ガンマニアじゃないけど実弾射撃好き! [sc](★0)
-
- 1
- 名無しさん@お腹いっぱい。
-
…って人ってけっこういませんか?
2年前、社内旅行でグアムに行って生まれて初めて撃ったんですけど、
恐ろしいほど気持ちよかったんです。
それ以来、実弾射撃に夢中になっちゃいました。
そんな人、私意外にもいませんか?
-
- 113
- 2004/01/18 11:46
-
久しぶりに来て見たが、伸びんねこのスレ
-
- 114
- 2004/03/13 19:26
-
>>113
だな。
-
- 115
- 2004/04/03 16:15
-
韓国の斎州島でボリバーとサブマシンガンとショットガンを撃ってきた。
全部で2万円くらい取られた。高すぎ。
-
- 116
- 2004/04/03 16:17
-
>>115
× ボリバー
○ リボルバー
-
- 117
- 2004/04/04 13:15
-
一日存分に撃ちまくって手や顔がススで灰色になってると
達成感があるね〜
-
- 118
- 危ない
- 2004/04/04 13:32
-
実射撃は暴発したら危ないよ。
-
- 119
- 2004/04/05 12:28
-
オレは駐米中に思い切り撃ってたが、撃って気持ち良いのは38口径だな。
22口径は物足りんし、32や9ミリはまあまあだが今一。357マグや
44マグは手が痛いだけだし。
護身用にはグロック持ち歩いてたけど。
-
- 120
- 2004/04/06 07:54
-
俺は45口径が気持ちいいな
38口径や9mmはもの足りん
命中率も45口径がダントツにいい
-
- 121
- 119
- 2004/04/06 12:41
-
>>120
あーそうだな。45も良いな。でもオレ小型のリボルバーが好きなんで。
45はコルトガバメントのベーシックモデル持ってたがあの「薄さ」感は
結構好きだな。stopping power も十分。信頼性も高いし。グロックほど
じゃないけど。
-
- 122
- 他にする事ないのか
- 2004/04/30 21:31
-
散弾銃の規制は大賛成です。最初から持たせなきゃ1番良い。
25年位前かな、新聞に載ったが暴力団員が散弾銃に消音器を自作して逮捕。
ライフル銃1万気圧、拳銃5千気圧、散弾銃は500〜800気圧と低いので簡単
に消音器が付けられ効果も出るのです、ガン雑誌を読んでる人なら常識です。
因みに戦国時代には国内の火縄銃5万丁、当時では世界一の鉄砲保有率でした。
何故、銃にそんなに興味を持てるのか理解出来ない。国外で撃ってくれば済む。
昔は散弾銃を所持していたが、山、森を歩き回るのが好きなだけだったなあ。
理由はシートン動物記の著者シートンが生涯で唯一書いた小説「森のロルフ」
を読んでアメリカ開拓時代の背景に憧れていたから。ナチュラリストですね。
これらのスレは、おとりサイトという事はないかな、アクセスをジッと待っている?
幼児ポルノ愛好者摘発の罠おとりサイトも存在し、一生を潰した教師もいる(米国) 要警戒。
何でも有りの世の中、火の用心、先の用心、後の用心。 裏表、深謀遠慮、あぁ疲れる。
-
- 123
- 2004/04/30 23:11
-
>>122
ライフル銃1万気圧、拳銃5千気圧、散弾銃は500〜800気圧と低いので簡単
に消音器が付けられ効果も出るのです、ガン雑誌を読んでる人なら常識です。
君の「常識」は少し変だ。
正解→ライフル三千〜四千気圧 拳銃、散弾銃二千気圧
-
- 124
- 2004/05/01 02:17
-
>>122
>何故、銃にそんなに興味をもてるのか理解出来ない。国外で撃って
>くれば済む
例えばクルマ好きな人に向かって レンタカー借りて乗ればいいじゃ
んって言える?ここは趣味板なの知ってる?趣味ってさ、使うだけで
なく 所有欲を満足させることも入ると思うけどなー。
-
- 125
- 常識は変わります
- 2004/05/01 19:03
-
私のセミオート猟銃は根元に「最大値」を表記、 1/3位で使用、マグナム弾800kgでした。
水平縦2連もそんなものでした。普通弾が400kg位でしたから(殆ど空砲にして使った)
ライフルや拳銃は種類が多いですから。テレビに良く映る悪名高いソ連AK-?は縦8人を
貫通するとか、ポーランドに世界一の銃器鑑識の部署機関があると言ってましたね。
西部開拓時代や火縄銃など、自作銃身に破壊量の火薬を詰めて、耐用kgを知った。
銃器その物に関心があるのではなく、工業生産の歴史の勉強です (昔の話です)
因みにフォードがベルト大量生産の元祖と教えてますが少し違います。
南北戦争の銃器生産の部品均一化が始まりです。歴史の裏は面白いです。
高速ライフル銃は発射音が2回です、弾の音速突破と火薬音です。
真鍮製の薬莢の製造技術はその国の技術レベルを示すと言われたものです。
銃器が好きならその視野から歴史の勉強をすると面白いでしょう。
ところで私はセーラムーンが好きです (セーラ服とハネムーン なんて)
---- 夜が私をダメにした -----
-
- 126
- 122より
- 2004/05/02 14:37
-
ごめんなさい、ちょっと寄ってみただけです、他意はありません
2chにどれだけの銃器、爆発物等の記載があるのか調べてるだけです
化学-- 25 黒色火薬の作り方
化学-- 131 火炎瓶の作り方を1から教えて下さい
化学-- 194 火 薬
化学-- 325 爆弾製造法、爆弾の作り方、過酸化アセトン製造法
化学-- 367 爆弾の作り方を教えてください
化学-- 396 TNT火薬の作り方
化学-- 553 元科研の爆弾講座?
趣味-- 79 爆発物・時限発火装置
本気なら、これだけでも作れる? 作り方の詳細を記載ないものも多い(加減してるのでしょう)
小中学生から習う物も多いのだから、まあ、若い人の好奇心の一服と考えれば、問題ないか?
-
- 127
- 防犯の一助に
- 2004/05/05 18:37
-
20〜数年ぶりに思い出し一応調べましたが当地ビデオ店にない。勘違いかな?
内容は既に皆が知ってる事、自作を試みては駄目だよ、との警告でもあります。
女ガンマン・皆殺しのメロディ<未> (HANNIE CAULDER 1971) 西部劇
ラクウェル ウェルチ 上映時間 85分 イギリス 劇場未公開・TV放映(日本)
西部開拓時代や火縄銃など自作銃身に破壊量の火薬を詰め耐用kgを知り1/3で常用。
このシーン(映画の中でヒロイン用に6連発を自作)があって世界中で見られたので
ガキが作った改造銃なんて、と甘く見ると危険です。殺傷力は十分にあるのです。
ヤクザ=低脳ではないので、鉄工所に作らせたり自作した銃も威力あり危険です。
http://www.allcinema.net/prog/index2.php ---- 上記映画情報
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=38033
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3959
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=51217 (の娘)
-
- 128
- 2004/05/06 23:42
-
サイパンに行くんだけど射撃場ってあるの?
しょぼい室内射撃場があるのは知ってるけど
お勧めの場所知ってる方教えて下さい。
-
- 129
- 2004/05/07 15:16
-
>>128
三年前ぐらいに行った時、M16A2?
撃ってきたよ。当時はあまり銃に詳しくなかったから正式な型名はわかんないけど。
-
- 130
- 2004/06/19 22:34
-
小六の頃に中国旅行で親と射撃やってきたよ(北方射撃場にて)
親父は射撃ツアーやるために偉い人と商談のためにどっか行ってたけど・・・
受付の女性下士官風の人と同行の通訳と展示コーナー見学してる時に
「どれでもいいからこの中も銃を選べ」って言われて
サイレンサー組み込み式の突撃銃とマカロフとトカレフ選んで撃ちまくってたよ
今となっては懐かしい思い出でし
-
- 131
- 120mm滑空砲なら結構撃ったぞ
- 2004/07/10 17:38
-
>>70はこのスレのゴミ
-
- 132
- 2004/07/15 20:04
-
http://makimo.to/2ch/sports_sports/1023/1023791928.html
-
- 133
- 2004/07/19 13:05
-
>>70はガンマ
-
- 134
- 2004/07/26 00:10
-
話題は日本に移りますが神奈川・東京で射撃場と言ったらどこが
交通の便もいいでしょうか?
-
- 135
- b> ◆hane/l9dxs
- 2004/08/06 12:48
-
栃木にならいい場所あるね〜
-
- 137
- 2005/03/12 23:37:50
-
ん
-
- 138
- 2005/03/25(金) 23:56:45
-
>>137
あ?もういっぺん言ってみろや
-
- 139
- 2005/03/31(木) 14:40:15
-
| \ | /\ 「トュ| /〃 |\〉|^ _/ / }
| \ | / \ \|ト 、 /// | ヽ / / /
| ヽレ′ \ \\,,__// / / ヽ / / / /
ヽ \ \ ` ヽ、`く 〉/ / V / /
ヽ \〉} \∨/ / V /
i \ ∨ ∨ / | /
|\ ヽヽ | / | /
| 〉 ヽ| V | /
\ | | | /
{ | | / /
-
- 140
- 2005/06/08(水) 03:07:06
-
ん
-
- 141
- 2005/06/29(水) 01:34:34
-
hosyu
-
- 142
- 2005/09/16(金) 21:35:04
-
グアムのTORIって今どうなってる?HPが見れないし検索しても出ないんだが。。。
-
- 143
- 2005/09/20(火) 08:24:15
-
>142 http://guamtori.com
18日に撃ってきたよん。
-
- 144
- 2005/09/20(火) 20:39:46
-
>>143
thx URL変わってただけか。正直ほっとしたw
-
- 145
- 2005/09/22(木) 10:54:12
-
オマイら対戦車ロケット(RPG−7)撃ったことあるか?
-
- 146
- 2005/10/01(土) 19:40:55
-
>>144
今月行くのですが、ワールドガンと比べてどうですか?
価格がかなり安いので心配しています。
-
- 147
- 2005/10/02(日) 00:49:51
-
M60撃ちてぇー
-
- 148
- 2005/10/02(日) 02:37:11
-
RPG-7とかの重火器撃つのどこが一番安いかねえ。
ミリタリ雑誌とかの中国ツアー、結構するよね。
-
- 149
- 143
- 2005/10/02(日) 10:41:44
-
>>146
弾の値段すか?
工場装弾の新品ですが。
ワールドに比べて、銃の数は少ないです。
レンジは自社所有ですよ。現地のレンジマスターは
日本語はそんなに上手じゃないけど、かなりのGunマニアです。
-
- 150
- 2005/10/03(月) 14:26:53
-
小林源文のモンゴルツアーはどうよ
-
- 151
- 2005/10/22(土) 11:48:03
-
今日帰還しました。
TORIとワールドガン両方利用しましたがどちらも凄く良かったです。
ワールドガンではあのMG42を撃ってしまいました^^
-
- 152
- 2005/10/22(土) 12:12:17
-
観光客用のハンドガンはたいしたことないし、
音も反動もショボイからフツーに撃ってたけど
実弾のM16はヤバイね
耳栓しないで撃ったら死ぬかと思ったほどの衝撃波と大音響とソニックブームが脳内を突き抜けた
ブラックホークダウンで、耳元で、味方に連射されたかわいそうなおじさんが
耳聞こえなくなるのもうなづける気がした
-
- 153
- 2005/10/26(水) 10:44:17
-
グアムとかの観光客向けサイトだと、弱装弾だから本当に撃ったことには
ならんわなぁ。
俺は女がパイソン片手撃ちしてるの見たくらい。ああいうのは、殆どパウダー
が入ってないんじゃないか?
その点、米国の友人宅で、友人のコレクション撃たせて貰うのは、ど迫力だ。
種類はあんまりないけど「撃った」って気がする。
そいつが持ってるのはガヴァメントと、もう一丁、同じACP弾使うレヴォルバー
のS&W M1917(のコピー)。
リムの無いACP弾のケツに、半月板嵌め込んで装填するのには感動したよ。
感想は、「派手に散って来る火薬の粉が熱かった」だなwww
-
- 154
- 2005/10/26(水) 12:44:19
-
アメリカに留学してた時にホームステイしてた家の親父さんが警備の仕事してて、
いろいろ面白い物も見せてもらった。
中でも、ベレッタやガバ撃たせてもらった時は感動した。
-
- 155
- 2005/10/30(日) 13:13:07
-
こないだワイキキのHSCでトーラス44MAG撃ってきたけどモーレツに面白かった。
22口径はモデルガンに毛が生えた程度の反動でこんなもんかーと思ってたあと
のマグナム弾だったから感動倍増って感じで。低装弾なのかどうか判断できなか
ったけど、そんなことどうでもいい気分になった。
ターゲットの10・9点に着弾も集中してて命中率よかった
-
- 156
- 153
- 2005/11/01(火) 15:42:55
-
>>155
弱装弾といえども、マグ撃ってそんな集弾ってことは、おまいさん射撃の才能
が凄くあるぜ。これは煽りでもなんでもなく、マジレス。
22口径は反動なんてゼロに等しいから(特にルーガーのオートは良い銃)、女
子供でも或る程度集弾するが、44マグなんて、銃自体の自重で腕もダレるから、
なかなか着弾が纏まらないもんだ。
俺は45ACP弾でガヴァとM1917撃ったけど、殆ど的には当らなかった。
最初の1〜2発は命中するけど、それでも良くて6点辺り。
連射すると、命中するのは最初の一発だけで、あとは全部アウトなんてことも
しょっちゅうだった。
-
- 157
- 155
- 2005/11/03(木) 16:06:51
-
どもです。
射撃屋のオヤジからも、マグナムでコレだけ当てれるのは凄い、Good! って言われた。
滞在最終日ということもあり予算がなく、ガバにベレッタ、デザートイーグルと色々撃ちたかったけど
次回のお楽しみということに。まぁいつになるやら・・・・
-
- 158
- 2005/12/29(木) 10:33:22
-
所持許可とって散弾銃でスラッグ弾(1コ弾) 射撃場で的撃ちすれば
いいんじゃない
まじでスラッグ弾撃つと肩にかなり衝撃くるよ
スレ違いかな
-
- 159
- 2005/12/29(木) 10:50:59
-
http://pr3.cgiboy.com/S/4032480
-
- 160
- 2005/12/30(金) 10:36:07
-
交番で巡査から拳銃借りたらいいじゃん
ついでに手錠も借りるといいね
-
- 161
- 2006/01/05(木) 20:24:28
-
(;´д`)/ 先生!香港で銃撃たせて貰える所って有りますか?
-
- 162
- 2006/01/09(月) 02:44:09
-
ヒント:マフィア
-
- 163
- 2006/04/21(金) 22:24:28
-
実弾射撃が上手くなるにはどうしたら良いですか?
このページを共有する
おすすめワード