facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/14(水) 12:37:25.58
綺麗に咲かせるのは意外と難しい

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/05/28(土) 09:35:46.25
あとちょっとやー

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org879254.jpg

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/05/30(月) 10:20:03.48
これ見ると葉もある程度は多い方がいいのかな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/05/30(月) 10:22:43.67
鉢物栽培における籾殻くん炭の利用
http://miuse.mie-u.ac.jp/bitstream/10076/3078/1/AN100738460002304.pdf

↑実験用植物としてガーベラが使われている
堆肥が多い(50%以下)方が成長が良い結果に

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/06/10(金) 06:27:48.33
>>153
3倍体?
わりと高かったので種をヤフオクで売って元を取ろうとか思ってたのにショックだなあ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/06/10(金) 11:08:24.09
株分けして売ればいいよ
めっちゃ時間かかるが

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/06/10(金) 21:55:24.70
転売行為だけはやめろよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/06/12(日) 18:26:48.57
ガルビネアはオレンジ以外ダメだ
ピンク、赤、黄色は花が咲かない
秋に買いなおして、冬越えさせて、やり直すかな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/06/12(日) 18:51:57.18
赤(レイチェル)もポンポン咲いているがなー

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/06/16(木) 05:24:59.67
去年は売ってたのに今年は苗が売ってない
レイチェル持ってるけど、バレリエも欲しいのに

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/06/24(金) 13:09:41.80
雨ばっかで乾燥気味にできね〜

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/06/26(日) 18:53:52.27
冬越しガルビネア処分した
葉をむしってもむしっても花芽が出ない

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/06/27(月) 13:20:33.22
リン酸不足だったんじゃないかね?


葉にクロロシスが出てるけどアルカリ性に傾きすぎなのか

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/06/30(木) 15:10:42.35
むかし親が菊やっていた時の菊の肥料が大量にあるんだけど…
キク科らしいからこれあげても問題ないですよね?
花すごい事になるかな?なるといいなぁ♪
それとも肥料やけおこして終わりかな…

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/06/30(木) 21:29:34.77
むしろ乾燥地の植物向けの肥料のほうがいいかも
キク科っていう括りよりどういう場所で育ってるかのほうが肥料には重要
害虫病気は科ごとで間違いないけど
でもなぜかあんまりオンブバッタ着かないねガーベラ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/07/07(木) 11:33:23.98
ぎゃ〜菊の肥料カビだらけになった!!!!取り除きました
赤玉土と植物の土で植え替えしたけど全然土乾かない…
なんか根腐れしてそう

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/07/07(木) 19:25:08.99
今の時期は無肥料かやってもうす〜い液肥が無難

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/07/07(木) 20:06:47.29
基本的に日本にあってないない植物なのよね・・・

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/07/07(木) 21:00:38.07
>>185
それを言ったらクリスマス売り場占拠してるポインセチア&シクラメンのが非道い

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/07/07(木) 21:15:07.61
そろそろ日本の水に慣れて欲しいよね
いつまでもお客さんでいられても困るわ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/07/07(木) 21:48:44.82
クニニカエシテクダサーイ…

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/07/10(日) 21:03:03.04
葉が黄色くなってるのは微量元素の不足かな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/07/11(月) 08:24:47.86
>>189
単純に水不足じゃないの?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/07/11(月) 17:14:16.02
>>190
水は控えめにしてるんだけど、枯れて黄色くなったような感じではないんですよね
黄色が強い黄緑で葉脈と所々が濃い緑なんです

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/07/11(月) 18:23:33.27
>>191
いやだから水不足

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/07/11(月) 18:26:34.67
やっと花芽が付いた
もうずっと葉っぱもさもさするだけかと思ってたけど…よかった!

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/07/12(火) 21:55:55.75
うちも下葉が葉脈だけ残して黄色くなった(はじめは苦土欠乏を疑った)
水はけも悪くなっていたので掘り返してみたら根っこが全然伸びてなくて(腐ってはいなかったけど)
これが原因で土中の養分を吸えなかったんじゃないかと思っている
今は水はけ重視の用土に植え直して養生しているけど、弱ったままなかなか復活しない…

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/07/13(水) 15:17:02.14
毎日水やりしないとくたるうちの子なんなの?!
かまってちゃんで困る…そのうち根腐れしても知らないよ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:34:28.88
>原産地に近い南アフリカ共和国プレトリア市の気候条件は年間降水量746mm、年間平均
>気温17.8℃と温暖で乾燥した気候である。従って、ガーベラの生育にとって夏季の高温多
>湿、冬季の低温などは厳しい栽培環境といえる。>>145

これ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/07/14(木) 12:49:17.56
>>195
そりゃこれだけの葉っぱだもの
夏の蒸発量も半端ないよ
もうウチは半日陰にしたよ
日向じゃ葉焼け起こしちゃう

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/07/15(金) 10:43:20.86
最近バンバン花芽が上がってきててもう5分咲くらいなんだけど綺麗な丸い花にならない
前回も満開になっても歪な形してたんだけどなにが原因だろうか...

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/07/16(土) 13:46:03.51
赤玉土にカビ生えてきちゃった

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/07/16(土) 13:59:16.49
>>198
蕾が雨に濡れたとか?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/07/16(土) 16:35:39.00
埼玉某所で渋滞中の車内からクラシックガーベラ見かけたけど元気に咲いてた

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/07/16(土) 19:29:54.97
根腐れ起こしかけてたんで日陰に移して鉢も大きめの素焼き鉢に変更

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/07/17(日) 12:15:17.09
花茎がびよーんとのびないで短いままいつも咲くんだけど
鉢が小さいからなのかな?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/07/17(日) 15:15:12.69
>>203
ウチはびょーんと伸びすぎで不格好

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/07/17(日) 20:44:06.04
鉢・用土・置き場所を同じにしても花茎が短いのと長いのとがあるな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/07/19(火) 17:09:30.02
昼過ぎからなんだか葉が垂れてきてて
あれ?っと思いつつ昨日まで朝夕の水やりで晴天の中ピンピンしてたから
大丈夫かと思ってたら
今日のピーカン照りはダメだったらしく夕方の水やりの頃には葉っぱふにゃっふにゃ
花は相変わらずピーン!となってるけど
ただいま底面潅水で療養中
もう日陰にしないとダメな時期だね

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/07/19(火) 20:04:33.89
うちは素焼きの山野草鉢に植え替えたわ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/07/19(火) 20:23:39.34
日陰に入れると花咲かないんだよなぁ…(´・ω・`)

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/07/20(水) 21:46:22.42
ガーベラ初心者だけどあまりにも根っこがいっぱいみたいだったので
6月初旬ごろに株分けしてしまった
その後新しい葉も沢山出てきて一度もふにゃっとしたことはないんだけど
みんなのガーベラはもう花が上がってきてるんだね
ガーベラは次に咲く時期は秋だと思っていたので
のんびりと構えていたけどちょっと焦ってしまった
根元に白くて丸い?花芽かどうかわからないものが沢山あるけど花芽だといいなぁ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/07/29(金) 14:23:28.92
ここから復活できないだろうな…
ttp://plantsnote.jp/note/32609/286557/

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/07/29(金) 16:58:28.97
>>210
何だか7月の間だけでも鉢とか土とか目まぐるしく変わっているように見えるけれど、
可愛がりすぎの構いすぎで根っこにダメージを与えてしまったんじゃないですかね
明るい日陰とかで乾かしすぎないようにして養生できればいいかも、、

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/07/30(土) 11:45:15.91
>>211
ありがとうございます
直射日光にあたってしまって
ガーベラのお浸し状態で茶色鉢に植え替えたのです
あの姿はパニックになりますね

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/08/08(月) 19:36:11.13
茎が伸びて蕾が少し開いた状態で2週間ぐらい経ってるのだけど
一向に花開く様子が無い
これはダメなやつなのだろうか。切ろうか切るまいか悩む

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/08/12(金) 10:33:49.84
>>213
蕾が開かないのは日照不足だと思うよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/08/14(日) 06:13:44.62
>>213の症状は、花茎が伸びて蕾が少し開くけど花びらが伸びないって具合ですか?
(違ってたらごめんなさい)
うちの株がそんな感じで、それに加えて葉っぱが黒っぽくなって硬く縮れるという症状
が出ていました
ググってみたらどうやらホコリダニが原因らしいです。薬剤で対処できるようなので、
もし同じ症状のある人がいたらご参考までに
ちなみにオルトランは多分あまり効きません(ダニなので)

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/08/14(日) 11:04:58.59
乾燥高温がよくないのか
乾燥気味に育てるガーベラに沸きやすいのは当然か

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/08/14(日) 15:59:01.95
>>215
ホコリダニ…
うちのガーベラの葉っぱも全体は元気だけど黒くなったり固くなったりしてるのある
そして花茎は伸びてすらいない
オンシツコナジラミが出てきそうな雰囲気もあるけれど
とりあえずダニ太郎でも撒いてみようかな
でも他の薬剤もあるからとりあえずググってきます

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/09/06(火) 17:18:20.73
一番調子よく咲いたのは、
夏に鉢をクーラー室外機の上に置いてた時。
温風浴びてヤバいかと思いつつ面倒でそのままにしてたら
秋に元気に咲くのでびっくりした。
今は買い替えてあまり風がでないし、鉢が大きいのであえてはやらない。
乾燥気味がいいということだろうな。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/09/10(土) 18:33:12.46
株分け作業を失敗した
もうガーベラは今シーズンでやめだ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/09/10(土) 23:41:14.97
余りに乾きすぎるからバケツに入れて腰水してたら
この間からの豪雨続きで溺れて
元気に生えてた葉が全部シオシオになってた
一気にやる気無くなった

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード