facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/02/10(日) 01:49:46
梅田芸術劇場(旧称:飛天・梅田コマ劇場)の上演作品・主催作品について語りましょう。

(公式HP)
ttp://www.umegei.com/

(公演スケジュール)
メインホールttp://www.umegei.com/m_lineup.html
ドラマシティttp://www.umegei.com/t_lineup.html

(座席表:PDFファイル)
メインホールttp://www.umegei.com/main.pdf
シアター・ドラマシティttp://www.umegei.com/tdc.pdf

ここまで見た
  • 822
  •  
>>821
2階のサイドやら1階最後列でも文句言うなよ
その後劇場で良席値下げで普通に売ってても文句言うなよ。
一般の方がはるかに良い席でもぜーーったいに文句言うなよっ

ここまで見た
  • 823
  •  
梅芸の問題は
良席を残しておいて、先行販売で糞席を押し付ける事
開演近くなってその良席を安くで売りだす事
当日、良席が空席だったりする

ここまで見た
  • 824
  •  
だな、今のところ一番の餌食はロミジュリ。
センターはほとんど出回ってない

ここまで見た
  • 825
  •  
先行で糞席を押し付けているのは、梅芸じゃない場合もあると思うんだが、どうだろう?

ちなみに、今年のドラマシティで最前列・3列目(ちょっと右・センター)、
メインで3列目・4列目(センターブロック)がきたよ。

演目によるよな?

ここまで見た
  • 826
  •  
文楽劇場とか劇団四季みたいに良い席から先に売れていけば
悪い席でもあまり腹が立たないんだよな

ここまで見た
  • 827
  •  
梅芸以外にも先行で糞席を押しつけてくることはあるが、
梅芸は会費を取ってなおかつ糞席押しつけてくるからな。

ここまで見た
  • 828
  •  
確かに有料って点で、座席に対して評価厳しくなるよねー
会費取るところって他にもあったっけ?
そこはどうなんだろう

ここまで見た
  • 829
  •  


ここまで見た
  • 830
  •  
上でピーターパン見て、下でズボン船長見た
ズボン船長、面白かった

ここまで見た
  • 831
  •  
当日券っていっつもでるのかな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/09/10(火) 07:55:46.35
やっぱりきたね
城田くんファントム

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/09/11(水) 08:16:41.46
歌えるクリスティーヌおながい

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/09/11(水) 09:30:39.95
すみれ以外でおねがい

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/09/11(水) 14:37:44.14
秋のファントムは発表されたけど、
夏に公演があると言われているスカピンはどうなってるの?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/09/11(水) 21:28:32.86
スカピンなんかないよ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/09/30(月) 16:24:15.91
メリリー・ウィー・ロール・アロング相変わらずの糞席だった。
この劇場はこういうもんだとあきらめてるが
せめて音響がおかしくないことを祈っておこう

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/09/30(月) 21:49:39.44
来月の更新を前にして悩んだ挙句、会員を辞めた。
なんかすっきりしたわ。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/10/03(木) 09:44:30.56
宝塚ファンでもないかぎり会員の意味ない。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/10/03(木) 16:52:19.40
滝の白糸、二回も会員先行抽選外しといて今さらS席一列目解放とかなめくさってんな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/10/04(金) 09:17:57.29
266: 名無しさんの冒険  2013/10/02(Wed) 21:50
梅芸って、元塚とかウィーンものとか東宝系は公式サイトやブログ作って
必至にやるのに、今回のは手抜きなんだね。
今度観に行ったときにアンケートに苦情沢山書いてやろう。  
 
271: 名無しさんの冒険  2013/10/02(Wed) 22:04
うっちー公式でのレポすらないしね。
うっちーは共演者には恵まれるが、周りのスタッフには恵まれないね。  

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/10/06(日) 12:27:42.94
作品スレに書くかどうか迷ったんだけどとりあえずこっちで
昨日のメインホール夜公演、3階席後方で堂々とデジカメ構えてた人が居た
常時出していただけではないので撮影ではなく、オペラグラスの代わりに
デジカメのズーム機能を使っていたのだとは思う
そういうことをする本人が悪い(多分撮影しなければセーフとか勘違いしてる)のは
分かっているけれど、注意しない劇場スタッフどうかと思った

ところで非常識な客スレってこの板にはなかったっけ?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/10/07(月) 06:03:35.24
その人関係者だと思うよ
隣に脚本家が座ってたし

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/10/07(月) 06:04:30.88
ごめん三階なら違うわ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/10/07(月) 08:05:53.46
使ってたのはデジタル一眼ではなく普通のいかにもな「デジカメ」で
しかもファインダー越しに見るのではなく、液晶画面をそのまま確認している形で
その光がまぶしくて観劇中気になってたんだよ
(上演中に近くの席で堂々と携帯のメールチェックされている感じ)
たとえ関係者だったとしてもそういうのは勘弁して欲しい

カメラ男の後ろは空席とはいえ、横方向でも光は気になってしまう
今回は違ったようだけど、たとえ関係者だったとしてもというか
関係者なら、なおさらこういうのは止めてほしい

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/10/07(月) 11:31:57.48
旦那の転勤で関西に引っ越すことになったから
12月の日生劇場の「モンテクリスト伯」のチケットをネットで売って
梅田芸術劇場の1月のチケットを買い直したけど
こっちは興行期間が短いんだねぇ!

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:12:03.27
>>846
いらっしゃいましー
短いどころか公演さえしないとか、
大阪には来ないキャストとか、
悲しくなっちゃうことだらけよー

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:18:01.07
>>847
いえいえ、諦めてた公演が観れるだけ十分ありがたいです。
今後はこちらにお世話になるのでよろしくw

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/10/08(火) 18:13:37.03
ミュージカルは完全に東高西低だね〜
まあ文化関係はほとんどそうなのだろうけど
まあ関西にも一杯いいとこはあるよ〜

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/10/08(火) 19:43:25.08
東高西低というか東京一極集中。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/10/09(水) 00:25:03.37
関西は多いでしょそれでも
名古屋飛ばし多いよ

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/10/10(木) 11:27:00.75
名古屋では箱いっぱいにするの難しいでしょ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/10/10(木) 12:20:29.21
レミはすっごい売れてるし
モンテもまあまあ売れてるみたいじゃん
マイフェアもそこそこ埋まってたよ
N2Nも見たかったな
1公演でいいから来て欲しかった

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/10/13(日) 14:36:41.90
梅田から阪急電車で10分の西宮に来てたやん

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/10/13(日) 14:40:45.16
名古屋にってことじゃねーの?
スレ違いだけど

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/10/20(日) 08:56:42.63
大阪や名古屋なんか全然ましやん
九州の端には誰もこねーよ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/10/20(日) 11:41:37.47
鹿児島はしょうがない
九州は「とにかく福岡までこい」ってことだろ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/10/29(火) 11:56:08.36
955: 名無しさんの冒険  2013/10/29(Tue) 00:05
無能梅芸ツイ
https://twitter.com/umegei_jp
 
956: 名無しさんの冒険  2013/10/29(Tue) 00:09
はい、おやすみ〜
 
957: 名無しさんの冒険  2013/10/29(Tue) 00:10
今の時代あれくらいの宣伝とあの少ないキャストで
あれだけ埋まれば充分ではないかな?
 
958: 名無しさんの冒険  2013/10/29(Tue) 00:12
充分です!
何よりこれぞストプレ。面白かったです。
 
959: 名無しさんの冒険  2013/10/29(Tue) 00:15
次は手堅く宣伝してくれそう。
立ち上げも早いしチラシも各地折り込んでくれてるし。
(梅芸はチラシすら疎かにしてたからね)

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/10/30(水) 01:08:32.25
梅芸は数年前から頑張ってると思うよ
フランスμ呼んできたり、4stars呼んだり、城田でファントムも取ったり。
帝劇の古臭いμを見切ったのは大英断。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/10/30(水) 16:12:49.89
>858

これどこのカキコ?
「これぞストプレ」って何を指してるのかと。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/10/30(水) 18:19:07.17
>>860
内野とかいうオワコン俳優ヲタの隔離病棟のカキコ
梅芸主催の主演ストプレが不入だから文句言ってるんだよ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/11/01(金) 13:31:48.51
>861

なるほど・・・w ありがとう。
そっとしといたほうがいい人たちか。

どうせ回数見るんだろうし、不入りならチケット取りやすくてよかっただろうに。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/12/16(月) 07:44:48.63
正月明けのモンテクリスト伯が楽しみ♪

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/12/17(火) 11:08:36.00
ファントムどうなの、このキャスト

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/12/17(火) 11:38:01.35
地味なメンツw

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/12/17(火) 13:37:45.66
なんかテレビの人ばっかりだな。みんな歌えるのか?
城田とマルシアしかわからない

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/12/17(火) 19:13:40.16
シャンドン伯爵は声楽出身らしい
クリスティーンは大塚千弘の妹だけど歌の上手さも似てるのか不明
しかし地味っつうかミュージカル畑の人があまりいないよね

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/12/17(火) 22:01:32.05
せっかくのファントムなのにキャストでこんなに興味引かれなかったの初めて
楽曲好きだから一回は観るけど通うのは他の方にまかせて別舞台にお金使うわ

城田だけで背負うものが多すぎて大変だね

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/12/17(火) 22:05:32.90
テレビドラマを余り観ないから山下りおって誰?って思ったけど、何気に観たことはある子だった
可愛いし、演技も悪くないから歌えたらはまりそう
前回のファントムのキャストがどうにも好みじゃなくてスルーしたけど、今回は観に行こうかな

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/12/17(火) 22:52:06.55
カルロッタがマルシアって事務所繋がりかよ
合ってるような合ってないような

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/12/17(火) 23:18:35.37
>>866
いやいや、吉田栄作だぞ?
吉田も知らんのか?
まぁ、20代のお嬢さんなら知らなくても仕方ないけど・・・。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/12/17(火) 23:25:43.19
吉田栄作って歌えるの?
朝ドラの脇役で出てた人だよね

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/12/17(火) 23:31:07.70
>>872
歌手もやってるよ
>>871
20代の子は売れてた頃を知らないと思うわw

調べたら伯爵の人は声楽出身者のグループやってるテノールとか
これは前回の古川伯爵より歌える配役とみていいっぽい

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード