facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/07/21(木) 14:42:41.30
テーマパークのダンサー、キャラクター全般の情報交換をするスレ。

★☆★☆★ 重  要 ! ! 【よく読んでください】 ★☆★☆★
>>1-4をよく読んで、分からないことがあったら自分で出来る限り調べて
ください。初歩的すぎる質問はスレッドが荒れる原因になります。

▼過去スレ
 1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1066525961/
 2 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1095343652/
 3 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1104753452/
 4 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1127084101/
 5 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1140233666/
 6 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1161697938/
 7 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dance/1183360678/
 8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1197335924/
 9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1222612363/
 10 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1229600700/
11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1236750250/

▼雑誌(毎月1日発売。夏頃からオーディション募集要項掲載)
 Audition(白夜書房)
  http://www.byakuya-shobo.co.jp/index.php?cPath=28_64

 De-View(オリコン・エンタテイメント)
 http://www.deview.co.jp/

FAQ(よくある質問)等は >>2- 以降に。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1256265719/

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/07/30(土) 21:11:43.52
いまって29期だっけ?
新幹線で静岡辺りから通ってらっしゃる
1期の方はいると聞いたことはある…

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/07/30(土) 21:24:28.50
デマ乙

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/07/31(日) 00:27:36.81
キャラは知らんがダンはいるよな。
そういや20周年の時に、なんか番組がワンマン2に20年間現役の人がいるんですよ〜!って紹介してたな。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/07/31(日) 20:16:27.91
ダンサーだけ育児とかで週2〜3や短時間勤務が認められてるの?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/08/01(月) 03:05:38.32
>>52
どっかで2人いるみたいな話聞いたが、まだいんのか?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/08/01(月) 16:45:10.72
ダンス未経験で受かった今も頑張ってる現役とかっているの?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:19:41.93
PCのグリの評価が高いことに異論はないけど、
ここ2〜3年で急に、SCやUCのレベルが高くなってない?
なんかいつの間にか、PCと肩を並べちゃってる気がする。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/08/02(火) 00:40:02.02
>>56
ヒント
Dを除き、一箇所で引退する人は少ない。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/08/02(火) 02:42:11.06
10周年とか、昔はダンサーや演出に密着取材とかよくやってたのになぁ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/08/02(火) 11:23:23.62
>>56
グリーティングに関しては、UCは引継ぎノートとかやってないっぽいから、PCと肩を並べたとは言いすぎのような希ガス。
ショーなどは、すごく腕が上がってきているが。
というか、SCはダンスの腕がすげぇ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/08/02(火) 15:30:02.53
ラグーナってラグナシアってとこ?
主役っぽいネコかっけぇぇ(゜∀゜)

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/08/04(木) 01:14:10.31
10周年のイッツマジカルのリハなんかはググルと今でも出てくるな

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/08/04(木) 19:13:19.40
ぶっちゃけパルケってどうなの?演者にとって居心地のいい環境って聞いたけど。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/08/04(木) 22:29:48.79
>>62
仕事だけに専念するなら、かなりいい。
けど田舎なのでプライベートの行き先はかなり絞られる。
都会に出ようと思ったら往復4時間、6千円掛けて名古屋とかそんな感じ。
まあ、それでも住めば都だけどね。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/08/04(木) 23:15:33.23
>>58
戦後は別に医者の家系じゃなくても医者になれる
最近じゃサラリーマンの息子から国立大行って医者んなったようなのもいる
だから勤務医とか最近開業したような所はヤバい
できれば親子二代でやってるような診療所を調べて探すといい

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/08/04(木) 23:20:17.80
>>64
そうか、じゃあ頑張れば普通の家庭でも医者になれるんだな。
希望が湧いてきたぜ!

って何のスレだよここ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/08/05(金) 14:02:28.10
なんでこんな静かなん?
UCとかDCとか受けるやつ今年全然書き込まないの?


ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/08/05(金) 16:27:12.44
>>66

今年キャラ受けます!!
一緒に受けるみなさんぉ互い頑張りましょぉねっっ
(≧∀≦)


とでも書いてほしいのか?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/08/05(金) 23:09:11.15
前スレでURLを遊園地板に晒されたのを引きずってんだろ。
仲良しこよしのうざったい馴れ合いは他のSNSでやってりゃいいし。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/08/05(金) 23:52:43.12
実際、今までだって向こうの中身スレと住人被ってるけどな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/08/06(土) 17:14:29.42
>>61が出ない・・ヒント

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/08/06(土) 17:37:54.92
だって折角立ったスレなのに、超静かじゃんw
こんな活気ないんだったらこのスレある意味なくね?
今までは受けるやつやら受けたやつらが書き込みにこれたのにさ。
遊園地板に貼ったヤツふざけんなよ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/08/06(土) 17:38:36.70
>>70
調べ方が足りねーんだよクソが
「今夜は好奇心 ディズニー」で検索してみろ馬鹿野郎

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/08/06(土) 18:05:46.37
D、大阪でも会場設けるってことは今年は例年より多くとるのかな?
再来年30周年だし会社が必要としてるベテランの方達ももう50歳過ぎてるんだよね…あの方達の2世はいるのかな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/08/06(土) 22:12:38.06
>>70
ググれ、カス
って知ってる?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/08/06(土) 22:19:19.29
懐かしいな。当時は小房だったわ。。
どうでもいいんだが…あれってAルームとパレビルだよね?



ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/08/06(土) 22:36:22.33
>>74
>>71

>>75
バカなに固有名詞出してんだよ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/08/07(日) 00:31:20.51
>>76
うざい、きえろ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/08/07(日) 04:18:18.18
>>74
ググって見つからなかったんだっつーの

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/08/07(日) 06:36:28.88
>>77
お前こそ消えろ、この底辺のゴミ野郎

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/08/07(日) 08:15:10.66
みんな、消えちゃいけないと思うぞ☆

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2011/08/07(日) 14:23:35.47
今日の運勢のおさらいだぞ♪

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/08/07(日) 18:01:36.44
ラッキーカラーはレッド\(^o^)/うっしゃぁ
って、ここなにスレだよwww

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/08/08(月) 22:26:02.71
>>73
震災被害やら、その後の客足やら、シルクの閉鎖やらで、かなりの赤字(特損)を出してるから、
今はとにかくコスト削減、数を減らすことはあっても増やすことはないと思うぞ。

数を減らすために会場=高スキル者を得る機会を増やして、少数精鋭化を目指しているのだと思われ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/08/08(月) 23:13:04.23
普通に考えたら逆だと思うが。
低レベルを大勢だよ。安くて簡単に取り替えられるから。
高スペックはギャラが掛かるし、おまけに少数じゃ事故があったらすぐアウト。


ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/08/09(火) 00:25:57.91
管理が労使共に適当だから、今までだってちょいちょい事故でアウトになってるぜ。
スペックどうだろうが今の奴らは低賃金だしな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/08/09(火) 03:23:08.30
他を削ってでも、エンターにもっと貢ぐべきだと思うが。
キャラクターあってのテーマパークだろうに。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/08/09(火) 12:52:27.03
おまえらは備品程度って自覚を持ったほうがいい
キャラクターありきだが、それだけじゃ商業として成り立たない

着色糖分飲料入りコップや、箱に入れただけ保存食料のほうがコスパはいい
箱にキャラは必須だが、お前ら自体に用はない

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/08/09(火) 12:59:23.01
そしてお前らがいなくちゃなりたたない

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/08/09(火) 14:13:38.79
>>88
ゲストの9割は、ショーやパレード、キャラは別に無くなってもどうでも
いいと思ってるよ。
殆どの人がアトラクション目当てだからね。


ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/08/09(火) 14:26:48.85
おまいら落ち着け
何事も塩梅というか適切な割合が大事であって…

運営(アトラク)だけが全てじゃないし、全部合わせて
ゲストに素晴らしい思い出を持って帰ってもらうのが
オイラたちの仕事じゃね?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/08/09(火) 14:29:48.39
>>90
なんだよオイラって
キモ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/08/09(火) 14:41:06.36
実際問題、ミッキーがいてこそのディズニーであってアトラクションだけなら他の遊園地やテーマパークでいいもんな
ま、全体的な雰囲気が大切ってこったな

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2011/08/09(火) 14:41:31.63
>>91
オイラを使わない奴はニワカ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2011/08/09(火) 15:00:43.57
>>93
なんのニワカだよ
バカじゃね?
てめえみたいなキモオタ、エンターに来んな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2011/08/09(火) 15:17:01.44
>>94
れれ、本当に知らないの?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2011/08/09(火) 18:07:34.65
>>89
今のグリ施設の急な増やしかたから言って、会社として集客はキャラ依存、
・・・ハコモノやショーエンタメのコストを抑えて、キャラのガワでお手軽に儲けましょう!
という方針でしょ、どう考えてもw

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2011/08/09(火) 18:11:09.00
本家の方針だから仕方ない。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2011/08/09(火) 22:30:46.08
あのお方がフロートの上でストレッチしたり、
何やってるの?ってツッコミを入れたくなるような仕草を見るたび

…私、救われます


ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2011/08/10(水) 00:15:55.74
>>94が本物でワロス
ただ、2じゃない可能性も否定できないがな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2011/08/10(水) 00:57:17.32
大変なのは解るけどさ、でも出来高制にして欲しいよ。
ゲストたくさん笑顔にしてるヤツと、
何の気持ちも込めずにグリやショーにでてるヤツ
同じ時給ってのは解せないんだよな、どうしても。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード