。
残念です。
他の方法を模索してみます。
情報ありがとうございました。
-
- 458
- 2010/11/14(日) 23:38:56
-
MF A1.20 Special Limited 43W
Royd sapphire 89dB
Phillips LHH300
極上ですぜ 旦那
-
- 459
- 2010/11/15(月) 18:52:46
-
MF A1-X 20W
Royd TOPAZ 89dB
MF A1cdpro(Phillips CDPRO2)
真似してみたw
いいよね英国オーディオ
このページを共有する
おすすめワード