facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2025/04/04(金) 20:55:39.35
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペ

同人系YouTuberについて語るスレです
次スレは>>970が立ててください

【同人系YouTuberとは?】
YouTubeで「DL同人」で検索すると出てくるYouTuberの皆さんのこと

前スレ
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1739975830/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2025/04/24(木) 03:48:26.43
どうかな
DL同人は最近暗雲立ち込めてきてるし商業やっとくの悪くないと思うよ
DL同人より天井が高いし
仮にアニメ化なんかしたらとんでもない収入になる

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2025/04/24(木) 04:25:03.60
0.000なんパーの話して商業にいざなおうとしてる奴なんなんだ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2025/04/24(木) 06:33:17.08
同人はとうとう1日1000件の作品が発売される状況になったらしいからなぁ

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2025/04/24(木) 08:00:31.36
下端が増えても上位は顔ぶれ変わらん

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2025/04/24(木) 08:07:28.59
>>669
当たり前のことをいうな
お前は下っぱじゃろがい!

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2025/04/24(木) 08:09:25.62
ごくごく一般的な人はAI非表示とかしないかもだから
中々大変なことになってきてるな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2025/04/24(木) 09:47:47.43
ユーキの絵柄別にエロ漫画向けでも無いけどな
まあアニメ化は無いでしょう

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2025/04/24(木) 10:04:39.78
なろう系原作アニメがアホほど溢れてる現状なら漫画でちょっと跳ねたらアニメ化チャンスあるかもよ
世は大原作不足時代

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2025/04/24(木) 10:56:08.07
ちょっと前までAIは売れねえって雰囲気だったのに最近の新着見ると上位にも大量に居座ってる
手描きトップ層からするとまだ無視できるがセミプロクラスはAIと真っ向勝負をさせられてキツイ状況
AIフィルターも極一部のAIアレルギー以外はOFFってる(フィルターの存在すら知らんかも)
SNSで反AIが多いように見えたのも極少数が大声で叫んでただけ
何が言いたいかというと俺の新作が爆死した

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2025/04/24(木) 11:15:23.92
AI上位95%オフしてない?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2025/04/24(木) 11:16:26.68
AI作品は一日1000件登録超えてるらしいな。
AIのせいで手描きが売れなくなるかと懸念はあったけが、それは多少はあるかもしれない程度といった感じ。
それなりに描ければ昔通りにそれなりにまだ売れる、まだ闘える。
一日1000件と考えるとAI絵師もそれなりに淘汰されそう。


AI利用隠してAIタグ無いようにして登録するやつは絶対許すまじ。時々明らかに怪しいやつがいる。AI絵は百歩譲って受け入れるが、偽装して手描きに紛れて美味しい処だけ取ろうとするやつは絶対許すまじ。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2025/04/24(木) 11:44:29.18
>>676
もう誰も得してないよなAI

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2025/04/24(木) 11:51:28.58
AIの現実は5円で売上伸ばしてるだけだよ
しかも商材に市場を盛り上げるためAI作品を買いましょうと書いてるのでほぼ自演買い
確かに極稀に売れるAI作品も出てくるけど手描きは毎日出てる
AIの実態は売れてるように見せかけてるだけの工作の毎日なんだよね

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2025/04/24(木) 12:00:10.89
www

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:27:58.75
別にAIはしゃーない、批判したところで変わるもんじゃない
ただ明確なのは新着という唯一無名に光が当たってた宣伝場所に期待できなくなったということ
同時発売のライバルが500作(9割AI)とかいて読者もAIフィルターOFFってるじゃあキツイ、初月300〜500クラスの俺は恐らく年内には淘汰される可能性が高いと思ったし、ピコクラスが一桁で止まるのも理解できる
あと5円AIもいるのは事実だけどちょっと見ればそれが全部じゃないことはすぐ分かる
そうやってAIなんて相手にならねえみたいな言い方やめた方が良い
それ見て判断誤る奴が出てくる

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:33:02.79
陶芸家と同じ道を辿るんだろうな。一般人からしたら安い工業製の陶品でいいし、そもそも見分けなんかつかない。映像作品分野でも同じ。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:34:42.78
あの人のAI作品は売れてるしな
俺は初月200から300だから廃業か兼業にするか迷う
初期組のあの人達はすげーわ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:42:26.48
他媒体で獲得した既存ファンか強烈な作家性ないと余裕で埋もれるだろうね

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:43:54.77
AI作品1日1000作品発売とか狂ってるよ
DL同人やってればそんなに発売されても売れるのはほんの一握りなのはわかるはずだけど
AIなら稼げる!って突入して一切誰の目にも触れず散っていくのが関の山やろな

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:44:24.30
ちなみに昨日AI作品は1000作品発売されたが手描きは100も行かなかった

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:47:22.78
もう終わりだよ手書き勢

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:48:15.70
AIがとまらない
大手サークルご意見頼むで

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:54:19.79
とんでもない超レッドオーシャンのAIの方が終わってるよ
商業にも行けないし

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:56:07.70
あくまでAIは補助であるべきで自分の脳みそを使わなければゴミにしかならない
実際AI作品は何一つ自分で物事を考えてないカスばかり
AIに頼りっきりで何も自分で考えなくなったのは大学で既に問題になってるからな
それでは勝てない

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:57:59.24
手書きの価値を向上させるだけで終わったなAIは

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2025/04/24(木) 13:58:03.48
超大手サークル神絵師の俺様が命じる…AIスレかデジ同人スレでやれや
たまにここがDL同人総合スレだと思ってるやついるけどここ同人系youtuberのヲチスレであってデジ同人スレは他にあるから

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:02:10.04
ずんだが新作動画あげてるけど弱気になったのか一周回って初期の良さが出てるいい動画になってる
誰かをバカにするというよりフィクションのていで本音をもらしてる感じ
こういう動画メインのチャンネルだったら素直に応援してくれる人もっといただろうに

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:02:35.29
AIがとまらない
大手サークルご意見頼むで

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:19:38.34
AIも手描きも上位数%しか売れてないだろ
AIは誰でも参入出来るから母数自体はかなり多いだろうけどね

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:23:49.67
多分AI上位手書きのサブ垢

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:29:21.82
AI使うと宣言したずんだにAI作品出してみてほしい
AI使えば売上100倍になって年収1000万余裕だろう

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:31:25.30
そりゃディレクション能力あったり上から手描きで直せる奴の方が強いわな
pixivとか見ててもマスピでポン出ししてるだけの奴は誰にも見られてない

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:36:40.11
>>695 ここはお前の憂さ晴らし場じゃないしラクガキ帳でもないんだわ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:43:16.65
>>698
いきなりどうした
発作か?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:52:21.00
>>699 ここはDL同人系YouTuberのヲチスレだ
ここまで言えば流石に分かるだろ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2025/04/24(木) 14:52:55.84
>>700
落ち着きなよ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2025/04/24(木) 15:03:03.84
まぁスレチだからそろそろな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2025/04/24(木) 15:04:19.86
AIについてはハルヒスキーが注視して情報発信してくれるよ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2025/04/24(木) 15:11:13.56
AI凄い凄い言うのはいいけどAIが凄くなればハルヒスキーの今までの作品は読む価値のないゴミになるのか?って話

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2025/04/24(木) 15:23:45.28
AIは確かにやや逆風だけどそもそも違法アップロードの方が圧倒的に作家にダメージ与えてるよな実際
てか話題変えよう
最近のずんだの人形劇結構好き 
それまでの動画はずんだの愚痴を登場人物に延々と言わせるシーンがかなりキツかったけど最近のはクセが抜けて見やすい
てかDL同人より動画の方が適正あるだろコイツ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2025/04/24(木) 16:13:35.27
違法アップロードなんか昔からあったし
万ダウンロードされてるやつも違法アップされてるし
他に新人で面白い同人ユーチューバーいないの?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2025/04/24(木) 16:45:05.08
いぶきってやつのサークルどれ?
月30万売れてるとか言ってるけど

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:04:28.19
火水木あたりは動画投稿ほぼないから話題それがちだよな

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:24:22.26
いっしき君次作は9月コミティアに出すらしい
skebもやらないらしいしそれまで何すんだよ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:25:16.02
さとうユーキが昨日のマシュマロ配信で「売れてるサークルが丸パクリされてるであろう作品を見つけたんだけど、パクられた人にチクるべきかな?」みたいな質問に対して「言わない方がいい可能性もある」「知らない方がいい場合もある」「人から悪意を向けられることに耐性がない人もいる」と言ってたんだけど、それって一般的な考え方なのかな?

個人的には「こいつ正気か?」レベルに思えた。犯罪被害を受けてるのに放置もアリ?本人にも販売サイトにも言って即削除、即収益無効化の一択じゃないの?自分が犯罪のカモにされてる状況を知っていながら放置されてもこいつは気にしないどころか、「その方がやさしい対応かも」なんて思っちゃうの?信じられねえ。。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:31:07.50
分からんでもない。
レベルによる。
知っても対策が使用がないから知らん方が良い事もある。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:31:16.69
いっしきくんは引っ越しとか忙しいでしょ
あと前のイベントに間に合わなかった新作をブラッシュアップすると言ってたぞ
期待しよう(何をとは言わんが)

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:33:47.56
>>711
対策しようがないって、販売サイトに通報して削除してもらえばいいだけじゃないの?
たろバウムとかそうしてたじゃん
無断転載サイトとか外部のことなら対応できないから「知らない方がいい」と思うのもわかるんだけど
連絡のつく管理者がいる販売サイトで堂々とパクられてんのに放置するの?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:35:43.42
いぶきは多分、ibuki工房ってところだね
Dojindbでの2024年の同人売り上げは約170万卸値で80万くらいかな。
副業なら十分、専業では無理なレベル。
先月、3月の売上は確かに30万近くあるっぽい。とはいえ卸値は約半額になるけど。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:43:09.72
口調変えてもID変わってないから自作自演自演バレバレだぞ爺さん

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:43:23.73
ほとんどのやつは対立炎上楽しみたいだけだろうからトレス確定でもない限りは放置でいいんじゃね

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2025/04/24(木) 17:44:42.96
>>710
さとうユーキのは、自分が矢面に立たされたことない人間じゃないと出ない言葉だと思うわ
例えば今までに色んな意味で汚い経験が無いとか人と争ったことない人間がそんなこと通報されたら精神的ダメージをくらって筆が止まる可能性がある。特に絵師なんかそういうの多いだろ。
だから知らなくてもそこまでダメージない案件なら知らぬが仏にさせるのが現実的な対処
むしろ「あいつが君の悪口言ってたよ」ってチクる奴の方が悪いまである

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード