facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 45
  •  
  • 2025/04/07(月) 18:26:23.66
>>42-43
回答どうもです

アンプのイコライザーですが、このセッティング、とピッタリ決めているわけではないので
多少変わってもまあ気にはならないのですが、
それでも、アクティブベースの時は、多少BASSを絞った方がいいかな、という感じでして、
ベース側にイコライザーがあるのなら、アンプのは使わないでいいのだろうか、と思ってました

今回は、同じ様な用途のベース同士なので、あまり気にせず同じ様な設定で使おうと思います

これ、たとえばスラップが主目的のベースがある場合とかだと、
みなさんアンプとベースを繋ぎ変える時に、その辺をどう対応されているのでしょうかね

アンプに「ドンシャリ…7-3-6」「スラップ…3-6-7.5」みたいに書いた紙を貼り付けてる人がいましたが
そういう感じでもよいのでしょうかね

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード