【悲報】レイデオロさん。フィエールマンに負けてしまう [sc](★0)
-
- 1
- 2025/02/03(月) 19:41:17.43
-
アーニングインデックス(世代別)
フィエールマン 1.02
レイデオロ 0.94(去年同時期0.91)
失敗種牡馬フィエールマンよりAEIが低い種牡馬は種付けする価値無し
-
- 72
- 2025/02/03(月) 23:38:10.20
-
>>66
エピファネイアの初年度はどんなもんだった?
デアリングタクトがエルフィン勝つまではエピファネイアはクラス上がると用無し言われてたから同じようなもんじゃないか?
-
- 73
- 2025/02/03(月) 23:40:37.13
-
>>72
この時期は重賞取れそうな馬が何頭控えてるかが大事
エピファみたいに一気に伸びる種牡馬もいれば
シルステみたいに失速するパターンもある
-
- 74
- 2025/02/03(月) 23:42:05.75
-
シルステは今年の600万世代がどうなるか
-
- 75
- 2025/02/03(月) 23:45:21.50
-
>>72
エピファネイア初年度2歳終了時点ではAEI_1.30
CPIは当時のデータが無いので不明だが、現在は1.24
-
- 76
- 2025/02/04(火) 00:00:02.64
-
レイデオロは社台SS内でも上位待遇なのに2年連続でこれとか本物過ぎる
-
- 77
- 2025/02/04(火) 00:44:38.75
-
「ダービー出てる」とかあの繁殖貰ってて当たり前なんだわ それは最初から種牡馬入りも怪しかったような馬の目標だろ
種牡馬デビュー1年半で重賞未勝利 14回出走で3着2回が精々とか話にならん
同じキンカメ系で新潟専とかこき下ろされたドゥラメンテですら重賞勝ちは当然だし連対もしてるぞ
-
- 78
- 2025/02/04(火) 00:52:07.90
-
レイデオロなんかとっくに終わってるだろ
-
- 79
- 2025/02/04(火) 01:06:23.66
-
レイデオロは芝の平均勝ち距離が1900Мを超えてる
どう見てもスーパーステイヤー
この場合は同系統のスーパーステイヤー母父牝馬か掛かり癖の激しい牝馬につけるしかない
-
- 80
- 2025/02/04(火) 01:34:41.19
-
>>62
フィエールマンもレイデオロもノーザンのボンボンやろ
そこにタイトルホルダーとか書くお前は頭唐沢
-
- 81
- 2025/02/04(火) 01:54:55.49
-
ルメールが乗ってた馬って下駄履いてるのか種牡馬としては中々成功しないね
-
- 82
- 2025/02/04(火) 02:06:59.22
-
>>35
ウインブライト優遇してゴルシお座なりにした結果がこれかよ
-
- 83
- 2025/02/04(火) 02:56:47.82
-
藤澤出身馬やノーザンクラブが無理矢理G1馬にしてるてのは分かりやすいな
-
- 84
- 2025/02/04(火) 03:16:04.02
-
フィエールマン産駒2・3着多い印象
-
- 85
- 2025/02/04(火) 03:16:53.77
-
>>81
ルメール天栄藤澤とか下駄しか履いてねえw
-
- 86
- 2025/02/04(火) 03:19:02.14
-
スワーヴの持ち上げから今の凋落ぷりは草🌱
-
- 87
- 2025/02/04(火) 03:29:37.96
-
スワーヴは揺り戻しもあるけどかなり上げ底されてたからな
アーバンシックとかルメールの乗り替わりなかったら本来セントライトも菊花賞も勝ってない馬だよ
-
- 88
- 2025/02/04(火) 03:48:02.68
-
エースの1頭が
トーセンラーに負けてるようじゃな
-
- 89
- 2025/02/04(火) 08:17:02.23
-
そもそもスワーヴと社台が力入れてた種牡馬を比較する方がどうかしてる
スワーヴの3歳って登録60頭台なのに
-
- 90
- 2025/02/04(火) 08:31:53.29
-
サートゥルは現時点では3歳世代の勝馬率は全種牡馬の中でもトップクラスだから
この後の世代もコツコツ行けそうな気はするな
初年度から半年ぐらいの時期は1頭の大物で稼ぐより率が高い方が信用できる気がする
-
- 91
- 2025/02/04(火) 08:49:32.73
-
ルメール乗せてダービー凱旋門賞勝てた藤澤て凄いんだな
-
- 92
- 2025/02/04(火) 08:50:38.96
-
フィエールマンってディープ牡馬では1番強かったよな
ジェンティルやグランアレグリアには遠く及ばないけど
-
- 93
- 2025/02/04(火) 08:57:23.20
-
>>92
もうちょっと競馬勉強しよっかにわか君
-
- 94
- 2025/02/04(火) 09:01:20.02
-
>>35
ゴルシはゴルロージズと東サラオシャレ配合混ぜたけど不発だったな
-
- 95
- 2025/02/04(火) 09:10:39.33
-
>>93
ディープ牡馬はフィエールマンが上限だよ
低収入くん。クソ底辺のお前の親を恨みな低学歴
お金貸そうか?
-
- 96
- 2025/02/04(火) 09:11:40.66
-
ルヴァンスレーヴはダート専用種牡馬としてようやっとる
-
- 97
- 2025/02/04(火) 09:17:58.51
-
また敗れたのかよ
-
- 98
- 2025/02/04(火) 09:20:14.59
-
スワーヴリチャード産駒3歳馬
51頭141回出走
6頭6勝
衝撃の2勝馬ゼロ
-
- 99
- 2025/02/04(火) 09:21:42.00
-
いい勝負じゃん
-
- 100
- 2025/02/04(火) 09:23:24.74
-
G1馬が2頭でG1を3勝でG2も4勝のスワーヴと重賞未勝利のレイデオロを比べる方がどうかしてる
-
- 101
- 2025/02/04(火) 10:10:47.16
-
>>91
凱旋門賞勝った馬いたか?
-
- 102
- 2025/02/04(火) 11:53:16.25
-
レイデオロは牝馬の質がクソ良くてこれやしな
-
- 103
- 2025/02/04(火) 12:52:18.60
-
レイデオロはどんな種牡馬と比べても劣ってる
あんだけ良繁殖と数揃ってて未だに重賞勝てず、牝馬が出たら終了とか擁護できない
フィエールマンもあまり期待していないけど、自身が晩成だったこともあるし、あと1年は見たい
-
- 104
- 2025/02/04(火) 14:18:26.51
-
期待してたけどフィエールマンはサトノダイヤモンドより下な感じする
ディープ系はキズナコントレイルのノースヒルズラインとリアステでまたどこか一発大物でないかなって感じかな
-
- 105
- 2025/02/04(火) 14:42:16.17
-
>>22
そもそも何付けても基本そこそこ走るナスノシベリウス産駒コンサートツアーが2桁着順してる時点でやばい。レイデオロ産駒牝馬もう生まれた時点で既に運命一択で可哀想だよな
-
- 106
- 2025/02/04(火) 14:47:23.07
-
>>98
元々零細で期待されてなかった馬の2年目だし普通だろ
スワーヴは3年後から本番
-
- 107
- 2025/02/04(火) 14:51:20.94
-
>>106
4年目だろ
-
- 108
- 2025/02/04(火) 15:04:11.51
-
社台スタリオンでCPI2近くあって勝ち上がり率.118が普通かぁ
-
- 109
- 2025/02/04(火) 16:31:25.89
-
まあフィエールマンは明け3歳からが本番だと思っていたから普通だな
-
- 110
- 2025/02/04(火) 16:52:08.60
-
フィエールマンは新しいサトノダイヤモンド枠
-
- 111
- 2025/02/04(火) 17:40:08.13
-
レイデオロも流石にそろそろ重賞勝ちそうな気がするんよな
今週のウォーターガーベラとかどうや
-
- 112
- 2025/02/04(火) 19:05:26.34
-
そもそももう種付け頭数39頭の時点で…
700万で種付けした世代が残ってるから
義理立てして社台に残したけど、こいつらのセール終わったら追放だよ
-
- 113
- 2025/02/04(火) 20:25:02.26
-
レイデオロ初重賞制覇は今週のウォーターガーベラか、はたまた来週のカラマティアノスか
今週はサンライズアースも3勝クラスに出てくるな
-
- 114
- 2025/02/04(火) 21:56:53.21
-
キンカメは何一つディープに勝てない運命なんだね😭w
-
- 115
- 2025/02/04(火) 22:36:16.06
-
レイデオロと言えば
ハーツクライはレイデオロの何が気にくわなかったのかな
-
- 116
- 2025/02/04(火) 22:39:07.32
-
目くそ鼻くその勝負だな
レイデオロに勝利しても生産者にアピールなんてできないよ
-
- 117
- 2025/02/05(水) 00:08:43.99
-
>>115
向かいの馬房に入れたらハーツクライが不機嫌ってやつか
しかしレイデオロにはハーツクライが必要なのだ…
-
- 118
- 2025/02/05(水) 00:31:56.57
-
そして今日はレイデオロの誕生日である
-
- 119
- 2025/02/05(水) 00:52:02.05
-
去年の菊花賞の時、G1のレイデオロvs京都長距離の武で馬券買う時に、ひとりほこ×たて妄想してたの懐かしい
-
- 120
- 2025/02/05(水) 00:56:58.08
-
AEIが1超えてるなら失敗じゃねえじゃん
このページを共有する
おすすめワード