facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/07/29(日) 06:31:38.46
大いに語り合いましょう

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/07/08(火) 09:01:52.23
確かに最近弱体化しているが大阪泉北の方が強いね
だけど大阪泉北で三年間を補欠選ぶか、弱くても老舗の泉北シニアで試合に出る事を選ぶかで進路は大きく違うだろう

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/07/08(火) 09:03:14.13
確かに最近弱体化しているが大阪泉北の方が強いね
だけど大阪泉北で三年間補欠を選ぶか、弱くても老舗の泉北シニアで試合に出る事を選ぶかで進路は大きく違うだろう

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/07/08(火) 10:34:50.80
某チームの2番手投手の親父
子供の自慢話はもうええねんてっ!
そんなんやからエースになれへんねんのや
勘違いもええ加減にしてや!

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/07/08(火) 10:42:02.08
新チームに切り替わって来てのスタッフへの父兄の裏工作。
見ててひどいねー。揉め事もなく終われて、違う学年でよかった。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/07/08(火) 10:51:51.74
あの〜全国大会の費用おいくらですか?
うちのチーム一人13万円です。
神宮に参加されるチームの方々
それぞれおいくらですか?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/07/08(火) 13:32:11.43
実際に野球もしてない奴が 何とかしようとするからもめる 
そんなチーム 早いうちにやめたほうがいいよ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/07/08(火) 15:06:24.53
それ位はかか要るでしょうね
相場は15〜20違いますか
父兄旅費は別途

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/07/08(火) 21:38:58.12
3年前で部員は1人14万でお釣り来た!
お釣りというのは入部した1年から月5000円×28ヶ月で積立てしてたので!
親も同じバス・宿舎だったので経費は同じ!
お釣りは学年費として残して、卒団後の後輩たちの激励会や大会祝金にしてる

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/07/09(水) 21:16:49.39
大正は20万オーバーらしいよ
内訳の半分以上は…
万歳〜〜
だもんね

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/07/10(木) 21:41:42.16
みんなボランティアでやってんのに、スポンサー企業から結構な金もらってシニアの監督やるってどうなん?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/07/10(木) 22:58:21.59
スポンサーならおkじゃねぇ?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/07/10(木) 23:21:36.70
元東洋太平洋、日本ミドル級王者荒木慶大も泉北リトルシニアでしたね

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/07/11(金) 09:24:23.90
ボクシングするなら泉北シニアお勧め?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/07/11(金) 17:22:05.12
よく登場するね。泉北シニア

そんなに変なチーム?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/07/12(土) 18:02:49.15
西成大会結果はどう?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/07/13(日) 20:29:02.24
西日本選手権はどんなチームが出るの?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/07/16(水) 12:45:01.78
テスト

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/07/16(水) 12:47:44.61
あ!携帯から数年ぶりに書き込めた(^O^)/

新チーム(現二年生以下)ってどこが有力?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/07/16(水) 12:53:06.17
>>873
福島が抜けてる

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/07/16(水) 16:04:53.81
伊丹って、いつから託児所になったんだ?
毎週毎週兄弟を連れてきて、ほったらかして遊ばしてんじゃねーよ!
地元に友達いないの?ほんと、うっとしーわ。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/07/16(水) 20:23:37.04
まぁ、家庭の事情はあると思うが、硬式野球のグラウンドで小さい子がウロウロしてるのはホンマ危ないわ!ちゃんとした球場ならまだしも、手作りグラウンドならなおさら!

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/07/16(水) 22:37:18.11
もうみんな進学決まったんちゃう?
どこに決まったかゆーてみ!

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/07/17(木) 13:15:20.57
毎年、
○○シニア ○○君 S→○○高校
○○シニア ○○君 A→○○高校

とか情報流れるけど、ふた開けてみたら4割弱しか合ってない気がする。
それにSとかAとかも書いてるけど、誰基準?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/07/18(金) 17:42:09.23
履正と桐蔭どっちに行こうかな〜。
どっちがいい?

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/07/18(金) 17:59:16.75
両校ともお前ごときが、入学する方法は死に物狂いで勉強して、
入試に受かるしかない。
野球で行こうなんて言うなよ、下手くそなんだから!

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/07/19(土) 23:24:00.67
桐蔭は名前書けば自動的に合格
履正は最低学力ないと推薦で落とされる
勉強に自信がないなら桐蔭、学力大丈夫なら履正に行け

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/07/20(日) 21:20:23.40
この時期チームドロドロなるやんな
我が子過大評価しすぎた親がもんぺになる。
チーム内で

悪口言うてるやつおったらそいつは要注意!!

逃げてェ−−−−−!

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/07/20(日) 21:30:20.08
入学後もちがうよ
履正社は、部員の欠点は論外、試合どころか補習で練習も参加させてもらえん
桐蔭は、とりあえず授業中に席に座ってればおk!でもそれすらできんアホがたまにいて、退部=退学するやつがおる

まぁ、野球漬けを理由で一切勉強もぜず、まともな将来があるわけがない!

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/07/20(日) 23:32:22.77
桐蔭の場合は同学年でも補欠とレギュラーで待遇の差が天と地の差がある
補欠は同級生の洗濯までやらされるなど、酷い待遇
履正は自宅通いなので全部保護者がやるから問題なし

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/07/21(月) 08:12:36.28
桐蔭の場合は寮内もいろいろと評判悪いと聞くがね
今年もそれで早々に退部した選手がいる

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/07/22(火) 05:26:44.64
そうなんですか?
桐蔭の西谷監督からは、野球環境に最適と説明受けました。
リセーは特待生は一切とってないと説明受けました
本当ですか?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/07/22(火) 07:35:13.08
嘘谷のいうことは半分信用しない方がいいぞ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/07/22(火) 13:55:46.89
特待を取らないリセー?
じゃぁ、リセーのスタッフがシニアやボーイズに来るのはなぜ?
寮がないので寮費はもともと掛からない。
大阪なので学費免除(親の収入による)
遠征費や雑費はあるかな
だからもともとあまりお金が掛からない

リセーの道具はチームスポンサー?個人スポンサーはOK?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/07/22(火) 14:30:13.04
遠征費も保護者が一部出してるよ
グローブなんかも保護者の自腹
ユニフォームもね
履正はケチだよ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/07/22(火) 17:08:09.28
言われたのはお金は普通にかかるけど、リセーに来ないかって
これって必要とされているの?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/07/24(木) 11:13:52.17
桐蔭は推薦ランクによって出費が違う
特待生とS特はすべてにおいて無料
グローブだけだね保護者が自腹切ってるの
A特以下は学費出費が出てくる

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/07/24(木) 13:19:15.74
伊丹は託児所がないと部員が集まらない
チームの評判もここ3・4年前から悪いな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/07/24(木) 13:45:02.55
尼崎北の2年は、以外といい。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/07/25(金) 22:02:22.14
鶴見

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/07/25(金) 22:03:08.29
天王寺

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/07/25(金) 22:03:39.87
新城東

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:20:44.88


ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:21:22.86
福島

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/07/26(土) 09:06:12.25
伊丹シニア 父母は練習に弟妹を連れてくるな
あぶなくてしょうがない
女事務局この状態をなんとかしろ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/07/26(土) 17:07:12.61
ウチのチーOBの弟が入ったのが嬉しいのはわかるけど、ごますりしか能のない親と父兄コーチ侍らせて他の選手の親がどんだけ嫌なおもいしてるとおもつてんねん!もうちっと考えろ!

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/07/26(土) 23:30:29.42
引き際というか見切りつけるタイミング難しい。後悔したくないし。所詮中学生に一から百までアホコーチの判断できない。
アホコーチは自分に酔ってるし

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/07/27(日) 06:10:50.15
>>901
とっとと辞めればええやん

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/07/27(日) 12:14:23.48
伊丹シニアは悪い噂ばっかり!
良いところなのか?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/07/27(日) 13:39:14.65
小さい女の子がキャーキャー走ったり小さいテントや敷物敷いて遠足気分で居られると
その子たちの親は楽しいだろうが
その他の親たちからしたら迷惑だよね

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/07/28(月) 09:34:34.91
伊丹は悪い方に変わったな
オバハンが権力握ってから、おかしくなったと聞いたが
そのオバハンはなにものなん

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/07/29(火) 10:45:05.87
オバハンの正体は監督の嫁
監督も頭が上がらない
影の総監督 兼 影の理事長 兼 影の父母会長
チームは北朝○状態
逆らったら・・・・。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/07/29(火) 23:19:07.16
こんなチーム辞めたい
でも親が…

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード