facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/29(火) 19:42:28
ベートーヴェンの曲についてのスレはありますが総合スレがないようなので立てました。

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(Ludwig van Beethoven)
作曲家、ピアニスト。1770年12月16日ボン生。1827年3月26ウィーン没。
古典音楽の集大成、聴覚を失いながらも革命的な音楽を次々に生み出し、ロマン主義音楽の先駆を成し遂げた芸術史上の巨人として、楽聖と尊称される。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2015/07/15(水) 03:16:49.16
ミサソレはまだ全曲すばらしいとは思えん。
ベネディクトゥスだっけ?のコンマスソロのあたりは最高だけど。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2015/07/15(水) 06:49:39.14
>>919
ピアノ協奏曲5曲
これで5曲ピッタリw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2015/07/15(水) 06:59:51.06
Op.61a「・・・」

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2015/07/15(水) 09:56:49.04
弦楽四重奏第1〜6番(Op.18)

中期以降の弦楽四重奏のモチーフが沢山詰まっているので入門用には良いと思う
失聴前の若さと才気と希望に溢れたベートーヴェンの姿が感じられるような比較的軽い曲調も良い

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2015/07/15(水) 21:21:16.03
たくさん候補があるだけ喜ばないといけないね

それにひきかえ、名の知れた作曲家であっても片手で余るくらいのお勧めしかない場合もあるから

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2015/07/15(水) 21:38:55.37
これがモーツァルトならピアコンにオペラにクラリネット、フルート、ホルンのコンチェルト
弦楽5重奏にクラりネット5重奏、ディヴェルメント、レクエイム、ミサ曲と
さらに広げられるんだがな
さすがのベートーヴェンモーツァルトに比べるとお勧めの色彩に乏しいな

ここまで見た
ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2015/07/15(水) 22:45:19.12
>>930
モツベトスレへ帰りましょう

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2015/07/16(木) 21:15:12.49
>>925
ミサ・ソレムニスは、ルドルフ大公に献呈された曲の1つ
ルドルフ大公に献呈された曲は、名曲扱いということになっているようだ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2015/07/17(金) 22:01:24.44
ミサ・ソレムニスはベートーヴェンが「この曲は私の最大の作品」と自信満々で
最大のパトロンであり愛弟子でもある人の大司教就任祝いに献呈した曲だからね

ベートーヴェンにとっては良く出来た作品なんだろうね

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2015/07/21(火) 11:19:22.57
あんまし宗教心強い人じゃなかったみたいだよ。
営業上のつき合いで書いたって感じ。とても名作とは思えない。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/07/23(木) 22:43:48.10
ミサ・ソレムニスはあまり聴いたことがないので、何ともコメントできない

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/07/24(金) 15:13:57.86
終わりまで行くのが大変。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:46:51.50
ミサ・ソレムニスは
ソロのバイオリンが入ってくるところが、聴きやすいしすばらしいぞ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:50:07.00
ミサ・ソレムニスは短い曲かと思ったら長いんだな

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/07/24(金) 21:59:20.76
ミサ・ソムリエ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/07/26(日) 17:37:51.16
>>934最大の作品

そう言ったってことは、出来についてはさほどの自信はなかったんじゃないの?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:04:42.22
最大の作品≠最高の作品?w

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:19:36.27
第九よりは明らかに上だよ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/07/26(日) 20:59:56.43
自分の最大のスポンサーの一生モノのお祝いに
長いだけのゴミ曲を献呈するほどベトは馬鹿じゃないと思うよ

しかも相手は音楽素人じゃなくて、現代まで作曲した曲が残っていて、
且つその曲がそこそこ評価されるくらいの割とレベルの高い愛弟子だから、
手抜き作品なんてすぐにバレる

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/07/26(日) 21:50:42.21
どう理屈をこねようが、聴いててチートモ面白くないんだから、駄作だよ。
裸の王様が裸であるようにね。ま、好き好きだろうけど、王様が裸ではないと言ったからといって信じることはできないし、
それ以外の人が言ったとしても同じだ。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/07/26(日) 21:51:51.39
あのね、手抜きなんて言ってないよ。駄作だって言ってるだけ。
勝手に摩り替えるなよ。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/07/27(月) 01:08:44.55
昔適当にパソコンに放り込んだので誰の演奏かわからんが
後期弦楽四重奏に開眼した
薄い感じがしてこんなん過大評価じゃんと思ってた頃の自分はアホだった

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/07/28(火) 00:00:41.83
>>944
つまり、>>749のルドルフ大公に献呈された曲は、全部名曲ということだ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/07/28(火) 10:56:14.98
>>948
名曲はそうの通りでしょうが、
「自信作」
ということでしょうね
あと、「大公」にピッタリ、という曲想というのもあったでしょう

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/07/31(金) 23:30:37.14
そういえば、ヴァイオリン協奏曲は、ルドルフ大公に献呈された曲じゃないよね

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/08/01(土) 04:01:30.24
>>950
ヴァイオリン弾けないから

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/08/01(土) 06:35:47.09
ヴァイオリンソナタ第10番は、ルドルフ大公に献呈されているのだが

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/08/01(土) 06:42:08.43
ピアノは弾けたから

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/08/01(土) 11:23:08.63
:::::::          ̄ ̄     │
::::::  ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                 │  │     │          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  ..               │    │         /  
 .│  . .            ─/     ヽ    /      < 真夏の第九といえば、1951年バイロイトと2015年いずみホールが双璧であるが、録音技術などを考慮すると後者を採らざるをえない、といえよう。
  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  
\/ヽ          /  _______ \./          \
   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/  /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (────ノ  /

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/08/17(月) 08:08:28.20
これだからクラオタは・・・・

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/08/18(火) 07:38:05.55
ジャジャジャジャーン
ジャジャジャジャーン

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/08/19(水) 10:21:10.04
ベトちゃん

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/08/19(水) 10:31:33.93
平成のベートーヴェン

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/08/20(木) 22:52:29.69
ベートーヴェンには驚いた

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/08/21(金) 01:10:15.63
これからの時代は佐村河内

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/08/21(金) 07:40:38.87
ベトにはガッカリするからな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/08/21(金) 08:28:24.55
ピアノ協奏曲第2番より、ピアノソナタ第11番の方がずっと名曲だと思う

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2015/08/22(土) 07:31:22.43
人生騙してなんぼw

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2015/08/22(土) 09:11:33.66
何にしても、とんでもない作曲家だよ。
交響曲の第三・第五、ピアノソナタのワルトシュタイン・熱情だけでも凄すぎなのに、
後期になって更に深い曲を作ったんだから。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/08/22(土) 10:43:11.56
>>964
ピアノソナタ第22番も名曲

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2015/08/23(日) 07:52:29.13
>>964
最高傑作は、やっぱり弦四の中からチョイス?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2015/08/23(日) 23:53:30.17
交響曲第1番「HIROSHIMA」は名曲

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2015/08/24(月) 06:56:57.57
>>967
スレチ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/08/24(月) 07:40:18.16
平成のベートーヴェンとか佐村河内とか書いてるから勘違いするだろ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/08/24(月) 11:37:03.97
  ∧∧
 (д`* )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/08/24(月) 12:22:01.09
ピアノソナタスレの方が、よっぽどベートーヴェンスレって感じ

ここまで見た
もし、ベートーベンが現在でも生きていたのなら、人工内耳でとても良く聞こえるようになっていたはずだ。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/09/01(火) 18:44:24.58
「実は難聴でした」

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/09/01(火) 19:20:59.13
ベトは完全に失聴した訳ではなかったからねえ

ピアノの振動を骨伝導で聴いていたから、神経は生きていた
現代の補聴器があればもう少し活躍できたかもね

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/09/01(火) 19:23:41.21
メルツェルが現在でも生きていたのなら

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/09/07(月) 09:13:19.01
ベートーヴェンの曲はつまらん

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード