facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/09/24(土) 13:12:07.65
音楽を携帯することを追求したスーパーコンパクトモデル
Walkman Phone Xmini 発売は2008年12月23日 価格はシンプルコース一括/44,640

前スレ
au WIN Xmini W65S by Sony Ericsson stage 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1292965060/

■ 基本スペック
サイズ&重量 約44 (W) × 75 (H) × 18 (D) mm (閉じた状態) / 約75g
連続通話時間(音声通話時)210分
連続待受時間 230時間
ディスプレイサイズ 1.8インチ QVGA(240×320ピクセル)
内蔵メモリ 約4GB (データ容量 約3.584GB BREW専用として別途 約50MB)
Bluetooth搭載
EZ着うたフルプラス対応

オリジナル機能
センサーキーロック・クリアオーディオテクノロジー・タッチセンサー
音楽専用ユーザーインターフェース

搭載してない物
カメラ・ワンセグ・GPS・おサイフケータイ(EZ FeliCa)・外部メモリスロット・EZFM


ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/10/26(水) 17:03:31.60
節約のためにメールと待ちうけ専門にしてるけど
いざというときはWebも見れるし
これ、最高。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/10/26(水) 19:59:25.53
後継が出るまで使い続けるが、操作に対する反応のにぶさとタッチの反応の悪さ等不満は残る
タッチパネル綺麗でいいんだけどマナーモードキーの反応確率20%

これと完全に同型でサクサク操作できて防水が理想だ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/10/27(木) 00:38:45.23
立派なポケベルに育ってほしいものです。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/10/29(土) 00:16:06.56
複数持ちで
これ一本に転送かけてる。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/10/30(日) 23:58:52.28
通話しかしないから後継機はストラップフォンで青歯使えれば乗り換える。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/10/31(月) 00:17:58.40
XminiとU300入れた機械だけだな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/11/05(土) 02:00:08.18
充電がもたーん!
どこかでお得な電池はないものか

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/11/05(土) 14:33:59.13
容量多い電池はうってないかね

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2011/11/06(日) 11:18:39.82
ポイントで予備の電池購入するくらいしかないんじゃないかな

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2011/11/08(火) 23:36:26.99
最近、芋のソニエリミニ買ってXminiと2台持ちしてる


ここまで見た
おー、いっしょ>Xmini+ソニエリmini


ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2011/11/09(水) 02:16:35.25
ソニエリminiあったらxminiいらないんじゃ?

まあうちも別のソニエリ兄弟だけど

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2011/11/09(水) 23:59:47.88
BluetoothヘッドホンのMDR-NWBT10Nって本機で使えますか?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2011/11/13(日) 11:08:53.96
小っこくってかわいいよ〜
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira053766.jpg

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2011/11/13(日) 16:19:26.21
タッチ部分の右下が反応にぶい

仕様かな


ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/11/13(日) 16:45:43.31
>>107
右下というとEZwebのトコ?
使わないから気にならないけど反応はたしかに鈍い
というかたまにしか反応しない

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/11/13(日) 17:15:54.28
アプリボタンだね

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/11/17(木) 01:26:00.41
>106
まさかあのひらめさん?きれいな指!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/11/19(土) 11:40:17.75
会社携帯がauのでかいビヂネス携帯で二台持ちが苦痛なのでこれをヤフオクで落としたのだが仕事でこいつはキツい?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/11/19(土) 11:44:34.74
>>111
通話だけだったら何の問題もなし



ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/11/19(土) 12:51:52.00
>>111
社内の連絡メールは全てこれで打ってる。
取引先でも、カメラ無しだからそのまま持ち込めるし、取り出すと相手の食い付きが良すぎる。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/11/19(土) 16:09:49.24
「それどこの?」「ドコモ?」「メーカーは?」

未だに面白い返しが見つからない

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/11/19(土) 18:29:56.38
絶対突っ込まれるよな
若干バカにした感じか興味津々かのどっちか

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/11/19(土) 18:54:55.35
小型スマートフォンで逃げ切れないかな?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/11/19(土) 22:03:02.63
みんなレスありがとう
めちゃ楽しみになってきた!
調子に乗って首ストラップに挑戦してみます

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/11/20(日) 12:13:04.42
間違いなくつっこまれる
確かに面白い返しがいつもできない

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/11/20(日) 18:24:06.99
俺も今更ながらこの機種使いだした。
iPhoneとType-Xの2台持ちに疲れただよ。
卓上ホルダさえあればなあ...

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/11/20(日) 20:20:26.72
>>119
Type-Xはでかいよな。
もう少しコンパクトにしてほしいわ。
画面も小さくて構わないから。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/11/21(月) 10:13:58.37
X、下のギザギザが痛いんよね。持ち方が悪いんかなあ。
スレ違いまくりだけど、あっちに書いたらまた荒れるから

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/11/21(月) 20:16:11.77
これで毎日ポッドキャスト転送して聞いてるのが俺くらいのもんだろか
変換して転送して遅すぎる

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/11/22(火) 18:25:36.43
これは密かに自分の変態ぶりを堪能し悦に浸れる機種
この感覚は他のどんな高機能、人気機種を手にしても決して味わえないであろうw


ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/11/24(木) 11:23:53.92
性能がいいパソコンにすれば、エンコも早くなりますかね?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/11/24(木) 12:44:43.40
PC変えてほんの少しは速くなった気がしたが
元が極端に遅いから結局はすぐに慣れてしまった

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/11/24(木) 20:22:27.71
つまり劇的には早くならないのかー
転送自体は早いんだけどなーもったい

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/11/26(土) 21:20:01.19
変換はCPUスペックで大きく変わるんじゃないのかな?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/11/27(日) 00:42:47.47
変換するのがそもそもおかしい

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/11/27(日) 01:35:38.31
ごめ(´・ω・`)

着信拒否に登録してる番号一覧で見るにはどうしたらいいの?
取説の48や142見ても書いてないよ(´;ω;`)

しかし、こいつの小ささは使えるなw
昨日も触ってもらいたい女性に差し出したらすんなり
受け取ってくれていじってもらってミニちゃんも大喜びだった

そこいらのデカイケータイじゃ受け取るのも抵抗あるだろうし
触ってみたい、持ってみたいとはならんでしょ、スマフォでもない限り。
そういう意味ではスマフォと同等に戦えるよなッ!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/11/29(火) 16:30:28.29
おっぱいの間からスッと取り出す妄想が楽しい

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/11/29(火) 20:00:10.62
よし、あとでやってみるよ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/11/30(水) 00:25:42.63
>>62
CDMA2000バージョンで出してくれんかなぁ
一応auでもソニエリスマホあるし

ま、スマホじゃなくてもいいから、Xminiの後継機種心待ちにしてる

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/11/30(水) 00:40:33.12
eモバの小さいのと2台持ちってここで見てちょい憧れるわー

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/11/30(水) 01:06:09.34
you やっちゃいなよ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/11/30(水) 01:55:02.61
>>132
acroは日本専用ゆえに、最初からCDMA2000版も予定して設計してた。
そうじゃないSE mini(Xperia mini)に後から追加されると期待するのは厳しいだろう。

可能性があるとすれば次期モデル以降。一応6月に海外で行われたrayのお披露目の時に、
CDMA2000版の要望は承知しており今後は用意する可能性があるとソリエリのお偉いさんが発言してたからね。
ただその場合でも、世界的に劣勢の規格を全モデルに用意するとは思えない。
例えばray後継にはCDMA2000版も用意するがmini後継にはW-CDMA版しか用意しない、とかもありうる。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/11/30(水) 06:11:43.73
>>135
ソニエリはもうなくなるけどね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/11/30(水) 09:35:53.15
>>136
中の人はそのままだけどね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/11/30(水) 12:08:53.23
この機種って海外で使えたっけ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/11/30(水) 15:19:55.61
>>138
ggrks

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/11/30(水) 18:53:31.99
orz

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/11/30(水) 19:52:52.67
>>136
これってよくわからないんだけれど、ソニエリ端末は今後出ないってこと?
ソニー端末とエリクソン端末に別れるって言うこと?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/11/30(水) 20:25:15.52
>>139
冷たいね

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/12/01(木) 04:45:45.10
>>138
グローバルパスポート対応機種じゃないから使えないよ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード