英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ [sc](★0)
-
- 1
- 2012/02/28(火) 07:38:36.61
-
英検1級合格者が次の目標として映画ドラマラジオ字幕なし理解のレベル
を目指すとして
これに近づくために必要な勉強法や手助けになる資格取得は何か考えましょう
例:
TOEIC >900
TOEFLiBT >100
IELTS >7.0
国連英検特A級
ケンブリッジCPE
など
-
- 211
- 2012/04/22(日) 20:14:15.50
-
>>209
いや、youtubeの字幕自動生成機能を使うと
こう表示されたのですが・・・
-
- 212
- 2012/04/22(日) 20:18:18.40
-
いや、じゃないだろ
自動生成機能なんて殆ど間違ってるだろw
-
- 213
- 2012/04/22(日) 20:21:57.30
-
>>203
話し言葉なので、重複する主語が省かれてたり、
間投詞が入ってたりするけど、まあ普通の文章。
1:46 You have to go, investigate and findout. Interact with people and work out, O.K. , How this is gonna play out.
-
- 214
- 2012/04/22(日) 20:22:11.97
-
>>211
CCっていうのを押したら出てくる字幕?
今見てみたらなんかめちゃくちゃなような・・・w
いえ、いいんです。頑張ってください。
-
- 215
- 2012/04/22(日) 20:29:52.84
-
>>213
文章と文章の切れ目が全く分からないのですが、
なぜ、どこで文章が切れるかを判断できるのですか?
You have to go, investigate and findout. Interact with people and work out
なのか
You have to go, investigate and findout, and Interact with people and work out
なのか
区別がつかないと思うのですが・・・
-
- 216
- 2012/04/22(日) 20:30:46.72
-
play outって何??
-
- 217
- 2012/04/22(日) 20:32:10.09
-
こんなのが聞き取れる人ってどんな教材で勉強していますか?
-
- 218
- 2012/04/22(日) 20:36:16.48
-
>>215
区別も何も同じことなのでは?
You have to go, investigate and findout. (You have to ) Interact with people and work out
You have to go, investigate and findout . ( And you have to ) Interact with people and work out
話し言葉なわけだから、聞いてりゃわかる。
わからないんだったら練習してわかるようになるしかない。
-
- 219
- 2012/04/22(日) 20:43:24.36
-
何人もの人が連続して、 find outと書くべきところをfindoutと書いている。
-
- 220
- 2012/04/22(日) 20:44:19.98
-
>>218
Interact with people and work out
は名詞がないので、命令形ではないのですか?
練習というのは、ひたすらこういう話言葉を聞きまくるのですか?
youtubeだとスクリプトがないので、
何が解答なのかが分からないのですが・・・
-
- 221
- 2012/04/22(日) 20:45:48.13
-
>>216
この先どうなるか
pan out
play out
turn out
-
- 222
- 2012/04/22(日) 20:48:38.69
-
YouTubeでもちゃんとした字幕付いてるのあるでしょ
-
- 223
- 2012/04/22(日) 20:54:19.09
-
>>220
訳わからない音を聞いてても、言葉として聞き取れるようにはならない。
聞き取れるスピード・語彙・内容で、スクリプトのある素材を探して、
スクリプトを予め暗記するぐらいチェックしておいてから、
一言一句聞き取るつもりで聞く。それも、毎日、大量に、長時間。
通訳の学校のやり方だけどね。
-
- 224
- 2012/04/22(日) 20:57:17.04
-
いろんな人みると、
・映画・ドラマをほとんどみてないのに、映画・ドラマがわからないと言う人がいる。
・教材物すらたいして聞いてない人がいる。教材物系のCDでいうなら50枚くらいは聞いてほしい。
・教材物を少しやって、たまに映画・ドラマをみて、映画・ドラマは無理という人がいる。わからなくて当然か。
おすすめは、
・教材物をたくさん聞いて(CDで50枚)、映画・ドラマをたくさん見る。(当たり前か)
前段で教材物をたくさん聞くことの効用や意味を10行ぐらいで書いていたけど、長くなって面倒になったんで消したw
-
- 225
- 2012/04/22(日) 21:07:13.49
-
>>224
映画・ドラマをたくさん見るというのは
スクリプトを見ながら、何度も見るのですか?
それとも、いろんな映画・ドラマをたくさん見た方が良いですか??
-
- 227
- 2012/04/22(日) 22:16:44.81
-
>>224
>前段で教材物をたくさん聞くことの効用や意味を10行ぐらいで書いていたけど
詳しくelaborateしてくださあああああああああああああい
-
- 228
- 名無しさん
- 2012/04/22(日) 22:24:28.00
-
>>203
英検1級保持者の俺が聞いてみた
... you gonna be hostile or not.
You have to go and investigate and find out, interact with people and work out
and care how's this gonna play out.
-
- 229
- 名無しさん
- 2012/04/22(日) 22:26:03.10
-
and careのところはOKに聞こえるが節を曲げて脳内補完した
-
- 230
- 2012/04/22(日) 22:40:42.51
-
>>229
そこ、間違いなく OK
-
- 231
- 2012/04/22(日) 22:46:01.88
-
てゆうか>>203ってイギリス英語なのですか?
もしかして欧州の英語って全てイギリス英語ですか?
アメリカ英語はなしと考えて良いですか?
-
- 232
- 2012/04/22(日) 22:49:22.83
-
>>231
間違いなくネイティブのイングランド英語。
ヨーロッパの他言語の訛りは微塵も無いし、米語ではありえない。
-
- 233
- 2012/04/22(日) 22:52:38.71
-
>>232
いや、このゲームはドイツの会社なのですが
訛り無しですか?
-
- 234
- 2012/04/22(日) 22:59:35.70
-
>>233
じゃあドイツ訛りなんだろ。
分かってて聞くなよ。
-
- 235
- 2012/04/22(日) 23:07:22.68
-
>>233
会社がドイツだからといって、従業員がドイツ人とは限らない。
その、インタビューを受けてるのは間違いなくイングランドネイティブ。
-
- 236
- 2012/04/22(日) 23:07:46.89
-
http://www.youtube.com/watch?v=dABo_DCIdpM&feature=related
これおもしろいな
-
- 237
- 2012/04/22(日) 23:12:12.18
-
数学とか社会とかって
30歳40歳になってから勉強しても普通に身につくけど
英語って年取ってからだと、リスニングとか全く身につかないよね
英語だけでも5歳未満の時に勉強しておけば
いまどれだけ楽ができただろうか、と後悔してしまうよ
-
- 238
- 2012/04/22(日) 23:16:38.46
-
>>233
Country: England
http://www.giantbomb.com/jamie-keen/72-53797/
-
- 239
- 2012/04/22(日) 23:21:15.29
-
どうやって本名を突き止めたのですか?
-
- 240
- 2012/04/22(日) 23:22:16.31
-
>>237
小1くらいで「モクモク村のけんちゃん」聞いてたが全然役に立たなかった。
-
- 241
- 2012/04/22(日) 23:23:12.10
-
>>237
5歳未満で身につく言語なんかたかが知れてるし、どのみち使わなきゃ忘れる。
あと、2つの言語を同程度に習得するのは、想像以上に難しいよ。
先天的に左利きの人を、完璧な両手利きとして育てようとしたら、
心理的にも大きな負担がかかって、失敗することが多い。それと同じ。
-
- 242
- 2012/04/22(日) 23:25:20.38
-
>>239
普通に、名前のテロップが出てるけど?
ま、ゲーム名で検索してもすぐ判明するとは思うけど。
-
- 243
- 2012/04/22(日) 23:43:39.46
-
>>241
でも、
アメリカ人が日本語をマスターするのは早いけど
日本人が英語をマスターするのは膨大な時間がかかりますよね?
だから、生まれた時から英語だけの生活を送らせて
日本語は二次母国語として習得した方が幸せではないでしょうか?
-
- 244
- 2012/04/22(日) 23:48:43.92
-
アメリカ人が漢字をマスターするのは相当難しいぞ
-
- 245
- 2012/04/22(日) 23:53:54.05
-
個人的には
South Park
↓
Car Pool
↓
Vlogging #76 -GIRL ADVICE!
http://www.youtube.com/watch?v=MVaBqYdYgiY
の順番で聞き取りが難しくなります。何がたりないんでしょうかね。
個人のビデオ語りが難しく感じますが、みなさんはどうでしょうか?
聞き取れるようになるコツはありますか?
VloggingではCC設定を拒否しているようなので細かいところが聞き取れません。
(※サウスパークの登場人物ケニーのセリフはネイティブでも聞き取り不可のようです)
-
- 246
- 2012/04/22(日) 23:54:52.96
-
>>243
>アメリカ人が日本語をマスターするのは早いけど
何を根拠に?
大学卒業直後に渡日して、日本人と結婚して20年以上日本に住んでる
英国人は、いまだに喋り言葉は、発音も「てにをは」もシェーキーだし、
読み書きに至っては、小学校2年生レベルにすら達していないよ。
あと、JETプログラムでアメリカから来て、その後日本の大学院で
勉強してて、滞在期間はかれこれ7年とかになる、日系米国人を
知ってるけど、いまだにタイヤ交換にイエローハット行って、
言葉の不自由さと、純日本人の外見から、知的障害者扱いされるレベル。
日本人が英語を習得するほうが、英語ネイティブが日本語を習得するより何ぼか楽。
-
- 247
- 2012/04/22(日) 23:57:23.46
-
>>246
母音の数が日本語よりも英語の方が多いので
英語→日本語の方が日本語→英語
よりもはるかに上達できると聞いたのですが・・・
私の周りにはアメリカ人はいませんが
一年間しか日本に滞在していないのに
基本的な日本語はマスターしていった
インド人はいますよ
-
- 248
- 2012/04/23(月) 00:02:58.25
-
一般的に日本語の音はネイティブなら全て聞こえるって
ことをいいたんじゃね?俺等は英語の音を判別するの困難だけど
連中は音は拾える、だから、日本語習得しやすいとか言いたいんじゃね?
そういや、東京に住んでた時、必死で漢字を単語帳みたいなの使って
一生懸命おぼえようとしてた白人ビジネスマンがいたなぁ。なんか欧米人って
横柄で差別的で日本語なんか覚えるより、お前らが英語できるようになれって
な感じだったから、なんかその外人とてもいい人に見えたんだw
-
- 249
- 2012/04/23(月) 00:03:03.00
-
>>245
Car Pool
って何ですか?
youtubeで検索しても出てこないのですが・・・
-
- 250
- 2012/04/23(月) 00:11:31.11
-
>>146で貼った番組です。
イギリスの番組で、トヨタがスポンサーみたいです。
-
- 251
- 2012/04/23(月) 00:16:04.94
-
>>247
言葉って、音だけじゃないし、文法や文字のほうが重要なのでは?
賭けてもいいけど、たった1年では、簡単な日本語の書類の読み書きすら出来ない。
逆に英文なら、辞書さえあれば、簡単な書類の読み書きは比較的簡単に出来るようになる。
だいたい日本人だって、アメリカに一年も住んでれば、基本的な英会話ぐらいマスターできる。
ただ、必要以上に謙虚で、自信が無いし、失敗が嫌いなので、使えないって人が多いだけ。
インド人は、根拠の無い自信家が多くて、インド英語押し通す厚かましさがある。それだけ。
-
- 252
- 2012/04/23(月) 00:21:29.80
-
>>237
>英語って年取ってからだと、リスニングとか全く身につかないよね
努力次第じゃないかな。俺の上司(51歳)はTOEICのListening300くらいだったけど、
半年間ほど車通勤の車中でシャドウイングを徹底的にやったら450になった。
最近じゃ海外とのTV会議でも随分聞き取れるようになったと喜んでるよ。
だから努力次第である程度は伸びると思う。まあ限界はあるけど・・・
-
- 253
- 2012/04/23(月) 00:24:34.54
-
リスニング力は発音力と比例する、これマメな。
-
- 254
- 2012/04/23(月) 00:27:05.12
-
おまえら、どういうセッティングで
youtube等のパソコンの音声聞いてる?
-
- 255
- 2012/04/23(月) 00:44:34.43
-
>>253
しません。聞き取りすごいのに、
すごいカタカナ発音の人が実在するから。
プラスにはなると思うけど。
-
- 256
- 2012/04/23(月) 00:47:17.53
-
>>255
特例でしょ それ
>プラスにはなると思うけど
そういうこと
-
- 257
- 2012/04/23(月) 01:10:06.46
-
文末に三点リーダ写し可能の無い奴は書き込むな、以上。
-
- 258
- 2012/04/23(月) 02:31:09.37
-
まあ、相対的な話だな。
発音がいいのに、相手の発音が聞き取れないことはありえないからな
-
- 259
- 2012/04/23(月) 06:35:00.24
-
ありえます。
-
- 260
- 2012/04/23(月) 06:40:26.18
-
>>251
賭けるって何を賭けるんだい?
あんたの命か?
それともあんたの処女か?
このページを共有する
おすすめワード