facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 340
  •  
  • 2013/12/26(木) 09:55:39.68
822:名無しだョ!全員集合sage2013/12/23(月) 11:04:10.68 ID:???
>>817
というよりドリフ台頭により、クレージーが引導を渡された格好となってしまった状況で、
ドリフの後釜に据えた事で「今更クレージー?」的な感が否めなかったという要素が大き
かった様に思う。
渡辺晋社長の思惑としては、過去の人となりつつあったクレージーを何とか再生させよう
という思惑だった(又、ナベプロと関係が深い日テレからの要請もあった模様)と思われる
けど。

又、当時のビデオが殆ど無い(ハナ肇が個人的に録画した分しか無いと言われている)のが
残念だけど、ドリフに負けず劣らず面白かったけど、良くも悪くも「全員集合」の二番煎じ
との評が全てを物語っているような。

825:名無しだョ!全員集合sage2013/12/25(水) 09:29:42.61 ID:???
>>822
半年の日テレレンタルで、
いかりやさんが渡辺プロに対して疑心暗鬼になり、
マネージャーの井澤さんを社長にした、ドリフ専門窓口、ドリフターズ事務所→現イザワオフィスに移籍しましたね。

復帰後から荒井注脱退までの全員集合が凄かった。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード